第13回 全国水産・海洋高等学校食品技能コンテスト開催要項

第13回 全国水産・海洋高等学校食品技能コンテスト開催要項
1
目
的
水産・海洋高等学校の食品系学科に学ぶ生徒達の専門的な知識・技術の習得を支援するために実施
している「食品技能検定」を基礎とし,食品系学科生徒のより専門的な知識・技術の習得と水産系
大学への進路実現を支援する。
更には,水産・海洋高等学校の食品系学科に学ぶ生徒の意識の高揚に寄与することを期待し実施す
るものである。
2
主催・主管
全国水産高等学校長協会
・ 全国水産高等学校長協会教科「水産」研究委員会(食品部会)
3
後
援
文部科学省 (予定),公益財団法人 産業教育振興中央会(予定)
一般社団法人 大日本水産会(予定),国立大学法人 東京海洋大学(予定)
4
期
日
平成27年7月22日(水)~23日(木)
5
日
程
7月22日(水)会場:東京海洋大学品川キャンパス
7月23日(木)会場:東京海洋大学品川キャンパス
10:00~10:20
受付
09:00~09:45
10:30~11:00
11:10~12:30
12:30~13:30
13:30~14:20
14:40~16:30
16:40~
総合開会式(全国会議と同時開催)
実技コンテスト(応用実技)
昼食・休憩
筆記競技
実技競技(基本実技)
宿泊施設への移動,夕食・交流会
09:45~10:30
10:30~12:00
12:00~12:30
12:30~
6
表彰式および総合閉会式(全国会議
と同時開催)
移動
東洋製罐「容器文化ミュージアム」見学
事務連絡 等
現地解散
会場・見学場所
大 会 会 場 :東京海洋大学 品川キャンパス(東京都港区港南 4-5-7,℡:03-5463-0400)
指定宿泊施設:東横INN 品川駅港南口天王洲
(東京都品川区東品川 2-2-35,℡:03-5715-1056)
見 学 場 所 :東洋製罐 株式会社 「容器文化ミュージアム」
(東京都品川区東五反田 2-18-1 大崎フォレストビルディング 1 階,℡:03-4514-2000)
7 参加資格・参加者数・選考基準
(1)参加資格は,食品技能検定第1類~第3類をすべて合格,または合格する見込みであり,かつ
本コンテストの目的にふさわしい生徒であるとして,学校長から推薦を受けた者。(1校2名の
推薦も可。学年を問わない)とする。
(2)参加者数は,16 名を上限とする。推薦者多数の場合は下記地区別出場枠等により選抜する。
(3)選考基準は,①地区別出場枠,②1校1名,③進路希望,④食品技能検定の成績の順とする。
【地区別 出場枠表 】(上限 16 名)
地
区
北
東
海 道
北
8
地区別枠
1
3
地
区
関東・東海
日本海北部
参加費
1名につき 3,000 円(学校負担)
地区別枠
2
2
地
区
日本海南部
四
国
地区別枠
2
1
地
区
九
州
予 備 枠
地区別枠
3
2
9
準備するもの
実習服,帽子,白衣,(自校で使用しているもので可)。
※実習服,帽子,白衣が準備できない場合は,受賞対象外とする場合があります。
(包丁,まな板,マスク,手袋等は大会事務局で準備するものを使用する)
※大会で使用する包丁等の詳しい型はHPを参照してください。
HPアドレス:http://foodpia.geocities.jp/shokuhinsection/index.html
10 競技内容
(1)筆記コンテスト:4択問題と記述問題(※解説書から出題)
①4択問題:1類12問,2類11問,3類12問の計35問出題。
②記述問題:1類,2類,3類から各1問の計3問出題。
(2)実技コンテスト:基本実技と応用実技
①基本実技:アジのたたき
②応用実技:希釈食酢の定量試験
※前年度実施内容(筆記コンテスト記述問題,実技コンテスト)はHP参照
11 競技規定
筆記コンテスト100点(4 択:2点☓35問=70点,記述:10点☓3問=30点),基
本実技コンテスト50点,応用実技コンテスト50点の計200点満点としその成績により表彰
する。
12 表
彰
総合優勝
総合準優勝
文部科学大臣奨励賞(賞状),産業教育振興中央会長賞(賞状)
全国水産高等学校長協会表彰(賞状と優勝カップ)
大会創設者賞(カップ)
全国水産高等学校長協会(賞状)
総合三位
全国水産高等学校長協会(賞状)
筆記競技の部優勝
大日本水産会長賞(賞状) 実技競技の部優勝
大日本水産会長賞(賞状)
上記受賞者以外全員
優秀賞(賞状:教科「水産」研究委員会(食品部会)会長より)
※生徒の所属校はこの成績を調査書等に記載し,生徒の進路実現に役立てるものとする。
13 選手の旅費・宿泊費補助等(※引率者の旅費等は各学校で負担)
(1)1人あたりの交通費(※合理的で経済的な経路・交通手段による実費額)が1万円を超える場
合は,超過した金額を全国水産高等学校長協会等が補助する(※1,000 円未満切捨て)。
(2)宿泊費及びそれに伴う食事(7/22 夜,7/23 朝)は,教科「水産」研究委員会(食品部会)が負
担する。
22 日の昼食代は個人負担となります。(競技時間の都合上,事務局で準備する弁当を購入して
ください。飲み物付きで 800 円前後を集金します)。
14 参加申し込み
教科「水産」研究委員会食品部会(事務局)HP(http://www.kagawa-edu.jp/suikoh02/)の「食
品技能コンテスト」「参加推薦書」をダウンロードして文書並びにメールで事務局宛に送付する。
15 締め切り
平成27年6月8日(月)必着。なお,間に合わない場合は,必ず事前に連絡すること。
16 参加決定通知
平成27年6月12日(金)までにメールで通知する。
17 申し込み先
「全国水産高等学校長協会 教科「水産」研究委員会(食品部会) 事務局」
〒764-0011 香川県仲多度郡多度津町栄町1丁目1番82号 香川県立多度津高等学校
℡:0877-33-2131 Fax:0877-33-2132
E-mail:[email protected]
【担当者】星川 正文(ホシカワ マサフミ)