御嵩町観光プロモーションツール作成委託業務に係る

御嵩町観光プロモーションツール作成委託業務に係る
プロポーザル実施要領
1.事業の趣旨
①公募型プロポーザル方式選定理由
本業務は、
「まち・ひと・しごと創生本部」による地域住民生活等緊急支援交付金を活
用した、御嵩町の観光PR動画、ホームページ、パンフレット等を一体で作成する業務
です。
本業務の効果的な遂行により、御嵩町への国内外の誘客を増やし、地域経済を活性化
させることが目的となります。
そのため、斬新なPR手法やデザイン性、各媒体に統一したコンセプトの構築はもち
ろんのこと、御嵩の魅力を熟知した業者による地域の魅力を最大限に発揮したソフト
作成による業務遂行が望ましく、公募型プロポーザル方式による業者選択を行います。
②委託業務概要
国や岐阜県においては少子化対策や地域経済活性化の観点から、今後の成長が見込
まれる海外誘客を含めた観光産業に対して積極的な政策が採られています。
御嵩町においても、国内外の新たな観光ニーズに対応したアクションが求められる
中、昨年は岐阜県の海外プロモーション戦略の一環として行われたフランス観光展が
好評を博すなど、新しい取り組みがはじまっています。
しかし、現在の町の観光プロモーションはコンテンツや発信方法、デザイン面で、観
光客のニーズを満たすことができていません。
本委託事業により、観光プロモーションのベースになるツール制作に取り組むと同
時に、町内の観光コンテンツの整理とブラッシュアップを行うことで、これらのニーズ
を満たし、長期的な誘客数増加を目指します。
2.一般事項
①名称 「御嵩町観光プロモーションツール作成委託業務」
②事務局 〒505-0192 岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1239-1
御嵩町 総務部 まちづくり課 まちづくり推進係
担当係長:土谷 担当係員:佐橋
③業務内容 御嵩町観光プロモーションツール作成委託業務仕様書のとおり
④履行期間 契約締結日から平成 28 年 2 月 29 日(月)まで
⑤契約方法 公募型プロポーザル方式による随意契約
⑥事業費限度額 平成 26 年度補正予算 4,405 千円
⑦選定方法 書類審査及びプレゼンテーション・ヒアリング審査による
3.参加資格
プロポーザルに参加できるのは、次に掲げる要件をすべて満たす団体、企業とする。
(1)下記の①もしくは②のいずれかを満たしていること。
①御嵩町の平成 27 年度入札参加資格者名簿に登載されていること。
②岐阜県又は岐阜県内市町村において平成 27 年度入札参加資格を有していること。
(2)地方自治法施行令第 167 条の 4 第 1 項及び第 2 項各号に該当しないこと。
(3)平成 27 年 4 月 16 日以降に、国その他地方公共団体及び御嵩町において請負契約等に
係る指名停止の措置を受けている期間がないこと。
(4)民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)に基づき、再生手続きの申し立てがなされてい
ないこと。
(5)会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)に基づく更生手続き開始の申し立てがなされて
いないこと。
(6)本業務について十分な業務思考能力を有し、適正な執行体制を有すること及び本町の
指示に柔軟に対応できること。
4.プロポーザル実施のスケジュール
手順
時期・期限等
1
実施要領・仕様書等の公表
平成 27 年 4 月 16 日(木)
2
質疑受付期限
平成 27 年 4 月 24 日(金)午後 5 時
3
質疑回答公表
平成 27 年 4 月 27 日(月)午後 5 時までに
4
参加申込・企画提案書の提出期限
平成 27 年 5 月 7 日(木)午後 5 時
5
一次審査及び審査結果通知の発送
平成 27 年 5 月 11 日(月)午後 5 時までに
6
二次審査(プレゼン)
平成 27 年 5 月 14 日(木)
7
事業者選定結果通知の発送
平成 27 年 5 月 18 日(月)
8
契約の締結
契約については別途協議
5.質疑応答
仕様書の内容及び提案書の提出に関する質問は、質問書(様式第 1 号)を用いて、電子
メールで事務局宛に提出することとし、これ以外の方法での質問及び実施要領に関する
事項以外の質問には応じないものとする。
(1) 質疑の受付期限:平成 27 年 4 月 24 日(金)午後 5 時
(2) 提出書類:質問書(様式第 1 号)
① 電子メールを送信したのちに、必ず電話で受信確認を事務局にすること。
② PDF 形式もしくは Microsoft Word2007 以下のバージョン形式で作成したものを提
出すること。
(3) 質問に関する回答・公表
① 回答日:平成 27 年 4 月 27 日(月) 午後 5 時までに
② 回答方法:事務局は、提出された質問事項すべてを取りまとめて、町ホームページ
に回答を掲載する。なお、質問に対する回答は、本要領の追加または修正
とみなす。
6.参加申込及び企画提案書等の提出
(1) 提出書類
(ア) 参加申込書(様式第 2 号)…1 部
(イ) 岐阜県又は岐阜県内市町村での入札参加資格を証明する書類(任意様式)…1 部
・上記 3 参加資格(1)②による場合。
(ウ) 会社の概要…1 部(任意様式:既存のパンフレットなどで可)
(エ) 業務実績書(様式第 3 号)…1 部
・過去 5 年間に行った同種または類似業務の実績を記入し、新しい年度の実績から順
に抽出した最大 3 件について、概要を記載すること。また業務実績の内容が確認で
きる書類(契約書の写しなど)を添付すること。
(オ) 予定技術者調書(任意様式)…1 部
・予定技術者の氏名、経歴、実績等について記入すること。
・同種または類似業務経歴について、最大 3 件まで記載すること。
(※同種とは、各地方公共団体における観光プロモーションに関する委託業務、類似と
は観光もしくはまちづくりに関連する委託業務とする。)
(カ) 企画提案書(任意様式)…原本 1 部 複写物 7 部
・特に必要がある場合を除いてすべてA4 版(縦方向・横書き・左綴じ)とし、使用する
言語は日本語とし、フォントは 10.5 ポイント以上の大きさとすること。
① 別紙「企画提案書記載事項一覧」の項目についてもれなく記載すること。
② 簡潔に記載し、文書を補完するためのイメージ図・イラスト等の使用は可とする。
③ 本文の各ページ下部には、ページ番号を記載すること。
④ 企画提案書は、20 ページ以内とすること。
⑤ 企画提案書の記載内容に不整合があった場合は、本町に有利な記載内容を正とみ
なすものとする。
(キ) 提案価格書(様式第 4 号)…1 部(別途内訳書(任意様式)を添付すること。)
(2) 提出方法
下記のいずれかにより提出すること。
(ア) 持参:事前に電話連絡の上、持参すること。
(イ) 郵送:郵便書留その他これに準じる方法に限る。提出の期日までに必着のこと。
(3) 提出書類の受付期間
受付期間:平成 27 年 4 月 16 日(木)から平成 27 年 5 月 7 日(木)まで
上記の期間のうち、受付時間は午前 9 時から午後 5 時までとする。
(持参の場合、土日、祝日は除く。郵送の場合、期限必着)
(4) 提出先
御嵩町総務部まちづくり課まちづくり推進係
〒505-0192 岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1239 番地 1
TEL:0574-67-2111(内線 2235)
7 事業者の選定方法について
①一次審査
(1)プロポーザル参加申込者(以下「参加者」という。)が 5 者以下の場合の選定手順
すべての参加者を一次審査通過者(以下「通過者」という。)とする。
(2)参加者が 5 者を超えた場合の選定手順
「御嵩町観光プロモーションツール作成委託業務公募型プロポーザル選定委員会」
(以下「委員会」という。)において、別紙「審査基準」に従い提出書類を審査し、得点
の高い上位 5 者を通過者とする。得点が同数の場合は、提案額がより廉価であった参加
者を上位とし、さらに提案額が同額であった場合は、委員会の審査で上位を決定する。
(3)参加者がない場合の取扱い
参加者がない場合は、再度公募または指名プロポーザルを実施する。
②二次審査
通過者を対象に、企画のプレゼンテーション及びヒアリングを行う
(1) 実施日時・場所
日時:平成 27 年 5 月 14 日(木)
(開始時間については、別途連絡するものとする。)
場所:御嵩町役場 第 2 会議室
(2) プレゼンテーションの方法
(ア) 説明時間は 1 者あたり 20 分とする。
(イ) 出席者は 1 者あたり 3 名までとする。また、指定する時間まで会場外の指定場
所にて待機すること。
(ウ) 説明は提出された資料に沿ってわかりやすく簡潔に行うこととし、説明のスタイ
ルは自由とする。ただし、追加提案の説明及び資料は認めない。
(エ) プロジェクター、スクリーン、延長コード、電源は事務局で用意する。それ以外
の機器(パソコン、接続ケーブル等)はプレゼンテーションを行うものが用意する
こと。なおその際は、プロポーザル実施日の前日までに事務局に連絡をすること。
(3) ヒアリングの方法
プレゼンテーションに引き続いて、1 者あたり 10 分程度のヒアリングを実施する。
(4) 選定手順
委員会において通過者ごとに別紙「選定基準」に従い審査し、最高得点の者を契約予
定事業者として決定し、次に得点の高かった者を、次点の契約予定事業者として決定す
る。得点が同数の場合は、提案額がより廉価であった通過者を上位とし、さらに提案額
が同額であった場合は、委員会の審査で上位を決定する。
(5) 通過者が 1 者の場合の取扱い
通過者が 1 者のみの場合であっても二次審査は実施し、その結果及び委員会にお
いて基準を満たすと認められたときは、当該通過者を契約予定事業者とする。なお、基
準に満たない場合は、再度公募または指名プロポーザルを実施する。
8. 審査結果の通知及び公表
審査結果はすべての参加者に通知する。委員会での選考経過は非公開とするが、総評価
得点については、すべての参加者を公表の対象とする。なお、この選定に関する異議等は、
一切受け付けない。
9. 参加者の失格
参加者が、次のいずれかに該当する場合は、失格とする。
(1) 前記 3. の参加資格の要件を満たさなくなった場合
(2) 前記 6. の提出書類に虚偽の記載または不備があった場合
(3) 審査の公平性を害する行為があった場合
10. プロポーザルの中止等
やむを得ない理由により、プロポーザルを実施することができないと認めるときは、中
止又は取り消すことがある。この場合において、プロポーザルに要した費用を御嵩町に請
求することはできない。
11. その他留意事項
(1) 本件に関する事項について、電話又は口頭による問い合わせには応じない。
(2) プロポーザルに要する費用は、すべて参加者の負担とする。
(3) 書類提出後の企画提案書等の修正又は変更は一切認めない。
(4) 提出された書類は、返却しない。
(5) 企画提案書等は、事業者の選定に伴う作業等に必要な範囲において、複製を作成する
ことがある。
12. 提出書類の提出先及び各種問い合わせ先
御嵩町 総務部 まちづくり課 まちづくり推進係
所在地:〒505-0192 岐阜県可児郡御嵩町御嵩 1239 番地 1
TEL:0574-67-2111
FAX:0574-67-1999
E-mail:[email protected]
担当係長:土谷(内線 2234) 担当係員:佐橋(内線 2235)