所属 人間科学部人間科学科 最終学歴 職名 教授 氏名 上智大学大学院文学研究科教育学専攻博士後期課程単位取得 福田 周 英字表記 (ABC,def) FUKUDA,Amane 取得学位 教育学修士 大学院所属状況 人間科学研究科 大学院における研究指導担当資格の 有無 (○ 有 ・無) 満期退学 専門分野 臨床心理学/病院臨床心理学 現在の研究テ 描画療法に関する治療プロセス、夢分析、統合失調症者への心理療法、発達障害 ーマ(複数可) Ⅰ 研究活動 論文(査読付) 論文の名称 単著・共著 の別 『金子みすゞの作品にみる生と死-分析 筆頭著者・非 筆頭著者の 別 発行または発表 編者・著者名 (共著の場合のみ記入) 該当頁 の年月 2011 年 3 月 単著 発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称 5-22 頁 『東洋英和女学院大学死生学研究所,死生学年報 2011』 心理学の視点から-』 『鯰絵にみる震災体験の心理的関与によ 2014 年 3 月 単著 るイメージ化過程』 『身体の傷と心の傷-フリーダ・カーロの 2015 年 3 月 単著 絵画にみる生と死の語り-』 『東洋英和女学院大学死生学研究所,死生学年報 207 頁~236 2014』 頁 『東洋英和女学院大学死生学研究所,死生学年報 145 頁~172 2015』 頁 論文(査読なし) 論文の名称 単著・共著 発行また発表の 年月 発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称 編者・著者名 (共著の場合のみ記入) 該当頁 の別 『創造神話としての風景構成法』 単著 2010 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 13 号 47-54 頁 『イニシャル・ケースという体験』 単著 2011 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 14 号 1-3 頁 『統合失調症者の描画技法の治療的条件―Aloïse Corbaz 単著 2012 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 15 号 51-63 頁 の描画表現を例として-』 『「片側人間」の子どもの「こちら側の世界」への参入- 単著 2013 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 16 号 52 頁~61 頁 単著 2014 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 17 号 53-64 頁 単著 2015 年 3 月 『東洋英和女学院大学心理相談室紀要』第 18 号 14-27 頁 親の「異人性」に対する揺れとの相互関係を通して-』 『「片側人間」の「異人性」にまつわる親子間の相互関係 -落ちることと割れること-』 『境界性としての発達障害-軽度発達障害の子をもつ親 の障害受容の在り様を通して-』 著書 著書等の名称 単著・共著・共同執筆 (アンソロジー)・編 著・翻訳(単著) ・翻訳 (共著)の別 「精神病圏患者における塗り絵を用いた心理療法」 共同執筆 発行または発表 発行所、発表雑誌(及び巻・号数)等の名称 編者・著者名 (共著の場合のみ記入 の年月 2013年3月 ミネルヴァ書房 河合俊雄編著 『ユング派心理療法』 学会における研究発表 学会名 日本ユング心理学会 基調講演・招待講演・ 一般講演の別 発表の年月 第 3 回大会 大会企画 2014 年 6 月 発表タイトル 「統合失調症圏クライエントの心理療法(描画と夢) 」 ケース・シンポジウム 事例提供者 Ⅱ 教育活動 教育実践上の主な業績(項目ごとに年月日順) 1 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) 該当頁 年 月 日 概 要 237-248 頁 2 作成した教科書、教材、参考書 「夢における生と死 心理療法の視点から」『生と死をめぐる人間学(2012 年度版) 』 2012 年 9 月 東洋英和女学院大学人間科学部講義科目『生と死をめぐる人間学』の 教材テキスト。そのうち 1 回分を担当。心理療法の視点から夢の意味 を解説し、夢に現れる生と死のイメージの心理学的意味を論じた。 (9 3頁~102頁, 「夢における生と死 心理療法の視点から」『生と死をめぐる人間学(2013 年度版) 』 2013 年 9 月 10頁) 東洋英和女学院大学人間科学部講義科目『生と死をめぐる人間学』の 教材テキスト。そのうち 1 回分を担当。心理療法の視点から夢の意味 を解説し、夢に現れる生と死のイメージの心理学的意味を論じた。 (4 1頁~50頁, 10頁) 3 教育方法・教育実践に関する発表、講演等 4 その他教育活動上特記すべき事項 Ⅲ 学会等および社会における主な活動 1 学会活動 年月 概 日本箱庭療法学会 1993 年 4 月~現在 会員 日本心理臨床学会 1989 年4月~現在 会員 日本描画テスト・描画療法学会 2004 年 4 月~現在 会員 日本芸術療法学会 2005 年 11 月~現在 会員 日本パーソナリティ心理学会 1992 年 4 月~現在 会員 日本発達心理学会 1993 年 4 月~現在 会員 要 2 一般講演 東洋英和女学院大学死生学研究所主催連続講座講師 2010 年 6 月 12 日 講演題目「金子みすずの作品と生涯からみた生と死」 NPO 法人グリーフケア・サポートプラザ主催講演会講師 2010 年 11 月 7 日 講演題目「金子みすずの作品と生涯からみた生と死」 東洋英和女学院大学死生学研究所主催連続講座講師 2013 年 2 月 16 日 講演題目「鯰絵にみる震災体験のイメージ化過程」 港区民大学(東洋英和生涯学習センター・東洋英和こころの相談室共催)講座コーディネーター 2013 年 6 月 7 日 講演題目「『こころの相談室』から」 2014 年 6 月 6 日 講演題目「『こころの相談室』から」 2014 年 7 月 21 日 研修 A「地域医療における心理士の働き方-他職種との協働と心理の および講師 港区民大学(東洋英和生涯学習センター・東洋英和こころの相談室共催)講座コーディネーター および講師 日本臨床心理士資格認定協会 第 75 回臨床心理士研修会 講師およびシンポジスト 枠作り-」およびミニシンポジウム「臨床心理士の専門性を地域にど う活かすか」 2015 年 2 月 14 日 東洋英和女学院大学死生学研究所主催連続講座講師 講演題目「身体の傷と心の傷-フリーダ・カーロの絵画にみる生と死 の語り-」 3 新聞寄稿 4 インタビュー 5 高等学校等へのアウトリーチ活動 6 その他特記すべき事柄 臨床心理士(第 3525 号) Ⅳ 1992 年 4 月~現在 財団法人 日本臨床心理士資格認定協会 資格 外部資金獲得状況(科学研究費等) 科学研究費 研究資金提供元 研究課題名 代表・分担・共同の別 期間 予算規模(単位:千円) その他財団等 研究資金提供元 研究課題名 代表・分担・共同の別 期間 予算規模(単位:千円)
© Copyright 2024 ExpyDoc