第143回 定時株主総会 招集ご通知

143
第
回
定時株主総会
招 集 ご 通 知
日時 平成27年6月25日
(木曜日)午前10時
(受付開始時刻:午前9時)
場所 ホテル イースト21東京
東京都江東区東陽六丁目3番3号
3階「永代の間」
開催場所が前年と異なっておりますので、ご来場の際は、
末尾の「株主総会会場ご案内」をご参照いただき、お間違い
のないようお願い申しあげます。
決議事項
第1号議案 剰余金の処分の件
第2号議案 取締役9名選任の件
第3号議案 監査役2名選任の件
第4号議案 補欠監査役1名選任の件
目次
招集ご通知… ……………………………
P.1
事業報告… ………………………………
P.3
連結計算書類… …………………………
P.27
計算書類… ………………………………
P.30
監査報告書… ……………………………
P.33
株主総会参考書類… ……………………
P.37
証券コード:2602
証券コード 2602
平成27年6月3日
株主各位
東京都中央区新川一丁目23番1号
代表取締役社長 今村 隆郎
第143回定時株主総会招集ご通知
拝啓 平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申しあげます。
さて、当社第143回定時株主総会を下記のとおり開催いたしますので、ご出席くださいますようご通知
申しあげます。
なお、当日ご出席願えない場合は、書面または電磁的方法(インターネット等)によって議決権を行使
することができますので、お手数ながら後記の株主総会参考書類をご検討いただき、平成27年6月24日
(水曜日)午後5時30分までに議決権を行使くださいますようお願い申しあげます。
敬 具
記
日 時
場 所
目的事項
報告事項
平成27年6月25日(木曜日)午前10時
東京都江東区東陽六丁目3番3号 ホテル イースト21東京 3階「永代の間」
1.第143期(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)事業報告の内容、
連結計算書類の内容ならびに会計監査人および監査役会の連結計算書類監査
結果の報告の件
2.第143期(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)計算書類の内容
報告の件
1
決議事項
第1号議案 剰余金の処分の件
第2号議案 取締役9名選任の件
第3号議案 監査役2名選任の件
第4号議案 補欠監査役1名選任の件
❖株主総会へご出席の場合
招集ご通知
議決権行使のご案内
議決権 行使書
同封の議決権行使書用紙を会場受付にご提出ください。また、この「招集
ご通知」をお持ちくださいますようお願い申しあげます。
知
事業報告
招集ご通
日 時: 平成27年6月25日(木曜日)午前10時
❖書面による議決権の行使の場合
連結計算書類
同封の議決権行使書用紙に議案に対する賛否をご表示のうえ、ご返送くだ
さい。
議決権 行使書
行使期限: 平成27年6月24日(水曜日)午後5時30分到着分まで
計算書類
❖電磁的方法(インターネット等)による議決権の行使の場合
監査報告書
後記の「インターネットによる議決権行使のご案内」(46頁)をご確認の
うえ、当社指定の議決権行使ウェブサイト(http://www.web54.net)
にアクセスしていただき、同封の議決権行使書用紙に表示された 「議決権
行使コード」 および「パスワード」をご利用のうえ、画面の案内にしたが
って、議案に対する賛否をご入力ください。
行使期限: 平成27年6月24日(水曜日)午後5時30分入力分まで
以 上
株主総会参考書類
⃝本招集ご通知の添付書類のうち、連結計算書類の「連結注記表」および計算書類の「個別注記表」につきまして
は、法令および当社定款第17条の規定に基づき、インターネットの当社ウェブサイトに掲載しておりますので、
本招集ご通知には記載していません。
監査役および会計監査人が監査した連結計算書類および計算書類は、本招集ご通知に記載の各書類と当社ウェブ
サイトに掲載しております「連結注記表」および「個別注記表」とで構成されています。
⃝添付書類および株主総会参考書類に修正をすべき事情が生じた場合は、インターネットの当社ウェブサイトにお
いて、修正後の事項を掲載させていただきます。
⃝本会場が満席となった場合は、第2会場へご案内させていただきますので、ご了承くださいますようお願い申し
あげます。
当社ウェブサイト(http://www.nisshin-oillio.com)
2
(添付書類)
事業報告(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
1 企業集団の現況に関する事項
(1)事業の経過およびその成果
油脂・油糧事業
当連結会計年度における日本経済は、年度前半にお
油脂・油糧事業につきましては、世界の旺盛な食糧需
いて消費税率の引き上げによる消費の落ち込みが見ら
要を背景とした構造的な原料高が継続する中、当連結会
れましたが、円安に伴う輸出企業の収益改善や設備投
計年度においては、主要原材料である大豆の取引価格
資の増加などにより、年度後半にかけて緩やかな回復
が、6月頃まで1ブッシェルあたり15米ドルを挟む高
基調が続きました。一方、物価上昇に伴う実質所得の
値圏で推移しましたが、9月頃にかけて産地の豊作見通
低下により足元の消費には弱さが見られるとともに、
しを受けて下落しました。その後、天候不順による収穫
欧州を含む海外景気の下振れ懸念もあり、依然として
遅延により再び上昇に転じると、米国内における堅調な
不透明な状況が続いております。
搾油需要などを背景に、1ブッシェルあたり10米ドル
このような環境下において、当社グループでは、当
台を中心に推移いたしました。菜種につきましても同様
年度から新たに3ヵ年の中期経営計画をスタートさせ、
に、大豆相場の影響を受けて9月頃まで下落基調が続き
グループの基幹事業である油脂事業の収益改善を中心
ましたが、その後上昇に転じるなど、不安定な相場環境
とする将来のゆるぎない収益基盤の構築を基本方針と
となりました。また、為替につきましても、日米金融政
して取り組んでおります。
策の乖離を背景に円安傾向が加速するなど、主要原材料
当連結会計年度の業績としましては、売上高は前期
の調達においては厳しい環境となりました。
に比べ2.3%減少の3,292億67百万円となりました。利
家庭用食用油につきましては、付加価値の高い商品群
益面では、営業利益が55億74百万円と前期に比べ9.2
を中心とした提案型販売と拡販に努めた結果、オリーブ
%、経常利益が58億23百万円と前期に比べ15.1%、当
オイルでは販売数量、売上高ともに前期を上回るととも
期純利益が34億47百万円と前期に比べ51.5%、それ
に、
「日清ヘルシーベジオイル」についても前期を大幅
ぞれ増加しました。
に上回りました。一方で、原料コストに見合う適正な販
売価格の形成に努めましたが、消費税率の引き上げに伴
セグメントの業績を示すと、次のとおりであります。
う駆け込み需要の反動の影響を強く受けたことなどに伴
なお、当年度からスタートした中期経営計画の事業
い、家庭用食用油全体では販売数量、売上高ともに前期
戦略に沿って、
「油脂・油糧事業」
「加工油脂事業」
「フ
ァインケミカル事業」
「ヘルシーフーズ事業」の4事業
にセグメントの区分を変更しております。
を下回りました。
贈答用詰合セットにつきましては、ギフト市場全体が
縮小する厳しい環境の中、BOSCOオリーブオイル入り
のギフトセットのラインアップを拡充するなど拡販に努
めましたが、販売数量、売上高ともに前期を下回る結果
3
招集ご通知
また、前期において連結子会社に含んでいた中糧日清
となりました。
業務用食用油につきましては、拡販に努めた結果、プ
(大連)有限公司(旧 大連日清製油有限公司)が、前期
末に持分法適用関連会社に変更となったことも影響し、
油などにおいても販売が好調に推移し、業務用食用油全
当セグメントの売上高は2,127億95百万円と前期に比べ
体として販売数量は前期を上回りました。一方、価格面
7.4%減少しました。
では、原料コストに見合う適正な販売価格の形成に努め
一方、利益面ではグループ全体として積極的なコスト
ましたが、市場での厳しい競争環境が続く中、販売単価
削減に努めた結果、営業利益は29億13百万円と前期に
が低下したため、売上高は前期を下回りました。
比べ11.9%増加しました。
事業報告
レミアム油が前期を大幅に上回るとともに、レギュラー
油脂業界向けの拡販を積極的に推進し、販売数量では前
期を上回りましたが、販売単価の低下に伴い、売上高で
は前期を下回りました。
大豆たん白につきましては、主要顧客向けの拡販およ
び採算を重視した販売活動に注力した結果、販売数量、
売上高
構成比
64.7%
油脂・油糧事業
◦売上高
(単位:百万円)
229,677 212,795
油粕につきましては、大豆・菜種ともに搾油量が増加
◦営業利益
(単位:百万円)
2,602
2,913
前期
当期
計算書類
売上高ともに前期を上回りました。
連結計算書類
加工用油脂につきましては、大手食品ユーザーや加工
したことを下支えに積極的な拡販に努めるとともに、輸
入大豆粕が価格面で競合する中、適正な販売価格の維持
に努め、販売数量、売上高ともに前期を上回りました。
前期
当期
監査報告書
株主総会参考書類
4
事業報告
加工油脂事業
ファインケミカル事業
国内の加工油脂事業につきましては、ショートニング
化粧品原料につきましては、国内向け、海外向けとも
やチョコレート用油脂などを中心に販売が堅調に推移
に、機能性原料を中心とした販売が好調に推移し、販売
し、子会社の大東カカオ株式会社においても積極的な拡
数量、売上高ともに前期を上回りました。一方、中鎖脂
販に努めた結果、販売数量、売上高では前期を上回りま
肪酸油につきましては、国内市場における価格競争が激
したが、カカオ相場の高騰に伴い原材料価格が上昇した
化する中、積極的な拡販と販売価格の改定に努め、販売
ことなどにより、利益面では前期を下回りました。
数量、売上高では前期を上回りましたが、円安および原
Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd. につきま
しては、高付加価値商品に販売構成をシフトしたことに
伴い、販売数量は前期を下回りましたが、チョコレート
材料価格の高騰に伴う原価上昇を受け、利益面で前期を
下回りました。
Industrial Quimica Lasem, S. A. U. につきましては、
用油脂などの積極的な拡販に取り組んだことなどから、
スペイン国内向けを中心に販売が好調に推移し、売上高
売上高、利益面ともに前期を上回りました。
では前期を上回りましたが、原材料価格の高騰などに伴
T. & C. Manufacturing Co., Pte. Ltd. につきましては、
い、利益面では前期を下回りました。
主力取引先への販売促進と新規顧客の開拓に努め、販売
これらの結果、当セグメントの売上高は前期に比べ
数量、売上高ともに前期を上回りましたが、主要原材料
6.4%増加の146億6百万円となりましたが、営業利益
の相場変動に伴う採算の悪化を受け、利益面では前期を
は5億48百万円と前期に比べ5.6%減少しました。
なお、Industrial Quimica Lasem, S. A. U. の株式取得
下回りました。
これらの結果、当セグメントの売上高は前期に比べ
時に計上したのれんについて、欧州経済の低迷や急激な
10.1%増加の911億65百万円となり、営業利益も22億
円安等に伴い売上が計画を下回って推移している状況を
34百万円と前期に比べ9.6%増加しました。
踏まえて総合的に勘案した結果、見積回収可能価額まで
減額し、減損損失2億51百万円を特別損失に計上してお
ります。
5
ドレッシングにつきましては、消費税率の引き上げに
伴う駆け込み需要の反動や、野菜高騰に伴う需要の減少
の販売に努めた結果、販売数量、売上高ともに前年並み
売上高
構成比
27.7%
加工油脂事業
◦売上高
82,771
(単位:百万円)
91,165
◦営業利益
(単位:百万円)
2,038
2,234
前期
当期
事業報告
などの影響を受けたものの、積極的な拡販と適正価格で
招集ご通知
ヘルシーフーズ事業
となりました。マヨネーズ類につきましては、
「日清マヨ
ドレ」の販売が年間を通じて好調に推移したことなどか
ら、販売数量、売上高ともに前期を上回りました。一方、
前期
当期
連結計算書類
高齢者食品につきましては、販売数量、売上高ともに前
期を下回る結果となりましたが、治療食品では、中鎖脂
肪酸関連商品の販売が好調に推移したこともあり、前期
を上回りました。
子会社のもぎ豆腐店株式会社につきましては、売上高
は前期を上回りましたが、利益面では原材料である国産
た。
4.4%
ファインケミカル事業
◦売上高
(単位:百万円)
◦営業利益
(単位:百万円)
13,724
14,606
580
548
前期
当期
前期
当期
計算書類
大豆価格が高騰したことなどにより前期を下回りまし
売上高
構成比
これらの結果、当セグメントの売上高は前期に比べ
2.8%減少の70億40百万円となり、営業損失は12百万円
と前期に比べ13百万円改善しました。
監査報告書
売上高
構成比
2.1%
ヘルシーフーズ事業
7,241
前期
(単位:百万円)
◦営業損失
7,040
当期
(単位:百万円)
25
12
前期
当期
株主総会参考書類
◦売上高
6
事業報告
その他
情報システム事業をはじめその他の事業につきましては、売上高が36億59百万円と前期に比べ2.0%、営業利益が4
億7百万円と前期に比べ14.7%それぞれ減少しました。
売上高明細
区 分
金 額(百万円)
事 業
油 脂 ・ 油 糧 事 業
構成比(%)
25.4.1~26.3.31(前期)
金 額(百万円)
構成比(%)
前期比(%)
212,795
64.7
229,677
68.1
92.6
業
91,165
27.7
82,771
24.6
110.1
ファインケミカル事業
14,606
4.4
13,724
4.1
106.4
ヘルシーフーズ事業
7,040
2.1
7,241
2.1
97.2
そ
3,659
1.1
3,733
1.1
98.0
329,267
100.0
337,148
100.0
97.7
加
工
油
脂
の
計
7
26.4.1~27.3.31(当期)
事
他
(3)資金調達の状況
当期中における設備投資額は、65億11百万円であ
当期末現在、当社と国内子会社10社においてキャッ
ります。当期中に完成した設備のうち主なものは、当
シュマネジメントシステムを構築しており、当該システ
社および子会社における生産・物流能力増強設備であ
ムを利用し効率的な資金配分を行っております。
なお、設備投資には、一部銀行借入により資金調達
しております。
当社は効率的な資金調達を行うため、当社取引銀行7
事業報告
ります。
招集ご通知
(2)設備投資等の状況
行との間でシンジケーション方式により総額100億円の
コミットメントライン契約を締結しております。なお、
当期末における当該契約に基づく借入実行残高はありま
連結計算書類
せん。
社債につきましては、平成26年9月に第9回無担保
社債50億円および第10回無担保社債50億円を新たに発
行いたしました。また、同月に第5回無担保社債100億
円が償還になりました。
計算書類
横浜磯子事業場に新しく建設した食品第三倉庫
監査報告書
株主総会参考書類
8
事業報告
(4)対処すべき課題
日本経済は、好転の兆しをみせているとはいえ、当
ンド戦略の展開とともに、コンプライアンス体制の強
社グループを取り巻く環境については、世界的な穀物
化や内部統制システムの整備・運用をはじめ、コーポ
需要の増加等による原料価格の高値推移や、日本国内
レートガバナンスの強化に向けた取組みについても継
の少子高齢化の進展、円安による輸入原料の上昇等、
続して進めてまいります。
引き続き厳しい状況にあるといえます。
と、安全で安心できる商品やサービスの安定的な提
経営計画をスタートさせ、あるべき姿および目指すべ
供、環境への取組み、社会貢献、適切な情報開示な
き方向について、強力なブランド力と独創的でかつ優
ど、
「あらゆるステークホルダーからの期待に応えるこ
位性のある技術を武器に油脂と油脂から派生する事業
と」がCSR(企業の社会的責任)であると考えており
をグローバルに展開する企業グループを掲げておりま
ます。CSRに対する主体的な取組みにより、あらゆる
す。中でも、グループの基幹事業である油脂事業の収
ステークホルダーからの信頼・共感の維持・向上を図
益改善を中心とする将来のゆるぎない収益基盤の構築
り、企業の持続的発展、企業価値の向上を目指してま
を基本方針として取り組んでおります。
いります。
油脂・油糧事業においては、継続的な商品開発、ブ
ランド力の強化、生産・物流のコストダウンへの取組
みにより、グループの基幹事業として収益力の向上に
努めてまいります。
加工油脂事業においては、社内外の連携と提案力強
化による国内加工油脂事業の拡大、連結子会社である
Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd. の収益力
向上によるアジア戦略の拡大を目指してまいります。
ファインケミカル事業、ヘルシーフーズ事業では、
当社グループ独自の技術、強みを活かした展開による
グループ収益基盤の厚みを増す事業の拡大・伸張を目
指してまいります。
さらに、中長期視野での成長戦略として、様々な可
能性を持つ中鎖脂肪酸の新規事業化を推進いたしま
す。
また、企業価値の最大化に向けたコーポレートブラ
9
当社は「法的な責任を果たすこと」はもちろんのこ
当社グループは平成26年度から新たに3ヵ年の中期
今後とも、株主の皆様には一層のご指導、ご鞭撻を
賜りますようお願い申しあげます。
招集ご通知
(5)財産および損益の状況
① 企業集団の財産および損益の状況
平成23年度
第140期
区 分
平成24年度
第141期
329,267
経常利益
5,395
4,471
5,058
5,823
当期純利益
(百万円)
3,833
1,508
2,276
3,447
(円)
22.88
9.08
13.70
20.75
総資産
(百万円)
237,132
248,580
232,786
241,625
純資産
(百万円)
113,266
117,078
119,331
128,287
(円)
644.43
664.42
674.26
723.33
(単位:百万円)
▪経常利益
(単位:百万円)
▪当期純利益
◦1株当たり当期純利益
22.88
337,148
329,267
5,395
4,471
5,058
5,823
9.08
1,508
第140期 第141期 第142期 第143期
(当期)
第140期 第141期 第142期 第143期
(当期)
20.75
13.70
3,833
(単位:円)
3,447
2,276
株主総会参考書類
312,628 309,981
(単位:百万円)
監査報告書
▪売上高
計算書類
(注)1. 1株当たり当期純利益は自己株式数を控除した期中平均発行済株式総数により算出しております。
2.第140期は、適正価格での販売や高付加価値商品の販売を推進した結果、売上高は前期に比べ増加し、経常利益は海外子会社
の不振で減益ながらも、災害による損失が減少したことや子会社の投資評価損に係る税金費用の戻りを計上したこともあり、
当期純利益は前期を上回りました。
3.第141期は、海外の加工油脂事業の不振等により、売上高は前期に比べ減少し、適切な販売価格の形成や徹底したコスト削減
に取り組みましたが、原材料価格等のコスト上昇がそれ以上に大きかったことなどにより、利益についても前期を下回りまし
た。
4.第142期は、売上高は販売価格の上昇等により前期に比べ増加しました。経常利益、当期純利益は、海外の加工油脂事業の回
復等により、前期を上回りました。
5. 当期は前記「(1)事業の経過およびその成果」に記載のとおりであります。
連結計算書類
312,628
(百万円)
事業報告
(百万円)
1株当たり純資産
337,148
平成26年度
第143期(当期)
売上高
1株当たり当期純利益
309,981
平成25年度
第142期
第140期 第141期 第142期 第143期
(当期)
10
事業報告
▪総資産
(単位:百万円)
▪純資産
◦1株当たり純資産
(単位:百万円)
(単位:円)
674.26
644.43 664.42
237,132 248,580 232,786
241,625
第140期 第141期 第142期 第143期
(当期)
113,266 117,078 119,331
723.33
128,287
第140期 第141期 第142期 第143期
(当期)
② 当社の財産および損益の状況
平成23年度
第140期
区 分
平成24年度
第141期
(百万円)
182,602
経常利益
(百万円)
5,252
4,702
3,458
2,921
当期純利益
(百万円)
2,455
2,528
1,919
2,350
(円)
14.65
15.21
11.55
14.14
総資産
(百万円)
179,808
188,528
174,586
181,495
純資産
(百万円)
92,251
95,016
95,250
99,753
(円)
554.91
571.57
573.02
600.14
1株当たり純資産
207,372
平成26年度
第143期(当期)
売上高
1株当たり当期純利益
187,238
平成25年度
第142期
199,029
(注)1. 1株当たり当期純利益は自己株式数を控除した期中平均発行済株式総数により算出しております。
2.第140期は、売上高は販売数量が減少するなか販売価格の上昇により増加し、営業外収益が増加したこともあり、経常利益も
増加となりました。当期純利益は税金費用の戻り等により前期を上回りました。
3.第141期は、販売価格上昇などにより、売上高は前期を上回りましたが、原材料コストの上昇を販売価格の改定でカバーしき
れず、経常利益は前期を下回りました。当期純利益は特別損失が減少したものの、税金費用の戻りがなくなったため前期並み
となりました。
4.第142期は、売上高は販売価格の上昇等により前期を上回りました。原料代等のコスト上昇に対して、コスト削減に取り組み
ましたが、経常利益、当期純利益はともに前期を下回りました。
5.当期につきましては、売上高は販売価格の低下等により前期を下回り、積極的にコスト削減を進めるものの経常利益において
も前期を下回りました。一方、当期純利益は保有株式や土地の売却による特別利益の計上もあり前期を上回りました。
11
招集ご通知
(6)重要な子会社および関連会社の状況(平成27年3月31日現在)
① 子会社
会 社 名
資 本 金
当社の出資比率
主要な事業内容
1,299百万円
54.2%
油脂・化成品の製造および販売
日清商事株式会社
99百万円
51.5%
食料品、飼料等の販売
日清物流株式会社
100百万円
100.0%
港湾荷役、運輸、倉庫業および各種包装
1,586百万円
60.8%
チョコレート原料、製菓・製パン原料、
加工食料品の製造および販売
大東カカオ株式会社
50,537千米ドル
100.0%
中国における事業投資管理
Intercontinental
Specialty Fats Sdn. Bhd.
85,860リンギット
千マレーシア
100.0%
加工油脂事業
② 関連会社
会 社 名
資 本 金
当社の出資比率
主要な事業内容
474百万円
20.0%
食品事業およびレストラン事業
和弘食品株式会社
1,413百万円
19.5%
調味料、天然エキス等の製造および販売
100百万円
25.7%
動植物油脂、合成洗剤、化成品、食品材
料の販売
49.0%
植物性油脂・油粕の製造および販売
中糧日清
(大連)有限公司
77,540千米ドル
計算書類
株式会社ピエトロ
幸商事株式会社
連結計算書類
日清奥利友
(中国)投資有限公司
事業報告
攝津製油株式会社
監査報告書
株主総会参考書類
12
事業報告
(7)主要な事業内容(平成27年3月31日現在)
事 業
内 容
油脂・油糧事業
家庭用食用油、業務用食用油、加工用油脂、油粕、食品大豆、大豆たん白
加工油脂事業
パーム加工品、チョコレート用油脂、マーガリン、ショートニング、チョコレート関
連製品
ファインケミカル事業
化粧品・トイレタリー原料、化学品、中鎖脂肪酸油、レシチン、トコフェロール、洗
剤、殺菌洗浄剤、界面活性剤
ヘルシーフーズ事業
ドレッシング・マヨネーズ類、生活習慣病対応食品、高齢者・介護食品、治療関連食
品、栄養調整食品、機能性素材、豆腐類
その他
コンピューター関連、販売促進、スポーツ施設経営、損害保険代理、不動産賃貸
(8)主要な営業所および工場(平成27年3月31日現在)
① 当社の主要な営業所および工場
名 称
13
所 在 地
名 称
所 在 地
本社
東京都中央区
広島支店
広島市中区
札幌支店
札幌市中央区
福岡支店
福岡市中央区
仙台支店
仙台市青葉区
中央研究所
神奈川県横須賀市
関東信越支店
さいたま市大宮区
横浜磯子事業場
横浜市磯子区
東京支店
東京都中央区
名古屋工場
名古屋市港区
名古屋支店
名古屋市中区
堺事業場
堺市西区
大阪支店
大阪市北区
水島工場
岡山県倉敷市
招集ご通知
② 主要な子会社の営業所
大阪市福島区
日清商事株式会社
東京都中央区
日清物流株式会社
横浜市磯子区
大東カカオ株式会社
東京都目黒区
日清奥利友
(中国)投資有限公司
中華人民共和国上海市
Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd.
マレーシア セランゴール州
事業報告
攝津製油株式会社
連結計算書類
(9)従業員の状況(平成27年3月31日現在)
① 企業集団の従業員数
従 業 員 数
前期末比増減
2,665名
増 5名
(注)従業員数は就業員数であります。
従
業
員
数
前期末比増減
平 均 年 齢
平均勤続年数
885名
減 12名
41歳10カ月
18年2カ月
女 性
239名
減 7名
39歳 5カ月
16年0カ月
1,124名
減 19名
41歳 4カ月
17年8カ月
計
(注)従業員数は就業員数であります。
監査報告書
男 性
計算書類
② 当社の従業員の状況
株主総会参考書類
14
事業報告
(10)主要な借入先(平成27年3月31日現在)
借 入 先
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社みずほ銀行
株式会社三井住友銀行
MALAYAN BANKING BHD.
HSBC BANK MALAYSIA BHD.
RHB BANK BHD.
期 末 借 入 金 残 高(百万円)
12,921
2,495
2,049
3,486
2,350
1,638
(注)株式会社三菱東京UFJ銀行など7行との間で、総額100億円のコミットメントライン契約を締結しております。
15
招集ご通知
2 会社の株式に関する事項(平成27年3月31日現在)
388,350,000株
166,216,909株(自己株式7,122,378株を除く。)
31,617名(前期末比1,072名減)
株 主 名
丸紅株式会社
持 株 数(千株)
事業報告
(1)発行可能株式総数
(2)発行済株式の総数
(3)当期末株主数
(4)大株主
持 株 比 率(%)
15.64
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
6,036
3.63
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
4,783
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(信託口)
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社
(信託口4)
株式会社三菱東京UFJ銀行
キッコーマン株式会社
大成建設株式会社
5,595
3,666
3,397
2,691
2,351
2,310
3.83
3.37
2.88
2.21
2.04
1.62
1.42
1.39
計算書類
CBNY DFA INTL SMALL CAP VALUE PORTFOLIO
6,370
連結計算書類
26,001
(注)1. 当社は、自己株式7,122千株を保有しておりますが、上記の大株主から除いております。
2. 持株比率は、自己株式を控除して計算しております。
監査報告書
株主総会参考書類
16
事業報告
3 会社役員に関する事項
(1)取締役および監査役の氏名等(平成27年3月31日現在)
氏 名
いま
むら
たか
地位および担当
お
今 村 隆 郎
代表取締役社長
社長執行役員
攝津製油株式会社社外取締役
Intercontinental Specialty Fats Sdn.
Bhd. Chairman
代表取締役
専務執行役員
経営全般補佐
経営企画、人事・総務、コーポレートコミ
ュニケーション、研究技術、品質保証、知
的財産、中鎖脂肪酸事業、生活科学研究担
当
攝津製油株式会社社外取締役
代表取締役
専務執行役員
経営全般補佐
ファインケミカル事業、ヘルシーフーズ事
業担当
株式会社ピエトロ社外取締役
日清奥利友(中国)投資有限公司董事長
取締役
常務執行役員
財務・経理、情報システム、事業企画推進
担当
株式会社NSP代表取締役
せ
と
あきら
いし
がみ
たかし
ふじ
い
たかし
お
がみ
ひで
とし
よし
だ
のぶ
あき
く
の
たか
ひさ
なる
鳴 沢 隆
さわ
たかし
社外取締役
スターツコーポレーション株式会社専務執
行役員
うえ
はら
お
社外取締役
明治大学大学院法務研究科教授
弁護士
瀬 戸 明
石 神 高
藤 井 隆
尾 上 秀 俊
吉 田 伸 章
久 野 貴 久
とし
上 原 敏 夫
17
重要な兼職の状況
取締役
常務執行役員
製油事業部長 兼 生産・生産技術、物流担当
取締役
常務執行役員
家庭用事業、業務用事業、営業・支店統括
担当
取締役
常務執行役員
加工用事業部長 兼 ユーザーサポート担当
き
むら
あき
地位および担当
重要な兼職の状況
お
監査役(常勤)
おお た
太田良 猛
ら
たけし
監査役(常勤)
攝津製油株式会社社外監査役
あら
新 谷 謙 一
や
いち
社外監査役
弁護士
クリナップ株式会社社外監査役
てら
さわ
すすむ
社外監査役
公認会計士
株式会社不動テトラ社外監査役
けん
寺 澤 進
連結計算書類
計算書類
監査報告書
(注)1.平成26年6月25日をもって、芋川文男、森野徹、渡邉進の各氏は任期満了により取締役を、宿谷宜史氏は任期満了により監
査役をそれぞれ退任いたしました。
2. 鳴沢隆氏における重要な兼職先および兼職先の連結子会社と当社との間には、当期中、取引はありません。
3.上原敏夫氏における重要な兼職先と当社との間には、特記すべき事項はありません。
4. 新谷謙一氏における重要な兼職先と当社との間には、当期中、取引はありません。
5. 寺澤進氏における重要な兼職先と当社との間には、当期中、取引はありません。
6.鳴沢隆、上原敏夫、新谷謙一、寺澤進の各氏は、株式会社東京証券取引所が一般株主保護のため確保を義務づけている独立役
員であります。
7.木村彰夫氏は、長年、当社および他社において財務・経理業務等に従事しており、財務および会計に関する相当程度の知見を
有しております。
8.太田良猛氏は、長年、当社において財務・経理業務等に従事しており、財務および会計に関する相当程度の知見を有しており
ます。
9.寺澤進氏は、公認会計士の資格を有しており、財務および会計に関する相当程度の知見を有しております。
10. 当社の平成27年3月31日現在の執行役員は次のとおりであります。
社長執行役員 今 村 隆 郎
常務執行役員 久 野 貴 久
執 行 役 員 高 柳 利 明
専務執行役員 瀬 戸 明
常務執行役員 栢之間 昌 治
執 行 役 員 河原﨑 靖
専務執行役員 石 神 高
常務執行役員 小 林 新
執 行 役 員 山 内 勝 昭
常務執行役員 藤 井 隆
執 行 役 員 朝 倉 昌 彦
執 行 役 員 三 枝 理 人
常務執行役員 尾 上 秀 俊
執 行 役 員 青 山 敏 明
常務執行役員 吉 田 伸 章
執 行 役 員 岡 雅 彦
事業報告
木 村 彰 夫
招集ご通知
氏 名
株主総会参考書類
18
事業報告
(2)当事業年度に係る取締役および監査役の報酬等の額
区 分
人 数
報 酬 等 の 額
取締役
(うち社外取締役)
12人
(2人)
278百万円
(14百万円)
監査役
(うち社外監査役)
5人
(3人)
55百万円
(17百万円)
(注)1. 取締役の報酬等の額には、使用人兼務取締役に対する使用人分給与は含まれておりません。
2.平成26年6月25日開催の第142回定時株主総会において、取締役および監査役に対する退職慰労金制度廃止に伴う打切り支
給の件をご承認いただいております。上記には、当事業年度において計上した役員退職慰労金引当額等17百万円が含まれてお
ります。
3.平成18年6月28日開催の第134回定時株主総会において、取締役の報酬額を年額6億円以内(役員退職慰労金引当額および
使用人兼務取締役に対する使用人分の給与を除く)、監査役の報酬額を年額6,000万円以内(役員退職慰労金引当額を除く)と
改定するご承認をいただいております。
(3)社外役員の状況
① 重要な兼職先と当社との関係
重要な兼職先と当社との関係につきましては、前記「(1)取締役および監査役の氏名等」に記載のとおりであり
ます。
② 社外役員の主な活動状況
区 分
取
監
19
締
査
氏 名
主 な 活 動 状 況
鳴
沢 隆
当事業年度開催の取締役会の約9割に出席し、会社経営における見識と
豊かな経験に基づき、議案・審議等につき必要な発言を適宜行っており
ます。
上
原 敏
夫
当事業年度開催の取締役会の全てに出席し、法律学の専門家としての見
識や他社の社外役員としての経験に基づき、議案・審議等につき必要な
発言を適宜行っております。
役
役
新 谷
謙 一
当事業年度開催の取締役会の全ておよび監査役会の9割以上に出席し、
弁護士としての専門性に基づき、適宜発言を行っております。
寺 澤
進
当事業年度開催の取締役会および監査役会の約9割に出席し、公認会計
士としての専門性に基づき、適宜発言を行っております。
4 会計監査人の状況
有限責任監査法人 トーマツ
(2)当事業年度に係る会計監査人の報酬等
の額
監査報告書
株主総会参考書類
(注)1.当社と会計監査人との間の監査契約において、会社法
に基づく監査と金融商品取引法に基づく監査の額を区
分しておりませんので、上記の金額には金融商品取引
法に基づく監査の報酬等を含めております。
2.当社は、会計監査人に対して、公認会計士法第2条第
1項の業務以外の業務として、登録証明書発行業務に
ついての対価を支払っております。
3.海外子会社のうち、日清奥利友(中国)投資有限公司
の計算関係書類の監査は、当社の会計監査人が加盟す
るDeloitte Touche Tohmatsu Limitedの現地事務所
が行っております。また、Intercontinental Specialty
Fats Sdn. Bhd. についてはKPMGの現地事務所が同社
の計算関係書類の監査を行っております。
監査役会は、会計監査人が会社法第340条第1項各
号に定める項目に該当すると認められる場合は、監査
役全員の合意に基づき会計監査人を解任いたします。
この場合、監査役会が選定した監査役は、解任後最初
に招集される株主総会において、会計監査人を解任し
た旨と解任の理由を報告いたします。
また、会計監査人の評価に関する基準に基づき、会
計監査人の適切性を評価し、適切でないと認められる
場合には、会計監査人の不再任の議案を株主総会に提
出いたします。
計算書類
①当社が会計監査人に支払うべき報酬等の額
55百万円
②当社および当社子会社が支払うべき金銭その他の財
93百万円
産上の利益の合計額
会計監査人の解任または不再任の決定
(3)
の方針
連結計算書類
(1)会計監査人の名称
事業報告
鳴沢隆、上原敏夫、新谷謙一、寺澤進の各氏は、当社定款第27条または第34条の規定に基づき、当社との間
で、会社法第427条第1項の規定により、会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該
契約に基づく賠償責任限度額は、各氏ともに、金5百万円と法令が定める最低責任限度額とのいずれか高い額とな
ります。
招集ご通知
③ 責任限定契約の内容の概要
20
事業報告
5取締役の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制そ
の他業務の適正を確保するための体制
取締役の職務の執行が法令および定款に適合することを確保するための体制その他会社の業務の適正を確保する
ための体制についての決定内容は以下のとおりです。
1.取締役・使用人の職務の執行が法令および定款に
適合することを確保するための体制
(1)
取締役の職務の執行が法令および定款に適合する
ことを確保するための体制
① 取締役会は、社外取締役を含む構成とする。
②社外監査役は、取締役のコンプライアンスに対し
て高い見識からの監査がなされるよう人選を行
う。
③執行役員制を採用し、取締役の職務と業務執行に
関する職務権限とを明確に区分する。
④CSR(企業の社会的責任)活動を推進するCSR委
員会を設置し、ステークホルダーから信頼される
企業グループとしての基本方針の立案、統括管理
およびガバナンス体制の構築を行う。
⑤取締役会の諮問機関である企業倫理委員会等の各
種委員会を設置し、必要に応じ顧問弁護士等との
連携を図る。
⑥取締役が遵守すべきコンプライアンスの基本、違
反に対する懲罰等を取締役倫理規程に定める。
執行役員・使用人の業務の執行が法令および定款
(2)
に適合することを確保するための体制
①取 締役会は、執行役員の業務執行状況を監督す
る。
②内部監査室は、執行役員の業務執行状況を監査す
る。
③監査役は、執行役員の業務執行状況および取締役
21
会による執行役員の業務執行監督状況ならびに内
部監査室が行う監査状況を監査する。
④当社の経営理念およびコアプロミスに基づく「日
清オイリオグループ行動規範」を制定し、子会社
を含むすべての従業員への浸透を図る。
⑤執行役員・使用人は、反社会的な勢力に対して屈
することなく毅然とした態度で臨む。
⑥企業倫理ホットラインによる通報の受付を行い、
提供された通報については企業倫理委員会で審議
し、再発防止を図る。
⑦事業年度ごとにコンプライアンス・プログラムを
策定し、これに基づき人事・総務部が従業員への
コンプライアンス浸透のための施策を行う。
2. 損失の危険の管理に関する規程その他の体制
①当社のリスクマネジメントは取締役会の諮問機関
であるリスクマネジメント委員会が主管する。同
委員会ではリスクの棚卸をしてリスクマップを作
成し、重要なリスクに対する担当部門を特定す
る。
②各部門は、重要なリスクに対するPDCAサイクル
(計画:Plan、実行:Do、評価:Check、改善:
Act)によるリスクマネジメントを実施する。
③リスクマネジメント委員会は、リスクが顕在化し
た場合の緊急体制を整備し、危機対応を図る。
④経理規程、与信管理規程、情報セキュリティ管理
規程等の諸規程の今日的な見直しを恒常的に行
5.当該株式会社ならびにその親会社および子会社か
ら成る企業集団における業務の適正を確保するた
めの体制
計算書類
監査報告書
株主総会参考書類
①当社が子会社に対し行う管理、指導、育成の基本
事項は、関係会社管理規程に定める。
②経営企画室は子会社全体の管理を行い、企業集団
としての戦略と子会社運営の適正性を総合的に評
価する。
③当社の執行役員の中から子会社ごとに担当役員を
任命し、経営の責任体制を明確にする。担当役員
は子会社の適正な業務遂行を指導する。
④子会社の非常勤取締役を親会社から選任する。非
常勤取締役は、子会社の独立企業としての発展と
連結経営における企業価値の最大化を共に実現す
べく、業務執行状況を監督する。
⑤当社の内部監査室は定期的に子会社の内部監査を
実施する。
⑥国内の子会社については親会社から非常勤監査役
を選任し、当該子会社が監査範囲の限定が可能な
場合においても、業務監査権限を付与する。
⑦海外子会社の会計監査を原則として当社会計監査
人が所属する監査法人グループの現地監査人に委
連結計算書類
①執行役員制を採用し、取締役が重要案件について
議論を活性化し、迅速かつ機動的な意思決定を可
能とする体制とする。
②執行役員会は執行役員会運営規程に従い、取締役
会から委譲された権限範囲内の重要案件に係る意
思決定、および業務執行状況の報告ならびに確認
を行う。
③社長の意思決定支援機関として経営会議等を設置
する。
④取締役会ならびに執行役員会は、取締役の職務執
行、執行役員の業務執行の効率性を高めるため
に、各種諮問機関等を設置する。
⑤各部門の担当執行役員は、経営計画を構成する部
門目標を達成する責任を負う。
⑥経営企画室および財務部は、経営計画ならびに損
益計画の進捗管理のための管理システムを構築
し、適時改善を図る。
⑦取締役会規程、執行役員規程などの社内規程に基
づく意思決定および職務権限のルールにより、適
正かつ効率的に職務の執行を行う。
①取締役会の構成員が相互に職務執行状況の確認が
できる体制を確保するという視点から、取締役会
規程・同運用基準、文書管理規程等の見直しおよ
び整備を行う。
②電磁的方法を積極的に利用し、社外取締役および
社外監査役による情報の収集における利便性の向
上を図る。
事業報告
3.取締役の職務の執行ならびに執行役員の業務の執
行が効率的に行われることを確保するための体制
4.取締役の職務の執行に係る情報の保存および管理
に関する体制
招集ご通知
い、必要に応じ改定または新たな規程の整備を行
う。
⑤内部監査室は、業務における諸規程の遵守状況を
監査する。
⑥係争または係争に発展するリスクの高い事象が発
生した場合、部門長および海外を含む子会社の代
表は経営企画室、人事・総務部、主管部門等に対
して、速やかに報告を行う責任を負う。
22
事業報告
嘱することとし、具体的な取扱いはガイドライン
に定める。
⑧中国に関しては投資管理子会社を通じてその他の
現地子会社の業務執行状況を監督する。
6. 財務報告の適正性を確保するための体制
①信頼性のある財務報告を重視し、「財務報告に係
る内部統制規程」に基づき、内部統制の整備、運
用、評価、改善を継続的に行う。
7.監査役がその職務を補助すべき使用人を置くこと
を求めた場合における当該使用人に関する事項お
よび当該使用人の取締役からの独立性に関する事
項
①監査役の職務の補助は、内部監査室との緊密な連
携をもって対応することを基本方針とし、内部監
査室の充実に必要な措置を適宜講ずる。
②前項にかかわらず、なお当該使用人が必要となる
場合にはこれを配置し、人事異動、人事考課等に
ついて取締役および執行役員からの独立性の確保
に配慮する。
8.取締役および使用人が監査役に報告をするための
体制その他の監査役への報告に関する体制
①監査役は、経営上の重要な会議へ出席し、また重
要な意思決定に係る文書を閲覧することができ
る。
②会社に著しい損害を及ぼすおそれのある事項、あ
るいは法令違反等のコンプライアンス関連事態が
発生した場合には、取締役および業務執行責任者
は監査役に対し速やかに報告を行うことを規定す
る。
23
9.その他監査役の監査が実効的に行われることを確
保するための体制
①経営企画室等の管理部門が監査役監査に協力する
こと、取締役、執行役員および重要な使用人は監
査役からの質疑等に対し速やかに回答することを
規定する。
②取締役社長は監査役ならびに会計監査人とそれぞ
れに意見交換会を定期的に開催する。
株主総会参考書類
当社グループのあるべき姿、目指すべき方向とし
て掲げているのは
「強力なブランド力と独創的でかつ優位性のある
技術を武器に油脂と油脂から派生する事業をグ
ローバルに展開する企業グループ」であり、創業
から現在まで培ってきたブランド、技術力によっ
て食品からファインケミカルまでの油脂関連事業
を、世界に向けて展開する企業グループを目指し
てまいります。
監査報告書
(1)企業価値・株主の皆様共同の利益の確保・向上に
向けた取組み
当社グループは中長期的な視野に立ち、企業収益及
び企業の社会的価値の向上を目指し、総合的に企業価
値を高め、株主の皆様の期待にお応えできるよう努め
てまいります。
① 2014年度~2016年度 中期経営計画
当社グループは2014年度から2016年度まで
の3ヵ年の中期経営計画を策定し、企業収益拡大
に向けた中長期の戦略、施策を実行してまいりま
す。
計算書類
当社は、当社の企業価値の源泉が、食品からファイ
ンケミカルまでの幅広い事業を通じて得た広範な知識
と豊富な経験、蓄積された高い技術力、株主の皆様を
はじめとするあらゆるステークホルダーからの信頼と
ご支援など、明治40年の創立以来100年以上の永きに
亘って培ってきた経営資源に存することに鑑み、特定
の者又はグループが当社の議決権の20%以上の議決権
を有する株式を取得することにより、このような当社
グループの企業価値又は株主の皆様共同の利益が毀損
されるおそれが存する場合には、かかる特定の者又は
グループは当社の財務及び事業の方針の決定を支配す
る者として不適切であるとして、法令等及び定款によ
って許容される限度において当社グループの企業価値
又は株主の皆様共同の利益の確保・向上のための相当
な措置を講じることを、当社の財務及び事業の方針の
決定を支配する者の在り方に関する基本方針といたし
ます。
2.取組みの内容の概要
連結計算書類
1. 基本方針の内容の概要
事業報告
当社は、平成20年5月9日開催の当社取締役会において、当社の財務及び事業の方針の決定を支配する者の在
り方に関する基本方針(以下「基本方針」といいます)並びに基本方針に照らして不適切な者によって当社の財務
及び事業の方針の決定が支配されることを防止するための取組みの一つとして、当社株式の大規模買付行為に関す
る対応方針(以下「本プラン」といいます)を導入することに関し、決議を行うとともに、平成20年6月26日開
催の当社第136回定時株主総会において、関連議案が承認されております。その後、本プランの一部変更及び継続
に関し、平成23年5月10日開催の当社取締役会において決議を行い、平成23年6月28日開催の当社第139回定
時株主総会において、承認されておりますとともに、平成26年3月20日開催の当社取締役会において所要の変更
の決議を行い、平成26年6月25日開催の当社第142回定時株主総会において、承認されております。
本プランの概要は、次のとおりです。
招集ご通知
6 会社の支配に関する基本方針
24
事業報告
本中期経営計画の基本方針は
「グループの基幹事業である油脂事業の収益改善
を中心とする将来のゆるぎない収益基盤の構築」
であり、具体的には、
・国内油脂事業は、継続的な商品開発と適正価格
を前提とした販売量拡大による、売上総利益の
増大と安定的な収益計上を目指します。
・加 工油脂事業は国内油脂事業に次ぐ柱として、
国内加工油脂事業の拡大、アジア戦略を推進
し、確実な収益拡大を目指します。
・ファインケミカル事業・ヘルシーフーズ事業・
中鎖脂肪酸事業は、当社グループ独自の技術、
強みを活かした事業展開によるグループ収益基
盤の厚みを増す事業の拡大・伸張を目指しま
す。
・生産・物流コスト改革を実行し、環境にフレキ
シブルに対応するための生産・物流最適化計画
実行により、コストダウンの実現を目指しま
す。
② コーポレートガバナンスの強化
当社は、社会の皆様から一層の期待と信頼をい
ただくために、健全で透明性の高い経営を目指
し、コーポレートガバナンスの強化を経営上の最
も重要な課題の一つとして位置付けております。
取締役会は、取締役9名(うち社外取締役2名)
で構成し、法令で定められた事項及び経営上の重
要事項を審議し、決定しております。また、取締
役会は、当社の経営に関して豊富な経験を持つ取
締役と経営に関する深い知識を持ち独立性の高い
社外取締役により構成され、経営及び業務執行に
ついての監督責任を負っております。
当社は、環境変化に即応した迅速な意思決定を
25
実践するため、執行役員制度を導入しており、執
行役員は取締役会から業務執行権限を委譲され、
経営計画や取締役会の方針に則り、職務領域を担
当する取締役の監督のもとで業務執行に携わって
おります。
監査役会は、監査役4名(うち社外監査役2名)
で構成しており、監査役は、監査役会で策定され
た監査方針、監査計画及び業務分担に基づき、取
締役会やその他重要な会議への出席、業務及び財
産の状況調査等を通して、取締役の職務執行、執
行役員の業務執行を監査しております。
こうした経営体制のもとで、内部統制システム
の整備、リスクマネジメント委員会やコーポレー
トガバナンス協議会の設置及び企業倫理ホットラ
インの設置等の具体的な施策を推進しておりま
す。
(2)不適切な者によって支配されることを防止する取
組み
当社は、当社株式の大規模買付行為を行おうとする
者が遵守すべきルールを明確にし、株主の皆様に適切
な判断を行っていただくために必要かつ十分な情報及
び時間、並びに大規模買付行為を行おうとする者との
交渉の機会を確保するために、本プランを導入し、継
続しております。また、当社が対抗措置を発動するこ
とによって大規模買付行為を行おうとする者に損害が
発生する可能性があることを明らかにし、これらを適
切に開示することにより、当社の企業価値又は株主の
皆様共同の利益に資さない当社株式の大規模買付行為
を行おうとする者に対して警告を行うものでありま
す。
招集ご通知
事業報告
連結計算書類
計算書類
(3)取締役会の判断及びその判断に係わる理由
前記「企業価値・株主の皆様共同の利益の確保・向
上に向けた取組み」は、当社の企業価値又は株主の皆
様共同の利益を継続的かつ持続的に向上させるものと
して策定されています。従って、「1. 」の基本方針に
沿っており、株主の皆様共同の利益を損なうものでは
なく、かつ当社役員の地位の維持を目的とするもので
はないと判断しております。
また、前記「不適切な者によって支配されることを
防止する取組み」は、大規模買付行為に関する情報提
供を求めるとともに、大規模買付行為が当社の企業価
値を毀損する場合に限って対抗措置を発動することを
定めるものであります。さらに取締役会によって恣意
的判断がなされることを防止するために独立委員会を
設置し、取締役会は独立委員会の勧告を最大限尊重し
たうえで対抗措置の発動を決議します。その判断の概
要については、適時適切に開示することとしているた
め、その運営は透明性をもって行われます。従って、
当社取締役会は、当該取組みは株主の皆様共同の利益
を損なうものではなく、かつ当社役員の地位の維持を
目的とするものではないと判断しております。
監査報告書
株主総会参考書類
(注)本事業報告中に記載の金額および株式数は、表示単位未満の端数を切り捨てて表示しております。
26
連結計算書類
連結貸借対照表(平成27年3月31日現在)
科 目
(資産の部)
流動資産
現金及び預金
受取手形及び売掛金
たな卸資産
繰延税金資産
短期貸付金
未収法人税等
その他流動資産
貸倒引当金
固定資産
有形固定資産
建物及び構築物
機械装置及び運搬具
土地
建設仮勘定
リース資産
無形固定資産
ソフトウエア
のれん
リース資産
その他無形固定資産
投資その他の資産
投資有価証券
長期貸付金
繰延税金資産
退職給付に係る資産
その他
貸倒引当金
繰延資産
社債発行費
資産合計
27
(単位:百万円)
金 額
科 目
241,625
130,881
9,096
59,950
54,891
1,709
98
224
4,925
△ 16
110,665
77,509
27,700
19,692
28,036
1,527
552
3,828
1,114
2,392
99
221
29,327
24,344
33
415
643
3,929
△ 38
78
78
241,625
金 額
(負債の部)
流動負債
支払手形及び買掛金
短期借入金
一年内返済予定の長期借入金
リース債務
未払金
未払費用
未払法人税等
繰延税金負債
役員賞与引当金
その他流動負債
固定負債
社債
長期借入金
リース債務
繰延税金負債
退職給付に係る負債
役員退職慰労引当金
その他固定負債
113,337
69,486
33,154
12,990
1,150
256
12,788
4,062
1,486
187
53
3,355
43,851
20,000
12,331
443
8,038
1,519
387
1,129
(純資産の部)
株主資本
資本金
資本剰余金
利益剰余金
自己株式
その他の包括利益累計額
その他有価証券評価差額金
繰延ヘッジ損益
為替換算調整勘定
退職給付に係る調整累計額
少数株主持分
負債及び純資産合計
128,287
110,646
16,332
26,072
71,033
△ 2,791
9,536
6,781
△ 853
4,880
△ 1,272
8,105
241,625
(単位:百万円)
科 目
金 額
329,267
売上原価
279,946
売上総利益
49,320
販売費及び一般管理費
43,746
営業利益
5,574
事業報告
売上高
招集ご通知
連結損益計算書(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
営業外収益
90
受取配当金
293
為替差益
250
持分法による投資利益
522
その他
229
1,386
連結計算書類
受取利息
営業外費用
787
たな卸資産処分損
101
その他
248
経常利益
1,137
5,823
計算書類
支払利息
特別利益
405
投資有価証券売却益
660
負ののれん発生益
17
1,083
特別損失
減損損失
251
固定資産除却損
366
3
法人税、住民税及び事業税
法人税等調整額
少数株主損益調整前当期純利益
少数株主利益
当期純利益
621
6,285
1,789
520
2,310
3,975
527
株主総会参考書類
会員権評価損
税金等調整前当期純利益
監査報告書
固定資産売却益
3,447
28
連結計算書類
連結株主資本等変動計算書(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
(単位:百万円)
株 主 資 本
資本金
当期首残高
資本剰余金
16,332
利益剰余金
26,072
68,799
会計方針の変更による累積的影響額
会計方針の変更を反映した当期首残高
自己株式
株主資本合計
△ 2,787
108,416
448
16,332
26,072
69,247
448
△ 2,787
108,864
連結会計年度中の変動額
剰余金の配当
△ 1,662
当期純利益
△ 1,662
3,447
3,447
自己株式の取得
自己株式の処分
0
△4
△4
0
0
株主資本以外の項目の連結
会計年度中の変動額(純額)
連結会計年度中の変動額合計
当期末残高
-
0
1,785
△3
1,781
16,332
26,072
71,033
△ 2,791
110,646
その他の包括利益累計額
当期首残高
その他
有価証券
評価差額金
繰延ヘッジ
損益
3,401
△ 304
為替換算
調整勘定
3,192
退職給付
に係る
調整累計額
△ 2,669
その他の 少数株主持分 純資産合計
包括利益
累計額合計
3,620
7,295
会計方針の変更による累積的影響額
会計方針の変更を反映した当期首残高
119,331
448
3,401
△ 304
3,192
△ 2,669
3,620
7,295
119,780
連結会計年度中の変動額
剰余金の配当
△ 1,662
当期純利益
△4
自己株式の処分
0
株主資本以外の項目の連結
会計年度中の変動額
(純額)
29
3,447
自己株式の取得
3,379
△ 549
1,688
1,397
5,916
809
6,726
連結会計年度中の変動額合計
3,379
△ 549
1,688
1,397
5,916
809
8,507
当期末残高
6,781
△ 853
4,880
△ 1,272
9,536
8,105
128,287
計算書類
科 目
金 額
株主総会参考書類
99,753
93,020
16,332
24,748
24,742
6
54,714
3,611
51,102
263
45,100
5,739
△ 2,773
6,733
6,362
370
181,495
監査報告書
(純資産の部)
株主資本
資本金
資本剰余金
資本準備金
その他資本剰余金
利益剰余金
利益準備金
その他利益剰余金
圧縮積立金
別途積立金
繰越利益剰余金
自己株式
評価・換算差額等
その他有価証券評価差額金
繰延ヘッジ損益
負債及び純資産合計
81,741
46,750
23,800
7,268
124
11,138
2,529
1,081
37
184
585
34,991
20,000
10,000
153
4,049
788
計算書類
(負債の部)
流動負債
買掛金
短期借入金
リース債務
未払金
未払費用
未払法人税等
役員賞与引当金
預り金
その他
固定負債
社債
長期借入金
リース債務
繰延税金負債
その他
金 額
連結計算書類
181,495
88,781
1,885
76
43,015
14,400
22,613
298
833
2,299
3,362
△5
92,635
42,963
11,067
3,017
9,212
4
361
17,982
257
1,060
997
920
77
48,674
17,149
24,386
2,613
385
4,271
△ 131
78
78
181,495
科 目
事業報告
(資産の部)
流動資産
現金及び預金
受取手形
売掛金
製品
原材料
貯蔵品
繰延税金資産
短期貸付金
その他
貸倒引当金
固定資産
有形固定資産
建物
構築物
機械及び装置
車両運搬具
工具、器具及び備品
土地
リース資産
建設仮勘定
無形固定資産
ソフトウエア
その他
投資その他の資産
投資有価証券
関係会社株式
関係会社出資金
長期貸付金
その他
投資損失引当金
繰延資産
社債発行費
資産合計
(単位:百万円)
招集ご通知
貸借対照表(平成27年3月31日現在)
30
計算書類
損益計算書(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
(単位:百万円)
科 目
金 額
売上高
199,029
売上原価
162,786
売上総利益
36,243
販売費及び一般管理費
33,608
営業利益
2,634
営業外収益
受取利息
58
受取配当金
602
その他
144
806
営業外費用
支払利息
102
社債利息
165
為替差損
14
たな卸資産処分損
83
その他
152
経常利益
519
2,921
特別利益
固定資産売却益
403
投資有価証券売却益
660
1,064
特別損失
固定資産除却損
会員権評価損
361
3
税引前当期純利益
法人税、住民税及び事業税
法人税等調整額
当期純利益
31
364
3,621
1,109
160
1,270
2,350
(単位:百万円)
株 主 資 本
資本剰余金
16,332
24,742
16,332
24,742
株主資本
その他利益剰余金
その他 資本剰余金
利益剰余金 自己株式 合計
利益準備金
繰越利益 合計
資本剰余金 合計
圧縮積立金 別途積立金
剰余金
6
24,748
3,611
48
45,100
6
24,748
3,611
48
45,100
-
24,742
0
6
0
24,748
評価・換算差額等
3,354
8
3,363
3,354
8
3,363
-
45,100
473
5,739
688
△3
54,714 △ 2,773
684
93,020
純資産
合計
95,250
448
95,699
△ 1,662
2,350
-
△4
0
3,007
362
3,369
3,369
3,007
6,362
362
370
3,369
6,733
4,054
99,753
株主総会参考書類
当期首残高
会計方針の変更による累積的影響額
会計方針の変更を反映した当期首残高
事業年度中の変動額
剰余金の配当
当期純利益
圧縮積立金の積立
自己株式の取得
自己株式の処分
株主資本以外の項目の
事業年度中の変動額(純額)
事業年度中の変動額合計
当期末残高
215
263
△ 1,662
2,350
-
△4
△4
0
0
監査報告書
その他
評価・
繰延ヘッジ
有価証券
換算差額
損益
評価差額金
等合計
-
3,611
91,887
448
92,335
計算書類
-
16,332
0
53,577 △ 2,770
448
54,025 △ 2,770
△ 1,662 △ 1,662
2,350
2,350
△ 215
-
215
0
4,817
448
5,266
連結計算書類
当期首残高
会計方針の変更による累積的影響額
会計方針の変更を反映した当期首残高
事業年度中の変動額
剰余金の配当
当期純利益
圧縮積立金の積立
自己株式の取得
自己株式の処分
株主資本以外の項目の
事業年度中の変動額(純額)
事業年度中の変動額合計
当期末残高
資本準備金
利益剰余金
事業報告
資本金
招集ご通知
株主資本等変動計算書(平成26年4月1日から平成27年3月31日まで)
32
監査報告書
連結計算書類に係る会計監査人監査報告書謄本
独立監査人の監査報告書
平成27年5月8日
日清オイリオグループ株式会社
取 締 役 会 御中
有限責任監査法人 ト ー マ ツ
指定有限責任社員
業 務 執 行 社 員
公認会計士
茂 木 浩 之 ㊞
指定有限責任社員
業 務 執 行 社 員
公認会計士
長 塚 弦 ㊞
当監査法人は、会社法第444条第4項の規定に基づき、日清オイリオグループ株式会社の平成26年4月1日から平成27年3月
31日までの連結会計年度の連結計算書類、すなわち、連結貸借対照表、連結損益計算書、連結株主資本等変動計算書、連結計算
書類の作成のための基本となる重要な事項及びその他の注記について監査を行った。
連結計算書類に対する経営者の責任
経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して連結計算書類を作成し適正に表示する
ことにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない連結計算書類を作成し適正に表示するために経営者が必要と判
断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
監査人の責任
当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から連結計算書類に対する意見を表明することにあ
る。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準は、当監査法人
に連結計算書類に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定し、これに基づき監査を実
施することを求めている。
監査においては、連結計算書類の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続は、当監査法人
の判断により、不正又は誤謬による連結計算書類の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択及び適用される。監査の目的は、
内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の実施に際して、状況に応じた適切な
監査手続を立案するために、連結計算書類の作成と適正な表示に関連する内部統制を検討する。また、監査には、経営者が採用し
た会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め全体としての連結計算書類の表示を検討すること
が含まれる。
当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
監査意見
当監査法人は、上記の連結計算書類が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、日清オイリオ
グループ株式会社及び連結子会社からなる企業集団の当該連結計算書類に係る期間の財産及び損益の状況をすべての重要な点にお
いて適正に表示しているものと認める。
利害関係
会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
以 上
33
招集ご通知
会計監査人監査報告書謄本
独立監査人の監査報告書
平成27年5月8日
事業報告
日清オイリオグループ株式会社
取 締 役 会 御中
有限責任監査法人 ト ー マ ツ
公認会計士
茂 木 浩 之 ㊞
指定有限責任社員
業 務 執 行 社 員
公認会計士
長 塚 弦 ㊞
当監査法人は、会社法第436条第2項第1号の規定に基づき、日清オイリオグループ株式会社の平成26年4月1日から平成27
年3月31日までの第143期事業年度の計算書類、すなわち、貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書、重要な会計方針
及びその他の注記並びにその附属明細書について監査を行った。
利害関係
会社と当監査法人又は業務執行社員との間には、公認会計士法の規定により記載すべき利害関係はない。
以 上
株主総会参考書類
監査意見
当監査法人は、上記の計算書類及びその附属明細書が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠し
て、当該計算書類及びその附属明細書に係る期間の財産及び損益の状況をすべての重要な点において適正に表示しているものと認
める。
監査報告書
監査人の責任
当監査法人の責任は、当監査法人が実施した監査に基づいて、独立の立場から計算書類及びその附属明細書に対する意見を表明
することにある。当監査法人は、我が国において一般に公正妥当と認められる監査の基準に準拠して監査を行った。監査の基準は、
当監査法人に計算書類及びその附属明細書に重要な虚偽表示がないかどうかについて合理的な保証を得るために、監査計画を策定
し、これに基づき監査を実施することを求めている。
監査においては、計算書類及びその附属明細書の金額及び開示について監査証拠を入手するための手続が実施される。監査手続
は、当監査法人の判断により、不正又は誤謬による計算書類及びその附属明細書の重要な虚偽表示のリスクの評価に基づいて選択
及び適用される。監査の目的は、内部統制の有効性について意見表明するためのものではないが、当監査法人は、リスク評価の実
施に際して、状況に応じた適切な監査手続を立案するために、計算書類及びその附属明細書の作成と適正な表示に関連する内部統
制を検討する。また、監査には、経営者が採用した会計方針及びその適用方法並びに経営者によって行われた見積りの評価も含め
全体としての計算書類及びその附属明細書の表示を検討することが含まれる。
当監査法人は、意見表明の基礎となる十分かつ適切な監査証拠を入手したと判断している。
計算書類
計算書類等に対する経営者の責任
経営者の責任は、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して計算書類及びその附属明細書を作成し
適正に表示することにある。これには、不正又は誤謬による重要な虚偽表示のない計算書類及びその附属明細書を作成し適正に表
示するために経営者が必要と判断した内部統制を整備及び運用することが含まれる。
連結計算書類
指定有限責任社員
業 務 執 行 社 員
34
監査報告書
監査役会監査報告書謄本
監査報告書
当監査役会は、平成26年4月1日から平成27年3月31日までの第143期事業年度の取締役の職務の執行に関して、
各監査役が作成した監査報告書に基づき、審議の上、本監査報告書を作成し、以下のとおり報告いたします。
1. 監査役及び監査役会の監査の方法及びその内容
監査役会は、監査の方針、監査計画等を定め、各監査役から監査の実施状況及び結果について報告を受けるほか、取
締役等及び会計監査人からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求めました。
各監査役は、監査役会が定めた監査役監査の基準に準拠し、監査の方針、監査計画等に従い、取締役、内部監査部門
その他の使用人等と意思疎通を図り、情報の収集及び監査の環境の整備に努めるとともに、取締役会その他重要な会議
に出席し、取締役及び使用人等からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求め、重要な決裁書
類等を閲覧し、本社及び主要な事業所において業務及び財産の状況を調査いたしました。また、事業報告に記載されて
いる取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制その他株式会社の業務の適正を確保する
ために必要なものとして会社法施行規則第100条第1項及び第3項に定める体制の整備に関する取締役会決議の内容及
び当該決議に基づき整備されている体制(内部統制システム)について、取締役及び使用人等からその構築及び運用の
状況について定期的に報告を受け、必要に応じて説明を求めました。なお、財務報告に係る内部統制については、取締
役等及び有限責任監査法人トーマツから当該内部統制の評価及び監査の状況について報告を受け、必要に応じて説明を
求めました。事業報告に記載されている会社法施行規則第118条第3号イの基本方針及び同号ロの各取組みについては、
取締役会その他における審議の状況等を踏まえ、その内容について検討を加えました。子会社については、子会社の取
締役及び監査役等と意思疎通及び情報の交換を図り、必要に応じて子会社から事業の報告を受けました。以上の方法に
基づき、当該事業年度に係る事業報告及びその附属明細書について検討いたしました。
さらに、会計監査人が独立の立場を保持し、かつ、適正な監査を実施しているかを監視及び検証するとともに、会計
監査人からその職務の執行状況について報告を受け、必要に応じて説明を求めました。また、会計監査人から「職務の
遂行が適正に行われることを確保するための体制」(会社計算規則第131条各号に掲げる事項)を「監査に関する品質
管理基準」
(平成17年10月28日企業会計審議会)等に従って整備している旨の通知を受け、必要に応じて説明を求め
ました。以上の方法に基づき、当該事業年度に係る計算書類(貸借対照表、損益計算書、株主資本等変動計算書及び個
別注記表)及びその附属明細書並びに連結計算書類(連結貸借対照表、連結損益計算書、連結株主資本等変動計算書及
び連結注記表)について検討いたしました。
35
招集ご通知
2. 監査の結果
(1)事業報告等の監査結果
二 取締役の職務の執行に関する不正の行為又は法令もしくは定款に違反する重大な事実は認められません。
三 内部統制システムに関する取締役会決議の内容は相当であると認めます。また、当該内部統制システムに関す
る事業報告の記載内容及び取締役の職務の執行についても、財務報告に係る内部統制を含め、指摘すべき事項は
事業報告
一 事業報告及びその附属明細書は、法令及び定款に従い、会社の状況を正しく示しているものと認めます。
認められません。
は、指摘すべき事項は認められません。事業報告に記載されている会社法施行規則第118条第3号ロの各取組み
は、当該基本方針に沿ったものであり、当社の株主共同の利益を損なうものではなく、かつ、当社の会社役員の
地位の維持を目的とするものではないと認めます。
(2)計算書類及びその附属明細書の監査結果
連結計算書類
四 事業報告に記載されている会社の財務及び事業の方針の決定を支配する者の在り方に関する基本方針について
会計監査人有限責任監査法人トーマツの監査の方法及び結果は相当であると認めます。
(3)連結計算書類の監査結果
計算書類
会計監査人有限責任監査法人トーマツの監査の方法及び結果は相当であると認めます。
平成27年5月13日
日清オイリオグループ株式会社 監査役会
常勤監査役
社外監査役
社外監査役
木 村 彰 夫
太田良 猛
新 谷 謙 一
寺 澤 進
㊞
㊞
㊞
㊞
監査報告書
常勤監査役
以 上
株主総会参考書類
36
株主総会参考書類
議案および参考事項
第1号議案 剰余金の処分の件
当期の剰余金の処分につきましては、次のとおりといたしたいと存じます。
期末配当に関する事項
当社は株主の皆様への利益還元を経営上の最重要課題の一つとして認識しております。配当につきましては、安
定的な配当の継続を基本としつつ、中期経営計画の達成状況、連結業績を勘案し、配当性向も考慮したうえで実施
していく方針であります。また、内部留保につきましては、企業価値向上に向けた投資等に活用するとともに、必
要な利益還元に備えるなど長期的視野で株主の皆様のご期待に応えたいと考えております。
当期の期末配当につきましては、これらを総合的に勘案し、次のとおり1株につき5円とさせていただきたいと
存じます。なお、これにより、中間配当金5円を加えた年間配当金は、1株につき10円となります。
37
1
配当財産の種類
金銭
2
株主に対する配当財産の割当てに関する事項
およびその総額
当社普通株式
3
剰余金の配当が効力を生じる日
平成27年6月26日
総額
1株につき金5円
831,084,545円
取締役全員9名は、本総会終結の時をもって任期が満了となります。つきましては、取締役9名の選任をお願い
招集ご通知
第2号議案 取締役9名選任の件
いたしたいと存じます。
取締役候補者は次のとおりであります。
事業報告
1. 今村 隆郎
いまむら
たか
お
(昭和24年1月8日生)
◦略歴、地位、担当
と
◦重要な兼職の状況
攝津製油㈱社外取締役
Intercontinental Specialty Fats Sdn. Bhd.
Chairman
◦当社との特別の利害関係
なし
計算書類
2. 瀬戸 明
せ
あきら
(昭和28年8月17日生)
◦当社との特別の利害関係
なし
26,000株
株主総会参考書類
◦略歴、地位、担当
昭和53年 4 月 当社入社
平成13年 6 月 当社取締役
平成14年10月 日清オイリオ㈱取締役
平成16年 7 月 当社常務取締役 常務執行役員
平成23年 6 月 当社取締役 常務執行役員
平成25年 6 月 当社取締役 専務執行役員
平成26年 6 月 当社代表取締役 専務執行役員
平成27年 4 月 当社代表取締役 専務執行役員
経営全般補佐
経営企画、人事・総務、コーポ
レートコミュニケーション、研
究技術、知的財産、中鎖脂肪
酸事業担当
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
監査報告書
再任
45,000株
連結計算書類
再任
昭和46年 4 月 当社入社
平成 9 年 6 月 当社取締役
平成14年 4 月 当社常務取締役
平成16年 7 月 当社専務取締役
平成20年 6 月 当社代表取締役 専務取締役
平成23年 6 月当社代表取締役社長 社長執行
役員
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
38
株主総会参考書類
3. 石神 高
いしがみ
たかし
(昭和31年10月7日生)
◦略歴、地位、担当
再任
昭和54年 4 月 丸紅㈱入社
平成14年10月 同社油脂部部長
平成19年 4 月 同社食料部門長代行
平成20年 4 月丸紅米国会社支配人補佐
兼丸紅カナダ会社社長
平成22年 4 月丸紅フィリピン会社社長
兼丸紅アセアン会社副社長
平成26年 4 月 当社専務執行役員
平成26年 6 月 当社代表取締役 専務執行役員
平成27年 4 月 当社代表取締役 専務執行役員
経営全般補佐
海外事業戦略室長 兼 ファイ
ンケミカル事業担当
(現在に至る)
4. 藤井 隆
ふじ
い
39
5,000株
◦重要な兼職の状況
㈱ピエトロ社外取締役
日清奥利友
(中国)投資有限公司董事長
◦当社との特別の利害関係
なし
たかし
(昭和29年9月27日生)
再任
所有する当社の株式の数
◦略歴、地位、担当
平成10年 4 月 当社入社
平成14年 4 月 当社執行役員
平成15年 6 月 当社取締役
平成21年 6 月 当社取締役 常務執行役員
平成27年 4 月 当社取締役 常務執行役員
財務・経理、品質保証、情報
システム、事業企画推進担当
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
◦重要な兼職の状況
㈱NSP代表取締役
◦当社との特別の利害関係
後記(注)1. ご参照
26,000株
ひでとし
(昭和36年2月1日生)
◦略歴、地位、担当
だ
◦当社との特別の利害関係
なし
連結計算書類
6. 吉田 伸章
よし
のぶあき
◦当社との特別の利害関係
なし
8,000株
監査報告書
再任
昭和54年 4 月 当社入社
平成18年 6 月 当社執行役員
平成25年 6 月 当社常務執行役員
平成26年 6 月 当社取締役 常務執行役員
平成27年 4 月 当社取締役 常務執行役員
食品事業本部長 兼 営業・支店
担当
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
計算書類
(昭和31年12月9日生)
◦略歴、地位、担当
15,000株
事業報告
再任
昭和58年 4 月 当社入社
平成16年 7 月 当社執行役員
平成17年 6 月 当社取締役
平成23年 6 月 当社常務執行役員
平成25年 6 月 当社取締役 常務執行役員
平成27年 4 月 当社取締役 常務執行役員
原料、油糧、生産・生産技術、
物流担当
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
招集ご通知
5. 尾上 秀俊
お がみ
株主総会参考書類
40
株主総会参考書類
7. 久野 貴久
く
の
たかひさ
(昭和36年10月29日生)
再任
◦略歴、地位、担当
昭和60年4月 当社入社
平成20年6月 当社執行役員
平成26年4月 当社常務執行役員
平成26年6月 当社取締役 常務執行役員
加工用事業部長 兼 ユーザー
サポート担当
(現在に至る)
8. 鳴沢 隆
なるさわ
41
7,000株
◦重要な兼職の状況
大東カカオ㈱代表取締役会長
(平成27年6月就任予定)
◦当社との特別の利害関係
なし
たかし
(昭和24年12月8日生)
再任
所有する当社の株式の数
◦略歴、地位、担当
平成 6 年 6 月 ㈱野村総合研究所取締役
平成12年 6 月 同社常務取締役
平成14年 4 月同社代表取締役 専務執行役員
平成19年 4 月 同社代表取締役 副社長
平成20年 4 月 同社代表取締役 副会長
平成23年 6 月 当社社外取締役
(現在に至る)
平成24年 7 月スターツコーポレーション㈱
専務執行役員
平成27年 4 月同社顧問
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
◦重要な兼職の状況
スターツコーポレーション㈱顧問
◦当社との特別の利害関係
なし
0株
とし
お
(昭和25年6月4日生)
◦略歴、地位、担当
0株
◦重要な兼職の状況
明治大学大学院法務研究科教授
弁護士
◦当社との特別の利害関係
なし
連結計算書類
計算書類
監査報告書
株主総会参考書類
(注)1. 候補者と当社との特別の利害関係について
取締役候補者藤井隆氏は、株式会社NSPの代表取締役を兼職し、当社は同社との間でソフトウエアの開発、運用、保守の委託
等の取引関係があり、また、キャッシュマネジメントシステムにより、当社は同社から金銭の借入を行っております。
2.鳴沢隆、上原敏夫の両氏は、社外取締役候補者であります。
3.社外取締役候補者に関する特記事項は以下のとおりであります。
(1)
社外取締役候補者の選任理由について
鳴沢隆氏につきましては、他社における経営者およびコンサルティング業務の幅広い経験を、上原敏夫氏につきましては、
長年の研究活動等を通じて培われた法律学の専門家としての見識や他社における社外役員としての経験をそれぞれ当社の
経営に活かしていただきたいため、社外取締役として選任をお願いするものであります。
(2)
社外取締役候補者が過去に社外取締役または社外監査役になること以外の方法で会社の経営に関与していない者であると
きは、当該経営に関与したことがない候補者であっても社外取締役としての職務を適切に遂行できるものと当社が判断し
た理由について
上原敏夫氏は、長年の研究活動等を通じて培われた法律学の専門家としての見識や国立大学法人の運営業務への関与およ
び他社における社外役員としての経験から、当社の慣行にとらわれない企業社会全体を踏まえた客観的かつ中立的な判断
を下すことにより、社外取締役としての職務を適切に遂行できるものであると考えます。
(3)
社外取締役候補者が社外取締役に就任してからの年数について
鳴沢隆、上原敏夫の両氏の社外取締役の在任期間は、本定時株主総会終結の時をもって4年であります。
(4)
社外取締役との責任限定契約について
当社は、鳴沢隆、上原敏夫の両氏との間で、当社定款第27条の規定に基づき、会社法第427条第1項の規定により、会社
法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、両氏ともに、500万
円と法令が定める最低責任限度額とのいずれか高い額となります。本議案が原案どおり承認された場合には、当該契約を
継続する予定であります。
4.鳴沢隆、上原敏夫の両氏については、株式会社東京証券取引所が一般株主保護のため確保を義務づけている独立役員であります。
5. 鳴沢隆氏における重要な兼職先および兼職先の連結子会社と当社との間には、平成26年度中、取引はありません。
6.上原敏夫氏における重要な兼職先と当社との間には、特記すべき事項はありません。
事業報告
再任
平成 2 年 7 月 一橋大学法学部教授
平成16年 6 月弁護士登録(第一東京弁護士
会所属)
(現在に至る)
平成17年 1 月 一橋大学役員補佐(法務担当)
平成22年 4 月明治大学大学院法務研究科教
授
(現在に至る)
平成23年 6 月 当社社外取締役
(現在に至る)
平成26年 4 月 一橋大学名誉教授
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
招集ご通知
9. 上原 敏夫
うえはら
42
株主総会参考書類
第3号議案 監査役2名選任の件
監査役木村彰夫、新谷謙一の両氏は、本総会終結の時をもって任期が満了となります。つきましては、監査役2
名の選任をお願いいたしたいと存じます。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
監査役候補者は次のとおりであります。
1. 栢之間 昌治
かや
の
ま
しょう じ
(昭和30年6月14日生) 所有する当社の株式の数
◦略歴、地位
新任
昭和53年 4 月 当社入社
平成13年 6 月 当社製油プロダクションセン
ター長
平成16年 7 月 当社横浜磯子工場長
平成18年 6 月 当社執行役員
平成20年 6 月 当社取締役
平成23年 6 月 当社執行役員
平成25年 6 月 当社常務執行役員
(現在に至る)
◦当社との特別の利害関係
なし
2. 新谷 謙一
あら
や
けんいち
(昭和32年7月23日生)
再任
43
24,000株
◦略歴、地位
昭和60年 4 月 弁護士登録(第一東京弁護士
会所属)
(現在に至る)
平成12年 6 月 クリナップ㈱社外監査役
(現在に至る)
平成19年 4 月 第一東京弁護士会監事
平成20年 4 月 東京家庭裁判所調停委員
(現在に至る)
平成21年 4 月 第一東京弁護士会副会長
平成23年 6 月 当社社外監査役
(現在に至る)
所有する当社の株式の数
◦重要な兼職の状況
弁護士
クリナップ㈱社外監査役
◦当社との特別の利害関係
なし
0株
招集ご通知
事業報告
連結計算書類
(注)1. 新谷謙一氏は、社外監査役候補者であります。
2.社外監査役候補者に関する特記事項は以下のとおりであります。
(1)
社外監査役候補者の選任理由について
新谷謙一氏は、弁護士としての専門領域における知識と経験を活かした監査の充実をはかるため、社外監査役として選任
をお願いするものであります。
(2)
社外監査役候補者が過去に社外取締役または社外監査役になること以外の方法で会社の経営に関与していない者であると
きは、当該経営に関与したことがない候補者であっても社外監査役としての職務を適切に遂行できるものと当社が判断し
た理由について
新谷謙一氏は、弁護士としての専門性に基づいた監査を実施するとともに、その経験から当社の慣行にとらわれない企業
社会全体を踏まえた客観的な判断を下すことにより、社外監査役としての職務を適切に遂行できるものであると考えます。
(3)
社外監査役候補者が社外監査役に就任してからの年数について
新谷謙一氏の社外監査役の在任期間は、本定時株主総会終結の時をもって4年であります。
(4)
社外監査役との責任限定契約について
当社は、新谷謙一氏との間で、当社定款第34条の規定に基づき、会社法第427条第1項の規定により、会社法第423条第
1項の賠償責任を限定する契約を締結しており、当該契約に基づく賠償責任限度額は、500万円と法令が定める最低責任
限度額とのいずれか高い額となります。本議案が原案どおり承認された場合には、当該契約を継続する予定であります。
3.新谷謙一氏については、株式会社東京証券取引所が一般株主保護のため確保を義務づけている独立役員であります。
4.新谷謙一氏における重要な兼職先と当社との間には、平成26年度中、取引はありません。
計算書類
監査報告書
株主総会参考書類
44
株主総会参考書類
第4号議案 補欠監査役1名選任の件
法令に定める監査役の員数を欠くことになる場合に備え、あらかじめ補欠監査役1名の選任をお願いいたしたい
と存じます。
なお、本議案に関しましては、監査役会の同意を得ております。
補欠の監査役候補者は次のとおりであります。
まつむら
たつ ひこ
松村 龍彦(昭和37年3月7日生)
◦略歴、地位
平成 2 年4月 弁護士登録(第一東京弁護士
会所属)
(現在に至る)
平成15年6月 東京製鐵㈱社外監査役
(現在に至る)
平成25年4月 第一東京弁護士会副会長
所有する当社の株式の数
0株
◦重要な兼職の状況
弁護士
東京製鐵㈱社外取締役(監査等委員)
(平成27年6月就任予定)
◦当社との特別の利害関係
なし
(注)1. 松村龍彦氏は、補欠の社外監査役候補者であります。
2.補欠の社外監査役候補者に関する特記事項は以下のとおりであります。
(1)
補欠の社外監査役候補者の選任理由について
松村龍彦氏は、弁護士としての専門領域における知識と経験を活かした監査の充実をはかるため、補欠の社外監査役とし
ての選任をお願いするものであります。
(2)
補欠の社外監査役候補者が過去に社外取締役または社外監査役になること以外の方法で会社の経営に関与していない者で
あるときは、当該経営に関与したことがない候補者であっても社外監査役としての職務を適切に遂行することができるも
のとして当社が判断した理由について
松村龍彦氏は、弁護士としての専門性に基づいた監査を実施するとともに、その経験から当社の慣行にとらわれない企業
社会全体を踏まえた客観的な判断を下すことにより、社外監査役としての職務を適切に遂行できるものであると考えます。
(3)
補欠の社外監査役との責任限定契約について
松村龍彦氏が監査役に就任された場合には、当社との間で、当社定款第34条の規定に基づき、会社法第427条第1項の規
定により、会社法第423条第1項の賠償責任を限定する契約を締結する予定であります。当該契約に基づく賠償責任限度
額は、500万円以上であらかじめ定めた額と法令が定める最低責任限度額とのいずれか高い額となります。
3.松村龍彦氏が監査役に就任された場合には、株式会社東京証券取引所が一般株主保護のため確保を義務づけている独立役員の
届出を行う予定です。
4.松村龍彦氏は、東京製鐵株式会社の社外監査役を兼職し、平成26年度中、当社は同社に工業用油の販売を行っておりますが、
当該取引額は、当社の売上高の0.1%未満であります。
45
以 上
インターネットにより議決権を行使される場合には、次の事項をご覧いただき、ご了承のうえご利用いただきますようお願い申しあ
げます。
インターネットによる議決権行使は、以下の議決権行使ウェブサイトをご利用いただくことによってのみ可能です。
同封の議決権行使書用紙に記載の「議決権行使コード」および「パスワード」(本総会に限り有効)をご利用になり、画面の案内に
従って議決権を行使してください。
1.ご注意事項
2.システムに係る条件
インターネットでの議決権行使を行うために、次のシステム
環境をご確認ください。
(1)画 面の解像度が 横800×縦600ドット(SVGA)以上
であること。
(2)次のアプリケーションをインストールしていること。
ア. Microsoft® Internet Explorer Ver.5.01 SP2 以降
イ.Adobe® Acrobat® Reader® Ver.4.0 以 降 ま た は、
Adobe® Reader® Ver.6.0以降(画面上で参考書類等
をご覧になる場合)
3.パソコン等の操作方法に関するお問い合わせ先について
当ウェブサイトでの議決権行使に関するパソコン等の操作方法がご不明な場合は、下記にお問い合わせください。
その他のご登録住所・株式数のご照会などは、下記にお問い合わせください。
三井住友信託銀行 証券代行事務センター
[電話]0120
(782)
031(受付時間 土日休日を除く 9:00~17:00)
機関投資家の皆様へ
機関投資家の皆様は、上記のインターネットによる議決権行使のほかに、事前に申し込まれた場合には、株式会社ICJが運営する
「議決権電子行使プラットフォーム」をご利用いただくことができます。
株主総会参考書類
三井住友信託銀行 証券代行ウェブサポート 専用ダイヤル
[電話]0120
(652)
031(受付時間 9:00~21:00)
監査報告書
(3)
ウェブブラウザおよび同アドインツール等で“ポップアッ
プブロック”機能を有効とされている場合、同機能を解除
(または一時解除)のうえ、ご利用ください。
計算書類
※M icrosoft ® Internet Explorerは 米 国Microsoft
Corporationの米国およびその他の国における登録
商標または商標および製品名です。
※Adobe® Acrobat® Reader®、Adobe® Reader®は
Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ
社)の米国およびその他の国における登録商標また
は商標および製品名です。
連結計算書類
■ 議決権行使のお取扱いについて
(1)イ ンターネットにより複数回、議決権行使をされた場
合は、最後に行われたものを有効な議決権行使として
お取り扱いします。
(2)イ ンターネットと書面の両方で議決権行使をされた場
合は、後に到着したものを有効な議決権行使としてお
取り扱いします。なお、インターネットと書面が同日
に到着した場合は、インターネットを有効な議決権行
使としてお取り扱いします。
■ パスワードのお取扱いについて
(1)パ スワードは、株主様ご本人による議決権行使である
ことを確認する手段ですので、大切にお取り扱いくだ
さい。また、パスワードのお電話などによるご照会に
は、お答えできません。
(2)パ スワードは一定回数以上間違えるとロックされ使用
できなくなります。パスワードの再発行を希望される
場合は、画面の案内に従ってお手続きください。
■議決権行使ウェブサイトをご利用いただくためにプロバイ
ダーへの接続料金および通信事業者への通信料金(電話料
金)などが必要な場合がありますが、これらの料金は株主
様のご負担となります。
事業報告
議決権行使ウェブサイト http://www.web54.net
インターネットによる議決権行使期限 平成27年6月24日(水曜日)午後5時30分
招集ご通知
インターネットによる議決権行使のご案内
以 上
46
株主総会会場ご案内
ホテル イースト21東京 3階 「永代の間」 東京都江東区東陽六丁目3番3号
電話03-5683-5683
会 場
至東京・秋葉原
至押上
JR総武線
両国
森下
都営新宿線
菊川
至本八幡
住吉
新大橋通り
清洲橋通
り
葛西橋通り
首都高速9号深川線
株主総会会場
ホテル イースト21東京
イースト21タワー
木場公園
深川警察署
深川消防署
豊住橋
バス停
イースト21・モール
木場出入口
深川高校
東京メトロ東西線
木場
門前仲町
西大島
明治通り
四ツ目通り
東京メトロ半蔵門線
(箱崎方面のみ)
至大手町
首都高速7号小松川線
大門通り
清澄通り
清澄白河
三ツ目通り
至日本橋
亀戸
京葉道路
錦糸町出入口
至両国JCT
至新宿
至千葉
錦糸町
至辰巳JCT
江東区役所
1番出口
東陽町
永代通り
コージーコーナー
最寄り駅のご案内
地下鉄 ○
〈ご参考〉
1番出口下車、徒歩約7分
東京メトロ東西線 「東陽町駅」
東陽町駅1番出口
(大手町寄り)
より右手にお進みください。
地 下 鉄
J
R
○
○
都営新宿線
東京メトロ半蔵門線
総武線
「住吉駅」
A3出口下車、③番乗り場より都営バスで約10分
東22系統/東陽町駅・東京駅北口行:豊住橋(東京イースト21前)下車
「錦糸町駅」
南口下車、③番乗り場より都営バスで約15分
東22系統/東陽町駅・東京駅北口行:豊住橋(東京イースト21前)下車
⃝東20系統バス(東京駅丸の内北口行)は豊住橋(東京イースト21前)停留所は経由いたしませんのでご注意ください。
〒104-8285 東京都中央区新川一丁目23番1号
電話 03-3206-5005
http://www.nisshin-oillio.com
見やすく読みまちがえにくい
ユニバーサルデザインフォント
を採用しています。
至西船橋