平成26年度 東林中PTAだより 第3号

平成 27 年 3 月 9 日発行
発行責任者 PTA 会長 冨張 美津子
平成 26年度
~ 目次 ~
P1 「360度ぐるぐる」
冨張美津子会長
東林中PTAだより
P2 「子どもは地域の宝」 郡司孝明先生
第3号
P3
PTA 活動報告
P4
活動を振り返って
本部
P5
活動を振り返って
本部、運営委員会だより 7 号
P6
活動を振り返って
校外・1学年委員会
P7
活動を振り返って
2・3学年委員会
P8
グループメール登録について 他
平成 26年度PTAテーマ
『ともに支え、ともに歩む』
「360 度ぐるぐる」
PTA会長
冨張 美津子
26 年度の PTA 活動も残りわずかとなりました。
1 年を通して、さまざまな
年を通して、さまざまな場面で多くのご協力をいただきありがとうございました。
会長として活動をさせてもらう中で
会長として活動をさせてもらう中で、校内だけでなく地域の方・他校の先生方や役員の方・行政の方
う中で、校内だけでなく地域の方・他校の先生方や役員の方・行政の方
など多くの方と知り合う機会をいただきました。
など多くの方と知り合う機会をいただきました。
会議の議題だったり、その時々で思いついた関心ごとだったり、立ち話だったり。自分の考えを言葉に
する・意見を出し合う場に、自分が多くいたなあと思い返します。
そんな中で、自分とちがう考え、思いもしなかった意見に驚いたことも多くありました。
正直に言えば、意見が合わないこと・自分の考えを理解してもらえないことを不安・不満に思ったり落
ち込んだこともあります。が、これも考えかたひとつで・・・。
自分とちがう声は「そうきたか!やるね~」と新しい発見として受け止めると気持ちが楽になりました。
さらに、こう考えられるようになると、自分とちがうこと・意見のぶつかりも発見の連続で楽しめるよ
うになりました。
「その角度で見たんだ!」と驚くことも多くあり、自分の考えの狭さを気づかされました。
ひとつのことでも、多くの目で見ると数えきれないたくさんの発見があるわけで。
一方から見てそれを全てと決めつけるのではなく、360
一方から見てそれを全てと決めつけるのではなく、360 度ぐるぐると見る目を意識したい・育てたい
と思いました。
ぜひみなさんにも「目」を意識してもらい、改めて子どもたち・先生方・保護者・学校・地域・・・
を 360 度ぐるぐると見てほしいです。
今まで見逃していた良いところをたくさん発見できると思います。
今まで見逃していた良いところをたくさん発見できると思います。
「360 度ぐるぐる」おすすめです。ぜひ!
(追記)
「頑張る背中」を見せ続けてくれた 3 年生の卒業が近づいてきました。
後輩たちがずっと目標としている背中です。あいさつ運動に足を運んでください。その背中を一緒に見
ましょう!
-1-
子どもは地域の宝
東林中学校PTA書記・会計
(教務主任)郡司
孝明
地域教育力が叫ばれている中、本校では毎年11月に2年生全員が地域を中心とした職場にお世話
になり、3日間の職場体験「TORINトライやる」を行っています。
「TORINトライやる」は東林中生にとっては、3年間の中でもっとも大きな変容のある貴重な
3日間となっています。
東林中学校が他に誇れる3日間の職場体験「TORINトライやる」は、平成 19 年度からスター
トし、今年で8年間実施しています。2年次の 11 月に行うこの取り組みは、東林中のキャリア教育
の柱として、生徒のみならず、保護者、地域とも密着した毎年の一大行事です。
今の子どもたちは、都市化・少子化・核家族化により、親と先生以外の大人から直接何かを教えて
いただくという機会が減少しています。そんな中、子どもたちは、中学→高校(→大学)と成長してい
った後、多くの子は結局地域に帰ってくることになります。「地域から学ぶ」ことで、地域を愛し、地
域に誇りを持ち、やがて地域社会に貢献する子どもたちを育てていく必要があります。また、日頃の
生活と違うことを体験することにより、子どもたちは、その考え方や視野が広がります。コンビニや
スーパーなどで体験した生徒たちは、店員さんという立場になり、「いらっしゃいませ」と大きな声
であいさつをしたり、接客という緊張感のある貴重な体験をしたり、トイレ掃除やゴミ捨てなどの裏
方の仕事をすることによって、いつもは感じたことのない「大人のすごさ」や「仕事の大変さ」、さ
らには、何か上手にできた時の「充実感」やお客さんに喜んでもらえたときの「仕事の喜び」、仕事
をまかされる「責任感」など、職場体験でさまざまな経験をし、生徒は心身ともに成長していきます。
事後はお礼状を書き、体験先の事業所に送るとともに、事後学習では体験したことを模造紙や画用
紙、レポートなどにまとめたり、PCを使ってまとめたりして、生徒全員が3~5分程度の発表を行
います。
発表会は、下級生に公開し、異学年交流を通して下級生に受け継がれます。
毎年、体験先の方々のご厚意により、このきびしいご時世の中、生徒たちのために時間を割いてい
ただいていることに感謝いたします。
『子どもは地域の宝』です。「TORINトライやる」のみならず、日ごろから地域で子どもたち
を見守り、地域で子どもたちを育てるという大人たちの地域力が、さらに広がってくれることを期待
しています。
-2-
PTA本部事業へのご協力ありがとうございました
標準服リユース販売
先輩から後輩へ・・・今年度も沢山の橋渡しを
させて頂くことができて嬉しく思います♡
1年間の売上のご報告です。売上金は、PTA
活動費とさせていただきます。
リユース品、提供のお願い
卒業や、体が成長して着られなく
なった標準服・ジャージ等がありま
したら、ご提供ください。
職員玄関を入って左手に、回収
BOX を常設していますので、ご都合
の良い時にご持参ください。
皆さまのご協力、お待ちしており
ます。
ます
在校生向け(標準服・体操服・ジャージ)
7 月・・・67 点
21,900 円
12 月・・・47 点
14.150 円
新入生向け(標準服)
1 月・・・48 点
14,050 円
年間総額
50,100 円
(1/28 現在)
朝のあいさつ運動
1年を通し、あいさつ運動にご参加いただき
ありがとうございます。
けやき広場で交わされる〝おはよう“から東林中
の朝は始まります。
今年度は、延611人(2/28 現在)の方にご参
加いただきました。
修了式まで、あいさつ運動は行っています。
お時間のある方は、是非一緒にご参加ください。
PTA花壇
PTA文庫
花苗は、花のまちづくり・みどりいっ
ぱい運動の一環として、(公財)相模原市
みどりの協会より配布されています。
東林中では、年に 2 回、6 月と 11 月
に PTA 花壇に苗の植え付けを行ってい
ます。
けやきの木の下に
きれいな花たちが彩り
を添えてくれています。
“朝読書”をサポートするため、各階の廊
下に「PTA 文庫」を設置しています。
蔵書を充実させるため、ご家庭で眠ってい
る本がありましたら是非ご提供ください。
回収 BOX は、職員玄関内にあります。
来年度も、PTA事業へのご理解とご協力をお願いいたします❤
-3-
26年度 PTA 活動を終えて・・・
本部・運営委員の皆様には、生徒や保護者のことを考え
この 1 年、
「子どもたちのために」と PTA 活動に
た各種行事の準備・開催・運営等にお取り組みいただき、
取り組んでいるうちに、それではおさまらず「先生方
1 年間、誠にありがとうございました。
のために」
「保護者のために」
「地域の方のために」と
26 年度は創立 30 周年の年でしたが、式典や各種事業へ
いう思いがどんどん大きく強くなりました。
のご支援ご協力を頂きありがとうございました。お陰様で
子どもたちのために頑張っている先生方・保護者・
学校評価結果も昨年以上の好結果となりました。
地域の方の姿を見て、声を聞いて、自然と育ったうれ
今、東林中学校は、保護者の理解を土台に、生徒も
しい思いです。「みんなのために」と取り組んできた
“より良い東林中学校にしよう”と頑張ってくれています。
活動は、とても楽しく充実したものになりました。
今後も、朝のあいさつ運動を始め、多くの保護者の皆様が
みなさんからいただいた多くの大きなご協力に感
学校に関心を寄せ、足を運ばれ、学校の現状を理解され、
謝しています。ありがとうございました!
ご支援をたまわることがとても大切と考えます。
保護者と教師が手を取り合って、共に
会長
冨張 美津子❤
東林中生を見守っていければと考えま
す。宜しくお願いします。
なんでも「やってみたがりや」の金川ですが、これ
東林中学校長
志村 勝巳
って結構いいことあるなって思います。知らないこと
をいろいろやってみると、いろいろなことが「見える」
4 月に東林中に赴任して、1 年が過ぎようとして
「広がる」
。
います。PTA の本部に携わり感じたことは、PTA
失敗もいっぱいしますが、成功への道が見えたり、
の方々が縦横の結びつきをしっかり持って活動し
広がったりします。
ているということです。このような環境で学習でき
この役員をやってみて、子どもたちや、先生方の学
ることをとても喜びに感じると共にさらに学校を
校での日常が見え、東林中学校のエネルギーを感じる
よくするために力を発揮していこうと思いました。
ことができました。そして、なにより、素晴らしい仲
間が広がりました。
教頭
清水 俊次
副会長
金川 純子☆
本部役員をお引き受けして気が付けば早 3 年、この
あっという間の三年間でした。まるで子どもたち
3 年間を振り返ると…何も分からないままに過ぎてし
と一緒に入学し卒業して行く様で、少し淋しい気が
まった 1 年目、1 年目の反省を少し活かして楽しみな
します。
がら活動出来た 2 年目、そして集大成としてお引き受
今年度は 30 周年記念事業もあり、改めて中学校
けした 3 年目の今年度…30 周年事業にも関わらせて
は、先生・生徒・保護者・地域の方々というたくさ
頂き、大変思い出深い活動をすることが出来ました。
んの方々によって支えられているという事を実感
どうせやるのなら「嫌々」でも「無難に」でもなく、
しました。
「より良く」をモットーに活動してきました。頑固な
本部メンバーにも恵まれ、とても楽しい三年間で
私を温かく見守り、フォローしてくれた素敵な仲間た
した。皆さんに感謝の気持ちで一杯です。ありがと
ちのお蔭で、時には大変な仕事も楽しくやり遂げるこ
うございました。
とが出来ました。本当にありがとうございました。
会計
副会長
岩渕英美❤
-4-
芝﨑
早苗☆
☆今年も PTA のお手伝いをさせて頂きました。
今年度は、創立 30 周年と記念すべき年に PTA
☆今年も行事と共に学校へ足を運ぶ機会もさらに
の仕事もよくわからないまま引き受けてしましま
増えました。
した。ただただ、忙しい日々でしたが色々な人との
☆今年も“あっ”という間に過ぎてしまいました。
出会いがあり、とても楽しい❤充実した 1 年にな
—という様な 1 年間の感想です。
りました。
また、30 周年記念の年でもあり、忙しさの中に
1 年間、本当にありがとうございました。
もみんなで創り上げる楽しさも感じられて、本当に
書記
良い経験や勉強が出来ました。
阿部 典子★
先生方をはじめとし、本部・運営の皆様と関われ
た事を誇りに思います。
「ありがとうございました。
」
昨年に引き続き、今年度もステキなご縁をい
会計
ただきました♡
市川 友美❤
東林中で知り合えた大切な
クラスメートの様な・・・。
子どもの学年は違いますが、ご縁があって一緒
に活動させていただけたこと、その中で沢山の
苦・喜・忙・楽を分かち合えたこと、今ではと
ても良い宝物となっています。
この2年間のご縁に心から感謝しています。
本当にありがとうございました(^○^)
書記
運営委員会メンバーの皆さま、
沖 秀美❤
一年間お疲れ様でした♫
運営委員会 活動報告(運営委員会だより第7号)
1学年委員会
2学年委員会
定例会(1/20)
定例会(1/20)
定例会(1/23)
定例会(1/23)
3 学年委員会
定例会(1/21)
定例会(1/21)
一年間の振り返り
学年だよりについて
卒業記念品について
次年度活動について
定例会(2/
定例会(2/27
(2/27)
27)
一年間の振り返り
定例会(2/17)
定例会(2/17)
学年だよりについて
茶話会の準備
茶話会について
今年度の反省
定例会(2/18
定例会(2/18
茶話会について
卒業記念品について
茶話会の準備
本部対外活動
校外委員会
校外委員会
定例会(1/20)
定例会(1/20)
1/17 市 P 連賀詞交歓会
委員会だよりについて
2/18 青少年健全育成協議会講演会
次年度活動について
2/26 第 3 回上鶴間ブロック協議会
今後の予定
2/28 市 P 連研究集会
定例会(2/17)
定例会(2/17)
3/20 上鶴間小学校・東林小学校卒業式
校外活動の報告
(予定)
委員会だよりの印刷
-5-
各委員会より ~一年間の活動を終えて~
月一度の定例会では、担当の先生と一緒に企画事業等の打合せをしたり、情報交換の
場として貴重な時間となっています。
委員会の皆さんからいただいた、活動を終えての感想
活動を終えての感想をご紹介いたします!
活動を終えての感想
1学年
西村 城田 金井 鳴島
2学年
千葉 土井 碓井 岩田
3学年
楠元 南條 大谷 那須
今年度校外委員では、地域の方々との交流からはじまり
下校時・夏まつりパトロール、飛鳥祭、研修会など
さまざまな活動をさせていただきました。
委員活動を通じて感じたことは、子どもたちが安心して学校生活を送ることができるのは、
地域の方・先生方・保護者の方の三者の連携によるものとあらためて感じることができました。
みなさま一年間ご協力ありがとうございました。
校外委員会
-6-
お母様方と子どもの情報交
講演会の準備をはじめ、協
換や先生方とも交流がで
力し合い楽しく活動出来ま
き、楽しい一年を送る事が
した。鈴木先生、郡司先生、
出来ました。ありがとうご
委員の皆さん、有難うござ
ざいました。
いました。
学校のお話をたくさん聞く
ことができ、楽しい一年間
ことができ、楽しい一年間
でした。ありがとうござい
ました。
吉田
齊藤
山城
一年間、楽しく委員の活動
委員をやらせて頂き、学校
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
をすることができました。
の様子もよくわかり、協力
皆さま、ご協力ありがとう
ございました。
第二学年委員会
大家
しながら楽しい一年間でし
た。ありがとうございまし
✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿✿
た。
若林
「学校の様子などを先生か
先生方やお母さん方と沢山
毎月学年の様子など先生か
ら聞きながらお茶を飲む」
お話をして、とてもいい時
ら聞くことができ、委員の
という楽しい時間を過ごし
間を過ごさせて頂きまし
みんなとも楽しく過ごすこ
ました。ありがとうござい
た。一年間ありがとうござ
とができました。ありがと
ました。
いました。
うございました。
山崎
中原
鈴木
3学年委員
この 1 年間、東林中の歴史的な 30 周年記念という様々な伝統行事に参加でき、毎回全力で取り組まれる生徒たち
と先生方、本部役員の皆様の『心一つで取り組む絆の強さ』には感服の思い一杯です。飛鳥祭体育部門の PTA 競技
では、
「参加して、楽しかった!」という言葉もあり嬉しかったです。いつも協力的な 3 学年委員メンバーの皆様に
も恵まれ、楽しく充実した活動を通して貴重な経験をさせて頂きました。 定例会では、私たちの相談にも笑顔で
対応頂きました杵鞭先生、田所先生、また、ご指導を頂きました担任の先生方、各教科の先生方に心から御礼を申
し上げます。委員の皆様!ありがとう!(委員長:山内)
委員をさせて頂いて色々と勉強させてもらうことが出来ました。学校を・先生を・子どもたちの様子を身近に知るこ
とが出来、心からやらせていただいて良かったと思っています。子どもと一緒に東林中学校で楽しい思い出を作るこ
とが出来ました。一年間ありがとうございました。
(副委員長:山本)
定例会が明るく、いろいろ話を聞くこともでき、一年
間楽しく活動できました。飛鳥祭体育部門で三年生と
一緒に楽しめたので、良い思い出です。ありがとうご
ざいました。
(1 組:宮原)
なかなか学校での話をしてくれない息子、定例会で先生
から学校の様子を聞くことが出来ました。なかでも、修
学旅行や飛鳥祭などの話はとても子どもからは出てこな
い話が聞けてよかったです!メンバーにも恵まれ和気あ
いあいと活動出来て楽しかったです♪1年間、有難うご
ざいました(1 組:小早川)
今回初の役員をやらせて頂きまして、本当に良かったで
す。中学校を身近に感じることができ、又、定例会の時
は、先生方とのお話しも、初の受験生の母として、とて
も参考になりました。
(2 組:松延)
家では見せることのない学校生活の中での子どもた
ちの様子や何もわからない不安だらけの受験の話な
ど先生方からお話を伺うことで、安心して過ごせまし
た。 中学校生活最後の一年を楽しく過ごすことがで
きました。ヽ(;▽;)ノ
一年間有難うございま
した。
(2 組:橋本)
定例会の際校舎を歩いていると、すれ違う子どもたち
がみな挨拶をしてくれました。定例会はいつも気持ち
良い気分で始まり楽しい時間となりました。みなさ
ま、一年間クラス委員にご協力いただきありがとうご
ざいました。
(4 組:樋口)
一年間、ありがとうございました。クラス役員として学校
と関わることができ、子どもたちの様子や、先生方の子ど
もたちへの想いをたくさん知ることができました。感謝の
気持ちでいっぱいです。
(3 組:小川)
-7-
卒業おめでとう!
3 月 13 日(金)第 28 回卒業証書授与式が行われます。
東林中での思いを胸に卒業される154名の皆さんに、
PTAより卒業記念品として印鑑と校章入りせんべい
印鑑と校章入りせんべいを
印鑑と校章入りせんべい
贈呈させていただきます。
卒業生もグループメール
卒業生もグループメールを
グループメールを
受け取れます!
今後の予定
3/11
3/11(水)3
11(水)3学年
(水)3学年合唱発表会
学年合唱発表会(
合唱発表会(2.3校時)
3校時) *
学年お別れ会(4
学年お別れ会(4~
(4~6 校時)
校時) *
現在、グループメールに登録し、防災
情報や防犯情報とあわせて、東林中学校
3/13(金)第 28 回卒業証書授与式
からのお知らせメールをご覧いただい
3/23・
3/23・24(月
24(月・火
(月・火)
・火)1・2 学年 年度末特別日課 *
ています。
3/24(火)PTA 会計監査
昨年までは、卒業すると自動的に中学
3/25(水)平成 26 年度修了式、離・退任式
離・退任式
校からの連絡・お知らせは送信されない
… (春休み) …
仕組みになっていましたが、情報が欲し
4/6 (月) 平成 27 年度始業式
最後のお別れ
の日です。
第 31 回入学式
いとの卒業生からの声にお応えして、
4月の離・退任式
“卒業生”という項目ができました!
4/15(水)3 年 授業参観・保護者会
自動更新はされませんので、設定変更画
4/16(木)2 年・木もれび級
はありません。
授業参観・保護者会
面にて選択してください。
4/17(金) 1 年
詳しくは、後日配布される
授業参観・保護者会
4/30(木) PTA 各委員正副委員長選出・
現新合同委員会全体会
“グループメール登録について”
各委員会(分科会)
を、ご覧ください。
5/7 (木) PTA 臨時本部会・臨時運営委員会
5/23(土)土曜授業参観
第 31 回 PTA 総会
部活動保護者会
*の学年末行事は参観ができます。詳しくは、後日配布予定
の学年からのおたよりをご覧ください。
♬ 編集後記 ♬
PTA だよりは年 3 回発行されます。毎回、会員の皆さまが知りたい情報は
何か…お知らせすることは何か…模索しながら発行してきました。
皆さまのご意見やアイデアがありましたら、PTA ポストにどしどしお寄せく
ださい。会員みんなでつくる“PTA だより”になることを願っています!
一年間、ありがとうございました。
本部書記 A&O
-8-