発表番号 P-1 P-2 P-3 P-4 P-5 P-6 P-7 P-8 P-9 P-10 P-11 P-12 P-13 P-14 P-15 P-16 P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22 P-23 P-24 P-25 P-26 P-27 P-28 P-29 P-30 P-31 P-32 P-33 P-34 P-35 P-36 P-37 P-38 P-39 P-40 P-41 P-42 P-43 P-44 P-45 P-46 P-47 P-48 P-49 P-50 P-51 筆頭演者:姓名/姓 筆頭演者:姓名/名 五十嵐 浅田 杉原 藤井 増本 山根 久保田 岡村 川田 阿部 橋本 浜野 阿部 昆 阿部 安達 田中 三木 三星 稲月 河村 清水 朝倉 川尻 伊東 大津山 荒木 佐々木 益成 吉原 平山 松本 深井 村上 清水 虎石 石塚 井上 濱谷 石橋 中野 大瀧 六車 服部 井上 北 砂川 三輪 西條 麻生 大都 信智 真一 加寿子 博之 憲生 靖弘 厚子 亜紗美 浩平 和史 哲郎 峰子 学 貴志 真也 麻祐子 伸明 育子 知 幸範 瞳 茉耶 俊成 さおり 佐恵子 裕美子 康羽 達也 宏 博夢 大徹 晃一 康臣 雅裕 淳一 顕一 ほから 岳 忠佑 真実 貴文 翔太 龍介 芳明 稚枝子 弥生 智子 奈津貴 雅美 美佐子 千賀子 演題名 糖尿病時には皮膚におけるアクアポリン3の発現が低下し、乾皮症が誘発される インスリン製剤における血液混入時の沈殿生成原因の特定 造影剤使用後の腎機能に対するメトホルミンの影響 ピオグリタゾン処方患者の実態調査 シタグリプチン服用開始2型糖尿病患者におけるヘモグロビンA1c値、LDLコレステロール値に及ぼすHMG-CoA還元酵素阻害薬の影響 当院におけるSGLT2阻害薬の処方動向調査 当院外来におけるSGLT2阻害剤服用患者を対象とした診療前面談と服用満足度調査について 福岡大学病院におけるSGLT2阻害薬の使用状況 当院におけるSGLT2阻害薬の使用状況と有効性、安全性の検討 新規2型糖尿病治療薬SGLT2阻害薬の安全性に関する文献的検討(第2報) 小樽市立病院精神科閉鎖病棟における薬の自己管理とHbA1cの推移に関する症例の検討 ステロイド薬と血糖降下薬併用患者における4年間のHbA1cの推移と処方内容の調査 経口糖尿病薬服用患者に対するシックデイの新潟市内保険薬局薬剤師の意識と保険薬局の対応のアンケート調査 2次救急指定病院における高血糖状態を呈し救急搬送された患者の実態調査 外科手術施行患者における血糖コントロール状況の現状調査 ~PBPM実施に向けて~ 1型糖尿病患者においてグラルギンからデグルテクに変更した際の有効性の検討 春日井市民病院における1型糖尿病患者の持効型インスリン使用状況調査 赤穂市民病院におけるインスリン・スライディングスケール(ISS)使用の実態調査 中心静脈カテーテル使用患者における血糖値の測定状況 ヒヤリハットから見えてくるもの~インスリン関連事例~ 糖尿病患者を対象としたプレフィルド型インスリン注入器の識別性に関する意識調査 医療従事者を対象としたインスリン製剤の識別に関する意識調査 インスリン製剤の識別性に関する複数の試験報告と今後の展開について 当院における術前後のインスリン製剤の使用傾向と廃棄状況について インスリン指導ができる新人薬剤師育成プログラムの構築 インスリン手技の取得を目標とした他職種協同チェックリストの作成 ノボラピッド注フレックスタッチの使用感調査結果と患者属性との関連について 混注用インスリンの適正使用に向けた当院の取り組み インスリン注射後の保持時間中の残液滴数はフレックスペン®とフレックスタッチ®で違うか? -「自動で」という説明の是非- 過酷条件下に曝されたインスリン製剤の構造的観点からの活性評価 注射針を装着したままのインスリンカートリッジ内に生じる気泡の調査 インスリン注射部位に皮下内出血が頻回に見られる患者への手技指導について 北信糖尿病デバイス・インストラクター研究会からの新たな提案(第2報)~すべり止め用いた片麻痺患者への自己注射の試み~ インスリン注入補助具のオーダーメイド化を目指した3Dプリンター活用に関する基礎的検討 ビデュリオン皮下注用ペン補助具試作について 針恐怖症(針先恐怖症)患者遭遇時の現時点の対応策 安定した血糖コントロールを目指して持続性エキセナチド製剤を使用した一例 2型糖尿病外来患者におけるCGM(Continuous Glucose Monitoring)を用いたリラグルチドとリキシセナチドとの効果比較研究 脳梗塞急性期における血糖管理と薬剤師の関わり 虚血性心疾患を有する糖尿病患者(軽症例)の薬物使用状況 糖尿病性腎症を伴わない糖尿病患者における抗MRSA薬テイコプラニンの薬物動態変動 膵癌でゲムシタビンの治療を継続しながら血糖コントロールを行った1例 糖尿病患者におけるHbA1cとグリコアルブミンの乖離についての検討 病院と行政が協同して行う糖尿病の2次予防を目的とした「世界糖尿病デーin春日井」の開催について 糖尿病教室参加患者の服薬実態調査と薬剤師の関わり方についての検討 糖尿病教育入院患者の心理的負担に関する検討 沖縄県病院薬剤師の所属する施設における糖尿病教室の実態調査 糖尿病教室における取り組みと評価 薬剤師の療養指導へのかかわりとお薬手帳の活用 効果的、継続的な薬薬連携のあり方 認知症2型糖尿病患者の在宅でのインスリン導入にチームでかかわって 筆頭演者:所属機関名 星薬科大学 薬動学教室 新潟薬科大学 日本医科大学多摩永山病院 薬剤部 国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 薬剤部 市立川西病院薬剤科、神戸薬科大学薬剤学研究室 国際親善総合病院 薬剤部 独立行政法人地域医療機能推進機構 下関医療センター 薬剤科 福岡大学病院薬剤部 香川県立中央病院薬剤部 東京都立多摩総合医療センター薬剤科 小樽市立病院 大分赤十字病院 薬剤部 新潟薬科大学/新潟市薬剤師会 公益財団法人 仙台市医療センター 仙台オープン病院 薬剤部 北里大学北里研究所病院薬剤部 厚生連長岡中央綜合病院 薬剤部 春日井市民病院薬剤部 赤穂市民病院薬剤部 下越病院 薬剤課 下越病院 薬剤課 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 日本赤十字社 長崎原爆病院 薬剤部 名古屋第二赤十字病院 医療法人社団洛和会 洛和会音羽リハビリテーション病院 薬剤部 伊勢赤十字病院 薬剤部 独立行政法人地域医療機能推進機構南海医療センター 独立行政法人 地域医療機能推進 徳山中央病院 薬剤部 新潟薬科大学薬学部 HECサイエンスクリニック 東京医科大学茨城医療センター薬剤部 長野赤十字病院 薬剤部 兵庫医療大学薬学部臨床薬剤学分野 東京都済生会中央病院薬剤部 宗像医師会病院薬剤科 厚生連長岡中央綜合病院 薬剤部 北里大学薬学部薬物治療学3教室 医療法人 雄心会 函館新都市病院 薬剤科 岡山赤十字病院 薬剤部 福岡大学病院 薬剤部 新津医療センター病院 薬剤部 医療法人 川崎病院 薬剤部 春日井市民病院薬剤部 一般財団法人 倉敷成人病センター 診療支援部 薬剤科 自治医科大学附属さいたま医療センター 琉球大学医学部附属病院薬剤部 名古屋第ニ赤十字病院 薬剤部 公立昭和病院 高岡市民病院 薬剤科 ふくしま薬局 P-52 P-53 P-54 P-55 P-56 P-57 P-58 P-59 P-60 P-61 P-62 P-63 P-64 P-65 P-66 P-67 櫻井 武藤 関 宮下 石丸 秋本 山下 品田 佐竹 齊藤 松本 永島 田中 藺上 継田 須藤 秀彦 浩司 明美 しずか 隆之 菜保子 康也 沙希 正子 幹央 真理子 崇志 光子 圭子 雅美 志帆 保険薬局での服薬指導における糖尿病患者と薬剤師の認識ギャップに関する研究 ask-12によるアドヒアランス評価と残薬調査を療養指導に活用した取り組み 調剤薬局薬剤師におけるフィジカルアセスメントと臨床技能の必要性の検討 薬学部における糖尿病領域体験型実習の教育効果に関する報告 長期実務実習における糖尿病教育の取り組み 血糖自己測定を行う糖尿病患者さんの実態と課題 自己血糖測定及びHbA1c測定を用いた研修会の有用性の検証 北海道薬科大学 医療法人 知命堂病院 (株)ファーストメディカル フルール薬局 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 国家公務員共済組合連合会浜の町病院薬剤部 千葉徳洲会病院 薬剤部 フローラ薬局河和田店/一般社団法人日本コミュニティファーマシー協会/北里大学薬学部 インスリン手技不良による低血糖が疑われ正しく手技指導を行った後も、血糖コントロール困難であった一例 国立病院機構東京医療センター薬剤部 薬局で行う自動車運転時の低血糖に対する注意喚起について 糖尿病治療薬による肝障害発症例に関する解析 糖尿病併発の小細胞肺癌に対するカルボプラチン+エトポシド療法の継続に血糖管理が重要となった一例 保険薬局における抗精神病薬服用患者の血糖値検査状況の調査 薬局で行う糖尿病性網膜症の重症化予防への取り組み 慢性膵炎に伴う膵性糖尿病患者の栄養状態改善に向けて 医療療養病棟における薬剤師の血糖コントロールへの参画 介護老人保健施設における糖尿病患者への関わり-インスリン注射の患者を通して- 薬局恵比寿ファーマシー 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 国立病院機構 姫路医療センター 株式会社レーベンプラン 薬局恵比寿ファーマシー 金沢市立病院薬剤室 新津医療センター病院 薬剤部 新津医療センター病院薬剤部 療養指導事例 発表番号 RP-1 RP-2 RP-3 RP-4 RP-5 RP-6 RP-7 RP-8 RP-9 RP-10 RP-11 RP-12 RP-13 RP-14 RP-15 RP-16 RP-17 演題名 筆頭演者:筆頭演者:姓名 糖尿病療養指導士を主体とした薬物治療の質向上への取り組み~病棟担当薬剤師との連携による効果と今後の課題~ 高橋 麻衣 平島 由香 後期高齢者におけるインスリン導入の実際 郡司 清志 薬物治療がうまく進まない患者の“不安”に着目した薬局薬剤師の継続的アプローチ 伊東 健一 宮崎地域糖尿病療養指導士(CDEL)認定と今後の活動 冨田 里佳 糖尿病療養指導士兵庫県連合会活動報告 奥貞 智 糖尿病療養指導士兵庫県連合会活動の検証 〜アンケート調査結果による育成・教育効果〜 小林 庸子 産科病棟における糖尿病療養指導士の役割 廣田 有紀 調剤薬局における医療機関との医薬連携 藤 啓子 福岡市の介護施設における糖尿病薬物療法の実態と課題 佐々木 千恵 当院の糖尿病療養支援チームにおける薬剤師の取り組み 泉 亮介 病棟薬剤業務開始後の介入内容の変化と療養指導における今後の課題 原 栄子 2型糖尿病低血糖頻発患者の原因とチームによる指導の結果 金子 純 新潟小児糖尿病キャンプ参加報告 安藤 道子 糖尿病患者をサポートする他職種間の連携と薬剤師の役割 ~“Sugar Meeting”の立ち上げ~ 丸山 歩 介護老人保健施設入居者へのSickDay時の介入を考える ~高血糖で搬送された1例より~ 伊賀 千夏 注射部位の変更により血糖コントロールが改善した一例 刀祢 一星 アルドステロン症を合併した腎機能低下患者における薬物療法に難渋した1例 筆頭演者:所属機関名 医療法人社団三喜会 鶴巻温泉病院 薬剤科 都立駒込病院薬剤科 総合メディカル株式会社 そうごう薬局 天神中央店 宮崎県糖尿病療養指導士会/独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO) 宮崎江南病院 薬剤科 糖尿病療養指導士兵庫県連合会/井野病院薬剤部 糖尿病療養指導士兵庫県連合会/神戸市立医療センター中央市民病院薬剤部 杏林大学医学部付属病院 薬剤部 株式会社九品寺ファーマせいら調剤薬局 特定医療法人順和長尾病院薬剤科 武蔵野赤十字病院薬剤部 杏林大学医学部付属病院 新潟中央病院 新潟薬科大学薬学部臨床薬学研究室 まえはら調剤薬局 新潟厚生連 栃尾郷診療所 薬剤部 東京医科大学病院 薬剤部 国家公務員共済組合連合会新別府病院
© Copyright 2024 ExpyDoc