大宮公園再発見 Art in 氷川 さいたま市文化芸術都市創造補助金交付事業 大宮公園開園130周年記念 2015年2月21日 (土)―3月15日 (日)無休/入場無料 会場 大宮公園内「埼玉百年の森 」周辺 至上尾 宇都宮線 東武野田線 高崎線 さいたま市大宮区高鼻町4丁目 Tel/048-641-6391 産業道路 大宮公園事務所 大宮 公園 駅 [会場案内図配布場所(会期中)] 大宮公園 宮駅 第二公園 北大 埼玉県立歴史と民族の博物館 さいたま市大宮区高鼻町4−219 Tel/048-641-0890 氷川神社 ◎ 大宮公園入口 エルポエタ さいたま春日部線 堀之内 氷川神社入り口 第三公園 ▼ 大宮駅 埼玉県立 歴史と民族の博物館」 主催:大宮公園再発見――アートin 氷川実行委員会 共催:埼玉県、埼玉県立歴史と民族の博物館 後援:さいたま市、 さいたま市教育委員会 協力:さいたま市立大宮図書館、武蔵一宮氷川神社、大宮経済新聞 協賛: 埼玉百年の森 至川口 池 [大宮公園アクセス] 電車:JR京浜東北他「大宮駅」東口から徒歩20分 東武野田線「大宮公園駅」 「北大宮駅」から徒歩10分 バス:JR大宮駅東口から国際興業バス 「導守循環・寿能」回り (大15)に乗車10分 事務局:大宮ぷろでゅ∼す さいたま市水判土433-2 Tel/070-6458-8318 「大宮サッカー場前」又は「大宮公園入口」下車 石田泰道 石坂孝雄 児玉士洋 岩城和哉 【関連事業】 ■アーティストトーク ■コンセプト小作品展 出品作家のコンセプトを示す小作品を展示 出品者が自作の作品の前で制作意図について語る 会場:ギャラリー・エルポエタ 2月21日 (土) 12:00−13:00 参加方法:開始時間までに「歴史と民族の博物館」ロビーに集合 ※参加無料 ■シンポジウム「氷川神社と大宮公園」 2月21日(土)14:00―16:00 ※聴講無料 基調講演:宮瀧交二(大東文化大学文学部教授) 会場:埼玉県立歴史と民族の博物館講堂 ■アートガイド 2月28日 (土) ・3月7日 (土) ・3月14日 (土)13:00−14:30 ※雨天決行・参加無料 参加法方:開始時間までにギャラリー・エルポエタに集合 さいたま市大宮区高鼻町2-285-8 Tel/048-644-9877 パートⅠ:2月24日 (火)−3月5日 (木)11:00−18:00 [石坂孝雄、石田泰道、岩城和哉、金原京子] パートⅡ:3月6日 (金)−3月15日 (日)11:00−18:00 [木村勝明、児玉士洋、岡野裕、野見山由美子] ※初日13:00より 最終日16:00まで ※月曜日休廊/入場無料 ■写真展「宮居(みやい)の杜の今むかし」 会場:さいたま市立大宮図書館展示ホール さいたま市大宮区高鼻町2-1-1 Tel/048-643-3701 3月10日 (火)−15日 (日)9:00ー17:00 ※月曜日休館/入場無料 ■講演会「大宮公園のアートと建築」 講師:岩城和哉(出品作家、東京電機大学理工学部教授) 会場:埼玉県立歴史と民族の博物館講堂 さいたま市大宮区高鼻町4-219 Tel/048-641-0890 2月28日 (土)15:00−16:30 ※聴講無料 写真を入れる 氷川神社に隣接する大宮公園は、市街地にあり 木村勝明 野見山由美子 ながら豊かな緑を湛える市民の憩いの場。さら にこの地は、長い時間軸を伴った歴史の記憶を 宿すさいたま市の中心的な文化芸術核のひとつ です。 この事業は、大宮公園に潜在する「文 化の記憶」をテーマに、サイトスペシックアー ト(註)を制作するアーティスト八名の作品の 展示とその関連事業を通じて、多くの人が大宮 公園を訪れ、公園の魅力が再発見され、さいた ま市の「にぎわい創出」の輪が広がっていくこ (註)サイトスペシックアート とを目指しています。 その場所固有の歴史、文化、風土、植生、暮らし、祭り 岡野裕 などを読解し、その場所のためだけに制作されたアート Art in 氷川 作品とその制作過程。 大宮公園再発見 金原京子
© Copyright 2024 ExpyDoc