洋裁工房の型紙は表から見たときに写真どおりに

 洋裁工房の型紙は表から見たときに写真どおりに作れ
るようにしています。 必ず布の表に型紙を重ねて写してください。布は縦方
向には伸びにくい性質があるので、ベルトは縦に取る
と型崩れしにくいですよ。 ■​
表 ​
■​
裏 ​
■​
接着芯 裁断した全てのパーツの端をほつれ止めをしてくださ
い。 型紙に指定された場所の裏に接着芯を貼ってくださ
い。 印は切りじつけで入れると裏表両方から見ることが出
来ます。 また山折と谷折の折り目の糸の色を変えると折るとき
に混乱せずにすみますよ 型紙に書かれたとおりに、アイロンで山折り、谷折りし
て、折り目を付けてください。 生地によって適正な温度が異なります。 綿なら高温、化繊が入っている場合は中温、毛の場合
は低温で。 折るときは布とアイロンの間にあて布といってハンカチ
程度の厚さのはぎれをはさんでアイロンをかけるといい
ですよ。 そのままかけると赤のスカートの写真のようにアイロン
をかけたところが伸びて伸びの差が出てしまいます。 そのままだとヒダが消えやすいので、プリーツ固定液
(​
折り目強力加工液「ファッションライナー」​
)をかけてか
らアイロンをかけるとヒダが消えにくくなります。 8本ヒダのプリーツスカート 1 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​
­­­緑線​
を山折り ­­­赤線​
を谷折する。 これをヒダの数分繰り返してください。 ファスナーを付けるところの境目のピ
ンクの印の所を​
あ きどまり​
といいます。 後中心をあきどまりの印からすそまで1.5㎝幅で縫って
ください。 この部分はあとでほどくの
で、ミシンの縫い目の長さを
長くしてください。 あきどまりの印をつけたところ
からファスナーをつける部分
の縫い代を縫ってください。 これを縫わないと縫いずれて
左の図のようになってしまう
ので注意。 縫ったら、縫い目の長さを2~3mmに戻し、アイロンで
縫い代を左右に広げてください。 あれば熱接着の両面テープをファスナーの表
面に貼ってください。 裏を上にして生地を置いてください。 熱接着の両面テープのはくり紙をはがしてく
ださい。 縫い代の上に、裏を上にしたファスナーを置
く。 アイロンで固定してください。 8本ヒダのプリーツスカート 2 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​
熱接着の両面テープが無い場合 なければ手縫いで2cmくらいの大きい縫い目でしつけ
糸でファスナーと、縫い代だけを開きどまりの所まで大
雑把に縫ってください。 糸きりハサミやリッパーで
2番目に縫ったファスナー
をつける部分の糸をほど
いてください。 ミシンの押さえをコンシールファスナー押さえに替えてく
ださい。 このコンシールファスナー押さえは一般的な家庭用ミシ
ンであれば数百円で購入ができます。 最近は付属のミシンものもあります。 お洋服を作る人は1つ持っておくと便利ですよ。 左側は軸から替えるタイプ、右は後のボタン押して押さ
えを交換するタイプ用 コンシールファスナー押さえはこのように裏側に溝が
入っています。 この溝にファスナーのムシ(レール部分)を入れて縫う
と、ファスナーのムシのそばギリギリを縫うことができま
す そして開きどまりまで縫ってください。 8本ヒダのプリーツスカート 3 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​
前と後を表同士が内側になるように重
ねて両脇を縫ってください。 出来上がりどおりにヒダをたたんで、ピンで固定してく
ださい。 ウエストベルトの裏全体に接着芯
を貼っておくのを忘れずに。 芯がないとヘロヘロした仕上がり
になるよ。 ウエストベルトはあらかじめアイロンで縫い代を裏側に
折り、さらに半分に折り目を付けてください。 スカートとベルトを表同士が内側にな
るように重ねてください。 前スカート側はベルトの縫い代分1c
mはみ出る。 後スカート側はベルトを4cmはみ出る
ように重ねてください。 厚みなどで多少の長さのずれが怒るので、そのときは
ヒダの上側を1mmづつ深く折るなどして調節してくださ
い 1cmの幅で縫ってください。 8本ヒダのプリーツスカート 4 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​
両端の縫い代を1cm裏へ折ってくだ
さい。 断面図 スカートの縫い代をベルトで包んでください。 ベルトを縫ってください。 かぎホックを手縫いでつけてください。 表から見えなければいいです。 手縫い糸を長く切ると縫うときに絡まりやすいので30c
mくらいに切って使ってください。 ヒダを広げてすそをの縫い代を2cmア
イロンで裏側に折ってください。 1.5cmの幅で縫ったら完成です。 8本ヒダのプリーツスカート 5 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​
・​
ポリエステルツイル (T/Cとかかれたもの=ポリエステルと綿の混紡) ポリエステルが入るとしわが入りにくくなります。 ・​
綿ツイル 一般的な手芸店さんで手に入れやすく、縫いやすい生地です。 ・ タータンチェック​
ウールのものは幅が広かったりするので少ない量の生地で作れたりするものもあります。 糸、​
コンシールファスナー​
20cmくらいのもの、接着芯、​
カギホック​
、​
ファッションライナー 8本ヒダのプリーツスカート 6 手作り服の作り方と型紙USAKOの洋裁工房 ​
http://yousai.net/​