2015 年度 シラバス 科目名 音楽Ⅱ 免許・資格 担当者 赤松みどり、基村昌代、 鬼頭愛、佐藤恭子、竹内 理恵、田辺正彦、藤本圭 子、谷田育代 開講学科等 保育学部 授業形態 演習 開講時期 通年 配当学年 2 単 2 位 数 必 修 ・選 択 幼稚園・小学校1種免許状、保育士資格 選択 授業概要と方法 基礎歌唱法及びピアノ奏法を、幼児歌曲などの弾き歌いや斉唱・重唱を用いて学ぶ。各々のレヴェルが異 なるため、基本的に個人レッスンの形態をとる。声の出る仕組みを踏まえた上での歌唱、コードネーム・譜 読力・リズム感を修得し、幼・保・小の現場を想定した弾き歌いの実践について触れる。 授業の到達目標 前期は指定の弾き歌い 12 曲、コード譜3曲、後期は「新・声楽指導教本」より数曲の歌唱アンサンブル を学び、任意の弾き歌い5曲、コード譜3曲を課題とする。 授業外に行うべき学修活動(準備学修・事後学修) 音楽Ⅰと同じく、毎日少しでもピアノに触れ、歌うことが上達への近道です。 評価方法 前期試験 100 点、後期試験 100 点、平常点 100 点の合計 300 点を 100 点に平均して算出する。平常点は 1 年間を通して担当教員が到達度、学修意欲、出欠状況を総合して評価する。なお、前期・後期試験は複数の 教員が個々に審査し、合議した上で評価する。 *教育や保育に携わる人々のための「新・声楽指導教本」 教育芸術社 教科書 *幼稚園・保育園でのアンケートから生まれた 実用こどものうた 改訂版 カワイ出版 その他(受講要件、学生へのアドバイス、連絡手段等)) カラオケでは歌えるのに授業となると歌えない? まずは恥ずかしがらず声を出してみましょう。声はそ の人しか出せない世界で一つの宝物であり、その人の個性でもあります。その素敵な声を活かせるよう、毎 日ピアノに触れ、歌うことが上達への近道です。 授業計画 2 オリエンテーション、弾き歌い実践(とんぼのめが ね) 、音声生理学基礎1、譜読課題 弾き歌い実践(思い出のアルバム)、、音声生理学基礎 2、譜読課題 3 弾き歌い実践(ぞうさん)、発声法(姿勢) 、譜読課題 18 4 弾き歌い実践(まつぼっくり)、発声法(腹式呼吸) 、譜 読課題 19 5 弾き歌い実践(さんぽ)、発声法(ブレス) 、譜読課題 20 1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 弾き歌い実践(おつかいありさん)、発声法(頭声と胸 声) 、譜読課題 弾き歌い実践(きのこ)、発声法(ロングトーン) 、譜読 課題 弾き歌い実践(どんぐりころころ)、発声法(共鳴) 、譜 読課題 弾き歌い実践(やまのおんがくか)、コードネーム(1年 次復習)、譜読課題 弾き歌い実践(やきいもグーチーパー)、コード楽譜実 践(おべんとう) 、譜読課題 弾き歌い実践(あわてんぼうのサンタクロース)、コー ド譜応用実践(おべんとう・伴奏アレンジ) 、譜読課題 弾き歌い実践(せかいじゅうのこどもたちが)、コード 楽譜実践(ちょうちょう) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲)、コード楽譜応用実践(ちょうち ょう・伴奏アレンジ) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲)、コード楽譜実践(任意曲)、コ ード譜実践(ともだちになるために) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲)、コード楽譜実践(任意曲)、コ ード譜応用実践(ともだちになるために・伴奏アレン ジ) 、譜読課題 16 17 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 斉唱(早春賦、この道)、歌唱法(リズムについて) 、譜 読課題 輪唱(うたいましょう、かえるの一族)、歌唱法(音程に ついて) 、譜読課題 重唱(花、浜辺の歌)、歌唱法(発語法について) 、譜読 課題 重唱(エーデルワイス、ドレミの歌)、歌唱法(レガート について) 、譜読課題 重唱(勇気 100%、いぬのおまわりさん)、 、歌唱法(フレ ーズについて) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(単純拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(単純拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(3拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(3拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(複合拍子・4拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(複合拍子・4拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(複合拍子・6拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(複合拍子・6拍子) 、譜読課題 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打 ち実践(複合拍子・9拍子) 弾き歌い実践(任意曲、コード楽譜任意曲)、リズム打ち 実践(複合拍子・9拍子) 、譜読課題
© Copyright 2025 ExpyDoc