アンケート用紙PDFはこちらから

【『蜂ヶ峯総合公園の賑わい創出』についての調査】
アンケート用紙(調査票)
このアンケート調査は、「和木町の賑わいの拠点である蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり」を計画していく上
で、公園を利用されているみなさんのご意見及びご要望等をお聞きするためのものです。
お寄せ頂いた調査結果につきましては、「蜂ヶ峯総合公園の長期的な公園づくり」の計画策定に活用します。
集計結果は統計的に処理いたしますので、ご回答の内容が個人情報として公表されたり調査の目的以外で利用
されたりするなど、ご回答いただいた方にご迷惑をおかけすることは一切ありません。
アンケート記入上のお願い
・調査票のそれぞれの設問に対して、当てはまる選択肢を選び□に✓等を記入してください。
・ご記入頂いたアンケート用紙は、管理棟事務室の職員にお渡しください。
・アンケートにお答え頂いた方には、ミニSL乗車券を 1 枚進呈いたします。
【アンケート調査実施者】
〒740-0062 山口県玖珂郡和木町大字瀬田紺屋作 260-1
(財)和木町蜂ヶ峯総合公園管理協会
TEL:0827(52)3751
【アンケート問合せ】
FAX:0827(52)3772
〒740-8501 山口県玖珂郡和木町和木 1 丁目 1 番 1 号
和木町役場 都市建設課
TEL:0827(52)2197(内線 412)
FAX:0827(52)7279
設問1 あなたのプロフィールを教えてください。
Q1.1 あなたの性別は、
□男性
□女性
Q1.2 あなたの年齢は、
□10 歳代
□40 歳代
□20 歳代
□50 歳代
□30 歳代
□60 歳代
□70 歳代以上
Q1.3 あなたのお住まいは、
□和木町内 □岩国市 □広島市佐伯区 □廿日市市 □大竹市 □その他(
)
設問 2 公園の利用状況について
Q2.1 蜂ヶ峯総合公園をどれくらいの頻度で利用されますか。
□ほぼ毎日
□1 週間に 2~3 回程度
□月に 1 回程度
□年に数回程度
□1 週間に 1 回程度
□月に 2~3 回程度
□年に 1 回程度
Q2.2 利用される時期はいつが多いですか。〈複数回答可〉
□春(3~5 月)
□夏(6~8 月)
□秋(9~11 月)
□冬(12~2 月)
Q2.3 誰と利用されることが多いですか。〈複数回答可〉
□1 人で
□夫婦(カップル)で
□家族で
□グループで
その他(
)
Q2.4 利用時間はどのくらいですか。
□30 分以下
□30 分~1 時間
□1 時間~2 時間
□2 時間~3 時間
□3 時間~4 時間
□4 時間~5 時間
□5 時間~6 時間
□6 時間以上
その他(
)
Q2.5 公園までの移動手段は何ですか。
□徒歩
□自転車
□バイク
□自家用車
□バス
□その他(
)
Q2.6 1 日の利用で使われる金額はどれくらいですか。
□1,000 円以下 □1,000 円~2,000 円 □2,000 円~3,000 円
□3,000 円以上
□全く使わない
Q2.9 よく利用される施設は何ですか。〈複数回答可〉
≪遊ぶ≫ □遊具
□恐竜の森
≪動物とのふれあい≫
□冒険の森(アスレチック)
□バッテリーカー
□ポニー
≪その他≫ (
□花見山
□子供広場
□ミニ SL
□観覧車
その他(
)
□ミニ動物園
≪アウトドア・スポーツ≫ □キャンプ場
≪鑑賞≫ □バラ園
□ローラースベリ台
□スケートボード場
□梅園
□藤棚
□テニスコート
□町民の森
□グラウンド
□弓道場
□芝生広場
)
設問 3 現在の蜂ヶ峯総合公園の魅力と課題は何ですか。
Q3.1 現在の公園の魅力は何だと思いますか。〈複数回答可〉
≪公園の雰囲気≫
□豊かな自然
□眺望や風景
□たくさんの草花
□人が多くて活気がある
□整然とした公園
≪公園内の施設≫
□入場料がかからない
□たくさんの遊具
□休憩施設が多い
□飲食施設が多い
□他の公園には無い施設がある公園
□施設がまとまっている
駐車場 (□駐車しやすい ・ □多い ・ □場所がわかりやすい)
トイレ (□多い ・ □きれい ・ □バリアフリーへの配慮)
≪公園へのアクセス・園内動線≫
□市街地から近い
□行き方がわかりやすい
□園内動線がわかりやすい
□コミュニティバスが通っている
□園内動線が安全
≪その他≫
その他の意見
Q3.2 現在の公園の課題は何だと思いますか。〈複数回答可〉
≪公園の雰囲気≫
□自然と調和していない
□草花が管理されていない
□人が少なくて活気がない
□雑然とした公園
□住宅地に隣接している
≪公園内の施設≫
□休憩施設が少ない
□遊具が少ない
□飲食施設が少ない
□施設が古く、魅力を感じない
□施設のまとまりがない
駐車場 (□分散 ・ □少ない ・ □案内が無い)
トイレ (□少ない ・ □汚い ・ □段差がある ・ □多目的トイレがない)
≪公園へのアクセス・園内動線≫
□市街地から遠い
□園内動線が複雑
□進入路が 1 路線しかない
□急坂である
□コミュニティバスの便が少ない
□園内動線が危険(人と車の交錯)
≪その他≫
その他の意見
※「動線」とは、人や車の動きのことです。
設問 4 将来、蜂ヶ峯総合公園がどのような公園であったら良いと思いますか。
Q4.1 将来、どのような公園を目指すべきだと思いますか。〈複数選択可〉
□もっと自然を取り入れた公園
□遊びを中心にした公園
□飲食施設の充実した公園
□イベントがたくさんある公園
□運動・健康を中心にした公園
□体験学習のできる公園
□宿泊施設のある公園
□その他(
)
Q4.2 どのような施設があれば公園を利用したいと思いますか。〈複数回答可〉
(枠内の選択肢を自由に選び、□に✓チェックを入れてください。)
≪自然≫
□四季を彩る花々
□紅葉
□果樹
≪遊び≫
□無料施設:(
)
□有料施設:(
)
≪運動・健康≫
□ウォーキング・ジョギングコース □トレッキングコース
□芝生サッカー場
□ゲートボール場
□ソフトボール場
□屋内施設(体育館、ジム、プール)
□バスケットボールコート
□グラウンド・ゴルフ場
□リハビリ遊具・健康遊具
≪体験学習施設≫
□木工教室
□陶芸教室
□野外ステージ
□炭焼き
□菜園
□草木染教室
≪飲食施設≫
□バーベキュー場
□デイキャンプ場
□ピクニック広場
□レストラン
□売店
≪イベント≫
□定期的なフリーマーケット
□園内の花を活用したイベント(例:梅やサクラ祭り、つつじ祭り等)
≪宿泊施設≫
□オートキャンプ場
□バンガロー
□コテージ
□その他(
)
≪その他施設≫
Q4.3 みんなが楽しみ、参加することができる公園にするために、協力できることはありますか。〈複数選択可〉
□公園活動ボランティアの参加(自然観察のガイド、昔遊びの指導、農作業体験指導など)
□公園運営への参加(年間活動計画やメニュー、イベント開催等を通じた利用活性化など)
□集いの場としての活動拠点化(活動拠点を設け、展示やイベントなどを行い利用者も参加を促す)
□協力できることはない
□その他(
)
設問 5 蜂ヶ峯総合公園についてご意見、ご要望などがありましたらご自由にお書きください。
Q5.1 将来、整備してほしい施設や行ってほしいイベントがありますか。〈自由記入〉
Q5.2 現在の公園の施設内容、運営、管理などについてご意見等をお聞かせください。
Q5.3 これからの賑わいのある公園づくりについてご意見、ご要望等をお聞かせください。
ご協力大変ありがとうございました。
これからの公園づくりに参考にさせていただきます。
(財)和木町蜂ヶ峯総合公園管理協会