◆入院時食事療養費・入院時生活療養費◆ 入院した時の食事代は、下記の表の標準負担額を支払うこととなります。 【一般入院の場合】 区分 負担額(1食) 課税世帯(現役並み・一般) 非課税世帯及び 非課税(低Ⅱ) 260円 90日までの入院 210円 過去12ヵ月で90日を超える入院 160円 非課税(低Ⅰ) 100円 ※非課税世帯、非課税(低Ⅱ) 、非課税(低Ⅰ)の方は、 「標準負担額減額認定証」又は 「限度額適用・標準負担額減額認定証」が必要となりますので、申請してください。 【療養病床に入院の場合】※65 歳以上 区分 食事代(1食) 居住費(1日) 現役並み及び一般 460円または420円 320円 非課税(低Ⅱ) 210円 320円 非課税(低Ⅰ) 130円 320円 非課税(低Ⅰ) 100円 0円 ※老齢福祉年金受給者 ◆食事代の差額支給◆ 非課税世帯、非課税(低Ⅱ)、非課税(低Ⅰ)の方で「標準負担額減額認定証」又は 「限度額適用・標準負担額減額認定証」をお持ちではない場合は、1 食につき 260 円 又は 460 円で請求されますが、医療機関でお支払い後に市に申請することにより、差 額分を支給することができます。 なお、手続きには、国民健康保険被保険者証・領収書・世帯主の印鑑・世帯主名義の 預金口座が確認できるものが必要となります。 ◆入院時食事・生活療養費の標準負担額減額認定証◆ 医療機関に入院した際の食事代は、定額の標準負担額を支払うこととなりますが、 70 歳未満及び 70 歳以上で住民税非課税世帯の方については、申請により「標準負担 額減額認定証」又は「限度額適用・標準負担額減額認定証」の交付を受けることができ、 医療機関の窓口に提示していただくと食事代(標準負担額)が減額になります。 なお、手続きには国民健康保険被保険者証・世帯主の印鑑が必要になります。
© Copyright 2024 ExpyDoc