平成27年度みずがき倶楽部 活動計画予定表(案) (都合により変更もあります。) 日 時 タイトル 4月 4月19日(日) 久能山探検で化石発掘といちご狩り 5月 5月17日(日) リバートレッキング1 6月 6月7日(日) 又は14日(日) 場 所 久能山(葵区) 案1瀬戸川(藤枝市) 案2藁科川上流(葵区) 内 容 備 考 久能山は20万年ほど前から海底が隆起してできた山です。その証拠に山のいたるところから海の生物の化石が発掘で きます。その一つを訪ねてにわか考古学者になってみましょう。過去にはナウマンゾウの化石も出てきたようです。午後 フルーツパークかどや は恒例のいちご狩りに行きましょう。 みずがき倶楽部オリジナルプログラムで、2km程度のコースを、グリップ、トレース、ブレイクの約束のもとで安全に楽しく 川を登っていきながら飛び込みや生物観察などを行います。安全な川遊びの基礎をしっかり身に着けましょう。 案1・素手で岩を登るボルダリングに挑戦 西河内川(葵区) 道具を使わず素手で岩をのぼるボルダリングをやってみます。コツを身につければ垂直な壁をクモのように登れるように なります。スパイダーマンになっていろいろな岩へ!去年のコースより上級コースに挑戦します。 案2・地引き網とバーベキュー 石津海岸(焼津市) 静岡県でも地引網をやっていますよ!。海でどんな魚が取れるか楽しみですね。とった魚で舌鼓。 案3・ウミガメの卵が見たい! 遠州灘(浜松市) 遠州灘には毎年5月~8月にとっても貴重なアカウミガメの産卵が見られます。母カメの必死に産む姿に感動を!!午 サンクチュアリNPO 後は潮干狩りを楽しみます。 案1富士川(山梨県) 日本3大急流の一つ富士川をライフジャケット一つで下ります。去年の場所よりずっと上流で実施します。 案2大井川(島田市) 越すに越されぬ大井川、その大河の本流をらライフジャケット一つで流れます。ゴールは世界一長い歩道の木橋(ほうら い橋)です。 案1銚子川(三重県) ゆらゆら帯がよく見えることで有名なこの川は、ごんべいが種まきゃカラスが突っつく?の舞台になった有名な場所です。 すきとおった渓流と海の織りなすとっても風光明媚なところです。 案2南伊豆(河津町) 冒険心をあおる河津川や三段滝で河津町の子供たちとコラボする企画です。現地の子供たちと川や海の体験を通じて でかたい友情を育てましょう。海あり川あり温泉ありの楽しみもいっぱいです。 7月 7月26日(日) 8月 8月7日(金) ~ 8月9日(日) みずがき夏合宿 ボディーラフティングに挑戦 9月6日(日) 案1・リバートレッキング2 藁科川(葵区) 5月のリバートレッキングより上級のコース設定で行う。 9月 9月12日(土) 又は13日(日) 案2・日本一富士山に登ろう! 富士山(富士宮市) 日本一の山富士山に登ります。今年の静岡県側の登山期間は9月10日までですので無理はできませんが、山梨県側 は14日までなのでこの間であればトイレ等も開設されているため比較的安全に登山できます。 案1・歴史の街道つたの細道 つたの細道(葵区) 10月 平安の古街道つたの細道はいにしえの日本の懐かしい風景が広がります。俳句を読んだり、魚を採って、よもぎ団子 をつくって腹ごしらえです。明治トンネルや宇津の谷の町並みもきれいです。 10月18日(日) 案2・食欲の秋そば打ちとピザ作りに挑戦 安倍ごころ、安倍川(葵区) そろそろ新そばのたよりが届くこの季節。そば打ちに挑戦します。伝統のわざをみんなで実践してみましょう。自分で打っ たそばは何よりおいしいですよ。また副食にピザを焼いて食べます。まさに食欲の秋です。 案1・歴史の街道さった峠 さった峠(清水区) 東海道五三次の絵に出てくるそのままの風景をスケッチして楽しみ、幕末功労者山岡鉄舟をかくまい無血開城を成功 させてた望嶽亭藤屋の秘話で、幕末の歴史を振り返ってみましょう。 案2・カヌー体験と草木染 夢屋(川根本町) 大井川の源流の自然を味わいながら、カヌーを楽しみます。また川根本町の山奥で仙人のように暮らす夢屋さんで草 木染を体験します。絞りの技術で素朴な味わいの染物を作ってみましょう。 案3・静岡の名山に登ろう! 八紘嶺 七面山(葵区) 今までに、竜爪山、真富士山、青笹山、十枚山と登ってきましたが、今年は八紘嶺 七面山の難関ルートに挑戦しま す。 案1・星と夜景のナイトハイク 万観峰 朝鮮岩(葵区) 一年で一番日が短いこの頃、長い夜を利用して宇宙ステーションや冬の星座を見ながら、ナイトハイクを楽しみます。動 物や虫の気配を感じてみましょう。ハイキングの最後は朝鮮岩からの日本一の夜景が出迎えてくれます。 案2・自然素材のオリジナルクリスマスリース 安倍ごころ、安倍川(葵区) 案1・古代人体験と餅つき 登呂遺跡(駿河区) 日本を代表する弥生時代の遺跡。登呂遺跡で火お越しや勾玉づくりなどの古代人体験を行います。午後は近くの古民 登呂博物館 民家の会 家へ行って餅つきで新年を祝います。 案2・瀬戸谷の歴史と陶芸体験 藤枝市陶芸センター(藤枝市) 今川氏の古戦場として名高い藤枝市瀬戸の谷、ここの歴史を訪ねながら、陶芸を体験します。 案3・紙すき体験とペットボトルロケット 安倍ごころ、安倍川(葵区) かつて安倍川すじは駿河和紙産地で有名でした。その紙すきを再現した秘在禅寺の紙すきを体験し、午後はペットボト 秘在禅寺 武山清堂さん ルロケットを作って広い安倍川で飛ばします。 るくる(駿河区) 一年間の感動を寸劇にして、静岡県の仲間たちの前で披露します。みずがき倶楽部は常連さん、元気あふれるはつら つとした発表は川自慢の名物にもなっています。出場するまでの練習が子供の学習意欲やコミュニケーション能力を育 てます。心一つにして出場しましょう。(昼食は倶楽部から支給します。) 11月 11月8日(日) 12月 12月20日(日) 1月 1月17日(日) 2月 2月21日(日) しずおか川自慢大賞出場 3月 3月13日(日) 谷津山ハイキングと伝統芸南京玉すだれ、風船 つばさ静岡 (葵区) アート体験 望嶽亭藤屋の松永さん 木の実や草花など自然素材の材料を使い、豪華なオリジナルリースを作ります。フラワーアレンジメントなどをやっている 望月仁美さん お母さんが多くとってもレベルが高い作品ができます。 藤枝市陶芸センター 午前中は谷津山で焼き芋をやきながらハイキングします。午後は日本の伝統芸南京玉すだれを鑑賞したり風船アートを 南京玉すだれ 後藤恭子 教えてもらい動物などを実際に作ってみましょう。
© Copyright 2025 ExpyDoc