平成27年度なわてふれあい教室 支援員・指導員補佐募集 任期付職員の

◇任期付職員の募集
問い合わせ 高齢福祉課
次のとおり任期付職員
(公民館長候補)
を募集します。
1 職種、受験資格および採用人員
職 種
受験資格
次の
(1)
および
(2)
に該当する人
事務職
高齢者の相談窓口「地域包括支援センター」
採用人数
1人
(1)
社会教育主事の資格を有する人または社会教育指導員の経験者
(2)
公民館の振興に熱意・情熱をもって取り組む意欲のある人
2 任期
「介護」が身近でない人にとっては、
あまり聞き馴染みのない「地
画しています。認知症になっても安心して暮らせる地域づくりのた
域包括支援センター」。
めに、
サポーターを一人でも増やしていきたいと考えています。興味
第10回目の今月は認知症サポーター養成講座の実施内容と開
のある人はぜひ参加してください。
催予定の教室についてご案内します。
(黒岡) ☎072(863)0170
g四條畷第2地域包括支援センター
●認知症サポーター養成講座について
平成27年4月1日から平成30年3月31日まで
(3年間)
9月の広報で認知症サポーター養成講座について案内しました
3 主な職務内容
(午前9時∼午後5時30分まで)
●四條畷第1地域包括支援センター
(国道163号線北側)
「第27回家族介護教室」
(毎月第4木曜日開催予定)
(1)
公民館事業
(定期講座や学習活動等)
の企画及び実施に関すること
が、今回は第2地域包括支援センターが9月18日㈭四條畷荘で実
(2)
公民館の施設および備品等の使用許可並びに維持管理に関すること
施した地域で働く介護職員向けの認知症サポーター養成講座を
介護に向き合う日々を一緒にお話ししませんか。
紹介します。認知症に関する基礎知識や認知症の人への支援方
と き 1月22日㈭ 午後1時30分∼
(1時15分受付開始)
法などを学びました。
「認知症サポーター」
とは、認知症を正しく理解
ところ 市民総合センター3階 し、認知症の人やその家族を自分のできる範囲で暖かく見守り支
対 象 高齢の家族がいる人、介護の経験がある人
えていく人のことです。
g四條畷第1地域包括支援センター ☎072
(862)
3366
(3)
その他公民館に関すること
4 第1次試験日
平成27年2月14日㈯
5 採用選考要綱配布
1月15日㈭から人事課及び田原支所で配布
(土・日曜日を除く。)
※同日、市のホームページからもダウンロード可。
6 受付期間
1月19日㈪∼1月30日㈮まで
(土・日曜日を除く)
に採用選考申込書および職務経歴書を直接持参または郵送で応募してください。
※郵送の場合は、1月29日㈭到着分まで
問い合わせ・申し込み 人事課
大阪府認知症キャラバン・メ
イト連絡会の会長、川本修次
さんを講師に迎え、57人の職
員が受講しました。皆さん、熱
心に講座を受講し、新たな認
知症サポーターの一員となっ
ていただきました。
参加費無料です。申込不要、直接会場にお越しください。
●四條畷第2地域包括支援センター
(国道163号線南側)
親の生き方・子の生き方シリーズ
『人生を笑顔で過ごす
「エンディングノート」
について』
(※毎月第4水曜日の午後に各種教室を開催予定!)
と き 1月28日㈬ 午後2時∼3時30分
ところ 市民活動センター内 えんじょい
(旧北出小学校)
◇平成27年度なわてふれあい教室 支援員・指導員補佐募集
対 象 四條畷市内在住の人
市では、放課後児童対策として各小学校に下校時の児童の居場所として「なわてふれあい教室」
を設置しています。新年度を迎えるにあた
定 員 30人
(申込制)
り、支援員と指導員補佐を広く募集します。希望する人は「ふれあい教室支援員申込書」
または「ふれあい教室指導員補佐申込書」
(市ホーム
申込期限 1月23日㈮まで
ページからダウンロード可)
を郵送もしくは市役所地域教育課までご提出ください。
hg四條畷第2地域包括支援センター
(黒岡)
・受付期間 支援員:2月5日㈭午後5時15分〈必着〉
まで
(平成27年4月採用)
☎072
(863)
0170
(午前9時∼午後5時30分)
指導員補佐:2月9日㈪午後5時15分〈必着〉
まで
(平成27年4月採用)
種類
支援員
指導員補佐
主な職種内容
勤務条件
主に障がいのあ
る児童の見守り、 ・時給890円
必要に応じて介 ・交通費の支給
助をする
なし
室内外での子ど
もの見 守り支 援
および指導員不
在時の教室運
営業務
勤務時間
週2∼3日程度
ふれあい教室開室時間中※のうち
・平日:2∼3時間
・土曜日・長期休み期間:全日や半日など
●四條畷第3地域包括支援センター
(田原地区)
資 格
募集人数
なし
10人程度
下記のいずれかに該当する人
①保育士若しくは幼稚園、小・中学校、
①指導員補佐A 週3∼4日程度(土
高等学校の教諭となる資格を有する人
・時給990円
曜日含む)
②社会福祉士の資格を有する人
・交通費の支給 ②指導員補佐B 週2日程度(土曜日
③大学、大学院で社会福祉学、心理 ①10人程度
あり
含む)
学、教育学、社会学、芸術学若しくは体 ②2人程度
・年次有給休暇 ふれあい教室開室時間中※のうち
育学を専修する学科またはこれらに相
あり
・平日:3∼4時間
当する課程を修めて卒業した人
・土曜日・長期休み期間:全日や半日など
④高等学校卒業者等であって、2年以
上児童福祉事業等に従事した人
認知症予防教室「悪質商法予防」
と き 1月28日㈬ 午後2時∼3時
ところ パークヒルズ田原苑 ふれあい広場
講 師 NPO法人認知症予防サポートネット
内 容 NPO法人認知症予防サポートネットが劇団を結成し詐欺
予防の劇を公演
対 象 四條畷市民
●あなたも「認知症サポーター」になりませんか
参加費 無料
2月25日㈬に地域住民向けの認知症サポーター養成講座を企
hg四條畷第3地域包括支援センター ☎0743
(70)
1249
※ふれあい教室開室時間
・月∼金:午後1時15分∼6時30分
・土・長期休み:午前8時∼午後6時30分
・選考方法 支援員:2月12日㈭、13日㈮の日程で面接を行い決定します。
指導員補佐:2月16日㈪、17日㈫のいずれか1日で面接と課題文にて試験を行い決定します。
課題文については、面接日時と一緒に試験問題を郵送しますので、試験当日に提出してください。
※上記の日程で不都合な場合は、
申込書に都合の良い日を記入してください。
郵送先・問い合わせ 〒575-8501 四條畷市中野本町1番1号 四條畷市教育委員会 地域教育課
5 広報しじょうなわて 2015.1.15
広報しじょうなわて 2015.1.15 4