菊 池 信 職名:教授 子(きくち のぶこ) 所属:発達教育学部 福祉臨床学科 大学院における研究指導担当資格の有無 無 Ⅰ 略歴 最終学歴 1985 年 3 月 日本女子大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程前期修了 学位 1985 年 3 月 社会学修士 Ⅱ 教育活動 担当授業科目 大学 :老人福祉論,地域福祉論Ⅰ,福祉臨床専門演習Ⅲ,福祉臨床専門演習Ⅳ,社会福祉援助技術論Ⅰ,社会福祉援助技術論Ⅱ,社 会福祉援助技術論Ⅲ,社会福祉援助技術論Ⅳ,地域福祉論Ⅱ,相談援助演習Ⅳ,相談援助演習Ⅴ 通信教育部:社会福祉援助総論, 老人福祉論,社会福祉学演習Ⅰ,社会福祉学演習Ⅱ,介護概論,卒業論文,相談援助演習Ⅰ,相談援助演 習Ⅱ Ⅲ 研究活動 専門分野:社会福祉(地域福祉・社会福祉の方法(ソーシャルワーク) ・家族支援・高齢者福祉・介護問題) 研究課題:地域福祉活動, 家族支援の方法、高齢者の介護問題,社会福祉職の教育・研修 資格 :中・高社会科教諭免許 教育実践上の主な業績 1 年月日 概 要 教育内容・方法の工夫(授業評価等を含む) 2009 年~現在 「地域福祉論Ⅰ・Ⅱ」において,地域の資源マッピン グ等地域理解の演習的手法を取り入れている。 2 作成した教科書,教材,参考書 2011年~現在 通信教育「介護概論」テキストとして「福祉実践を サポートする介護概論」 (菊池信子編著、保育出版社) を編著・執筆している。 3 教育方法・教育実践に関する発表,講演等 2005 年 6 月~現在 婦人大学講演「社会福祉とは」 婦人大学受講生に「社会福祉」についての動向を講 演している。 認知症介護実践研修リーダー研修講師 2009 年以降 国が義務づけた認知症研修のうち神戸市社会福祉協 2009 年 10 月 議会が受託した現任研修において,地域で認知症高 2010 年 2 月 齢者を支える家族支援の方策について担当してい 2010 年 10 月 る。 2011 年 10 月 2012 年 11 月 4 その他教育活動上特記すべき事項 著書・論文等の 名 称 単著・ 共著の別 発行または 発表の年月 発行所,発表雑誌 (及び巻・号数)等の名称 編者・著者名 (共著の場合のみ記入) 該当頁数 【著書】 福祉実践をサポートする介護概論 編著 3 章 3 節「介護保険改正のポイント」 共著 各章 介護の現場から 単著 2011 年 3 月 保育出版社 菊池信子(編) 全頁 (47~49 頁) 3頁 (15、28,40、 52、69、81、 93、105、 117、138、 150、162 頁)12 頁 各章 ワークシート 学習のまとめ 単著 (26~27、38 ~39、50~ 51、65~66、 79~80、103 ~104、115 から 116、 136~137、 160~161、 172~ 173)24 頁 福祉実践をサポートする介護概論 改訂 編著 2012 年 3 月 保育出版社 菊池信子(編著)の改定 全頁 2013 年 3 月 保育出版社 高内正子監修、高井由紀 62~65 頁 版 4章2節 コミュニティソーシャルワー 単著 クの原則、 「現代地域福祉論 子編著 -地域と生活支援-」 4章3節 コミュニティソーシャルワー 単著 2013 年 3 月 保育出版社 クのプロセス 「現代地域福祉論 -地 高内正子監修、高井由紀 66~70 頁 子編著 域と生活支援-」 【論文】 高齢者の家族支援と地域との関わり 単著 2010 年 3 月 -家族支援としてのソーシャルワーク実践 神戸親和女子大学 (79~87 頁) 研究論叢 43 号 9頁 にむけて過去の事例検討から- 家族支援と地域との関わり 神戸親和女子大学 (15~21 頁) -家族支援の実状の変容とソーシャル 単著 福祉臨床科紀要 7頁 ワーク- 第7号 日本のソーシャルワーク支援の方法論展 単著 2010 年 3 月 神戸親和女子大学 (21~29 頁) 開-家族と地域の視点から- 2011 年 3 月 福祉臨床科紀要 9頁 1980 年代の家族支援の傾向とソーシャ 第8号 ルワークのアプローチの適用について 日本のソーシャルワーク支援の方法論展 単著 神戸親和女子大学 (9~19 頁) 開-家族と地域の視点から- 2012 年 3 月 福祉臨床科紀要 11 頁 1990 年代以降の動向とソーシャルワー 第9号 クのアプローチの適用について 高齢者の Well-being に及ぼす Positive 分担執筆 2013 年 3 月 神戸親和女子大学大学 末田啓二、菊池信子、丸 1~9 頁のう focus 効果に関する研究 院紀要 山総一郎 -各領域からのアプローチー 論文中の ち 4~6 頁担 当 2 社会福祉学研究領域からの知見 認知症の介護家族へのソーシャルワーク 単著 2013 年 3 月 神戸親和女子大学 支援 福祉臨床科紀要 -地域の拠点として現場の家族システム 第 10 号 81~88 頁 支援の役割を考える- 高齢者への Positive Focus 的対応と介護 分担 2014 年 3 月 予防;社会福祉学・老年心理学・精神医 神戸親和女子大学論叢 末田 啓二、菊池信子、 47~57 頁の 47 号 丸山総一郎 学からの提言 うち 48~51 頁分 ソーシャルワーク支援における要介護高 単著 2014 年 3 月 神戸親和女子大学 齢者の家族支援と地域の役割 福祉臨床科紀要 -家族支援研究の動向と地域に求められ 第 11 号 39~46 頁 る家族支援アプローチ- Ⅳ 学会等および社会における主な活動 【社会活動】 2005 年 4 月~現在 家事調停委員 2007 年以降 神戸婦人大学講師「社会福祉とは」 2009 年 6 月 神戸婦人大学講師「社会福祉とは」 2010 年 2 月 社会福祉士現場指導者養成研修講師「実習プログラミング」厚生労働省委託兵庫県社会福祉士会運営 2010 年 4 月~現在 神戸市北区社会福祉協議会「北区善意銀行運営委員」 2010 年 6 月 神戸婦人大学講師「社会福祉とは」 2010 年 10 月 認知症介護実践研修リーダー研修講師「高齢者支援のための家族支援の方法」神戸市委託神戸市社会福 祉協議会実施 2011 年 6 月 神戸婦人大学講師「社会福祉とは」 2007 年 10 月~毎年現在 認知症介護実践研修リーダー研修講師「高齢者支援のための家族支援の方法」神戸市委託神戸市社会福 祉協議会実施 2012 年~毎年現在 神戸市市民福祉振興協会 市民福祉事業・福祉活動助成事業における助成審査委員会委員長 Ⅴ 大学運営の活動および課外活動指導歴等 2008 年 4 月~2012 年 3 月 Ⅵ 受賞 福祉臨床学科長
© Copyright 2024 ExpyDoc