はーと通信 VOL.32(2014/10/25号

2014.10.25発行
䌖䌏䌌㪅㪊㪉
⊒ⴕ⠪‫ޓޓ‬ਛᩭ࿾ၞ↢ᵴᡰេ࠮ࡦ࠲࡯‫
࠻࠶ࡀ␩⑔ࠄߪߜ޿ޓ‬ජ⪲⋵ᆔ⸤੐ᬺ
‫ޓޥ‬ජ⪲⋵ᏒේᏒ᧲࿖ಽኹบ㧟㧙㧝㧜㧙㧝㧡
6'.㧜㧠㧟㧢㧙㧞㧟㧙㧡㧟㧜㧜‫(ޓޓ‬#:㧜㧠㧟㧢㧙㧞㧟㧙㧡㧞㧞㧡
ࡎ࡯ࡓࡍ࡯ࠫ‫ޓ‬JVVRRCTMYCMYCMEQO`KEJKJCTCAHPGV
ࡔ࡯࡞ࠕ࠼࡟ࠬKEJKJCTCAHPGV"DJYCMYCMEQO
ᐕ㧠࿁⊒ⴕ㧔ㇱ㧕
つなぐ『食料支援』
フードバンクちばをご存知ですか?
今、日本では、年間2,000万トンの食品が廃棄され、その中にはまだ食べられるのに捨てられてしまう
食品が500∼800万トンもあると言われています。一方で、明日食べるものにも困っているという方たち
が存在します。
『フードバンク』では、品質に問題が無いのに廃棄されてしまう食料を家庭や企業から寄
付してもらい、食料を必要としている施設や団体、経済的困窮の方に無償で届ける活動をしています。今
回のはーと通信では、千葉市にある『フードバンクちば』の代表 菊地謙さんにフードバンクの仕組みと
活動を伺ってきました。
どうして、「フードバンク」が必要なのでしょう?
長引く不況の影響もあって就職難、非正規雇用が増加し、失業するとそのまま困窮してしまう人が増え
ています。また、病気やひとり親が理由で生活に困っていても、なかなか公的な支援につながらない人た
ちもいます。生活保護や高齢・障害福祉の制度が利用できても、申請してから利用開始までの間の支援が
必要な人や、制度の谷間にいて利用が難しい人たち向けに柔軟に対応できる仕組みがあれば、と考えフー
ドバンクを立ち上げました。
どのようにして、食料は集められるのですか?
食料は、大きく分けて「個人(一般家庭)
」と「企業」からいただいています。個人からは、購入して
使わずに保存していたものや贈答品。企業からは、梱包の破損や印字ミスで商品として店頭に並べられな
い、賞味期限に近づいたなど、中身には問題がないにもかかわらず廃棄されてしまう食品を寄付していた
だいています。食品募集の『フードドライブ』という活
動もしています。
フードドライブについて、詳しく教えてください
年に3回、一定の期間を決めて広く食料の寄付やカン
パを呼び掛ける活動です。フードドライブ期間には、県
内の社会福祉協議会、中核地域生活支援センターや民間
事業所などにも受付窓口となってもらい、より身近で寄
付しやすい体制を整えています。次ページに情報があり
ます。ぜひご協力ください。
−1−
▲フードバンクでの食品管理・発送作業の様子
いちはら福祉ネット はーと通信∼2014.10.25発行 vol.32∼
どのような食品が集まるのでしょう?
千葉県は農業が盛んということでお米を提供される方が多いです。また企業から、非常用に備蓄してい
た缶詰やアルファ化米などの非常食を提供していただくこともあります。
「非常食なんて意外?!」と思わ
れる方もいると思いますが、経済的困窮の方の中には、電気やガス、水道が止められている方がいます。
その場合、火や電気、水を使わない非常食が重宝しています。
食料を寄付する際に気を付けることはありますか?
原則、常温で保存できるもの。賞味期限が1か月以上あるものです。調味料、飲み物でも大丈夫です。
お米は、玄米でも可で、古くても古米(昨年収穫したもの)までをお願いしています。
身近に食料に困っている人がいたらどうすればいいですか?
まずは、市町村の生活保護担当課や社会福祉協議会、民間の支援センターへ相談してください。ご本人
の状況を十分に把握した支援機関を通じて依頼をいただき、約1週間程度の食料を翌日には宅配便で発送
いたします(無償)
。フードバンクの食糧支援は、一時的なつなぎとしてご理解ください。
最後に、菊地さんから読者の皆さんへ、メッセージをお願いします
みなさんのお住まいの地域にも、生活に困窮し、明日食べる物にも困っている方が数多くいらっしゃい
ます。一人でも多く、そして一日でも早く、自立した生活が送れるようこれからも支援を続けていきたい
と思います。また、食料を無償で提供するための配送費や食料管理費などは、みなさまの善意によって支
えられています。食料提供とともにカンパ・寄付もご協力よろしくお願いいたします。
フードバンクちば
(受付平日9∼17時)
TEL 043−375−6804 FAX 043−242−8900 E メール [email protected]
Web サイト http://foodbank-chiba.com/
【第9回フードドライブ】
ご家庭に眠っている食品大募集!
平成27年1月13日(火)∼2月27日(金)
寄付いただきたい食品
・穀物(お米、麺類、小麦など)
・保存食品(缶詰、瓶詰など)
・乾物(のり、豆など)
・調味料各種、食用油
・インスタント食品、レトルト食品
・飲料(ジュース、コーヒー、お茶など)
・ギフトパック(お歳暮、お中元など)
いちはら福祉ネットも受付窓口になっています。皆様の善意をお待ちしています。
9:00∼18:00受付。不在の時がありますので、事前にご一報ください。TEL 23−5300
−2−
いちはら福祉ネット はーと通信∼2014.10.25発行 vol.32∼
家族支援ワークショップ
(参加型学習会)
第32回市原市福祉まつり
毎年恒例の市原市福祉まつりが今年も開催されま
す。これは文化活動を通じて、障がいのある人もな
い人も交流することで「ふれあいとやさしさ、潤い
のある生活ができるまち」の実現を目指すものです。
お誘いあわせの上、ぜひお越しください。
【日 時】平成26年12月7日
(日)10:00∼15:00
【会 場】市原市勤労会館youホール
市原総合公園 木もれび広場
【内 容】○ふれあい演芸大会
○障がい者作品展示・製作体験
○マッサージサービス
○障がい者団体・施設による模擬店 ほか
【申 込】不要。直接会場へ。
【問合先】
市原市福祉会館
TEL 0436−23−1331 / FAX 0436−23−1333
市障がい者支援課
家族支援ワークショップとは、全日本手をつなぐ
育成会が開発した学習会です。障害のある子も親も
きょうだいも、皆が自分らしく暮らしていけるよう、
ワークショップ形式で考えていきます。障がいのあ
るご本人への支援はもちろんですが、実は家族にこ
そ支援が必要です。最近ちょっと元気が出ないとい
う方、興味のある方、ぜひご参加ください。
【日 時】平成26年12月1日
(月)10:30∼12:30
【会 場】市原市福祉会館 大会議室
【対 象】幼 児∼学齢期の障がいのある子を持つ
親・きょうだい
【費 用】無料 【定員】先着30名
【申込方法】参加者氏名・住所・電話番号・お子さん
の所属・学年 or 年齢・性別を下記まで
FAXか電話にて。
【申込先】いちはら福祉ネット
TEL 23−5300
TEL 0436−23−9815 / FAX 0436−22−3325
FAX 23−5225
精神疾患勉強会
心の健康フェア2014inちば
うつ病や統合失調症、アルコール依存症などの
精神疾患は、誰でもかかる可能性のある身近な病気
です。しかし、病気と気づかず苦しんでいる方がた
くさんいます。市原市では、病気についての正しい
知識と対応を知っていただくため「精神疾患勉強
会」を開催しています。
この機会に勉強してみませんか?
【日 時】平成26年11月26日
(水)14:00∼16:00
【内 容】うつ病の復職支援
∼休職者を対象とした実践から∼
講師:千葉県精神保健福祉センター
主査 山本 史子 氏
【会 場】市原市市民会館 3階 大会議室
【対 象】市原在住・在勤・通学の方
【参加費】無料
【申 込】不要。直接会場へ(先着80名)
【問合先】
市障がい者支援課
TEL 0436−23−9815
FAX 0436−22−3325
千葉県とNPO法人千葉県精神保健福祉協議会で
は、多くの県民に精神保健福祉に関する理解を深め
てもらうことを目的に「心の健康フェア2014inち
ば」を開催します。
【日 時】平成26年11月5日
(水)10:00∼15:00
【会 場】青葉の森公園芸術文化ホール
【内 容】○講演「自殺予防にかかわって」
講師 日本いのちの電話連盟理事長
千葉県精神保健福祉協議会会長
日下忠文 氏
○演劇「夢に向かって」すずらん劇団
○当事者からのメッセージ
「今、私のがんばっていること」
○心の健康相談 ○作品展示 ほか
【参加費】無料 【申込】不要。直接会場へ。
【問合先】
千葉県健康福祉部障害福祉課精神保健福祉推進室
TEL 043−223−2334
心の健康フェア実行委員会事務局
(千葉県精神保健福祉センター内)
TEL 043−263−3891
−3−
いちはら福祉ネット はーと通信∼2014.10.25発行 vol.32∼
旬の食材を使ったヘルシーメニュー
免疫力を高めて冬に備えましょう!!
ఌᓔ↝ↈ↹ⅹ↼ↆⅹ↳ⅼ
(1人分:203Kcal)
材料(大人4人分)…れんこん360g、茹でたけのこ160g、にんじん120g、長ねぎ80g、生姜30g
小麦粉20g、バター20g、しょうゆ 大さじ4、みりん 大さじ4、青のり 適量
作り方…① れんこん、にんじんはすりおろし(フードプロセッサーでもよい)、上から押して水気を切る。
② 粗いみじん切りした茹でたけのこ、長ねぎ、みじん切りの生姜、小麦粉を混ぜ合わせ1.5cm
くらいの厚みの円形に形を整える。
③ フライパンを熱しバターが溶けたら②を並べ、片面をしっかり焼きつけたら裏返しふたをし
て4 ∼ 5分焼き、しょうゆ、みりんを加えとろみが付いたら両面にたれを馴染ませる。
④ 器に盛り青のりを振る。
栄養士さんからのおすすめの一言・・・
「食物繊維が豊富なれんこんは、整腸作用や便秘解消の効果があります。すりおろすので根菜がたくさん
摂れます。お子様にはたれに砂糖を少々加えて…おやつにおすすめ!!」
今回のレシピは社会福祉法人 おもいやり福祉会 ちはら台東保育園 栄養士の市原様にいただきました。
ズ 「グループホームの道知るべ」⑩
シリー
∼グループホームの生活って?
その7∼
ホームを見学してみましょう!2
−−−数日後、市原さんから連絡が入りました。−−−
市原さん 「一郎ったら、『駅の近く』『コンビニも近くがいい』って希望ばかりで・・・」
ワーカー 「実際に生活するのは、一郎さんですからね。」
市原さん 「希望ばかり聴いていたら、いつまでも見つからないのでは?」
ワーカー 「全ての希望を叶えるのは難しいかもしれませんね。ホームの生活を具体的にイメージで
きると、生活する上で大事なことや自分の希望の条件に優先順位をつけやすくなると思
います。そのため実際に見学してみることが有効ですが、いかがでしょう?」
市原さん 「そうですね。一郎に見学の話を持ちかけてみて、結果を連絡します。」
(つづく)
ẟẼỊỤᅦᅍ἟ἕἚồỉႻᛩˑૠίᡮ‫͌إ‬ὸ
ዻẅᨼẅࢸẅᚡ
࠯঺ᾁᾅ࠰ᾆஉ῍࠯঺ᾁᾅ࠰ᾈஉ
ẅẅẅẅࡨႻᛩˑૠ ẅ ẅ ᾀ ύ ᾃ ᾆ ᾀ ˑẅίૼᙹᾇᾁˑὸ
ᴾᴾẅẅẅႻᛩ૾ඥẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅ‫ݣ‬ᝋᎍẅẅ
ẅᩓᛅᴾ ᾀύ὿ᾈᾄˑᴾ
᭗ᱫᎍᴾ ᾀᾀ὿ʴ
ẅᚧբᴾ
ᾂ὿ᾃˑᴾ
ᨦܹᎍᴾ ᾆᾄᾅʴ
ẅஹ৑ᴾ
ᾆᾁˑᴾ
δᇜᴾ
ᾀᾂ὿ʴ
ᴾ
ᴾ
Ẹỉ˂ᴾ ᾃᾆᾄʴ
秋本番。皆さんはどのように過ごされ
ていますか?レジャーの秋、読書の秋、
スポーツの秋…。何か始めるにはとても
良い季節かもしれません。
しかし、秋は食べ物のおいしい季節で
すので、食欲の秋とばかりに、ついつい
食べ過ぎてしまうことも多いのではない
でしょうか?適度な食事と適度な運動に
気を付けて、健康の秋になるよう心掛け
たいものです
(スタッフ一同)
࠯঺ᾁᾅ࠰ࡇίᾃஉ῍ᾈஉὸ
ẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅࡨႻᛩˑૠ ẅ ᾂ ύ ὿ ᾇ ᾈ ˑ
−4−