男子ハンドボール競技における世界トップレベルのセンタープレーヤーの 得点能力に関する研究 ーニコラ•カラバティッチ、ダリボー•ドゥデアーの 2 選手に着目してー 伊東 裕希(200911898、ハンドボール方法論) 指導教員:山田 永子、會田 宏、藤本 元 キーワード:センタープレーヤー、シュートプレー 【目的】 •防御者に反応された状態、また接触されながらでも 本研究では、バックコートプレーヤーのなかでも、 シュートまでいくことができ、そのなかで GK の逆を 特にセンタープレーヤーに着目する。センタープレ つく高い技術がある。 ーヤーの役割としては、ゲームの状況を的確に把握 •防御者を把握できる体勢で、接触されない距離感を してゲームメイクをすること、みずからのシュート 重要視してプレーしていることが考えられる。 で直接得点をあげること、チャンスを作って味方に •ドリブルを状況に応じて使い分けていることが予 有効なアシストパスを送ることなどがある。攻撃に 想され、フェイントをかけず、ゴール方向か利き手 おいて重要な役割を担っているセンタープレーヤー 側へ仕掛けることが多い。 であるが、現在、センタープレーヤーに関する研究 •遠い距離からも近い距離からもシュートを打ち、ほ がほとんどされていない。 とんどのシュートがジャンプシュートでシュート成 そこで、世界で活躍するセンタープレーヤーを対 功率が高い。 象に、最終依存率•最終成功率、シュートプレー中の 2.ドゥデアーの特徴 動きを分析、考察し、世界トップレベルにおけるセ •最終依存率が 15.4%と高く、最終成功率が 41.2% ンタープレーヤーのシュートプレーの特徴を明らか と低い選手と評価できる。 にすることを目的とする。 •防御者に接触されない場面でのシュートが多い。 【方法】 防御者に接触されないロングエリアで、ゴールに対 カラバティッチについては、2011 年男子世界選手 して正面を向いてボールを受けている。 権大会 5 試合、2010 年男子ヨーロッパ選手権大会 2 •ドリブルをあまり使わず、ゴールに対して正面に向 試合の計 7 試合を対象とし、ドゥデアーについては、 かってシュートプレーを仕掛ける。 2011 年男子世界選手権大会 5 試合、2010 年男子ヨー •ジャンプシュートとステップシュート、2 つのステ ロッパ選手権大会 2 試合の計 7 試合を対象とする。 ップパターンを使い得点を狙っている。 シュートプレーに関するプレー要素は、ボール保 【結論】 持の助走、ボール保持の瞬間、ボール保持中の助走、 本研究では、世界トップレベルのセンタープレー シュートの 4 つに分類し、プレー要素ごとに項目間 ヤーであるカラバティッチとドゥデアーのシュート の生起率を比較する。統計的検定に関しては、有意 プレーの特徴を明らかにすることを目的とした。2 水準を 5%(両側検定)とし、Fisher の正確確率法 人のシュートプレーの共通の特徴は、以下の通りで を用いて比率の差を検定する。3 つ以上の項目間で ある。 有意差が認められる場合には、Ryan の法により有意 •ボール保持の瞬間の位置がロングエリアであるこ 水準を調整して多重比較を行う。 とが多く、また防御者に接触されない位置でボール 最終依存率•最終成功率に関しては、最終依存率の を受けることが多い。 基準を 15%、最終成功率の基準を 43%として選手を •ボール保持中にフェイントしないことが多い。 4 つのタイプに評価する。 •3 歩使うプレーをすることが多い。 【結果と考察】 •シュートの種類がロング、ミドルシュートが多い。 カラバティッチとドゥデアーの特徴が以下のよう •ステップパターンはジャンプシュートが多い。 になった。 •上半身は直立であることが多い。 1.カラバティッチの特徴 •オーバーハンドでのシュートが多い。 •最終依存率が 17.9%、最終成功率が 44.5%とどち •GK が誤りの方向に反応することが多い。 らも高い選手と評価できる。
© Copyright 2024 ExpyDoc