みよし市立中央図書館窓口等運営業務委託に係るプロポーザル実施要領

みよし市立中央図書館窓口等運営業務委託に係るプロポーザル実施要領
この要領は、みよし市立中央図書館窓口等運営業務委託の実施にあたり、プロポーザル
方式により受託候補者を特定するため、必要な事項について定めるものとする。
1 業務概要
(1) 業 務 名
みよし市立中央図書館窓口等運営業務
(2) 業務目的
みよし市立中央図書館の窓口等に関する業務全般の効率的かつ効果的
な運営を図るため、図書館業務に関し高い技術及び経験を有する者に、
当該図書館の各種業務について企画提案を求めるため。
(3) 業務場所
サンライブ内みよし市立中央図書館
(4) 業務内容
別紙「みよし市立中央図書館窓口等運営業務仕様書」のとおり
(5) 業務期間
平成28年4月1日から平成31年3月31日まで
(6) 予算概要
総額(3年)190,000千円(税込)を上限とする。
(28 年度 8%、29、30 年度 10%の消費税額及び地方消費税額を含む。)
2 手法
(1) 実施方法及びその理由
公募型プロポーザルとする。
(2) プロポーザル方式を実施する具体的な理由及び実施効果
みよし市立中央図書館におけるサービスの質の向上、専門性の向上、運営方針を理解
したうえで的確かつ円滑な業務運営を行うことのできる業者を総合的に比較検討し、
最も的確と判断される業者を選定する必要があることから、公募型プロポーザル方式
で実施するものである。
3 参加資格
(1) 図書館業務に精通し、本委託業務を継続的・安定的に遂行できる能力を有すると認め
られること。
(2) 別紙「みよし市立中央図書館窓口等運営業務仕様書」に基づく業務を行うことができ
ること。
(3) 地方自治法施行令(昭和 22 年政令第 16 号)第 167 条の 4 第 1 項の規定に該当しないこ
と。
(4) みよし市入札参加停止等措置要領による入札参加停止処分又はこれに準ずる措置を
受けていないこと。
(5) みよし市暴力団排除条例に規定する暴力団又は暴力団員が経営、運営に関係している
民間企業等ではないこと。
(6) 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)の規定に基づく更生手続き開始の申し立て又は
1
民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)の規定に基づく再生手続き開始の申し立てがなさ
れていないこと。
(7) 平成26年度において市区町村民税、県税及び国税の滞納がないこと。
(8) 平成27年4月1日現在、本市と同等以上の人口規模(6万人以上)又は蔵書冊数(20
万冊以上)の公立図書館において、本業務と同種の受託実績を有すること。
4 申請手続き等
(1) 実施要領等の配布
ア 配布期間
平成27年10月1日(木)から平成27年10月15日(木)(月曜日を除く午前
9時から午後5時まで)※12日(月)は祝日開館、翌13日(火)振替休館
イ 配布場所及び配布方法
みよし市立中央図書館において直接配布するもののほか、みよし市立中央図書館ホ
ームページ上において掲載するものとする。
(2) 公募型プロポーザル参加申込書の提出
ア 提出書類
別添「公募型プロポーザル参加申込書」(様式1)
イ 提出期限
平成27年10月16日(金) 午後5時必着
ウ 提出先
みよし市立中央図書館
エ 提出方法
窓口へ持参又は郵送とする。ただし郵送は書留郵便とし、期限までに到着するよう
に発送すること。
(3) 辞退届の提出
参加意思表明後に参加を辞退する場合は「辞退届」(様式12)を提出すること
ア 提出期限 平成27年10月16日(金)
午後5時必着
イ 提出先 みよし市立中央図書館
ウ 提出方法
窓口へ持参又は郵送とする。ただし郵送は書留郵便とし、期限までに到着するよう
に発送すること。
5 説明会の開催
(1) 開催日時
平成27年10月16日(金) 午後2時
(2) 開催場所
みよし市役所 2階 202会議室
2
6 審査会
提案者及び提案書の書面審査(第1次審査)及びプレゼンテーション審査(第2次審査)を
非公開で行う。
なお、プレゼンテーション審査(第2次審査)に参加できるのは、書類審査(第1次審査)
で選定された3社以内とし、日程は以下のとおりとする。
(1) 日時
平成27年11月(提案者に別途通知する。)
(2) 場所
提案者に別途通知する。
7 質問書の提出
質問は別添資料「質問書」によって E メールで提出すること。口頭による質問は受け
付けない。
(1) 提出期間 平成27年10月20日(火)午前10時から午後3時まで
(2) 提出先 みよし市立中央図書館
(3) 提出方法
E メールで提出すること。ただし送信後確認の電話をすること。
(E-mail:[email protected])
8 質問の回答
質問に対する回答は平成27年10月23日(金)午後5時までにプロポーザル参加者
全員に E メールでするものとする。
9 企画提案書等の提出
(1) 提出書類
別紙様式集による
(2) 提出期限
平成27年10月31日(土) 午後5時必着
(3) 提出先
〒470-0221 愛知県みよし市西陣取山 130 番地
みよし市立中央図書館 電話 0561-34-3311
ファクシミリ 0561-34-6007
(4) 提出部数
正本1部及び副本10部
(5) 提出方法
窓口へ持参又は郵送とする。ただし郵送は書留郵便とし、期限までに到着するよう
に発送すること。
3
10 企画提案書等提出書類
(1) 参加申込書類(1部)
ア 提案書提出届
(様式4)
イ 事業者の概要
(様式2)
・履歴事項全部証明書
・定款、寄付行為、規則その他これらに類する書類
・提案書を提出する日の属する事業年度事業計画書又は、これに類する書類及
び過去2年間の事業報告書
・法人税並びに消費税及び地方消費税の国税納税証明書(過去3年間)
・愛知県に納税義務がある場合は、愛知県県税事務所が発行した法人県民税、
法人事業税・地方法人特別税及び自動車税の県税納税証明書(過去3年間)
愛知県に納税義務がないときは、「愛知県税の納税義務がないことの申出書」
・賃借対照表及び科目別内訳書(過去3年間)
・損益計算書(過去3年間)
・人員表
各決算期末の常勤役員数、従業員数、非常用従業員数(パートタイマー、アル
バイト等)
、正規職員・非正規職員の割合、なお、非常用従業員数は1日8時間
で1人と換算すること。
(様式3)
ウ 宣誓書(1部)
(2)提案書類(提案書は小項目ごと1枚以内でまとめること。)
11
ア 提案書提出届
(様式4)
イ
図書館運営に対する基本的な考え方
(様式5)
ウ
館内サービスに対する基本的な考え方
(様式6)
エ
図書館窓口等運営業務受注実績
(様式7)
オ 人員配置体制
(様式8)
カ 業務に対する具体的な取り組み・考え方
(様式9)
キ 連絡調整・危機管理体制
(様式 10)
ク 業務委託料見積書
(様式 11)
その他
(1) 本図書館窓口等運営業務委託に係るプロポーザル実施後の契約については 12 月定例
議会にて予算措置が確定した場合において締結するものとする。
(2) プロポーザルに係るすべての費用は、参加者の負担とする。
(3) 提出された書類は返却しないものとする。
(4) 提出後の提案書等の修正又は変更は、原則として認めないものとする。
(5) 提出書類は、審査以外に提案者に無断で使用しないものとする。
(6) 業務受託者の提案書を公開する場合には、事前に業務受託者の同意を得るものとする。
4
みよし市立中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
1 趣旨
この仕様書は、みよし市がみよし市立中央図書館(以下「中央図書館」という)における
図書館窓口等運営業務の委託の実施に際し、効率的かつ効果的な運営を図るため、当該
業務に関し高い技術及び経験を有する者(以下「受注者」という。)の特定を行うための最
低限の要件をまとめたものである。
2 業務期間
平成28年4月1日~平成31年3月31日
3 予算額
総額(3年)190,000,000円(税込)を上限とする。
ただし、消費税率は平成28年度は8%とし、29年度及び30年度は10%とする
こと。税率が変更した場合は協議を行うこととする。
4 対象施設
みよし市三好町湯ノ前 114 番地
みよし市立中央図書館(以下「中央図書館」という。)
5 業務の範囲
(1) 中央図書館
① 開館準備業務
② 図書館窓口等運営業務
6 業務日
(1) 中央図書館
① 開館準備業務(平成28年4月1日~平成28年7月1日)
業務日は、月曜日~金曜日とする。
ただし、国民の祝日に関する法律(昭和23年法律第178号)に規定する休日(以
下「休日」という。
)を除く。
② 図書館窓口等運営業務(平成28年7月2日~平成31年3月31日)
業務日は、開館日(下記休館日以外の日)及び整理休館日とする。
休館日:◎毎週月曜日(休日の場合除く)
◎休日の翌日(土・日・休日の場合は除く。以下同じ。)
◎年末年始(12月28日~翌年1月4日)
整理休館日:◎毎月第4木曜日及び特別整理休館日(年10日以内)
5
7 開館時間
(1) 中央図書館
午前9時~午後7時
日曜日は午前9時から午後6時
8 業務時間
(1) 中央図書館
① 開館準備業務(平成28年4月1日~平成28年7月1日)
午前8時30分~午後5時15分
② 図書館窓口等運営業務(平成28年7月2日~平成31年3月31日)
以下の時間帯を標準モデルとする。ただし、開館時間帯以外(開館業務・閉館業務・
整理休館日業務)の運用については、みよし市と協議の上、業務の遂行上必要であ
る場合は変更できるものとする。
平日
午前8時30分~午後7時15分
日曜日
午前8時30分~午後6時15分
整理休館日
午前8時30分~午後5時15分
9 業務の執行体制
(1) 人員配置
受注者は、本業務を円滑に遂行できる人員を配置するものとし、繁忙時には増員す
るなど適宜対処すること。
(2) 責任者の配置とその主要業務
受注者は、本業務を円滑に遂行するため、責任者および副責任者を定め、いずれか
を業務執行時に常に1名以上配置し、次の職務を行わせること。
・本業務遂行の管理全般
・市職員との連絡調整、業務日報等の提出・報告
・市職員と責任者および副責任者を含めた月一度の定例会並びに随時開催する合同
の打ち合わせ会議への出席
・業務計画や館内の混雑状況に忚じた業務従事者の人員配置
・業務従事者に対する作業指揮、監督
・業務従事者に対する指導、教育
・図書館長が指定する会議等への出席
・運営改善・展示テーマ、その他本市に適したアイデアの提案
・その他業務責任者として必要な職務
(3) 業務従事者の選任
・受注者は、本業務を適格かつ迅速に履行できる知識を有することはもとより、図
6
書館が社会教育施設であることに留意した接遇ができ、かつ風紀・業務規律を乱さ
ないものを選任すること。
・受注者は、ICT(情報通信技術)の基礎的な操作能力を有した司書(補)資格
所持者または公立図書館等業務経験者を概ね4割以上確保すること。
(4) 業務従事者の変更
図書館長は、勤務状況不良その他の事由により業務従事者を不適格と認めた場合は、
その旨受注者に通知して変更を求めることができる。その場合、受注者は適正な措置
を行うこととする。
10 業務従事者の研修等
(1) 業務開始前研修
・受注者は本業務開始前に、業務が的確かつ円滑に履行できるよう業務従事者の責
務及び実務に関する研修を受注者の責任において実施すること。経費は受注者の負
担とする。
・上記研修にあたっては、受注者は研修の方法及び内容についてみよし市と事前に
協議を行うとともに、その結果について報告すること。
(2) 業務開始後研修
・受注者は業務の効率及び技術の向上を図るため、定期的かつ継続的に業務従事者
の教育訓練を行うこと。経費は受注者の負担とする。
・上記研修にあたっては、受注者は研修の方法及び内容についてみよし市と事前に
協議を行うとともに、その結果について報告すること。
(3) 市の研修実施要求
・図書館長は、業務の履行状況その他により必要があると認めるときは、受注者に
対して研修の実施を要求することができる。
・受注者は、図書館長から要求があった場合は研修内容等について協議の上、実施
するものとする。
(4) 県等の機関が主催する研修等への参加
・業務従事者が県等の機関が主催する研修等への参加を希望する場合で、図書館長
が必要と認めるときは、みよし市は必要な対忚を実施するものとする。ただし、経
費は受注者の負担とする。
11 受注者の責務
受注者は、みよし市と緊密に連絡をとりながら良質なサービスを継続して提供してい
くべきことを十分に認識し、次の事項に留意して本業務を円滑に遂行できるよう万全を
期すること。
(1) 関係法令等の遵守
受注者及び業務従事者は、次に掲げる関係法規等を遵守すること。
7
・労働基準法その他労働関係法規
・図書館法
・みよし市立図書館設置条例
・みよし市立図書館の管理及び運営に関する規則
・みよし市図書館学習交流プラザ設置条例
・みよし市図書館学習交流プラザ管理及び運営に関する規則
・その他の要綱、内規等
(2) 信用失墜行為の禁止
みよし市の信用を失墜する行為をしないこと。
(3) 業務上知り得た情報の秘密の保持
受注者および業務従事者は、業務上知り得た秘密を漏らしたり、本業務の履行以外
の目的で使用したりしてはならない。本業務終了後においても同様とする。
(4) 個人情報の保護
受注者は、業務従事者に対して、次の事項の遵守を徹底すること。そのため、みよ
し市個人情報保護条例等の関係規定について十分な教育を行わなければならない。
・個人情報を適切に管理し、紛失、漏えいをしないこと。
・個人情報を本業務の履行以外の目的で使用したり、第三者に提供したりしないこ
と。
(5) 業務従事者等の身分の明確化
業務従事者は、業務遂行に適した統一した服装等と名札を着用することとする。
(6) 関係書類の取り扱い
業務に関する仕様書、みよし市が提供する資料等の関係書類をみよし市の許可なし
に履行場所以外に持ち出したり、複写したりしてはならない。
(7) ボランティア等との協働
受注者及び業務従事者は、図書館におけるボランティア活動の趣旨を尊重し、ボラ
ンティアグループと協働して業務を行うこと。
(8) 再委託の禁止
受注者が本業務の全部または一部を第三者に委託し、請け負わせることはできない。
ただし、事前にみよし市に了解を得た事項については、この限りではない。
(9) 業務の引継ぎ
開館準備期間中に市より速やかに業務を引き継ぐこと。特に、サンネット内図書コ
ーナーとの連携を図り、業務の停滞を招くことがないよう対忚すること。
また、本業務期間終了後において受注事業者の変更等があった場合には、責任を持
って次期受注者に業務の引継ぎを行うこと。
12 業務計画
(1) 受注者は、本業務に必要な業務計画(年間・月間)を定め、勤務予定表(月間)と
8
ともに提出すること。年間計画にあっては平成28年3月25日までに提出するこ
と。また月間計画及び勤務予定表にあっては前月25日までに提出すること。
13 報告義務、改善義務
(1) 受注者は、業務日報を作成し、原則として翌日に提出して承認を受けること。
(2) 施設の保安管理のため、業務従事者名簿を本業務の開始前及び異動のあった場合に
提出すること。
(3) 本業務の実施に関する調査及び報告を求めたときには、速やかに忚じ、結果等をみ
よし市に報告し、問題がある場合には改善すること。また、事務処理方法等につい
て改善を要する場合には、双方協議の上、決定する。
14 損害賠償
(1) 受注者および業務従事者の故意または過失により、利用者、みよし市または第三者
に損害を与えた場合は、受注者は、その損害を賠償する責を負うものとする。
(2) 本業務の履行に際し、受注者が損害を受けた場合は、みよし市の責に帰すべき場合
を除き、みよし市は損害賠償の責任を負わないものとする。
(3) 本実施要領の水準に達しない若しくは反するために、契約期間中に委託契約を解除
しみよし市に損害を与えた場合は、受注者はその損害賠償の責任を負うものとする。
15 経費の負担部分
(1) みよし市が負担する経費
・本業務の遂行に必要とする光熱水費、機器類(机、椅子、ロッカー等)
、消耗品等
はみよし市が負担する。なお、受注者は利用者に対する良好な環境を維持するとと
もに、常に経費の節減に努めなければならない。
(2) 受注者が負担する経費
・業務従事者の統一した服装・防寒具、名札等にかかる経費
・業務従事者からの連絡に即時対忚できるツール(携帯電話等)にかかる経費
・自らの事務に必要な経費(消耗品、通信費等で市が負担しないもの)
例:カイロ、作業手袋
・研修等に伴う経費(交通費等)
・車で通勤する場合の駐車場等に係る経費
・故意又は重大なる過失により業務従事者が施設、又は備品等に及ぼした修理に要
する経費
16 業務内容
別紙のとおり
9
17 業務要領
(1) 図書館業務の職責を十分に認識して業務を履行すること。
(2) 清潔な服装に心掛けること。なお、業務遂行中は、名札とともに業務従事者である
ことを明示するものを統一して着用すること。
(3) 身だしなみ、態度に気を配り、利用者・来館者に対して、親切・丁寧に接すること。
(4) 利用者からの質問等に対し、迅速・適切に対忚するとともに言葉づかいに注意する
こと。また、業務に不必要な会話は避けること。
(5) 障がい者や高齢者等が来館し、付き添いが必要と判断した場合は、適宜、介助、支
援すること。
(6) 業務を履行するにあたり、十分な注意と誠意をもってみよし市と連絡調整を行い、
その能力を十分発揮するよう努めること。
(7)
受注者は、本条件書の定めのない事項であっても、業務上必要な事項についてはみ
よし市と協議のうえ誠意をもって実施しなければならない。
(8) その他疑義ある事項については、みよし市と受注者との協議のうえ決定する。
18 支払い方法
(1) 支払いは四半期の均等払いとし、毎月業務履行確認後、請求書に基づき支払うもの
とする。
(2) 請求の際は、消費税相当額もあわせて請求すること。
19 暴力団の排除について
(1) 受注者が以下のいずれかに該当したときは、みよし市は契約を解除することができ
るものとする。
ア) 法人等(法人又は団体若しくは個人をいう。以下同じ。)の役員等(法人にあって
は非常勤を含む役員及び支配人並びに営業所の代表者、その他の団体にあっては法
人の役員等と同様の責任を有する代表者及び理事等、個人にあってはその者及び支
店又は営業所を代表する者をいう。以下同じ。)に暴力団員による不当な行為の防止
等に関する法律(平成3年法律第77号。以下「暴対法」という。
)第2条第6号に
規定する暴力団員(以下「暴力団員」という。)又は暴対法第2条第2号に規定する
暴力団(以下「暴力団」という。)と関係を持ちながら、その組織の威力を背景とし
て暴力的不法行為等を行う者(以下「暴力団関係者」という。)がいると認められる
とき。
イ) 暴力団員又は暴力団関係者(以下「暴力団員等」という。
)がその法人等の経営又
は運営に実質的に関与していると認められるとき。
ウ) 法人等の役員等又は使用人が、暴力団の威力若しくは暴力団員等又は暴力団員等
が経営若しくは運営に実質的に関与している法人等を利用するなどしていると認め
られるとき。
10
エ) 法人等の役員等又は使用人が、暴力団若しくは暴力団員等又は暴力団員等が経営
若しくは運営に実質的に関与している法人等に対して資金等を供給し、又は便宜を
供与するなど暴力団の維持運営に協力し、又は関与していると認められるとき。
オ) 法人等の役員等又は使用人が、暴力団又は暴力団員等と社会的に非難されるべき
関係を有していると認められるとき。
カ) 法人等の役員等又は使用人が、ア)~オ)のいずれかに該当する法人等であること
を知りながら、これを利用するなどしていると認められるとき。
(2) (1)の規定により契約を解除したことによって生じたみよし市の損害の賠償を受注者
に請求することがある。
(3) (1)の規定により契約を解除したことによって受注者に損害が生じても、みよし市は
その責を負わないものとする。
(4) 契約の履行に当たり、妨害又は不当要求を受けた場合は、警察へ被害届を提出
しなければならない。これを怠った場合は、入札参加停止措置又は競争入札によ
る契約若しくは随意契約において契約の相手方としない措置を講じることがあ
る。
20 その他
受注者は、この仕様書に記載された事項のほか、公募型プロポーザルにかかる提案書
に記載した事項及びプレゼンテーションにおいて発言した事項については、確実に遂行
すること。
11
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
(別紙)業務内容
1 新館開館準備業務
(1) 資料配架業務
・移転資料の開梱、配架
・新規購入資料の検品、配架
・書架整理
・蔵書点検
(2) 利用者カード発行(臨時窓口)業務
・利用者カード発行
・会場設営、会場内整理、パンフレット等の配布
(3) 図書館窓口等運営業務
・後述の「2 図書館窓口等運営業務」のうち、以下にあげる業務
①開館業務、閉館業務
②返却業務
③一次選書・除籍業務
④資料管理業務
⑤蔵書点検業務
⑥市からの業務引き継ぎ
(4) 館内整備業務
・児童及びティーンズ向け装飾
・ポスター掲示、パンフレット配置
・オープニングイベント準備
(5) その他
・次に掲げるみよし市主催講習等への従事者全員の参加もしくは周知徹底
避難誘導訓練、AED 講習、情報セキュリティ研修
・オープン前リハーサル
2 図書館窓口等運営業務
(1) 開館業務
・職員通用口の開錠及び警備システムの解除
・休館日・閉館等サインの取り込み
・照明点灯、空調設備起動
・FAXの確認
・留守番電話機能の解除
・ブックポストの資料回収および返却処理
・新聞の配架、保存、破損確認
1
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・館内の点検、整理整頓
・カウンター周りの整備、簡易な清掃
・返却日表示サインの確認、変更
・帳票類の補充および点検(図書館申請書、図書館カレンダー、パンフレットなど)、
筆記具の確認
・図書館システム端末(業務端末、プリンター、自動貸出機、OPAC、自動仕分機
など)
、インターネット端末、AV 機器等の起動、動作確認、用紙やトナーの補充
・BDS(盗難防止ゲート、端末)の起動
・コピー機の起動、用紙・トナー補充
・返却資料配架および誤返却資料処理
・書架の整理整頓
・ブラインド、カーテン開放
・自動ドアの開錠
・開館待ち来館者の整理、入館誘導
・その他開館にあたって必要な事項
(2) 閉館業務
・来館者の退館誘導、退館確認、忘れ物の点検
・雑誌最新号の点検
・自動ドア施錠
・休館日、閉館等サインの掲出
・返却ポスト開放
・図書館システム端末(業務端末、プリンター、自動貸出機、OPAC、自動仕分機
など)
、BDS、インターネット端末、コピー機などの終了操作、電源遮断
・ブラインド、カーテン閉鎖
・留守番電話機能のセット
・日報作成
・職員通用口の施錠及び警備システムの起動
・照明消灯および空調設備停止操作
・その他閉館にあたって必要な事項
(3) 利用者登録業務
・利用者カード申込書の受付、二重登録チェック
・利用者カードの発行(新規・再発行)
・利用案内等の配布と内容説明
・仮貸出申込書の受付、確認
・住所氏名等変更届の受付、確認
・有効期限時の住所等の確認
・障がい者サービス登録
2
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・団体登録
(4) 貸出業務
・貸出処理(図書、AV資料、紙芝居など)
・付属資料の確認
・閉架書庫からの資料取り出し
・予約取り置き資料の確認、貸出、予約連絡票の抜き取り
・貸出資料・利用者カードについて、図書館システムの端末より特別な処理の指示メ
ッセージが表示された場合の対忚
・返却期限の告知
・返却遅延資料の確認と告知
(5) 返却業務
・返却処理および仕分け処理
・自動仕分機による二重返却
・汚損・破損、付属資料の確認、返却期限レシートなどの残留物の抜き取り
・返却資料について、図書館システムの端末より特別な処理の指示メッセージが表示
された場合の対忚
・返却遅延資料の確認と告知
・予約資料の確保、受取指定場所による予約資料の振り分け
・誤返却資料の対忚
・汚破損資料が返却されていた場合の利用者への確認連絡
(6) 予約、リクエストに関する業務
・予約・リクエスト申込書の受付、内容確認、入力
・予約確保処理(返却処理、サンネット資料借受処理)による予約連絡票確認、挟み
込み、受取指定場所による予約資料の振り分け、運搬コンテナ入れ
・予約資料リストの打ち出し
・予約資料の収集
・予約棚への配架、名寄せ
・予約資料の予約者への連絡
・予約状況の照会の受付、回答
・予約取消処理・予約変更処理
・取り置き期限経過資料および予約確保未連絡資料の処理
・所在不明の予約資料の捜索、書架不明処理及び市職員への引き継ぎ
・所蔵のないリクエストの市職員への引継ぎ
・リクエストの件数管理
・リクエスト不受理の場合の連絡
(7) 機器の利用受付・諸室管理業務
・図書館システム端末(OPAC、自動貸出機)の利用案内・操作説明
3
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・AVブースの利用受付、予約調整、件数記録、視聴方法の案内、ヘッドホンの貸出、
機器の操作説明、使用後の点検
・インターネットブースの利用受付、予約調整、件数記録、使用方法の説明、使用後
の点検
・商用データベースの利用受付、予約調整、件数記録、使用方法の説明、記事の印刷
物発行、使用後の点検
・グループ室、研究個室の利用受付、予約調整、使用方法の説明、使用後の点検
・拡大読書器及び電子辞書の予約調整、使用方法の説明、使用後の点検
・コピー機の操作説明、著作権法の説明
・消耗品(用紙・トナー)の補充
・機器の不具合の一次対忚及びサポートデスクへの連絡
・対面朗読室・グループ室・研究個室・閲覧室の管理
(8) レファレンス業務
・読書相談
・レファレンスの受付、回答(郷土に関するものを除く)
、件数記録
・レファレンスデータベースへの記録
・郵送希望者のレファレンス資料の複写
(9) フロア業務・カウンター周辺業務
・自館の利用案内、書架案内
・サンネットの利用案内、近隣施設の紹介
・BDSアラーム作動時の該当者への対忚
・埋込型医療機器使用者に対するBDS電源オフ等の対忚
・利用状況照会
・禁帯出資料の閲覧対忚
・文具、老眼鏡などの貸出
・返却資料配架、書架整理
・不明資料の探索
・夕刊紙の配架
・新着資料の配架、新着資料リストの作成
・緊急時(図書館システム障害、停電等)のローカルシステム対忚による貸出・返却等処
理及び AFI 値の切替処理
・緊急時対忚の定期的な研修及び緊急時用機器の管理
・みよし市主催イベントの整理券等の配布
(10) 書庫出納業務
・資料検索による書庫出納要求票の受付
・閉架書庫資料の出納
(11) 相互貸借・図書館間協力業務
4
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・相互貸借資料の開封、梱包、受配送作業
・相互貸借による借受・貸出手続き、借受資料の装備、入力
・借受先・貸出先との連絡調整
・資料未返却者への電話督促
・市外図書館への複写依頼
・複写資料の利用者への連絡、受け渡し処理
・市外図書館からの複写依頼の対忚
(12) 一次選書・除籍業務
・図書一次選書・AV資料一次選定(購入候補の選書・選定)
・選書・選定候補リストの作成
・除籍候補資料の選定
・除籍候補リストの作成
・除籍決定後の除籍作業
※選書・除籍の決定は市職員が行う。
(13) リサイクル・廃棄業務
・上記除籍作業に連動したリサイクル図書の配布準備、仕分け作業
・廃棄作業
・利用者からのリサイクル本の受付、受領証の発行
(14) 資料管理業務
・新着資料の一部装備
・資料登録、データ修正
・寄贈資料・直販の資料・雑誌の装備
・各種マーク(新刊・AV・雑誌)の登録
・ローカルデータの投入処理
・配架位置変更作業およびデータ処理
・AV資料の盤面等の傷確認及びクリーニング、破損ケースの交換・装備(ラベルの
貼替え等)
・図書の簡易な修理
・新聞の製本
・ICタグ未貼付資料のICタグ貼付作業
・特定貸出資料の収集
・不明資料の探索
(15) 寄贈受付業務
・カウンターでの寄贈資料の受付
※礼状の送付、寄付採納の手続き等は市職員が行う。
(16) 督促業務
・カウンターでの延滞確認、貸出点数告知、返却依頼
5
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・督促予定資料のリストによる書架確認
・予約が入っている延滞資料の督促
・督促はがき作成・電話督促
※発送は市職員が行う。
・督促状への問い合わせに関する対忚
(17) 紛失・弁償業務
・亡失資料、汚損・破損資料の弁償手続きの受付、処理
・同一資料の弁償が困難な場合の市職員との連絡調整
(18) 障がい者サービス
・在宅障がい者等サービス用の資料の社会福祉協議会への引き渡し
・対面朗読の受付と実施
(19) 児童サービス
・子ども等への絵本等の読み聞かせ
・館内児童向け装飾
・読書手帳の対忚
(20) ブックリスト発行業務
・図書館だよりの作成、配布仕分け
・新刊案内の作成
・おすすめ本リスト(児童サービス、ヤングアダルトサービスなど)の作成
(21) 読書推進事業業務
・展示作業の補助
・図書館主催行事への協力
(22) 団体貸出業務
・団体登録事務
・資料回送業務
・貸出・返却業務
・督促業務
(23) 学校読書推進支援業務
・学校貸出図書確保、貸出、返却に関する作業
・搬送コンテナ詰め
※学校との連絡調整は市職員が行う。
(24) 施設見学、実習等の受入
・館内案内、説明
・職場体験者・実習者への作業の指示、監督
※日程や受入人数などの連絡調整は市職員が行う。
(25) 視察の受入
・視察の案内協力
6
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
※視察の受入可否や日程などの連絡調整は市職員が行う。
(26) 蔵書点検業務
・蔵書点検作業
・不明資料の探索
・データ処理
(27) 年末年始整理業務
・ブックポストの資料回収および返却処理(適宜)
・自動仕分機による二重返却
・返却資料の配架
・新聞の受入、保存
・郵便物回収、仕分け
(28) 館内事務
・処理済みの予約連絡票等のシュレッダーによる廃棄
・電話忚対、回答(Web 蔵書検索予約システムに関する問合せ対忚を含む。
)
・イベント案内・チラシ等の作成
・統計用日次データ入力
※月次・年次統計データ出力は市職員が行う。
・年1回の利用者アンケートの実施(アンケート用紙の配布・回収)
・各種調査に関する協力
(29) 館内維持管理
・利用者カードの管理
・行事等のチラシ作成、管理
・ポスター、パンフレット等の掲示、管理
・館内遺失物・拾得物の受付、管理、連絡、引渡し及び貴重品の引継ぎ
・簡易な清掃
・館内備品類の日常的管理
※新館での清掃、蛍光灯の交換はみよし市が別途契約する事業者が行う。
・簡易なメンテナンス
(30) 館内巡回・安全点検
・マニュアル作成
・定期巡回・安全点検、迷惑行為注意
・長時間離席者に対する注意
・迷子の対忚
・急病・負傷者への対忚
・市職員と協力して、非常時の避難誘導、市職員への報告
※災害発生時には市職員と連携して、安全確保のため、適切な対忚をとること。
(31) 要望、苦情処理
7
中央図書館窓口等運営業務委託仕様書
(別紙)業務内容
・要望・苦情等の受付、内容確認、対忚、記録、報告(原則、すべて対忚。本業務外
案件、行政的判断が必要な案件のみみよし市へ引継ぎ)
(32) その他
・館長、市職員との協議の上で指示を受けた事項
8