ゆうゆう第36号 - 名張市シルバー人材センター

公 益 社 団 法 人
名張市シルバー人材センター会報
平成27年7月15日発行
第36号
[発行]公益社団法人名張市シルバー人材センター
住所 〒518-0718 三重県名張市丸之内79番地 TEL0595-63-6800 FAX0595-64-5668
ホームページアドレス http://www.nabari-silver.or.jp/ Eメールアドレス [email protected]
暑中お見舞い
申し上げます
安全標語 三重県シルバー人材センター連合会安全就業スローガン 優秀賞
忘れるな 基本動作が 身を守る
桑名市SC 三林 武
たなばたまつり つつじが丘幼稚園提供
目 次
理事長 就任挨拶・平成 27 年度 定時総会開催………
新任会員理事のひとこと/
平成 27 年度 第 1 回理事会開催………………………
平成 26 年度 事業実績について… ……………………
安全・適正就業委員会だより…………………………
独自事業検討委員会だより……………………………
福祉・家事援助サービス事業だより… ………………
2
3
4
5
6
7
班長さんからサービス班の会員さんへ一言… ……… 8
寿会(互助会)だより(会長就任あいさつ・
平成 27 年度定期総会開催)
… ………………………… 9
役員紹介/長寿祝いの会・健康診断の推進/
各クラブ会員の募集………………………………… 10
寿会恒例の1泊2日の旅… ………………………… 11
事務局だより………………………………………… 12
名張市総人口 80,684人 男性 39,016人
(内60歳以上 13,400人 シルバー会員 656人)
女性 42,668人
(内60歳以上 15,693人 シルバー会員 270人)
平成27年6月1日現在
理事長 就 任 挨 拶
緑の色が日毎濃くなるさわやかな季節を迎え、会員の皆様にはますますご清祥のこと
とお慶び申し上げます。
去る 6 月 13 日の平成 27 年度定時総会において、理事長職に就任させていただくこと
となりました。
微力ではございますが、当シルバー人材センターの発展のために頑張って参りますの
でご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
景気や雇用は、改善基調にあるとされていますが、未だ身近には回復感が感じられな
い状況下、当センターを取り巻く環境も大変厳しいものがあります。こういった中、
「安
全・適正就業」を第一として事業を推進し、
「就業開拓・創出」に取り組むとともに、
理事長
センターの理念である「自主・自立、共同・共助」を実践し、
「ルールを守り、明るく
藤田 嘉矩
楽しく働ける環境づくり」を目標にセンター運営に取り組んで参りたいと考えています。
この厳しい環境が、センター基盤を磐石にするチャンスと捉え、経験豊富な会員を擁
するシルバーならではの強みを活かすことで、当センターの更なる発展・充実に努めて参ります。会員をはじ
め役員、職員の皆様方の一層のご指導とご協力、ご高配を心から重ねてお願い申し上げます。
最後に会員皆様方の今後のますますのご活躍・ご健勝をお祈り申し上げ、就任のごあいさつとさせていただきます。
平成27年度 定時総会開催
平成 27 年度の定時総会が去る6月 13 日(土)に名張産業振興センター「アスピア」1階ホールで午
後1時 30 分より会員 681 名(委任状含む)出席して開かれました。
まず、理事長のあいさつにつづき名張市長亀井利克氏ら来賓の祝辞の
あと議長選出の後議事に入りました。議事は以下のとおりです。
第1号議案 平成 26 年度事業報告について
第2号議案 平成 26 年度収支決算について
第3号議案~ 20 号議案 役員の選任について
報告事項として、平成 27 年度事業計画及び収支予算について報告が
ありました。なお、議事は全て審議の後、賛成多数で承認可決されました。
総会において承認された第 3 号~第 20 号議案の役員は以下のとおりです。
特別理事(敬称略)
菅生 治郎(市健康福祉部長)
辻本 武久(地域づくり協議会代表)
(新任)
小林 庄蔵(老人会連合会代表)
(新任)
中子 統雄(商工会議所代表)
山本 順仁(社会福祉協議会代表)
会員理事
井上 征紀
山中 昻
小林 辰二
佐藤 篁
福島 俊洋
三成 桂子(新任)
藤田 嘉矩(新任)
家里 由子(新任)
堀出 良夫(新任)
野村 伸夫(新任)
中野 栄蔵
監事
辻村 和郎(伊賀南部農協組合長)
荻田 敏文(市産業部長)
(新任)
なお、総会後に開かれた理事会で選定された理事長、副理事長、常務理事は以下の通りです。
理事長 藤田 嘉矩
副理事長 堀出 良夫
常務理事 中野 栄蔵
また、今回退任された理事は以下の通りです。
井川 敏雄、
松浦 一郎、
山口 加津代、
阿部 三男、
百地 豊作、
堀口 汎保、
三⻆ 睦美、
橋本 裕徳
以上 8 名の方々です。
2
ゆうゆう 第 36 号
センター運営にご尽力いただき
ありがとうございました。
新任会員理事のひとこと
平成 27 年6月 13 日(土)アスピアで開催された、平成 27 年度定時総会において選任された5名の
新任会員理事に抱負などをお伺いしました。
三成 桂子さん
家里 由子さん
一日でも長く生き生きと
笑顔で仕事が出来る様、い
ろんな環境作りが出来ると
いいと思います。
高齢者を支える福祉、家
事援助サービスの仕事に、
名張市シルバー人材セン
ターの理念である「自主・
自立・共働・共助」を生か
せる様、皆様のご協力をお
願いし、少しでもお役に立
てれば嬉しいです。
堀出 良夫さん
野村 伸夫さん
身に余る大役を仰せつか
り、責任の重さで身の引き
締る思いです。名張市シル
バー人材センターの益々の
発展に微力でございますが
頑張っていきたいと思いま
す。よろしくお願い致しま
す。
会員の皆様と共に当セン
ターの理念の実現、発展に
寄与できるよう、微力では
ありますが努めてまいりた
いと存じます。どうぞよろ
しくお願い申し上げます。
平成27年度 第1回理事会開催
去る5月 20 日(水)に平成 27 年度第1回理事会が「ふれあい」202 号室で開かれました。議事は以
下の通りです。
議事
1 平成 26 年度事業報告について
2 平成 26 年度収支決算について
3 役員の選任について
報告事項
1 平成 27 年度事業計画及び収支予算について
2 配分金規定の改正について
その他の報告事項
1 平成 26 年度第2回補正予算の専決について
2 平成 27 年3月~4月の入退会者について
3 平成 27 年3月~4月の事業実績について
4 会員相談会について
5 理事長、副理事長、常務理事の職務の執行状況報告について
以上、各議案について審議され承認されました。
第 36 号 ゆうゆう
3
平成 26 年度 事業実績について
平成25・26年度実績比較グラフ
60,000
50,000
40,000
30,000
25年度
20,000
26年度
10,000
0
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月 11月 12月
1月
2月
3月
年度別事業実績表
(千円)
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
計
25年度 30,266 35,483 41,113 45,432 39,624 42,479 45,473 47,115 41,930 32,265 31,670 39,385 472,430
26年度 33,256 37,875 43,505 45,648 38,315 46,625 48,475 47,445 43,678 34,618 35,482 39,843 494,765
前年
109.8% 106.7% 105.8% 100.4%
度比
80才以上
4% 60~64才
75~79才
8%
13%
年齢別
構成比
男性
96.6% 109.0% 106.6% 100.7% 104.1% 107.2% 111.3% 101.6% 104.7%
80才以上
3% 60~64才
75~79才
10%
19%
60~64 65~69 70~74 75~79 80才以上 計(人)男女構成比 平均年齢
年齢別
構成比
女性
65~69才
36%
会員の年齢構成(平成27年3月31日現在)
65~69才
34%
70~74才
34%
70~74才
40%
男
49
232
253
81
23
638
70% 70.5
女
27
92
93
51
9
272
30% 70.6
計
76
324
346 132
32
基 幹 班別会員数
平成 27 年 6 月末現在
近鉄大阪線
368
名張川
4
北(中学校区)基幹班 193名
(男129・女64)
910 100% 70.5
桔梗が丘(中学校区)基幹班 166名
(男128・女38)
165
3
南(中学校区)基幹班 174名
(男132・女42)
5
ひなち湖
青蓮寺湖
1
名張(中学校区)基幹班 219名
(男152・女67)
368
名張川
宇陀川
2
赤目(中学校区)基幹班 174名
(男115・女59)
計 926 名(男 656・女 270)
4
ゆうゆう 第 36 号
安 全 ・ 適 正 就 業 委 員 会 だ よ り
平成 27 年度の実技・安全大会を
「名張市武道交流館いきいき」
で開催しました。剪定班・
除草班の会員が集い、
シーズン開始にあたり「全員の衆知結集する取組」
・
「無事故の挑戦」
を各班代表が力づよく決意表明していただきました。
26 年度は 11 件の事故が発生し、残念ながら前年の 5 件から大幅に増加しましたが近
年は班長さん、会員の皆さんの意識も大幅に向上し「防げる事故は徹底して対策する」
取組が定着してきたものと喜んでおります。しかし、事故は何時どこで起こるかわかり
ません。
副委員長 松下正巳
26 年度には重篤な転落事故が 1 件発生しました。改めて基本ルールに基づいた就業を
お願いします。また、ほとんどが転倒事故で 6 件を占めており、自分のこととして受け止め「きびきびした行
動」で、事故発生を防ぎましょう。
(事故発生内容は 6 月 13 日の総会資料を参照願います)
(傷害・賠償) 事故発生 年度推移
16
14
12
10
8
6
4
2
0
14
うち就業途上 6 件
交通事故に注意
21年度
22年度
剪定班 27 年 6 月 3 日
堀口理事長挨拶
剪定班 41 名
各班代表決意表明
23年度
除草班
小石飛散
ゼロ達成
24年度
25年度
傷害事故 7 件
1)自己転倒 4 件
2)剪定落下 1 件
3)階段転倒 1 件
4)台車転倒 1 件
26年度
賠償事故 4 件
1)小石飛散 2 件
2)剪定破損 1 件
3)台車衝突 1 件
除草班 50 名 27 年 5 月 20 日
(傷害)無事故 3 年目に挑戦
福祉・家事援助サービス班研修会 55 名
(ふれあいホール) 27 年 5 月 26 日
第 36 号 ゆうゆう
5
独自事業検討 委 員 会 だ より
ご愛顧 ありがとうございました
やなせ宿・ワンディシェフ
「カレーショップ ブルーA」閉店
独自事業新プラン
やなせ宿「ワンディシェフ」出店までのいきさつ
「ほんとうにおいしいカレーを食べたことがありますか?」
自信とこだわりを持ったカレー専門店「ブルーノ」は、上記のキャッ
チフレーズを店頭に掲げ、大阪梅田のナビオ阪急の7階で営業中です。
「いらっしゃいませ!お客様」の元気なあいさつと、
6種類の薬味がセッ
トされたカレーが美味しくて、当時は心斎橋ソニービルの真向かいにあった店に足繁く通ったものでした。
独自事業の1つとして「やなせ宿」のワンディシェフ登録にあたり、多くの人が好きなカレー専門店を提案し
た次第です。
24・ 1
24・ 4
24・ 6
24・ 7
24・ 9
24・10
25・10
委員会で新プランとして承認
会報「ゆうゆう」で希望者募集 女性 4 名応募あり
応募者説明会
大阪 ブルーノへ試食
ワークプラザで試食会
やなせ宿登録 (月 1 回第 1 土曜日オープン)
オ
ープン 1 周年記念イベント、ハワイのコナコーヒーとホノルル
クッキーのふるまい
26・12 食
事の会席上、スタッフの高齢化・体調不良・体調不安等により
27 年3月 最終日にリピーターより
27・3 で辞めたいとの申し出あり、これを委員長に伝える
花束をいただくスタッフ
27・ 1 会
報「ゆうゆう」でメンバー募集、男性 2 名の応募があったが
売り上げが少なく、配分金が期待できないと辞退される
27・ 3 「カレーショップ ブルーA」オープン終了、スタッフの皆さんお疲れさまでした。
以上がオープンから閉店までのてん末です。
リピーターとしてご利用いただきました会員の皆様には、心よりお礼申し上げます。
三重県居合道連盟名張青山支部から三重県大会で入賞者が出ました。
写真の真ん中で賞状を持っている当シルバー会員の山戸さん(愛称、
卜伝さん)
が準優勝に輝きました。
居合道は力でなく技と心と作法を磨く武道ですので誰でもできます。
現在、
名張青山支部は総勢 6 名平均年齢 68 歳、
練習日は原則として毎日曜日の 13 時から。
名張市武道交流館にて。
会則が無いのが会則(入会、退会は自由、練習への出席欠席も自由)
入会資格は経験、年齢、性別は問わず、興味のある人であればだれでも大歓迎です。
会費は武道館使用料一人一時間 100 円のみです。
伊賀地方にお住まいで興味のある方は一度見学に
来ませんか、歓迎します。
名張市を元気にするためにも居合で立ち居振る舞
いや姿勢を正し、シャキッとさせませんか。
普段は姿勢が悪い人でも、刀を腰に帯びると自然
と姿勢がシャンとして、表情も引き締まるのは不思議
鞘離れの一瞬に
稽古が終われば
なほどです。
必殺の気迫をこめる侍たち
ひょうきんなおっさんに
じ ゃ ~ ん !!
投稿
● ●
6
ゆうゆう 第 36 号
福祉 ・ 家事援助サービス事業だより
●会員研修及び交流会
平成 27 年5月 26 日(火)
参加人数 55 名
今年度最初の事業、
会員研修を開催しました。
「安全就業について」
と「会員としての心得について」講義をし、班長さんを中心に、地
区班別に交流会をしました。
●新登録会員研修及び交流会
平成 27 年6月 18 日(木)
参加人数6名
福祉・家事援助サービス班に新しく登録された会員対象に研修を開催しました。
「福祉・家事援助サービ
スの心得について」の講義と、
「のぞましいコミュニケーション」のビデオ学習をしました。また、班長さ
んが中心となり新会員と仕事の相談等、話合いながら交流しました。
※まだ受講されていない会員は、次回 11 月 27 日(金)
午前 10 時から開催しますので必ず受講して下さい。
●野外交流会
平成 27 年6月 20 日(土)
参加人数 15 名
場所:伊賀の里 モクモクファーム
梅雨空の下、天気はまずまず。モクモクファームで
は、新鮮な野菜をふんだんにつかったバイキング、グループ毎に協力
しあいウィンナー作り、ミニブタ芸も観賞。
帰りには、新鮮な野菜やウィンナー等両手一杯に買物を楽しまれ、
みなさん和気あいあいと交流されました。
元 気 体 操 に ご 参 加 下 さ い!!
福祉・家事援助サービス事業の一環として、元気体操を毎月開催し、介護予防に取り組んでいます。
今年は、三シ連主催の「シルバーいきいきフェスタ 2015」のアトラクションで元気体操を披露する
ことになりました。新しい会員さんも参加され、いきいきフェス
タにむけがんばっていますので、この機会に皆さんもぜひ元気体
操にご参加下さい。
まずご自身の健康の為に、また会員交流の場として、見学だけ
でも大丈夫ですので気軽にお越し下さい。
練習日時:毎月第4金曜日
午後3時 30 分から午後4時 45 分
場所:総合福祉センター「ふれあい」
2階展示ホール
(シルバー人材センター事務所横)
第 36 号 ゆうゆう
7
班長さんからサービス班の会員さんへ一言
名張班長 藤森
和美
班長を引き受け1年5ヶ月が
経ちました。家事援助サービス
のお仕事は、利用者様宅を訪問
しコミュニケーションをとりな
がら仕事を行い、各地域の人達
から大変喜ばれ役立っています。
仕事がしたい方、できない方いろいろな事情が
あると思いますが、1日1日を大切に頑張ってい
きましょう。
私事でありますが、この1年色々な出来事があ
りましたが、皆様に元気をもらいシルバーの会員
でよかったと思い頑張っています。
北班長 中谷
テル子
会員の皆さんにご協力を頂き
1年が経ちました。70 歳で仕
事があり、仕事ができることに
日々感謝しています。
私達の手伝いを待っている人
がいます。その方のお手伝いをしましょう。
年齢を気にせず、
もう一度出発しましょう。きっ
と何か出来ます。そして元気で健康でおりましょう!
赤目班長 奥家
やす子
自分の家の家事と仕事の家事
は違います。やることは家で
やっていることと同じでも、仕
事はあくまでも仕事。自分の家
でなら許されても、よその家で
は許されないこともあります。
利用者様の気持ちを大切にしてあげましょう。
桔梗班長 西中
和子
これから暑い季節になります
ので、体調に十分注意して頑
張って下さい。水分補給を忘れ
ずに!!
南班長 白井
惠美子
もう一年がんばりますので、
会員のみなさん、ご協力よろし
くお願いします。
こんなことに注意して下さい!!
緊急時の対応
個人宅で仕事中、ご利用者様の体調が悪く緊急を要する時、まず救急車を呼んで下さい。
ただし、隊員の方に救急車への同乗をお願いされても、同乗しないようにお願いします。
仕事での対応
仕事にお伺いしている時は、顧客と会員との関係です。契約以外のことはしないで下
さい。一線を越えると後でトラブルになります。
事務局からのお知らせ
●口座振替の開設
家事援助サービス・軽度生活援助事業利用者様対象に、
「口座振替のおすすめ」の案内を郵送して
います。今後は、事務局へ現金を持参か、口座振替または銀行・郵便局への振込になります。今まで
の会員による集金はなくなります。
●名張市軽度生活援助事業利用料の改正
平成 27 年4月より、1時間あたり 400 円から 500 円に増額されました。利用者様へは市の高齢・障
害支援室より通知されています。会員さんの配分金は今まで通りです。
8
ゆうゆう 第 36 号
寿会(互助会)だより
会長あいさつ
平成 27 年度「寿会定期総会」において、会長の大役をお受けすることになりました。
微力な者でありますが、職務に精一杯取り組んで参りますので会員皆様方の暖かいご
支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
急速に進む高齢化社会、全国に 65 歳以上の方は 3300 万人、8人に1人は 75 歳以
上の後期高齢者、シルバー人材センター登録会員は約 73 万人と言われている中で、ま
だまだ若い元気で健康な会員の皆さんが仕事や各クラブで活動される姿を見る時は、
寿会 会長
非常に感動致します。自分の健康管理は自分自身が、誰もが願う健康、転ばぬ先の杖、
橋場 茂
ガンの早期発見や、体調管理維持の為、年に1回は健康診断を受診しましょう。役員
会では健康診断受診科目を整理統一して、助成金の見直しが必要な時期であり速やか
に対処します。
今日「寿会」を取り巻く社会情勢の中では厳しいものも多々ございます。
シルバーセンター本体よりの助成金が廃止されることも、止むをえないことかと思います。
今後の役員会においては、事業活動の縮小も視野に入れて対処せねばならない大きな課題ではないだろう
かと思われます。
親睦旅行については、昨年から希望の多かった、職域班・クラブ班の導入も継承しながら、旅行の内容に
も充実した企画をと思っています。1泊旅行の実施時期を秋にしてみては、行程がきついばかりで行き先々で
の観光が出来ない、又最近は 100 人以上収容可能な旅館も減少してきました。いろいろの問題点を考慮しな
がら、会員さんの楽しい旅の思い出と仲間の親睦を深める意義ある企画を役員全員が知恵を出し合って、取り
組んで参ります。
色々な問題点、情勢判断をしながら「寿会」は福利厚生面を中心にして取り組んでいきます。
会員皆様1人ひとり、自分たちの「寿会」です。全員が参加して仲間の健康を祝して親睦の輪を広げて楽
しい日々を過ごして頂けるように、事業の推進を目指して一生懸命取り組んで皆様のご期待に添うように頑張
ります。
会員皆様が健康に留意され、益々のご活躍を心より祈念いたします。
平成 27 年度 定期総会開催
平成 27 年度寿会(互助会)定期総会が 6 月 13 日(土)アスピア 1 階、
多目的ホールで開催されました。
三觜会長の挨拶、議長選出、資格審査報告につづいて各議案の提案説明をしました。
報告事項:平成 26 年度事業報告、決算報告及び会計監査報告の件
議事
1)第 1 号議案 平成 27 年度事業計画(案)について
2)第 2 号議案 平成 27 年度収支予算(案)について
3)第 3 号議案 役員選任(案)について
以上すべての議案は採決の結果承認されました。
第 36 号 ゆうゆう
9
寿会(互助会)だより
平成 27 年度寿会選任役員
会 長
副会長
副会長
会 計
幹 事
幹 事
橋場 茂 (新任)
友田 淳 (新任)
三⻆ 睦美(新任)
森岡 寛
柴 龍一郎
甲斐 恒子(新任)
赤目校区
赤目校区
南校区
赤目校区
名張校区
名張校区
幹 事
幹 事
幹 事
監 事
監 事
竹内 義正(新任)
藤田 隆治
小林 孝子
清水 晃
三觜 博久(新任)
桔梗校区
桔梗校区
南校区
桔梗校区
桔梗校区
今総会で退任された役員
三觜 博久(会長)
藤森 みよ(幹事)
神生 紘一(幹事)
中山 晴夫(監事)
寿会運営にご尽力いただきありがとうございました。
長寿祝いの会
平成 26 年度下半期長寿祝いの会は 3 月 24 日ふれあいセンター
で開催いたしました。
三觜会長、堀口理事長、佐藤副理事長、中野事務局長よりそれ
ぞれお祝いの言葉を頂戴し、ひき続き記念品の贈呈を行い、出席
された喜寿の方 2 名、古希の方 5 名と寿会幹事で記念写真を。あ
とは懇親会に移り楽しいひと時を過ごしました。
今回は手芸クラブの会員さんにもご協力を頂きめでたい「鶴と
亀」の折り紙を、また名張地区の石場会員さんがユーモアあふれる話術でマジックショーの腕前を披露され、
手作りの「おもてなし」で盛り上がりました。
と ほ
こ ら い まれ
織田信長が本能寺の変で人生 50 年と謡い舞ったとか、またその昔、中国の詩人杜甫が人生 70 古来稀なり
と詩中でうたったため、70 歳を称して古希と言うそうな。
これからも会員の皆様がたには、健康に留意され、生涯現役で活躍されますことを祈念して閉会しました。
「健康診断の推進」
天地異変(各地での火山噴火・地震等)と地球温暖化、
今年も暑い日が続きそうです。
高齢者に多い日射病、熱中症にはお互いに気をつけましょう。
「我が身の調子は自
分のみが知る、健康管理は自分自身で」
。
寿会では「がん検診」
「特定健康診断」
「高齢者健診」等の受診を勧めています。受診された会員さん
には、領収書(コピーでも可)を寿会に提出して下さい。通常診療時の検査費用は含みませんが、当該
年度1回に限り 3,000 円までの限度額で助成金を給付しています。
各クラブ会員の募集
健康と趣味、知恵と経験を生かして語らいながら親睦を深め、日々の疲れを癒す楽しいグループの集
まりです。
各クラブとも会員を募集しています。
現在 13 のクラブが活動していますので、入部を希望される会員さんは各クラブの代表者まで連絡し
てください。
〔各クラブ代表者は平成 27 年度寿会(互助会)定期総会の資料を参照お願いします。
〕
10 ゆうゆう 第 36 号
寿会恒例の1泊 2 日 の 旅
寿会旅行に参加するのは昨年の土佐高知に続き2回目となります。
3月8日早朝、目を覚まし空を見上げるとまずまずの天気、集合場所の朝日公園へは出発1時間前に到着。その後バス
4台が着いたのでガイドを見ると4人ともかなりのご年配でチョット!!!!。
定刻の8時に出発しお茶、お菓子が配られ歓談が弾む中、早や酒、ビールを飲まれる会員、ガイドから本日の行程の案
内があり順調に目的地に向って走行。休憩のためサービスエリアに着いたが、バス1台見当らずトラブル発生かと心配し
たがトイレが我慢できない会員がいたとの事で手前のドライブインで済ましたとのこと。
浜松西ICを降り第1番目の見学場所、浜松航空自衛隊広報館「エアパーク」を見学。日曜日のためか子供連れの家族、
若者が多く見えていた。過去使用した航空機等の実物の展示もあり、親子が操縦室に着座してパイロット気分を満喫し大
喜びされていた。
他に対空機関砲、機関銃等の展示があり興味深く見学したが、今国会で安全保障が論じられる中、こういう武器が使用
されないことを願うばかりである。
売店では自衛隊の関連グッズ(Tシャツ、帽子、迷彩服等)を販売しており、子供が親に買ってほしいとねだっている
のが見られたが、私は値段の手頃な携帯ストラップを購入。
見学も終り昼食場所へ、早速ビールを注文し喉を潤しご満悦。食後、次の目的地舘山寺港へ、遊覧船にて浜名湖遊覧、
風もなく暖かな日差しのためか、ほとんどの会員が甲板に上がって見学、多くのカモメがエサを求めてか傍まで飛んでくる。
見上げるとかんざんじロープウェイや高台にある全長 16 mの巨大な聖観世音菩薩が望まれ舘山寺温泉には多くの観光客
が見られた。
浜名湖遊覧も終り、宿泊ホテルへ直行、途中右を見れば駿河湾、左側の山並みを遠望すると久能山の山頂にある徳川家
ゆかりの寺、久能山東照宮を見ることができた。今年没後 400 年の家康の遺言により2代将軍である息子の秀忠が元和2
年(1616 年)に建立したと言われる。拝殿まで 1159 段あり上り下りる参拝者がバスの中からでも散見された。
定刻に焼津黒潮温泉のホテルに到着。着替える間もなく温泉に入り疲れをいやす。
待ちにまった宴会が始まり会長あいさつ。理事長からのメッセージをいただき、山中理事の乾杯で豪華な食事を楽しむ
中、4台のバスから選ばれた 20 名の歌い手が得意な歌の熱唱です。途中どこで着替えたのかコスプレ(女装等)された
方3名が現われ歌に合わせ踊られ会場を賑わしてくれました。
最後の歌は地元の混声合唱団「コーロ・Gui」に所属し活躍中であり、また寿会のカラオケクラブで好きな歌を唸っ
まいくま
ておられる春日丘在住の毎熊さんが「河内おとこ節」を中村美津子に負けない美声で盛り上げていただきました。
宴会も終り、またまた露天風呂に行かれる人、部屋で雑談される人等、明日に控えて熟睡されたと思います。
早朝、目を覚まし窓から海辺を見ると山の頂に雪を積もらせた富士山がくっきりとそびえていました。
朝食はバイキングのため、各自の好みを食べきれない程、お盆にのせ食しておられた。
食後売店に行くと多くの会員が土産を購入されていました。9時前にホテルの従業員に見送
られ、次は皆様お待ちかねの焼津さかなセンターへ。1時間余り海産物のお買物タイム。数人
がかりで値切っているのが見受けられ、ほとんどの会員が両手に土産物を抱えていた。
次は富士山と合わせ世界遺産に登録された三保の松原へ、両側に数百年以上経とうかと思わ
れる老松を見ながら 500 m歩くと浜辺に天女が舞い降りたとの伝説がある羽衣の松(3代目との
こと)があり、またテレビ、映画でお馴染みだった、清水次郎長と一家の旅道中、松平健が演
じた暴れん坊将軍で白馬に跨り疾走した場面が思い出します。
海は澄み渡り、付近は美しい松林が広がっていましたが世界遺産登録後、観光客が増え根元
が踏み固められたのか枯れかかった松が見られた。ここでも美しい富士山が眺望され 30 分ほど
散策し引き返す。途中売店で静岡茶とダンゴの接待を受けまた土産を購入。
次は昼食のため日本平パークウェイを通り日本平へ。到着後各バス毎に記念撮影、普段は後
方に富士山が眺まれるが、あいにくの曇り空でまったく見えず、食後、写真が出来上がり1枚 1,000
円の販売に多くの方が購入、写真を見れば合成したのかバックに何んとも鮮やかな富士山が映っ
ているではないか。
1時間程で食事、休憩し帰路へ、途中、雨が降り出し富士を見ることがなかったが、車窓か
ら河津桜、白モクレンかコブシが咲き
誇っており高速に入ると有名な掛川の茶
畑、三ヶ日のみかん畑が延々と続いていた。
往路と同じく東名、伊勢湾岸道、東名阪を通過し6時過ぎに朝
日公園に到着。
出発前に、ご年配のバスガイドと述べたが途中途中の名所案内、
また会員を飽きさせない話術、さすがにプロと感動。締め括りとし
て、旅行は家に着いて楽しかったと思って終るものと話され納得。
最後に今回の旅行を企画された寿会幹事に感謝するとともに、
次回も楽しい企画をしていただくようお願いします。
桔梗が丘西 藤田 記
第 36 号 ゆうゆう 11
事務局だより
ー会員の皆様へー
配 分 金 の 支 払 い日 が
毎月
9 月 支 払い 分か ら
2 5 日 に変 更と なり ます !!
配分金の支払いについては、従前から毎月末締の翌月 15 日支払となっていましたが、
平成 27 年 9 月支払い分からは、25 日支払いに変更となります。
センターの財政運営上の問題による変更で、既に理事会において承認済のことでは
ありますが、会員の皆様方には大変なご迷惑をおかけします。ご理解とご了承をいた
だきますようお願いいたします。
配分金支払い予定日
平成 27 年
8月 14 日
(金)
お知り合いの方を
お誘い下さい
変更
9月 25 日(金)
10 月 23 日(金)
11 月 25 日(水)
12 月 25 日(金)
入会説明会
平成 28 年
1月 25 日(月)
毎月第 3 火曜日 午前 10 時から行います。
※平成 28 年 1 月と 3 月は開催しません
中長期計画策定委員会委員の 公 募 に つ い て
中長期計画策定委員を公募します。平成 27 年度中に当シルバー人材センターの中長期計画を見直すために、
会員から委員3名を公募します。
詳細は事務局までお問い合わせ下さい。
7 月から 毎月会員相談会を開催します。
当センターでは、かねてより会員の就業や事業運営に対する疑問・不満などの解消を図るために「会員相談会」
の開催を検討してきました。
この結果、平成 27 年 7 月から全会員を対象とする理事・事務局職員による就業等にかかる「会員相談会」を実
施することとなりましたのでお知らせいたします。
日 時:毎月第 2 木曜日 午前 9 時~午後 5 時
面 談:理事 2 名+事務局職員
場 所:ワークプラザ・2 階(直接お越しください) TEL:0595-63-6800
あとがき
これから暫く暑い日が続きます。会員の皆さんにはくれぐれも熱中症には
ご注意ください。
次号より編集委員が代わります。暫時旧メンバーで編集しました。
より良い会報を目指し頑張ってきましたが次号からも一層皆さんに愛され
る会報でありますよう願っています。ご期待下さい。
旧メンバーの皆さんご苦労さまでした。
編集委員
井上 征紀
堀出 良夫
藤田 隆治
川崎 暁子
ゆうゆう 36 号に掲載された記事についてご意見等お寄せ下さい。
12 ゆうゆう 第 36 号
事務局
北川 奈美代