『「おひとり」を不安0で生き抜く女子貯金』『共生社会へ

*福島県男女共生センター図書室
2015年7月*
『「おひとり」を不安 0 で生き抜く女子貯金』
【分類
2105/ヨ】横山光昭
祥伝社
2014 年
「世の中は景気が良くなった」などとニュースで耳にすることが増えてきました。しか
し、ベースアップなどで状況が好転しているのはごく一部の人だけではないでしょう
か。多くの人が依然としてお金に対して大きな不安を持っており、特に「おひとり」の
女性は強い不安を抱きがちです。そこで本書では、今からできる貯金術を紹介していま
す。独り身の自由が好き、「結婚」の概念に縛られたくない、生涯を共にするパートナ
ーがいてもいなくても経済的自立をしたい、と思っている女性たちにおすすめの本で
す!
『共生社会へのリーガルベース
差別とたたかう現場から』
【分類
2109/オ】大谷恭子
現代書館
2014 年
わが国が批准している主な人権条約は、社会権規約、自由権規約、女性差別撤廃条約、
子どもの権利条約、人種差別撤廃条約、拷問等禁止条約、障害者権利条約です。難しそ
うな言葉ですが、弁護士である著者自身が関わってきた事件を読み進むうちに、人権条
約の視点の重要さが目からウロコが落ちるようにわかってきます。怒り・涙・感動・尊
敬・後悔など豊かな人間的感情満載で語られていますが、客観的な資料やデータからの
わかりやすい説明には説得力があります。共生社会を支える寛容さが必要な時代の今こ
そこのような本が熟読されるべきではないでしょうか。
『同性婚、あなたは賛成?反対?
【分類
5204/ア】
フランスのメディアから考える』
浅野素女
パド・ウィメンズ・オフィス
2014 年
2013 年 5 月、フランスで同性婚が認められることになりました。法案成立の過程で賛
成派と反対派が大きく対立したのは、同性カップルが「親になれるか」という点でした。
フランスでは、婚姻関係と養子縁組の権利はセットです。同性カップルが「子どもを持
つ権利」は「子どもの権利」を越えるものなのか、さらには人工生殖技術に頼ることの
倫理上の議論にまで及びました。同性婚が、婚姻だけでなく、家族や親子、「平等」の
定義を揺るがす非常にナイーブな問題を抱えていることが分かります。