2015 年 5 月 14 日 大学院地域環境経営研究部門 論文着手・中間発表会開催要領 標記の発表会を下記の要領で実施します.環境科学研究科環境計画学専攻地域環境経営 研究部門の博士前期課程院生は必ず,事前に要旨を提出するとともに,発表を行うこと. 記 1.発表会 (1)開催日時,場所 2015 年 6 月 18 日(木)13:10~14:30(交流センター研修室 1・2・3) (2)目的 M1:修士論文着手にあたり,研究計画を発表し,研究部門教員から助言を受ける. M2 以上:修士論文とりまとめに向けた研究の進捗状況と内容について発表し,研究部門 教員から助言を受ける. D:博士論文着手・とりまとめに向けた研究の進捗状況と内容について発表し,研究部門 教員から助言を受ける. (3)発表形式と注意事項 発表時間:M1 は発表 5 分+質疑助言 10 分 M2 以上は発表 10 分間+質疑助言 10 分 D は発表 15 分間~30 分間+質疑助言 30 分以内 PC+プロジェクター(パワーポイント等) ※「パワーポイント等」のソフトとしては MS PowerPoint 2013 を用意する.発表者は, 当日 12:50~13:05 の間に,データを CD-R,USB メモリ等で直接会場に持参し,用意 されたラップトップパソコンのデスクトップに保存し,動作を確認しておくこと.なお, データファイルには“M1name.ppt”のように,学年と発表者名を入れたファイル名をつけて おくこと. 2.要旨提出 (1)内容 M1:テーマ,背景,目的・意義,方法,実施上の課題,今後の予定 M2 以上:テーマ,背景(既往研究),目的・意義,方法,これまでの研究成果,現在の 研究実施上の課題,今後の予定 D :テーマ,背景(既往研究),目的・意義,方法,これまでの研究成果,現在の研究 実施上の課題,今後の予定 (2)分量・書式 A4(縦用紙,横書き,余白は Word のデフォルト,1 段または 2 段組)2 ページ以上 4 ペ ージ以内.片面印刷でプリントアウトして提出のこと. (3)提出期限・提出先 2015 年 6 月 17 日(水)10 時~12 時(厳守)環境政策・計画学科控室(B2-209) 3.進行予定 13:10 発表会開始(研究部門長の挨拶) 13:15~13:30 M1 修士論文着手発表会(1 名) 発表順序:田中光一 13:30~14:10 M2 以上 修士論文中間発表会(2 名) 発表順序:穴風光惠,TSAI PEI YING 発表会終了 質問・連絡先 大学院教務担当・香川雄一 B1-205 内線 8275 電子メール [email protected]
© Copyright 2025 ExpyDoc