経営学入門Ⅰd 20151013 意思決定と経営戦略③ 意思決定に影響を与える要因をさらに考える 担当 安川文朗 演習2 ①教育年数と年間所得との間に高い相関があることが、いくつかの研究によって明 らかにされた。そこである教授があなたに以下のように言った。「勉強することは いいことだ。たくさん勉強すればするほど、君たちが将来稼ぐお金も増えるのだか ら」・・・ この教授の主張は支持できるであろうか?支持できないとすればそれ はなぜか? ②アメリカ合衆国における学生の成績に関する研究で、移民の学生は平均的には合 衆国で生まれた学生よりも高い平均点をとっていることが示された。 では、アメリカの学生は他の国の学生に比べて、それほど賢くないか、一生懸命勉 強していない、と結論づけられるであろうか?結論づけられないとすれば、それは なぜか? ①教育年数と所得との「相関」はなぜ生じるのか? ②学生が「一生懸命勉強すること」と「所得が増える こと」との間にはどんな関係があるのか? ①についての 考えられる議論 のポイント 教育年数と所得との間の「相関関係」は、実は多くのデータ・サンプルを 解析した「結果」として示された「現象的事実」 しかしそれは、必ずしも「因果関係」を示しているわけではない。なぜな ら、相関関係の結果は「高い所得を得た人のなかの多くは、比較的長い教 育を受けた人だった」という「事実」を述べているだけで、「長く勉強を したから所得を得た」という「理由」を説明しているわけではない。 ①ここで調査されている「移民」はどんな人たちか? ②合衆国で生まれた学生とはどんな人たちか? ③両者の受けたテストは同じテストか? ②についての 考えられる議論 のポイント 実は、この問いに対する答えは「確かなことはわからない」であろう。 合衆国における「移民」は大勢存在し、所得背景や伝統的な教育背景も多様である。一般的 には、アジアやヨーロッパ、カナダから近年移ってきた人々は、それ以外の地域からの移民 に比べて、所得も教育背景も高い場合が多いといわれている。したがって、この問題で、ど の移民を指すのかここでは明らかにされていない以上、確かなことは言えない 企業や組織における意思決定戦略にとって重要な課題 相関VS因果関係 サンプリングの偏り ある決定や予測を行うために、それにかかわりの ある社会の状況を把握するための調査を行うこと が一般的 相関VS因果関係 アメリカ大統領選挙における「サンプリング」の失敗例 Franklin D. Roosevelt Alfred Landon 演習3 市場調査は,消費者(顧客)の需要内容とその変化を把握するため,必要な情報 を収集し分析するものとされています(『中小企業白書』) さて、過疎と財源縮小で悩むある町が、地元の産業振興と若者のIターン就 業を呼び込むことを目指して、渋谷にアンテナショップを出店しました。こ のショップで、地元で生産した加工品(はちみつやワイン)、工芸品などを 販売したところ、以下のような結果となりました。この結果から、町の産業 振興の「目玉」として売り込むべき戦略は①~⑤のどれがふさわしいでしょ うか?あなたはどの戦略を支持しますか? 地元産品の年齢階層別月間売上数 10代 20代 30代 40代 50代 60代~ はちみつ(瓶) 25 35 10 15 45 35 山ぶどうワイン(本) 15 25 40 15 15 10 5 15 10 5 15 15 25 50 35 25 50 45 150 120 60 45 25 50 竹籠(個) 山菜漬物セット(袋) 手作りストラップ(個) ①はちみつは若い層と高齢層と両方に支持されているが、今後の販売拡大と 商品アピールの観点から、若い層をターゲットにした、おしゃれな瓶入りや はちみつ料理のレシピとのセット販売を進めるべきだ。 ②山ぶどうワインは、珍しさもあって比較的若い世代に受け入れられて いるが、今後はお酒をたくさん消費する40代以降の中高年をターゲット にした販売戦略を強化すべきだ。 ③山菜漬物が意外と若い層に受けている。パッケージに人気キャラクター を入れたりして、もっと若者受けのする商品開発を進めることが必要だ。 ④手作りストラップは若者に人気が高い。今後も大量に作成して、アンテナ ショップの目玉商品として売り出すのが得策だ。 ⑤このデータだけでは正しく判断できないが、少なくともアンテナショップ の一番目立つところには竹籠を置くのが望ましい。 お願い 今後の資料は、下記HPに事前にアップするので、そこから各自 ダウンロードしてください。 http://yasukawafumiaki.weebly.com/21463356112998312408.html Webで「安川文朗」と検索し、 「安川文朗-HOME」 をクリック *URLにweeblyと出ているサイトです。
© Copyright 2024 ExpyDoc