Dolce of Music

Dolce of Music 通信
VOL.3
2015年
ピアノの雑学!
ピアノの塗料は ピアノ弦は 何?
漆に始まった黒色のピアノの歴史。
現在ではポリエステルを使用することが多い
ポリエステルの特徴として乾くととても固くなり、
木が持つ響を減少させないという利点があります。
30分くらいで固まり研磨してピカピカに仕上がっていきます。
ピアノ1台につき約230~240本の弦が張りめぐらされています。
現在のピアノは鋼鉄製の弦 ピアノの弦が強靭な弦でほとんど切れることはないと思いますが 長く使用していると金属疲労を起こしすり減っていきます。
使い始めて何年後が危ないか具体的な基準は全くありませんが
使用頻度が高くなると切れやすくなります。 なのでたまには点検するのが一番の対策です。
2015年 5月5日(祝)
Dolce of Music 音楽教室発表会 無事 終わりました。
2015年 毎年恒例5月5日の発表会無事終わりました。
年に1回の音楽教室大きなイベントが終わりホッとしています。
今年は、うちの教室の生徒さん達だけの発表会!
また新たな企画 表彰式(継続して発表会に参加してくれた生徒さんをお祝いしました)
を行い好評頂きました。
たくさんのスタッフの皆さんのご協力のお蔭で 小さな反省点はありましたが一応 大成功!!
また来年に向けて頑張ります。
素晴らしい写真がたくさんできています。
参加された生徒さんたちには近日中にお渡しします。
発表会の模様はHPにアップしますのでご覧下さい。
ピアノのマメ知識!
電子ピアノ サイレントピアノの違いは?
ピアノは大きくて重いし 高価だしマンションではご近所から
騒音の苦情がでるから・・と昨今は電子ピアノを購入される方が
多いのですが、サイレントピアノ・・名前は聞いたことはあるかと思いますが、
実際に電子ピアノとアコースティックピアノ何が違うかわからない人も
多いのではないでしょうか?
電子ピアノは電気がなければ音はでません。
あきらかに音を出すしくみが違うので楽器が全く別物と考えて下さい。
サイレントピアノは見た目普通のピアノですが、
ヘッドフォンをして消音電子ピアノとして使用する物のことを言います。
ハンマーが打弦する直前で止めて音を消し変わりに光センサーが
鍵盤の動きを読みとり電子音源に伝えます。なので鍵盤はピアノタッチで
音は電子ピアノと同じということです。残念ながら、ピアノそのものでは
ありませんが音を消してピアノの練習ができるという
現代の住宅事情の中でピアノを練習するには最適な優れモノと言えます。
それぞれの性能を理解した上で活用して下さい。
とよだ先生のコラム
昔のピアノ教室あるある・・
私が子供のころ 友達同士で会話の中に
今 赤バイエル? 黄バイエル?
なんのことかさっぱりわかりませんでした。
教則本の表紙の色のことなんですが
小学3.4年生で黄バイエルまで進んでいたら
すごい頑張ってるね!と思われ、
高学年で赤バイエル?と言えば
なんやまだピアノ初心者?と思われていました。
ピアノの進度は、個人差がありますが、
早く先に進めばいいというものではなくゆっくりでも
そこをクリアーしていくことがとても大切です。
ピアノの上達は時間がかかるもので
長く弾き続ける・・ここがポイントですよ。
生徒さんライブ情報!
小林沙桜里さん
6月27日(土) 江坂Pine Farm 19:30~ 対バンドライブ SAXバンド
7月24日(金) 梅田Always 対バンドライブ 19:00~
8月30日(日)神戸チキンジョージ 時間未定 POPS バンド
HPアドレス:http://www.dolce-of-music.com