障害福祉青年フォーラム 2015 in 島根

障害福祉青年フォーラム 2015 in 島根
テーマ:私たちができる合理的配慮
1
目 的
内閣府青年国際交流事業の一つである「青年社会活動コアリーダー育成プログラム(以下、「コアリー
ダー」という。)」の既派遣者の報告及び有識者による講演を通じ、海外の障害福祉の現状について学び
を深めるとともに、国内の障害福祉に係る課題や解決策について共有を図るため、コアリーダー既参加
者及び障害福祉関係者等を参集し、議論する場を提供し、新たなネットワークの構築により、国内の障
害福祉の向上を図る。
2
主 催
障害福祉青年フォーラム実行委員会
国際ネットワークしまね
3
共 催
社会福祉法人
4
松江市社会福祉協議会
後 援(予定)
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)、一般財団法人青少年国際交流推進センター、日本青年国際交流機構、
社会福祉法人全国社会福祉協議会、日本障害フォーラム、島根県、島根県教育委員会、松江市、
社会福祉法人島根県社会福祉協議会、社会福祉法人島根県社会福祉事業団、一般社団法人島根県社会福祉士会、
島根県手をつなぐ育成会、島根県身体障害者団体連合会、島根県精神保健福祉会連合会、
島根県ことばを育てる親の会、島根県障害者スポーツ協会、松江市手をつなぐ育成会
5
6
日 時
平成 27 年 8 月 29 日(土)13:00∼18:00
(受付:12:30∼13:00)
平成 27 年 8 月 30 日(日)9:00∼13:00
(受付:8:30∼9:00)
場 所
島根県立東部総合福祉センターいきいきプラザ島根(〒690-0011
メイン会場:403研修室
7
島根県松江市東津田町 1741-3)
分科会:401研修室、404研修室、405研修室
内 容 (詳細は 4 ページ目のとおり)
[1日目]開会式
13:00∼13:15
基調講演
13:15∼15:15
シンポジウム①(海外事例報告等)
15:30∼18:00
[2日目]分科会(国内事例報告・グループディスカッション)
シンポジウム②(全体のまとめ)
閉会式
11:45-12:45
12:45-13:00
1
9:00-11:30
8
参加申込みについて
●本フォーラムは、障害福祉に関心のあるはどなたでもご参加いただけます(要申込)。
●点字資料、要約筆記、手話通訳等必要とされる方は、申込時にお知らせ下さい。
●参加料は当日受付にてお支払いください。(1,000 円[学生 500 円]・資料代含む)。
*1日ののみの参加の場合も 1,000 円[学生 500 円]いただきます。
[申込み方法]
1.所定の申込み用紙(5 ページ目)に記入後、メールおよびFAXにて事務局まで送付してください。
(E-Mail)[email protected]
(FAX)0852-32-6239
2.障害福祉青年フォーラムの下記ホームページからもお申し込みいただけます。
(URL)http://kokucheese.com/event/index/312124/
申し込み締め切り
9
平 成 27 年 8 月 7 日 (金 )
懇親会について
第1日目終了後にささやかながら懇親会を開催します。
会場:ビストロ・庵タンドール(島根県松江市朝日町484­4、就労継続 A 型事業所)
会費: 4,500 円(飲み放題込、ビュッフェ形式:島根の食材を使った料理、島根の地ビール等を味わ
えます)
参加希望の方は、申込時にお申し込み下さい《先着 20 名》。
*40 名(スタッフ+講師で約 20 名)講師等の飲食代は他の参加者から徴収
10
本フォーラムの成果について
本フォーラムは、学び・考える機会を通じ得た成果を、参加者全員の日常業務や生活に汎化させること
を目標とし、終了後は、関係機関に対しその成果を報告します。
11
その他
・ 本フォーラム参加申込みに係る事務局が知り得る個人情報については、本フォーラム開催及び関係情
報の提供を目的とした活動にのみ利用します。
・ 本フォーラム開催中における事故、災害、盗難等については、一切責任を負いませんのでご了承くだ
さい。
・ 宿泊及び当日の昼食等の斡旋は行いません。参加申込者各自でご準備ください。会場近くにコンビニ、
スーパー、弁当屋がございます。
本フォーラムは、平成 26 年度松江市共同募金委員会地域福祉活動助成を受けて開催します
【障害福祉青年フォーラム実行委員会
担当:京
事務局】
俊輔
住所:島根県松江市西川津町 1060 島根大学法文学部
(電話)0852-32-6239
(FAX)0852-32-6239
京研究室内
(E-Mail)[email protected]
(URL)http://kokucheese.com/event/index/312124/
2
[交通アクセス]
【 バ ス 】 JR 松江駅(1 番乗場)南循環外回り乗車 県合同庁舎前下車(約 15 分)
【 車 】 山陰道(無料区間)松江東出口下りて国道 432 号線を八雲町方面に向かって南に 300m
・ 本フォーラム会場は、駐車台数に制限があります。できる限り公共交通機関の利用をお願いするとと
もに、お車で参加される場合は、乗り合わせ等にご協力ください。
《松江駅周辺のホテル紹介》
*実行委員会では、ホテルの斡旋はしませんので、予約等は各自でお願いします。
3
「障害福祉青年フォーラム 2015in 島根」日程表
*各報告者のテーマは変更の可能性があります。
【 第 1 日 目 】 8 月 29 日 ( 土 )
12:30
13:00
13:15
受付開始
開会式
基調講演:辻川法律事務所 弁護士 辻川圭乃
テーマ:障害者権利条約と合理的配慮
15:15
15:30
休憩
シンポジウム①:テーマ「各国で取り組まれる合理的配慮」
《コーディネーター》金井
聡(H23 年度
ニュージーランド団)【東京】
《シンポジスト》
①ドイツの青少年に対する取組:向井聖美(H26 年度ドイツ団)【広島】
18:00
②デンマークの高齢者施設の取組:中島大棋(H23 年度デンマーク)【島根】
③ニュージーランドの障害者の地域生活:奥村安徳(H25 年度ニュージーランド団)【福岡】
*間に 10∼15 分程度の休憩あり
【 第 2 日 目 】 8 月 30 日 ( 日 )
8:30
受付開始
9:00
分科会:「国内各地で取り組まれる合理的配慮」
2 時間
半に変 ①子ども:1)池田康弘(H23 年度 ニュージーランド団)【香川】
更
「特別支援学校における聴覚障害児への支援」(仮)
2)増田美奈(島根県社会福祉協議会)【島根】
「『障がいを知り、共に生きる。』小学生用副読本について」(仮)
②医療・福祉:1)竹山孝明(H23 年度ニュージーランド団)
「医療機関における障害児支援:ST の立場から」(仮)
2)足立優奈・槇原由香ほか(島根大学生)【島根】
「知的に障がいのある人のオープンカレッジ in 松江の取組」
③地域:1)阿部友輝(H23 年度ニュージーランド団)【大分】
「障害児余暇支援団体えいぶる・ねっと・大分の取組」(仮)
2)和田雅子(全国手話通訳問題研究会鳥取支部)【鳥取】
「鳥取県手話言語条例の策定およびその後の展開」(仮)
*間に 10∼15 分程度の休憩あり
11:30
11:45
12:45
13:00
休憩
シンポジウム②:「私たちが取り組むことのできる合理的配慮」
《コーディネーター》京 俊輔(H23 年度ニュージーランド団)【島根】
①子ども:池田康弘
②福祉:竹山孝明
③地域:阿部友輝
閉会式
4
障害福祉青年フォーラム 2015in 島根
参加申込書
参加申込みは、下記にご記入のうえ、FAX 又はメールでお申込みください。
FAX 送付先:0852-32-6239
E-mail: [email protected]
[注意事項]
※
参加申込み代表者の欄には、必ず FAX 番号または E メールアドレスをご記入ください。
受付完了のお知らせは事務局より FAX または E メールにていたします。電話による受付完了のお知らせ
はいたしませんので、ご了承ください。2週間経過しても受付完了の連絡がない場合は、お手数をおかけ
しますが、再度申込みをお願いいたします。
※
1枚につき参加申込みは3名まで可能ですが、受付完了のお知らせは参加申込み代表者のみにいたします。
[ 参 加 申 込 み 代 表 者 ](学生の方は「所属」欄の「学生」に○をつけて下さい)
ふりがな
所属
氏名
電話番号
学生
FAX
メールアドレ
ス
希望分科会
第1分科会
懇親会
・
第2分科会
参加
・
・
第3分科会
不参加
[代表者以外の参加者]
ふりがな
所属
氏名
希望分科会
第1分科会
懇親会
・
学生
第2分科会
参加
・
・
第3分科会
不参加
ふりがな
希望分科会
懇親会
学生
所属
氏名
第1分科会
・
第2分科会
参加
・
・
第3分科会
不参加
【通信欄】配慮等必要な方は、こちらにお書きください
申し込み締め切り
5
平成 27 年 8 月 7 日(金)