【芸術学コース】 【歴史遺産コース】 【文芸コース

【 芸 術 学 コ ース 】芸 術 学 科
各 コ ース の 授 業 を
体 験し て みよう!
【 文 芸 コ ース 】芸 術 学 科
阿 修 羅 像 の ひ みつ
モ ダン・アート の 二 つ の 顔
「 創 作 ワ ー クショップ 」
「 小 説 の プ ラン を 立 て てみ よう 」
そ の 表 情 に 込 めら れ た 意 味
― 伝 統と革 新 ―
「 旅 を 書くことに つ いて 」
「 文 学 賞 を 受 賞 するまで 」
京 都 会 場 / 1月 1 1 日( 月 ・ 祝 )
東 京 会 場 / 1月 1 7 日( 日 )
芸 術 学には美 術 史 学という学 問 領 域 があります。今 回の体
パブロ・ピカソといえば 前 衛 画 家 の 代 名 詞ですが 、その 彼
今回の体験授業、
一 編の小 説 がどのように書 かれるのか 。小 説 執 筆の舞 台 裏
験授業では日本で一番有名な仏像といっても過言ではない奈
が 、古 典 的 画 風に回 帰した 時 期 があります。第 一 次 世 界 大 戦
前 半 は『 秋 の 1 日 体
を見ていきましょう。実例として、三島由紀夫の『金閣寺』を取り
良 興 福 寺の阿 修 羅 像を取りあげます。やや眉をひそめた 青 年
後 から第 二 次 大 戦までのあい だ 、ヨーロッパでは、ピカソをは
験 入 学 』でも好 評 を
上 げます。金 閣 寺は1 9 5 0 年 放 火によって全 焼しています。犯
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
のような美しい 表 情は世 代を超えて多くの人々の心をとらえ続
じめとする多くの前 衛 画 家 たちが 古 典 的 規 範に立ち返り始め
博した 河 田 学 先 生に
人は 何と寺に 住んでい た 学 僧で、
「自分は 金 閣 寺の美しさを
けています。しかし、なぜそのような表 情につくられ たのでしょ
ました 。その 変 化 はどのようなもの だった の か 、そしてそこに
よる
「創作ワークショッ
憎んだ から犯 行におよんだ 」
と自白します。
まさに小 説のような
うか?美 術 史 学の研 究によりつつ東アジアの阿 修 羅 像 や興 福
は、いかなる背景があったのか。
プ 」で す 。今 回 は 、
事 件です。
さて、三 島 がこの事 件を小 説にする際に、
どのような
寺の歴 史をふり返ってみると、徐々にその理 由 が 明らかになっ
体 験 授 業では、作 品を具 体 的に見ながら、伝 統と革 新とい
てきます。スライドとプリントを使って分 かりやすく説 明しますの
うモダン・アートの二つの顔について考えていきます。芸 術に
にしつつ、簡単なワークショップを体験していただきます。
実が明らかになってきます。
ついて考える楽しさを知ってもらえたら幸いです。
後 半では「トラベル・ライティング 」の授 業を担 当されている
文 芸コースの講 師 、麻 宮ゆり子さんは、小 説「 敬 語で旅する
ノンフィクションライターの近藤雄生先生をお迎えし、夫婦での
四 人の男 」で「 小 説 宝 石 新 人 賞 」を受 賞しました 。
「 文 学 賞を
5年半にも及ぶ海外生活をまとめた『遊牧夫婦』シリーズ(ミシ
受 賞するまで」と題して、小 説 家としての体 験 談を語ってい た
マ社 、全 3 巻 )執 筆の舞 台 裏 、海 外でライターとして生きるべく
だきます。
で 、学 ぶことの 楽しさ
を十 分 に 体 験して欲
しいと思います。
モダン・アートの歴史と
変化を学ぼう!
「旅」
「 場所」をテーマ
プランを立て、最 終 的に何を選び、何を捨てたのか 。意 外な事
悪戦苦闘してきた日々についてお話いただきます。
担当教員/ 中 村 亮 二 、
大 江 和 希 、麻 宮 ゆり 子
担 当 教 員 / 河 田 学 、近 藤 雄 生
担当教員/ 池 野 絢 子
体験授業の内容
体験授業の内容
担当教員/ 金 子 典 正
興福寺境内
【 歴 史 遺 産 コ ース 】芸 術 学 科
だ いじ なも の は 、巻 か れて い る
か ん
【 和 の 伝 統 文 化 コ ース 】 芸 術 学 科
富 士 塚 に 初 詣!
す
― 巻 子 を 開 いてみましょう ―
― 凸 凹 に 東 京 の 記 憶 を 訪 ねて ―
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
どのように 伝 承されてきたか?
京 都 会 場 / 1月 1 1 日( 月 ・ 祝 )
東 京 会 場 / 1月 1 7 日( 日 )
東アジアの 伝 統と
東 京は坂の多 い 街です。最 近ではN H Kの「ブラタモリ」をは
日 本 の 伝 統 文 化 にはさまざ
日本の伝 統 芸 能でつか われる楽 器の演 奏 法は、古くより口
して 、書 画 は 掛 け 軸
じめ、地 形 から土 地の記 憶を読む作 業に 関 心 が 集まっていま
まなものがありますが、花道(い
移しで伝 承されてきました 。
「テントンシャン… 」や「テレツクテ
や巻子(巻物)に仕立
す。実は都 区 内には人 が 作り上 げ た 凸 凹 が 多 数 残っているの
け花)はその代表的存在と言っ
レツク」などというような、楽 器 の 音 色を言 葉で表した「 口 唱
てられていることがお
ですが 、なかでも富 士 山の溶 岩を運び 込んで作られ た「 富 士
てもよいでしょう。この花 道の文
歌」を歌うことで、師匠から弟子へ直接教えられてきたのです。
おいものです。書画を
塚 」は特 異です。残 念ながら、その多くは都 市 再 開 発のなかで
化では多くの場合、花のかたち
演 奏の実 際を紙に記した 楽 譜もありますが 、あくまでも教 習の
鑑 賞し た いと思って
破壊されてしまいました。
に 決まりが あります。い わ ゆる
補 助として扱 われるにすぎません。西 洋 音 楽のピアノやバイオ
も、その 扱 い 方 が わ
体験授業では、外苑キャンパス近くに現存する富士塚(鳩森
「型」です。
この「型」は決して適
リンなどのレッスンが 楽 譜ありき で行 われているのとは随 分
からなければ、手に取ることができません。
八 幡 神 社 )や道すがら凸 凹を散 策しつつ、身 近な文 化 遺 産を
当に 決められ た わ けではなく、
様子が違いますね。体験授業では、日本の伝統芸能の演奏が
今 回の体 験 授 業では、実 際に「 巻 子 」を開 い たり、巻き戻し
発 見し、その 歴 史を学
室 町 時 代 から長く続く花 道 の
実 際 にどのように 教えられて
たりしながら、絵 巻 物の鑑 賞 方 法を講 義と実 習で体 験 学 習し
びます。歴 史 遺 産コー
歴史が背景にあります。
いるかを紹 介し、口 頭 伝 承 に
てい た だきます。歴 史 遺 産コースでは 、こうした 具 体 的な「も
スの 特 色である、現 地
体 験 授 業では、この花 道の「 型 」がどのような文 化 的 背 景 か
よって支えられてきた日本の芸
の」の扱い方を学ぶスクーリングをいくつも開講しています。そ
でのフィールドワークを
ら生まれてきた の か 、そしてそこにどのような意 味 が 込められ
能の特殊性を考えます。
れは、
もっと文化遺産に近づき、理解を深めていただきたいか
ぜひご体験ください。
らです。その最初の一歩になることを願っています。 担当教員/ 栗 本 德 子
03
伝統芸能の演奏は、
花 道 の デ ザ イン
ているのか、そういったところを初心者にも分かりやすくお話し
します。
担当教員/ 石 神 裕 之
担当教員/ 井 上 治
担当教員/ 森田都 紀
※ 持ち物 / 筆 記 用具・メモはご自身で持参ください。
( 全コース)
04
【 日 本 画 コ ース 】美 術 科
【 陶 芸 コ ース 】美 術 科
野 葡 萄 を 描く
表 情 を 写し 取る/
― 小 さ な 日 本 画 作 品 を 作 ろう ―
石 膏 型 に よる 器 の 制 作
京 都 会 場 / 1月1 1日( 月・ 祝 )東 京 会 場 / 1月17日(日)
京 都 会 場 / 1月1 1日( 月・ 祝 )東 京 会 場 / 1月16日( 土 )
「 野 葡 萄 」
ってご存 知ですか?山 野や町 中の空き地などにも
陶芸における制作技法として、石膏型を利用するものがあり
たくさん生えているのに、普 段は気 付くことのない 蔓 性の植 物
ます。石膏型を使うことで同じものを多く作ることができますが、
です。秋になると七 色の実を付け、散 歩の途 中でふと気づくと
原 形 の 表 情を忠 実 に 写し取ることができるのも大きな魅 力で
その可 憐さに引き寄 せられます。宮 沢 賢 治の童 話「めくらぶ だ
す。
よって芸 術 作 品の制 作にも石 膏 型の特 性を生 かした 表 現
うと虹」にも登場しているんですよ。
が 数 多く用 いられています。石 膏 型には内 型 、外 型 、鋳 込など
野 葡 萄に気 付 かないのと同じように、私 たちは普 段 、周りを
さまざまな技 法 があります。その中 から内 型による成 形 技 法を
内型による成形技法を体験する事により石膏型でなくては表
取り上げてみたいと思います。
現出来ない型の特性を学んでいただきたいと思います。
見ているようで見ていないものです。でも日常 生 活の中に絵を
い た だきますので、当日は 野 葡 萄をすぐに 描 いてい た だ けま
描く習 慣 が 生まれると、何でもないものの 中 に たくさんのメッ
す。出 来 上 がった 絵は小さな額に入れて持ち帰りますので、お
体験授業では、
ラミネートクラフト紙という片面だけコーティ
セージが隠されていることに気付くようになります。日本画は現
部屋に飾って語りかけてあげてください。
ングされた紙を用いて原形を作り石膏を流します。
ラミネートク
ラフト紙をくしゃくしゃと丸めて皺を入れる。あるいは、折り曲 げ
切にしていますから、小さな存 在の中に宿るいのちの尊さを感
て襞を入れた たりして表 情を作ります。それを原 形として石 膏
じる瞬間もとても多いのです。
を流して型をつくります。石 膏は偶 然にできた 紙の皺 や折り紙
体 験 授 業では 、この「 野 葡 萄 」を、日 本 画 の 絵 の 具である
のように 折り曲 げ た 襞などの 複 雑な表 情を写し取ってくれま
「 岩 絵 具 」を使って描 いてみます。下 地の着 彩を先に施した 和
す。出 来 上 がった 石 膏 型に土を貼 付けて石 膏に写し取られた
紙と、いくつかの野 葡 萄の写 生 図 案を、皆さんに選んで使って
担 当 教 員 / 松 生 歩 、後 藤 吉 晃
表情を生かした小皿や小鉢などの器へと仕上げます。
担当教員/
清 水 六 兵 衞 、西 村 充 、田 中 良 昭 、吉 村 敏 治( 京 都 会 場 )
清 水 六 兵 衞 、西 村 充 、田 中 良 昭( 東 京 会 場 )
体験授業の内容
体験授業の内容
場で対象と同じ時間と環境を享受しながら写生をすることを大
【 持ち物 】タオル・エプロン
3つの形 を使って 画面
【 洋 画 コ ース 】美 術 科
色 彩 を 学 ぼう!
構 成 を 考えよう!
【 染 織 コ ース 】 美 術 科
セ ザ ンヌを 追 体 験 しよう
あ な た は シャガ ー ル
カ ード 織 の カ ラフル な ひ もを
― 初 めての 油 絵 ―
― 色 彩 を 楽 しむ ―
織 って キ ー ホ ル ダー を 作 ろう
京 都 会 場 / 1月 1 1 日( 月 ・ 祝 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
幾 何 形 態 の ステン シル
東 京 会 場 / 1月 1 7 日( 日 )
どんな画 家 にもお 気 に 入りのモチーフというもの が ありま
視えてくるもの 、感
カード織はとても簡 単な仕 掛けで丈 夫なひもを織ることがで
今 回 、3 種 類の幾 何 形
す。例えば セザンヌの「りんご」。彼は 繰り返し同じモチーフを
じたものを、色と形を
きます。先 史 時 代 から世 界の各 地で織られてい たことが 発 掘
態( 三 角 形・円・四 角 形 )
描き続けました 。セザンヌが 何 度もりんごや瓶を描 い たのは、
使ってキャンバスにと
によってわ かっています。糸を通したカードを回 転させるとたて
をモチ ーフに 、画 面 構 成
繰り返す事で段々と見えなかった 対 象の本 質に近づけると感
じ込める。自由でおも
糸が上下に動き、
よこ糸を織り込むことでしっかりとした帯状に
を考えます。空 間 の 中で、
じたからでしょう。体験授業では、セザンヌに倣い「りんご」をモ
しろい 絵 画 の 表 現 、
織り上がります。
どうして自 分 はこの 場 所
チーフにして油 彩で表 現します。セザンヌは 印 象 派と同じよう
その 世 界 を自 分 のも
体 験 授 業では、2 色の糸を選んでカードに通し、織っていき
にこの 形 を置くの か?一
に 短 いタッチで小さな色 彩の面を描 いています。彼 が 陰 影の
のにするには、
どう学
ます。色の選 択とカードの回し方で自分 だけの模 様 が 出 来 上
つの場 所 が 決まると、それ
がります。織ったひもはフック付きの金 具とリングを付けてキー
に呼 応して連なるように画 面は決 定されていきます。この空 間
明暗法によらないりんごの立体的な表現をどのように駆使して
べば い いのか 、について語ります。
表 現した かを、皆さんに追 体 験してい た だきます。初めての油
体験授業では、シャガールの線描に着色してみましょう。シャ
ホ ル ダ ー に 仕 上 げま
決定の作業は、自分の思考を覗くトレーニングになるでしょう。
絵 体 験 者 でも大 丈 夫 で
ガールは、生まれ育ったロシアへの想 いと、パリでの創 造の世
す。生活の中で役立て
画面が決定したなら型紙を切り抜き、顔料を使いステンシルを
す。今回あなたもセザンヌ
界を融 合させて、ファンタスティックな作 品を描きました 。
さあ、
られること、使って楽し
行います。画面構成の方法、型紙を切り抜く刃や刷り込み刷毛
に 倣って油 絵 に 挑 戦して
あなたらしいシャガールを生き生きと創ってみましょう。
めることも染 織の魅 力
の動かし方等、基本的な道具の扱いをぜひ体験してください。
みませんか? 担当教員/
川 村 悦 子 、古 野 恵 美 子
05
シャ ガ ー ル の
の一つです。
【 持ち物 】ティッシュペーパー
担 当 教 員 / 中 原 史 雄 、山 本 努
担当教員/
新 田 恭 子 、久 田 多 恵
【 持ち物 】エプロン( 汚 れてもよい 格 好でお 越し下さい )
・雑 巾
担 当 教 員 / 乾 育 子 、高 木 光 司
※ 持ち物 / 筆 記 用具・メモはご自身で持参ください。
( 全コース)
06
大 切 な「 思 い 」を
【 写 真 コ ース 】 美 術 科
作 品 にしよう!
【 建 築 デ ザ イン コ ース 】 デ ザ イン 科
セ ルフ ポ ートレ ート
思 い を 写 真 に する
プ リミティブ・エ ン ヴェロ ーブ
―私を写す―
― 私 の 大 切 なも の ―
紙 で つくる 空 間 を 楽 しもう!
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
京 都 会 場 / 1月1 1日(月・ 祝 )東 京 会 場 / 1月16日( 土 )
大型カメラによる写真の最も大きな特徴は、克明な描写力で
今 年は西 暦 2 0 1 5 年 。1 9 8 5 年に公 開された 映 画 b a c k t o
す。コンパクトカメラや小 型カメラにはない 、その写る力を使っ
the future のタイムマシン、デロリアンが作られた年だそうで
て
「思い」を作品にしましょう。思い出の品や記念品、
どうしても
す。科 学 者ドクの考えてた 発 明は、僕らが 知 覚している3 次 元
捨てられない 大 切なもの を持 参して下さい 。大 型カメラと銀
空 間( 物 理 学 的 に 言えば ユ ークリッド空 間 )の 想 像を遥 か に
塩写真で撮影し、あなたの大切な「思い」を作品にします。写さ
超えた 異 次 元 空 間を通じて現 在と未 来とを行き来する乗り物
れた 作 品とともにそれにまつわる記 憶と物 語とを共 有し、感 動
の発明でした。
を体験しましょう。
さて、建 築で考える空 間には、生 活 空 間 、都 市 空 間 、広 場 空
そして、建 築を通して空 間を考える楽しさを味 わってもらえたら
間、などなど、身近に使われる言葉が多くあると思いますが、そ
と思います。皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。
【 持ち物 】大 型カメラで 撮 影してみたい 大 切なもの
空 間 ができるのかと感じてもらえたら良 いなと思っております。
もそも空間とはなんなのでしょうか?
カメラのレンズはいつも、その先にあるもの(被写体)に向け
【 持ち物 】作 業 性 の良い 服 装と履 物でおこしください 。
建 築デザインコースの体 験 授 業では、みなさんと共に、空 間
られて撮 影します。ですが 、表 現されるのは 単なる被 写 体を超
とは何 かを考えるきっかけとして、プリミティブ・エンヴェローブ
えた作者の心の中にある創造性やイマジネーションです。今回
( 原 始 的な被 い )
と題し、紙を使った 実 物 大の空 間を制 作しま
は 写す私 と 写される私 を一 体にしましょう。大 型カメラと銀
す。授 業を受 け た 皆さん が 入 れるくらい の 空 間です。日 常 的
担当教員/ 石 倉 麻夕、
森 政 俊 、勝 又 公 仁 彦
担 当 教 員 / 薮 本 絹 美 、河 田 憲 政 、中 山 博 喜
【 情 報 デ ザ イン コ ース 】 デ ザ イン 科
デ ザイ ン の 発 想と
表 現 を 学 ぼう!
に手に入る紙という素 材で、こんなにも日常では体 験できない
担当教員/
岸 川 謙 介 、藤 田 慶 、殿 井 環( 京 都 会 場 )
小 杉 宰 子 、望 月 公 紀 、上 村 育 美 、鈴 木 丈 晴( 東 京 会 場 )
【 ランドスケ ープ デ ザ インコ ース 】 デ ザ イ ン 科
カタチと 色 で 、一 瞬 で 伝 える
アイデ ア を 描く
シン ボ ルマー ク を デ ザ イン する
伝 わ る イラストレ ー ション
ランドスケ ープ
森 林 との 関 係
京 都 会 場 / 1月 1 1 日( 月 ・ 祝 )
東 京 会 場 / 1月 1 7 日( 日 )
京 都 会 場 / 1月 1 1 日( 月 ・ 祝 )
東 京 会 場 / 1月 1 7 日( 日 )
『 手 ぼ うき 』づくりから 考 える
ランドスケ ープ デ ザ インと
世 界 中 の ありとあら
インター ネットの 発
京 都 の 庭 が 世 界 一 美し
ランドスケープデザインコースは広く風 景を扱う分 野といっ
ゆる企 業 や団 体 が 使 用
達 によりわ たしたちの
いと言 わ れるに は 理 由 が
てもよいでしょう。わ が 国 の 風 景 の 代 表はというと、国 土 面 積
しているシンボ ル マ ー
まわりには 多くの 情 報
あります。それは 庭 職 人 の
の7 割 弱を占める森 林 、あるいは 全 方 位 囲っている海 洋など
ク。単純化された図形と
が 集まってきます。しか
技術が高いことは言わずも
など、幾つか挙げることができます。
色による表現ですが、わ
し 、そ れ が 正 し い の
が なです が 、あまり人 々に
体 験 授 業では、僕の専 門でもある森 林を取り上 げ た いと思
たしたちがシンボ ル
か 、本 当 に 必 要なもの
知られてい な い 大 切 な 技
います。皆さんはご自 身 の 住まわ れている回りの 森 林 につ い
マ ークを見て一 瞬で 企
なの か が わ かりにくく
術の一つに芸術的とも言え
て、たとえば 樹 種であるとか 、いつ頃 植 栽され たのだとか 、誰
る
『 掃 除 』の 技 が あります。
かに聞 かれたとき答えることができますでしょうか 。そこで明 治
業 のイメージ や 個 々の
なって いることも事 実
体験授業の内容
体験授業の内容
塩写真で撮影して私自身を作品にします。
庭師の掃除道具『手ぼうき』
製 品・サービスを識 別できるように、そこにはさまざまな工 夫 や
です。イラストレーションをはじめとする情 報デザインの視 覚 的
体 験 授 業では 、京 都 の 庭 掃 除で使 用される竹 製 の 小さな
アイデアが 隠されています。体 験 授 業の前 半は、シンボル マー
な表 現は情 報をわ かりやすく、美しく提 示することができます。
『手ぼうき』を実際に竹の枝から作ることを通して、京都の造園
クの歴 史をたどりながら、有 名 企 業のシンボル マークのデザイ
体験授業では、イラストレーション表現の簡単な講義と実技
ンの由 来 や変 遷を紹 介し、その魅 力に 迫ります。後 半では 、ご
に取り組みながら、あなたならではの発 想で、正しく、わ かりや
自身のシンボルマークのデザインに取り組んでいただきます。
すく伝えるための 、問 題を解 決 するためのアイデアをイラスト
神宮を歩きながら神宮の森林について、わが国の森林につい
てその成立や取り扱いについてお話しましょう。
技術、ひいてはランドスケープデザインについて考えます。
【 持ち物 】手 ぼうきを持ち帰るための 袋
※ 手 ぼうきの サイズ:( 太さ4 c m×長さ4 0 c m 程 度 )
レーションで描いてみましょう。
担当教員/ 上 原 英司
07
担 当 教 員 / 斉 藤 好 和 、上 原 英 司
担当教員/曽和 治 好
担当教員/ 髙 梨 武 彦
※ 持ち物 / 筆 記 用具・メモはご自身で持参ください。
( 全コース)
08
美術館や博物
館
を 考 察し よう!
【博物館学芸員課程】
【 空 間 演 出 デ ザ イン コ ー ス 】 デ ザ イ ン 科
ミュー ジ アム 入 門
暮 らしを 彩 る イン テリア 模 型 再 発 見 、わ たし の
「あつめること」と「 ならべること」の歴 史から
あ な た の「 ミュー ジ アム 」
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 ) 東 京 会 場 / 1月 17 日( 日 )
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
洞窟に馬や羊の絵を描きはじめた先史時代から、われわれ
皆さんは子どもの頃 、何 かを夢 中で集めたり、集めたものを
いま「 美 術 館 」
「 博 物 館 」と聞 いてどんなイメージを持 つで
は室 内 空 間(インテリア)を見つめ続けています。現 代では、柔
何 度も並 べ かえて遊んだりしていませんでした か 。シール や切
しょうか 。人 気のあるポップカル チャー や、著 名な海 外の美 術
らかな陽の入る窓には色とりどりのカーテンが掛けられ、
リビン
手 、鉱 物 や 人 形 … 。年 齢 や 性 別 によっても違うとは 思 います
館 展などには 長 蛇の列 ができ、きらび やかな夢を提 供してい
グル ームの壁面には絵画が飾られています。皆さんもご自宅を
が 、そういえば あれを集めてい たな、という人は 少なくないは
ます。一 方で多くの美 術 館・博 物 館は、経 費もスタッフもままな
居心地よくするために、インテリアを工夫されているのではない
ずです。
らぬ中で、縮 小 再 生 産どころか「 休 館 」
「 閉 館 」の声さえ聞こえ
でしょうか 。空 間 演 出デザインコースではそうしたインテリアに
体 験 授 業では、そんな何 かを「あつめること」
と、あつめたコ
てくる状 況です。こうした 矛 盾 を抱えつつ 変 化 を続 けてきた
ついて、
「 おもてなし」をキーワードにしてデザインします。
レクションを「ならべること」につ いて、考えてみ た いと思 いま
「ミュージアム」のこれからの可 能 性について、その寄って立っ
そこで、この 体 験 授 業では 、インテリアの 模 型 づくりを通し
か いま見てい た だ ける体 験 授 業です。もちろん当日は 空 間 演
て、日々の暮らしを彩るインテリア表 現の豊 かさに触れてみた
出デザインコースでの学びについてもご案内します。空間演出
いと思 います。模 型 材 料を切るためのカッター 、真っすぐに 切
デザインにご興味のある皆さんのご参加を楽しみにしています。
るためのステンレス定 規( 3 0 c m )、張り付 けるための 木 工 用
速 乾ボンド、この3つの道 具 があれば 、はじめて模 型を作る皆
す。子どもから大 人まで、人を魅了して止まない「あつめること」
ているところの強さと脆さ、
また 社 会 や人々に「 開 かれている」
「ならべること」の歴 史
【持ち物】
カッター
(小)
※可能であれば、
ステンレス定規30cm・木工用速乾ボンド
(小)
を持参してください。
こと「 閉じている」こと
から見えてくるの は 、
に 目 を 向 け つ つ 、考
身 近 なミュ ー ジ アム
察してみ た いと思 い
の、意 外な素 顔 かもし
ます。
れません。
さんにも簡 単に取り組んでい た だけるプログラムをご用 意して
担 当 教 員 / 上 田 篤 、田 村 蘊 、寺 尾 文 秀( 京 都 会 場 )
川 合 健 太 、上 田 篤 、春 日 部 幹( 東 京 会 場 )
リア模型の合評会を開催します。実際のスクーリングの一端を
担当教員/ 今 村 信 隆
Chris Maddaloni / Roll Call Photos Inc. /
Newscom / Universal Images Group
イ ン タ ー ネ ット
で
芸術やデザイ
ンを
学 べる学 科で
す
【 芸 術 教 養 学 科 】( 手 の ひ ら 芸 大 )
ローカル・コミュニティ・ミュージック
伝 統 を た ず ねて、
暮 らしに 音 楽 を 取 り 戻 せ!
デ ザ イン 思 考 を 知 る
京 都 会 場 / 1月 1 0 日( 日 )
東 京 会 場 / 1月 1 6 日( 土 )
かつて暮らしの中にさまざま
芸 術 教 養 学 科では、文 化 的 伝 統とデザインのあり方を理 解
な歌 がありました 。しかし今で
してより豊かに生きる方法を考えていきます。
は声を出せるのはカラオケボッ
東 京の体 験 授 業では、この学 科ならではの学びの二つの側
クスくらい 。音 楽は気 軽にネッ
面をご紹介します。
まず、日本の「伝統的な教養」について再考
トで購 入できるけれど、ある意
を促すため、皆さんがよく接する機会がある
「広告」の歴史につ
味 遠 いものになってしまいまし
いて振り返ってみたいと思います。次に、デザイン思考や、デザ
た 。音 楽 が 専 門 的・商 業 的な
イン中 心 主 義について取り上 げ 、社 会 や生 活を様々な角 度で
ものになってしまったのも一 因
見つめ「 モノやコトに 意 味を与えること」を考えるまなざしを提
でしょう。
示します。伝 統とデザイン。その双 方を学 ぶことで普 段の視 点
体 験 授 業では、地 域の忘れられた 歌を訪ね再 生する試みを
が変わる愉しさをお伝えしたいと思います。
ご期待ください。
体験授業の内容
体験授業の内容
います。授業の最後にはそれぞれに作ったオリジナルのインテ
担当教員/ 毛 利 義 嗣
「浸透する器」展(京都造形芸術大学 芸術館 2015)
資 格 課 程 ・ アトリエ 説 明 & 相 談 会 ( 予 約 不 要・随 時 来 場 O K )
科目等履修生として、半年∼1年間集中して学べます。また、所属する学科コースで学びながら+αで学べます。
京 都 会 場 / 1月1 0日(日)1 1日(月・ 祝 ) 東 京 会 場 / 1月1 6日( 土 )1 7日(日) 1 2:0 0 ∼ 1 7:0 0
【 芸 術 教 育 士 課 程 3 級・2 級 】 1 / 1 1( 京 都 )、1 / 1 6( 東 京 )教 員 参 加日
芸術には「作品」を生み出す以上に、
「 ひと」を育てるチカラがあります。そして今、様々なコミュニティ
で芸術の教育的なチカラが期待されており、人と人が交わって文化的価値が生まれるような新しい場
を社会につくり出す、そんな人材を育てます。3級、2級の資格を、それぞれ6ヵ月間で取得可能です。
【 水 墨 アトリエ 】
実 技を中 心に、水 墨 画を体 系 的に学び、幅 広 い 基 礎 力と深 い 専 門 性の習 得をめざします。歴 史 的
な名 作を分 析しながら基 本 技 法を学 ぶ『 水 墨 基 礎 1 』。古 典 絵 画 技 法 や素 材 、表 現 方 法を学 ぶ
『水墨基礎2』。
ここまで学んだ技法を用いて自分だけの構想と表現を追及する
『水墨研究1』。
大規模な修了作品制作に挑む『水墨研究2』の4つのクラスを開講します。
【 フォトアトリエ 】
映 像を交えて紹 介し、誰でも音の深 い 面 白さに 触 れられる倍
音 即 興を体 験するなど、世 界につながるローカルな音 楽 実 践
の可能性について考えます。帰る頃には、ホーミーか炊飯佂の
言 葉 のように 写 真を自 由 に 使 いこなし、理 解 、表 現するための 基 礎を学びます。
『フォトプライマ
伝統
?
デザ
イン
リー』では光 学 的 現 象 、写 真 史やカメラの基 礎 構 造を押さえ、写した いように写せる基 本の技と理
?
由を体得します。
『フォトプラクティス』では被写体を見つけ出す方法や画面構成、デジタルカメラと
その画像の特徴を学ぶと共に、
ライティングの基礎的な技法や知識も身につけます。
演奏ができるようになっているかもしれません!
担当教員/ 下 村 泰 史
09
※持ち物/筆記用具・メモはご自身で持参ください。
( 全コース)
担 当 教 員 / 早 川 克 美 、野 村 朋 弘
10