大雪の菊出荷最盛期を迎え

8
JA当麻
MY
米
PLACE
当麻
2015
Vol.548
大雪の菊出荷最盛期を迎え
●
理事会報告 ● 組合のあゆみ ● 足あと ● ヒット営農 ● みんなの広場
2015.8月号 ● JA当麻
組合のあゆみ
1
アルプス・名古屋食糧他米販売対応(2日迄 組合長)
3
農政事務所組織再編に伴う説明来組(組合長)
5
6
7
8
9
10
信用事業担当理事研修(3日迄 JAカレッジ 信担)
13
2015集荷場まつり(常勤)
18
(無量寺 当麻町公民館まとまーる 組合長) 22
ホクレン青果増田社長来組(常勤)
25
無量寺本堂落成記念式典・祝賀会
JA女性部との意見交換会(常勤)
中央食糧販売打合せ(常勤)
当麻町稲作研究会現地研修会(組合長)
当麻農業未来創造TEAM定期総会(組合長)
当麻まつり宵宮祭(社務所 組合長)
職員全体コンプライアンス研修会(信担)
当麻まつり本祭(社務所 組合長)
上川地区農協酪農畜産対策委員会
(旭川トーヨーホテル 専務)
上川地区農協畑作青果対策委員会
( 〃 〃 )
23
26
27
28
29
30
7
留萌・上川地区合同農協組合長会議(農業会館 組合長)
組合長会中央要請(14日迄 東京都 組合長)
月
中央会、顧問税理士打合せ(14日迄 札幌市 信担)
衆議院議員今津ひろし2015政経セミナー
(旭川グランドホテル 組合長)
共和サミット(24日迄 富山県 専務)
園芸関係取引先販売対応(26日迄 岡山大阪方面 参事)
上川地区農協組合長会役員会(農業会館 組合長)
TPPに関する中央要請(27日迄 東京都 組合長)
新規高卒予定者企業説明会(ロワジールホテル 信担)
CE施設塗装工事中間状況確認(常勤)
厚生連理事会(北農ビル 組合長)
施設園芸ヘルパー利用組合交流会(ばら施設 専務)
上川地区農協監事協議会夏期研修会(花月会館 監事団)
当麻町収穫祭実行委員会(組合長)
ホクレン箱石常務来組(常勤)
第27回理事会
第1回当麻町まち・ひと・しごと地方版総合戦略策定委員会
(役場 組合長)
理事会報告
理事会が開催され次の事項が審議されました。
第27回理事会
平成27年7月30日
●議案第1号 組合員の異動について
減口1件 任意脱退2件で承認される。(報告事項:新規加入 11 件、法定脱退6件)
平成 27 年度 JA役員視察研修
6 月 8 日から10 日の3日間の日程によりJA役員視察研修が開催されました。
視察は、福岡県の米飯加工施設・農産物直売所の施設見学や取組内容について研
修致しました。
まず、最初に訪れた米飯加工施設は、26 年産米より米穀取引をしているパルシステ
ム生活協同組合連合会を通じ、当JAの「きらら397」を原料として製造している冷凍
米飯(直火炒めチャーハン)の製造工場である㈱キューレイの製造施設ラインを視察
致しました。同社の年間製造数量は約 1.6 万tであり、主に卵を使用した商品アイテム
の製造を行なっている工場でありますが、月間の卵使用量は約 300t
(卵の個数で約
600 万個)との事でありました。特に近年は冷凍食品の味が向上している傾向にあり、その中でも特にチャーハンでは直火炒め
などの加工工程が取り入れられるなど格段においしさが増している分野でありますが、その作業工程の多くはドラム式の装置で
あります。しかし同工場では本格中華鍋を使用し、より本来のチャーハン作りに近い製造工程になっておりました。
また、取引先のパルシステム生活協同組合連合会によると、当JAの原料を使用している「直火炒めチャーハン」の取扱数量
は前年比約 130%で一番の売れ筋アイテムとなっており、今後の取引数量の増加やピラフなど別商品での原料使用についても
要望を受けている状況であります。また、同日の施設見学に引き続き、取引先各社から出席いただいた社員の方々との意見交
換会を開催した中で、近年の米価低迷など産地の抱える問題等についても理解いただき、今後の事業展開等を含め非常に有意
義な意見の交換がなされました。
次の視察先としては、九州地方の農産物直売事業で最も取扱額が大きい「JA糸島産直市場 伊都菜彩」を視察致しました。
特に四国、九州地方では国内大型量販店の進出が多くない事や、年間を通じてさまざまな農産物の栽培がなされている地域性
から、地元のJA等による農産物直売店出店展開が盛んであります。その中でも同店は年間約40億円の販売額を誇っており、野菜・
果物・花・肉・魚・惣菜など数多くの品揃えがなされ、価格帯も安価設定であり地元消費者から大変に喜ばれているとの事で
ありました。翌日に視察した博多じょうもんさん福重市場では、
「博多じょうもんさん」といったキャラクターにより地域に根ざし
たブランド作りを目指して農産物直売事業が取り組まれておりました。
九州と北海道での気候等を含む地域性の違いはありますが、当JAでも取り組んでいる農産物直売事業に役立て事業展開を図
って参ります。
以上、
JA役員視察研修の報告とさせていただき、今回の研修で学んだ事を当麻町の農業振興に役立てJAの事業運営に努めて
参ります。
牡羊座(3/21~4/19)
おおらかな気持ちになれる月。未体験のことにも意欲的に挑戦できそう。でジャーに出掛けるなら遠出につきあり
牡牛座(4/20~5/20)
不注意になりがち。慣れている作業でも、確認を怠らないで。リフレッシュには、手作りを楽しむのがお勧め
2
JA当麻 ● 2015.8月号
6月26日 当麻町花き生産組合 花き産業情勢報告会
6月26日午後3時より農協3階大会議室において、当麻町花き生産組合主催の
花き産業情勢報告会が開催されました。情勢報告会は当組合の出荷が最盛期を迎
える前に各市場、各関係機関の情勢を把握する事を目的として毎年開催していま
す。今年も道内外より市場、種苗業者、流通業者の担当者、多数の花き生産組合
員が出席する中、情勢報告会が開会されました。花き生産組合田中組合長の挨拶
の後、今年度の花き産業情勢報告として事務局より各品目の生育状況、出荷予定
数量など生産概要を報告。市場情勢報告については道内市場を代表して札幌花き
園芸(株)営業本部 宮下課長と道外
市場を代表して(株)なにわ花いち
ば 営業推進部 栗林係長より報告されました。続いてホクレン旭川支所物流課 湊課
長より輸送流通情勢が報告されました。また、事務局より組合申し合わせ事項、各
品目出荷規格の説明が行われ、出荷規格の徹底が大雪の花ブランドの維持と向上
に繋がるため、強く呼びかけられました。その後大ホールで行われた交流会では、
出席者全員で親睦を深め合い、これから迎える出荷最盛期へ向けて英気を養いま
した。
7月3日 2015 集荷場まつり
今年も当麻町そ菜研究会主催「2015集荷場まつり」が7月3日午後6時30分より開催
されました。集荷場まつりは取引市場、仲卸業者、各関係機関を招き、生産者との交流と
農産物の出荷最盛期を迎える前の英気を養う場として開催されております。始めに主催者を
代表して、そ菜研究会佐藤会長の挨拶があり続いて田中専務、遠藤副町長より来賓祝辞を
頂いた後、そ菜研究会藤中顧問の音頭で宴に入りました。集荷場祭りのメインイベントであ
る大抽選会では、今年も各取引市場、仲卸業者、各関係機関より提供された豪華景品がステージ一杯に並び、抽選に当たった
方は大喜び。最後に市場関係者全員が壇上へ上がり、今年の販売への意気込みが述べられた後、一本締めで閉会致しました。
今年の集荷場祭りは天候にも恵まれ、各関係機関のご協力の下、大盛況で終了致しました。
3
双子座(5/21~6/21)
好奇心が旺盛になりそう。興味を引かれたら、どんどんトライしてみて。日帰り旅行やドライブも楽しめる予感
蟹座(6/22~7/22)
ゆったり気分で過ごせるはず。好きなことはとことんまで満喫する時間を持つとグッド。庭園に出掛けるのも吉
2015.8月号 ● JA当麻
6月30日
避難訓練
当麻消防署のご協力を得て、本部事務所及び資材事務所で
火災時の避難訓練を行ないました。訓練は1階給湯室からの
出火を想定した館内放送で開始され、通報・避難誘導の訓練
が行われたあと、消火器を実際に使い初期消火活動の訓練も
行いました。
7月6日
「朝もぎ一番」トマトジュース製造開始
トマトジュースの原料となる「桃太郎」の受入が7月1日よ
り開始となり、
「朝もぎ一番」トマトジュースの製造が7月4
日より始まりました。
「果汁100%のナチュラルなおいしさ」
「と
ろりとした喉ごしと豊かな風味がくせになる」として人気の「朝
もぎ一番」トマトジュースは当JA加工場にて大瓶 36,000 本
の製造が予定されています。安全・安心を第一に消費者に選ば
れるトマトジュースを目指します。
7月6日
JA常勤役員とJA女性部役員との意見交換会
JA女性部では7月6日午後1時30 分より農協3階大会議室にて、J
A常勤役員との意見交換会を開催致しました。女性部が事前に集約
した部員の意見を基に議論が行われ、米の販売対応や農産物PRなど
今後の当麻農業の発展を目的とした意見交換が行われました。女性
部からは女性ならではの消費者目線での意見が述べられ、常勤役員
からは女性部独自の事業展開などについて提案されました。今後も
定期的に常勤役員との意見交換会を実施し、女性の声をJAへ発信し
て参ります。
7月8日
共選輪菊出荷開始
3月中旬から定植され、電照栽培で育てられた輪菊の出荷が開
始となりました。白く大きな蕾を付けた輪菊(精の一世、岩の白扇)
は目視により品質、選花機により規格別に選花され、道内外の花
き市場へと出荷されます。今年はお盆需要に約70万本、彼岸需要
に約 40万本の出荷が見込まれ、7月下旬からはお盆需要出荷がピ
ークを迎えております。花が大きく、花持ちが良いと評価を頂いて
いる大雪の菊は10 月中旬まで出荷が続きます。
獅子座(7/23~8/22)
自分に自信が持てる時期です。過去にチャレンジしてダメだったことにリベンジを。新装開店のお店にも幸運が
乙女座(8/23~9/22)
インスピレーションが豊になっています。ひらめいたことは、メモしておくと役に立ちそう。半身浴もラッキー
4
JA当麻 ● 2015.8月号
7月9日
あづまメロン出荷開始
当JA直営直売所でも人気を誇る夏の味覚であります、当麻町特産
の甘いメロン「あづまメロン」が7月9日より出荷開始となりました。
今年は小玉傾向ではありますが肥大時期の昼夜の寒暖差も大きく、
より甘く仕上がりました。青肉メロンで糖度が高く美味しいと評価を
得ているあづまメロン。今年度は部会員11名で約5,000ケースの出
荷を予定しており、8月上旬をピークに9月上旬まで旭川市場、札幌
市場へ出荷されます。
7月9日
職員全体コンプライアンス研修会
全職員を対象として、コンプライアンス・マニュアルにつ
いての研修会を行いました。
JAのコンプライアンスの徹底が
求められ、取り組みを強化しているところであります。今後
も職員一人一人がコンプライアンス・マニュアルを軸とした法
令遵守に努めて参ります。
7月16日
JA女性部 健康を守る研修会「ヨガ教室」
JA女性部では健康を守る研修会「ヨガ教室」を7月16日午
後7時よりヘルシーシャトーすこやかホールにて開催致しました。
今回2回目となるヨガ教室には、スポーツアカデミーシーナより白
鳥雅子氏を講師に招き、部員13名が参加致しました。「日頃の疲
れを取るヨガ」をテーマに、1時間半に渡りゆっくりとした動作で
気持ち良い汗を流し、心と身体を安定させ、快適な状態へ導くと
されているヨガで参加者は日頃の疲れを癒しました。
7月23日
無人ヘリによる水稲病害虫防除開始
稲の出穂が始まり、今年も無人ヘリによるカメムシ、いも
ち病対策を目的とした、1回目の水稲病害虫防除が7月23
日より開始となりました。無人ヘリによる散布作業は当麻町
水稲防除連絡協議会の構成員により、安全運転で適正散布に
取り組んでおります。
5
天秤座(9/23~10/23)
対人運が活性化。人脈を広げる好機なので、飲み会などに誘われたら、ぜひ参加して。新しい趣味を持つのも◎
蠍座(10/24~11/22)
頭が固くなってしまうかも。人の意見には素直に耳を傾けてみて。心を静めるには自然や植物に触れると効果的
2015.8月号 ● JA当麻
【各部会活動】
6月25日
トマト部会 現地研修会
午前10時 30 分からトマトの現地研修会、午後1時
30分よりミニトマトの現地研修会が開催されました。
共にサカタのタネ池田氏と普及センター鴨下氏を講
師にこれからの栽培管理として潅水・追肥・強日射
による裂果対策、高温時の管理方法などの栽培管理
ポイントについて説明が行われ、品質向上と収量増
加へ向けた研修が行われました。また、発生が心配
される病害虫防除薬剤の確認が行われました。
7月7日
6月30日
当麻町稲作研究会 現地研修会
トマト部会 出荷規格検討会
当麻町稲作研究会の現地研修会が開催されまし
出荷最盛期を迎えるに当たり、出荷規格検討会が
た。研修会には普及センター田村調査員を講師に迎
開催されました。部会担当者より部会申し合わせ事
え、水稲新品種「そらゆき」について研修致しました。
項、トマト、ミニトマトのそれぞれの出荷規格と出荷
また、これから冷害危険期を迎えるに当たり、幼穂
要領の確認が行われました。また、出荷規格検討会
に合わせた水管理を行い、不稔の減少と品質、収量
には市場担当者に出席を頂き、当地については「部
の向上に向けても研修致しました。
会全体で品質の統一を図り、1人1人が責任を持った
品質で出荷を継続して頂きたい。」と述べられました。
7月13日
南瓜部会 現地研修会
元(株)渡辺採種場 佐藤氏を講師に迎え、これか
らの栽培管理について現地研修会が開催されました。
今後のポイントとして「防除と葉面散布を行い、収
穫まで葉を維持すること来年に向けて土壌の深さ30
センチまでのPHを測定・調整すること」が果実を肥
大させ、美味しい南瓜を収穫することに繋がると話さ
れました。
射手座(11/23~12/21)
心身共に好調。やりたいことを始めれば、スムーズに発展するはず。アウトドアレジャーに出掛けるのも正解
山羊座(12/22~1/19)
いろいろ考え過ぎてしまいがちに。気楽に構えた方が好結果を引き寄せられます。気分の安定には深呼吸が有効
6
JA当麻 ● 2015.8月号
7月23日
洋花部会草花チーム・
洋花部会カーネチーム 出荷規格検討会
お盆需要出荷の最盛期を前に出荷品質と出荷規格
の統一を図るため、出荷規格検討会が開催されまし
た。部会担当者より出荷要領、出荷規格、等階級な
どの説明が行われ、現物を見ながら輪数の統一など
選花基準の確認が行われました。また、部会員間で
も生育状況や選花についての意見交換を実施し、高
品質出荷へ向けて意思統一を図りました。
7月24日
メロン部会 出荷規格検討会
出荷最盛期を前に出荷規格検討会が開催されまし
た。部会担当者より出荷要領、出荷規格について説
明が行われ、現物を見ながらネットの張りなど荷姿が
統一するよう確認が行われました。また、収穫適期を
逃さないよう呼びかけられ、今後注意が必要な病害
虫防除薬剤の確認が行われました。
7月17日
キュウリ部会 現地研修会
キュウリ部会では出荷開始から2ヶ月が経過し、今
後の高温時期に向けた栽培管理の確認と収穫量増
加へ向け、(株)埼玉原種育成会 栗田氏を講師に
招いての現地研修会が開催されました。草勢維持
のための摘芯や摘葉方法、成り疲れ対策としての液
肥対応や潅水方法について研修し、普及センターか
らは今後の草勢低下に伴って発生が心配される病害
虫防除薬剤の確認が行われました。
7月21日
菊部会 出荷規格検討会
お盆需要期の出荷最盛期を目前に控え出荷規格検
討会が開催されました。部会担当者より共選出荷要
領、出荷規格、品質基準の説明が行われ、現在まで
の販売状況の報告も行われました。特に採花時の切
り前については現物を見ながら確認し、秀品率アッ
プのための切り前統一と病害虫防除の徹底が呼びか
けられました。
7月24日
でんすけ部会 目慣らし会
露地栽培での出荷が開始となりハウス栽培での出
荷がピークを迎えることから、出荷規格統一を目的
とし目慣らし会が開催されました。来年のパンフレッ
ト用の写真撮影の後、部会担当者より出荷規格検討
会でも行った出荷規格、出荷基準の再確認を行い、
これからの出荷最盛期に向けて、出荷に当たっての
注意点が周知されました。
7
水瓶座(1/20~2/18)
気の合わない相手ともめやすいようです。困ったときは孤軍奮闘せず、信頼できる人に相談を
魚座(2/19~3/20)
ささいなことでピリピリする気配。悪い面ではなく、良いところに注目を。好きな本を読み、気持ちを切り替えて
2015.8月号 ● JA当麻
米穀課
より
今年の生育としましては、曇天等により生育が平年より遅
れている傾向にあります。生育に応じた、管理を行い良食味
米生産に努めましょう。
組合員の皆様へ各部会組織品目の
タイムリーな営農情報を
お届け致します。
【登熟向上の為の水管理】
登熟期間は、土壌水分が低下すると、登熟不良による収量
や品質低下(青未熟・乳白・腹白粒の増加)を招きやすいので、
出穂後の水管理は、水田内の土壌水分を良く観察しながら、
週間予報を参考にしてきめ細かく行う必要があります。
①出穂始後の水管理は、浅水としヒビが入る前に入水し、間断灌漑を行いましょう。排水良好田は、少
なくとも出穂後 25 日前後まで、間断灌漑を励行しましょう。
②出穂期後も田面が柔らかく乾きにくい排水不良田は、出穂期に落水して根の活力を維持させましょう。
ただし、ヒビ割れが入る前には確実に走水を行いましょう。
③登熟初中期に日中の気温が 29℃以上、夜温 23℃以上が 5 日以上続くと予想される場合は、灌漑水の
掛け流しを行い、水田地温や稲周辺の気温を下げ、乳白・腹白粒などの発生を防ぎましょう。
【落水期と走水管理について】
稲は、穂揃性が均一ではなく、籾の着生位置によっても登熟進度が異なるので、成熟期直前まで土壌か
らの水分供給が必要です。出穂後 25 日程度を目安に落水を行いましょう。
①落水期は、褐色低地土など排水良好田では穂かがみ期(出穂後 25 日目前後)を目安にしましょう。
②グライ土など排水不良田の落水は、出穂期に行いますが、大きなヒビ割れが入る前に走水管理を行い
ましょう。
施 設園
[トマト・ミニトマト]栽培管理について
8月へ入り、裂果が増えてくる時期になりました
ので今後の管理は以下の点に注意して行って下さ
い。
【裂果予防として】
・着色が進み収穫が遅れると裂果の割合が増加し
芸 課より
【摘芯について】
・摘芯する際は、摘芯を行っても成長点は(側枝)
数本残して下さい。理由として、上部の果実の
日焼け防止と成長点を失うと根の成長も止まっ
てしまう為です。
ますので収穫遅れの無いよう収穫していきま
しょう。
◎病害虫の防除は定期的に行って下さい。
・極端な乾燥や極端な潅水を避けるようにして下
さい。
・裂果を軽減させる資材(グリーンステム 等)
を潅水または葉面散布にて使用するのも効果的
です。
8
JA当麻 ● 2015.8月号
[キュウリ] 最盛期以降の奇形果の原因と対策
【尻細果】
〔原因〕
・多肥で土壌が乾燥した場合に出やすい。
・成り疲れて草勢が弱っていると多く発生する。
〔対策〕
・草勢維持と高温期の土壌水分管理に注意する。
〔対策〕
・込み合い調整。(摘芯・摘葉)
・栄養補給。(追肥)
【肩コケ果】
〔原因〕
・低夜温で発生しやすい。
【尻太果】
・栄養生長に傾きすぎた場合に発生しやすい。
〔原因〕
・低温、乾燥時に発生しやすい。
・株として働きが弱い。(草勢不足)
・曇天が続き、ある程度湿度があって果実肥大が早
〔対策〕
・カルシウム資材の追肥。
い時期に発生しやすい。(日照不足)
・栄養不足、肥切れ。
・密植や一度に強い摘葉をした場合。
[葉 菜 豆] 栽培管理について
葉菜類については、8月も高温の日が多くなる
菜豆については、スイカの後作のモロッコイン
ことが懸念されますので、害虫対策と株元のトケ
ゲンの作付が始まっています。
に十分注意願います。害虫は発芽後、子葉が開い
高温により、ハダニやスリップスの発生も多く
た頃から既に発生することもあります。早めの防
なってくる事と思いますので、適宜防除に努めま
除を心掛けましょう。
しょう。
株元のトケの対策としては、収穫1週間前には
潅水を控えること、収穫後も早めに納屋などの涼
しい場所に移して箱詰めをお願いします。
[南 瓜] 栽培管理について
今後については以下の点に注意して下さい。
【収穫時の目安】
・果実が日焼けしないように直射日光を避け、風
・開花後 50 日前後。
通しを良くする。(扇風機等で風をまわす事で更
・収穫時の糖度 11 度前後。
(風乾後には更に糖度
に乾きが早まります)
が上がります)
・コルクに縦割れが入り、その後横割れが2~3
本入る。
・雨天での収穫は避ける。
※収穫に入る前に試し切りを行い、果実の充実
具合を確認してから収穫をお願い致します。
9
【風乾について】
・10~14 日程度かけて確実に乾かす。(果梗が完
全に乾いていない果実は箱詰め後に腐敗する可
能性が高まります)
2015.8月号 ● JA当麻
タテのカギ
ヨコのカギ
1 あなたが今書き込もうとしてい
1 別名は秋桜 ピンクや白の花を
頭の体操
咲かせます
るもの
4 太陽系の第4惑星 地球のお隣
2 建物を建てるための土地
7 ラグビーの選手が組みます
5 ゴマを英語でいうと
9 秋に川を遡上
(そじょう)
する魚
6 枯れ山水の庭にはありません
8 有明海のシンボル的な魚
の一つ
10 臼ときねでつきます
12 9月9日はーーの節句
11 十五夜に楽しむもの
13 マッチの手で持つ部分
13 閻魔
(えんま)
大王が居る所
14 天気記号で●は雨 では○は
15 それ以上進めないーー小路
15 寝るときに敷いたり掛けたり
16 恋よりも深いかも
16 水とは混ざりにくい物が多い
17 焼き物で有名な愛知県北部の
17 ニンジンやセロリはーー科の植
1
7
10
17
D
2
3
20
15
B
13
物
市
18 顔と腹を床に付けて寝た体勢
20「ふじ」
「王林」
「紅玉」
といえば
C
D
2
6
ネ ツ タ イ ヤ
9
D
3
14
11
12
18
19
10
テ
タ タ ミ
C
8
20
シ ン
ユ ウ ガ オ
4
ウ リ
5
ギ ネ ン
A
13
11
18
4
12
19
21
15
ス イ ト ウ
チ リ
8
21
E
マ ト
カ イ バ
キ
E
ミ ヤ ク
ス イ カ
7
7月号の答えは…
B
19 今度払うからーーにしておいて
1
21 王様や殿様に仕えます
A
二重マスの文字を、
A~Eの順に並べてできる
言葉は何でしょうか?
3 魚の呼吸器官
さん
5
6
9
16
A
14
16
ル ア ー
17
オ ツ ト
C
B
10
JA当麻 ● 2015.8月号
作業中の万一に安心保障を!
農作業機は自動車共済に加入していますか?
乗用トラクター
田植機
普通型・自脱型コンバイン
ブームスプレイヤー
フォークリフト
普通型コンバイン
短期加入
共済掛金( ヵ月)
12
自脱型コンバイン
(注)
12ヶ月で
お申し込み下さい。
新規
5,270円 39,560円 52,540円 29,940円
23,720円
1年間無事故の場合
継続契約
の掛金
16,950円
10年間無事故の場合
継続契約
の掛金
11,360円
一般用自動車共済
(農耕作業用小型特殊自動車)
おすすめプラン
等 級:6D等級
人身傷害保障特約:5,000万円
搭乗者傷害特約:死亡共済金額1,000万円
事故有点数適用期間:0年
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限(免責0万円)
対物超過修理費用保障特約:あり
傷害別治療共済金倍額払特約:あり
自動継続特約:あり
(注)
事故が保障
されます
お支払いする
主な共済
このような
新規
129,720円
1年間無事故の場合
継続契約
の掛金
92,450円
10年間無事故の場合
継続契約
の掛金
61,860円
一般用自動車共済
(農耕作業用小型特殊自動車)
車両保障付
新規
新規
73,720円 48,500円
1年間無事故の場合
1年間無事故の場合
継続契約の掛金
継続契約の掛金
10年間無事故の場合
10年間無事故の場合
継続契約の掛金
継続契約の掛金
52,650円 34,640円
35,260円 23,200円
一般用自動車共済 車両保障付 一般用自動車共済
(農耕作業用小型特殊自動車)
等 級:6D等級
人身傷害保障特約:
人身傷害保障特約:5,000万円
5,000万円
搭乗者傷害特約:
搭乗者傷害特約:死亡共済金額1,000万円
死亡共済金額1,000万円
事故有点数適用期間:0年
事故有点数適用期間:0年
対人賠償:無制限
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限(免責0万円)
対物賠償:無制限
(免責0万円)
対物超過修理費用保障特約:あり
対物超過修理費用
傷害別治療共済金倍額払特約:あり
保障特約:あり
車両保障(全損害担保)
:1,000万円(免責1万円) 傷害別治療共済金
自動継続特約:あり
(注)
倍額払特約:あり
車両保障(全損害担保)
:
300万円(免責1万円)
自動継続特約:あり(注)
等 級:6D等級
■農作業機運行中の事故により…
【車両条項において保障の対象となる事故の例】
・他人を死傷させてしまった。(対人賠償
◆衝突・接触・墜落・転覆・物の飛来・
責任条項)
物の落下等の偶然な事故により生じた
・他人の車や物を壊してしまった。(対物
損害
賠償責任条項)
◆火 災・爆 発・台 風・洪 水・高 潮 等 の
・ご自身のご家族が死傷してしまった。
偶然な事故により生じた損害
(人身傷害保障特約、搭乗者傷害特約) ☆農作業機の事故においては、収穫作業中に作業
■偶然の事故により…
機が石を巻き込んでしまい、刈刃が折れたような
農作業機に損害が生じてしまった。(車両
場合でも事故日時・原因が確定できない場合は、
条項)
お支払いの対象外となる場合があります。
※上記掛金の有効期限は平成 27年4月時点の共済掛金です。※車両保障は農作業機の現在の価値(時価)に
合わせて設定させていただきます。
※「1年間無事故の場合」
、
「10 年間無事故の場合」の掛金は現在の掛金で試算しています。
※この資料は概要を説明したものです。ご検討にあたっては、
「重要事項説明書(契約概要)
」を必ずご覧下さい。
また、ご契約の際には、
「重要事項説明書(注意喚起情報)」および「ご契約のしおり・約款」を必ずご覧下さい。
11
(注)
12ヶ月でお申し
込み下さい。
(注)
フォークリフトの
場合別途自賠責
共済への加入が
必要です。
(2ヶ月) 共済掛金
共済掛金
(1ヶ月) 共済掛金
(3ヶ月) 共済掛金
(3ヶ月)
(土木・建設用作業機)
等 級:6D等級
人身傷害保障特約:
5,000万円
搭乗者傷害特約:
死亡共済金額1,000万円
事故有点数適用期間:0年
対人賠償:無制限
対物賠償:無制限
(免責0万円)
対物超過修理費用
保障特約:あり
傷害別治療共済金
倍額払特約:あり
自賠責共済セット割引:あり
自動継続特約:あり(注)
(注)
12ヶ月未満の契約を除きます。
お問い合わせ先
JA当麻 金融共済課
84-2124まで
【有効期限:平成27年9月30日】 15019990029
2015.8月号 ● JA当麻
組合員の皆様へ
ATMの新機種導入について
7月27日(月)より当 JA の ATM が新機能を備えた機種に移行しております。
新たなご利用可能内容としましては、下記の通りとなりますので今後ともご利用下さいますよう宜しく
お願い致します。
新機能①
硬貨の入出金・両替ができるようになります。
※ご入金・ご出金頂ける硬貨には限度がございますので多量の場合は窓口へお越し下さい。
新機能②
通帳の繰越ができるようになります。
※繰越できる通帳は当麻農協で発行されたもののみになりますのでご了承下さい。
尚、ご不明な点、ご質問等がございましたら下記お問合わせ先までご連絡下さい。
◎お問合わせ先 JA当麻 金融部金融共済課 TEL 84-2124
健康診断
(検診)
を受けましょう
!
!
健康診断
(検診)
を受けましょう
!
!
組合員及び家族の皆様に健康管理の一環として、人間ドックを受診されますようお勧め致します。
組合員(正組合員本人とその家族)
受診料……¥31,
320
助成金……農協 ¥10,
000(年度内に一回のみ)
町 (加入されている医療保険の種類、年齢によって異なります。)
お支払……受診翌月に受診料から助成金を引いた金額を、組勘又は貯金より引き落し
※町の助成金は年度(4月~翌年3月)の中で、人間ドックと町の検診のうちどちらか一方だけの助成になります
のでご注意下さい。
◎オプション検査
○脳ドック、肺ドック
ドック申込み後、病院から書類が届いたら、個人から直接病院へ電話でお申込み下さい。
○乳がん、前立腺がん、骨粗鬆症、ペプシノゲン、動脈硬化検診、頸動脈エコー、
BNP検査
ドック申込み後、病院から書類が届いたら、希望する検査の申込書を記入し受診当日受付へ提出して下さい。
※ペプシノーゲンとは胃がん等の検査です。
※BNP検査とは心疾患のスクリーニング検査です。
○子宮がん ※検査時間が重なる為、脳ドックと同日には受診できません。
受診当日の問診で確認されるので、その際にお申込み下さい。
◎オプション検査各種料金
○脳ドック・・・21,600円 ○肺ドック ・・・10,692円
○乳がん ・・・ 3,553円 ○前立腺がん ・・・ 2,700円
○骨粗鬆症・・・ 1,512円 ○ペプシノゲン ・・・ 1,728円
○子宮がん・・・ 2,700円 ○動脈硬化検診 ・・・ 2,160円
○頸動脈エコー・・3,780円 ○BNP検査 ・・・1,944円
※オプション検査には、農協・町からの助成金はありません。
※お支払は検査によって異なりますので、病院へ確認して下さい。
◎申込み・お問い合わせ
JA当麻 金融部 融資相談課 TEL84-2420
12
JA当麻 ● 2015.8月号
資材課よりお知らせ
組合員各位へ
消火器の巡回サービス
日頃、特段のご利用とご協力を賜り誠にありがとうございます。
この度、下記商社に協力して頂き、消火器の点検のため巡回致しますので、
万一の事故に備え、是非この機会に万全の態勢を整えて頂きたく、お願い申し
上げます。
尚、消火器はどのメーカーのものでも点検、充填致します。
巡 回 期 間 :
協 力 商 社 :
平成27年8月10日~31日迄
(株)丸興商事(中央地区以外)
共同防災(中央地区)
尚、巡回時にJAの証明書を携帯しております。
ご不明な点がございましたら、
JA当麻資材課までご連絡下さい。
JA当麻 営農部 資材課 TEL:84-2600
★資材課よりお知らせ★
毒物・劇物農薬のご購入には・・・
毒物・劇物ご購入のお客様につきましては、購入伝票に住所・氏名をご記入頂き押印が必要となり
ます。
購入を予定される場合は、印鑑をご持参の上、窓口にお越し下さい。
※拇印での押印は認められておりません。
医薬用外毒物・劇物を購入するには、法に定められた手続きが必要となります。
(毒物及び劇物取締法、施行規則)
『医薬用外毒物・劇物 商品例』
○殺虫剤
○くん煙剤
・アドマイヤー顆粒水和剤 ・マブリック水和剤
・ロディーくん煙顆粒 ・マブリックジェット
・コテツフロアブル ・モスピラン顆粒水溶剤
・ロブラールくん煙顆粒 ・モスピランジェット
・ハチハチ乳剤 ・ランネート45DF
○除草剤
・ピラ二カEW ・サンマイトフロアブル
・プリグロックスL
~その他該当商品がございますので、窓口にてご確認下さい~
13
2015.8月号 ● JA当麻
JA TOHMA Information
お盆に伴う休業・執務時間の変更について
【事務所関係】
8月15日(土)……休業
8月16日(日)……休業
【現金自動預払機(ATM)】
8月15日(土)……正午まで営業
8月16日(日)……休業
【資 材 店 舗】
8月15日(土)……休業
8月16日(日)……休業
【給 油 所】
8月15日(土)……平常通り営業
8月
日
8月16日(日)……平常通り営業
平成27年度 JA当麻 野菜集荷場 受入カレンダー
月
火
水
木
金
9月
土
日
月
1
4
5
6
7
8
6
水
木
金
土
1
2
3
4
5
8
9
10 11 12
2
3
9
10 11 12 13 14 15
13 14 15 16 17 18 19
16 17 18 19 20 21 22
20 21 22 23 24 25 26
23
24
30
31
27 28 29 30
25 26 27 28 29
7
火
の印は受け入れ休みとなりますので、ご協力をお願い致します。
◆北 海 道 で は 今 年 に 入 っ て 特 殊 詐
欺 が 急 増 し て い ま す、6 月 末 の 時
点 で 被 害 件 数 が15 9 件、被 害 額
は約6億3千万円に達しています。
単 純 に 計 算 す る と、1 件 あ た り の
平 均 被 害 額 は 3 9 0 万 円 と な り、
かなりの金額を騙し取られている
ことが分かります。
◆今 後 も 詐 欺 の 手 口 は 解 明 さ れ て
世 間 に 知 れ 渡 っ た 頃 に は、ま た 新
しい手口が出てくるというイタチ
ごっこが続くことは間違いありま
せ ん。当 麻 町 内 に も 特 殊 詐 欺 の 電
話 が か か っ て き て い ま す の で、怪
しい話には自分だけで即決断する
の で は な く、周 り の 人 に 相 談 す る
ことが大事なのではないかと思い
ます。
14