学校便り27年10月号(PDF:935KB)

も
No.7
みんなで合唱をする、そこに一所懸命になる時間
平成 27 年 10 月 2 日発行
は、もう2度と来ることはありません。
三鷹の森学園三鷹市立第三中学校
今この時を大切に。 校 長
〈教育目標〉 人を大切に 時間を大切に 物を大切に
賞 雅 技 子
今を真剣に。
http://www.mitaka-schools.jp/sanchu-jhs/ http://www.mitaka-schools.jp/sanchu-jhs/
音楽の秋
みんなで
合唱を創る
校長
賞雅
技子
中学生の声は、不思議に澄んでいて美しいと、
三 鷹市立第三中学校の生徒の合唱のことだけでは
最後まで、最後の最後まで粘って、みんなの輪
ありませんが、とても感心します。短い練習期間で
で合唱を創りあげてください。特に3年生は、2年
すが、自分たちで決めた合唱曲を歌う事を楽しいと
生の秋にたいへん素晴らしい合唱を聞かせてくれま
感じていてくれれば、有難いと思います。10月9
した。今回は1・2年生に、引き継ぐという意味で
日、気持ちを一つに、心を一つに、歌い上げる集中
も、より熱い合唱を期待しています。
力と充実感を味わってほしいと願っています。
中秋の名月を見上げながら、ある年の合唱コンク
ールを思い出しました。
指揮者がとてもとても苦労して、振り方を覚え、
泣いても笑っても、悔しくても、お互いに「よか
った。
」と言える合唱を残してください。学級の力、
3年生の輪が、合唱となって観衆の心を打ち、自然
と拍手が湧きおこるような感動を!
みんなの前で声が揃うように振るのですが、最後の
タイトルに書いたように、舞台の発表は歌ってい
肝心なところで、どうしても声が揃って出ないので
る生徒諸君の「本気」
、
「集中力」によって生み出さ
す。練習時間がその出だしの練習ばかりになってし
れます。そして、観衆として「観る」こと、
「聴く」
まって、みんなが途方に暮れることもしばしばでし
こと、どちらも大事です。みんなで合唱コンクール
た。
「ね、Nくん、頼むから、こうやって振ってよ。
」
を創りましょう。
「いや、こうやって、こうきて、じゃんハイ、って
保護者の皆様
いうのがやりやすい。」
「え、ちがうだろ・・・。
」様々
秋は実りの秋、生徒の合唱コンクールに向けた歌
に意見を言われ、注文がついて、N君も日々自信を
声がどの教室からも響いてきます。音楽室でも先生
失っていきました。
の一言、一言が重要な鍵ですから、生徒は集中力を
コンクール前日も同じ調子。
「もうみんなで頑張っ
もって真剣に臨んでいます。真剣な表情がとてもい
たし、だいぶ揃うようになったから。」となだめて、
い。各学年の本番に向けたリハーサルもありました。
最後の練習を終了するしかない、まさに時間切れで
生徒には隣のクラスの合唱の仕上がりもたいへん気
した。スタートの頃は散漫だった練習が、実は N 君
になるところです。
のおかげで集中力が高まり、当日までの練習は他の
クラスよりも充実していたようです。
難あり、有り難しとはこのこと。
本番は、それまでできなかったことが完璧にでき
て、最優秀賞をいただいてしまいました。
実行委員やパートリーダーによって学級でのチー
ムワークが生まれ、少しずつ合唱を作り、合唱を仕
上げる楽しさも高まっている日々です。
10 月 9 日(金)本番では練習以上の力を発揮し、
皆様にお聞かせすることと思います。
何事も過程での苦労が大きな力になるという味わ
い深い体験でした。
1 年生のリハーサル
の場面。
初めての合唱コンク
ール!
緊張している様子。
9 月14日(月)
新役員にバトンタッチ
昨年の 9 月から1年間にわたって活躍してきた生徒会役員の任期終了に伴い、9 月 14 日に生徒会役員選
挙が行われ、三中の次の1年間を担う新しい生徒会役員が選出されました。旧役員の生徒の皆さん、お疲
れ様でした。
生徒会の新役員は以下のみなさんです。活躍に期待します。
会長
久保田 一也(2 年)
副会長
永松
大河 (2 年)
副会長
高屋
晃佑 (1 年)
書記
山内
美夏 (2 年)
書記
大井
夏実 (1 年)
総務
上原
もも (2 年)
総務
齋藤
佑太 (1 年)
9月25日(金)
本校では、防災教育の一環として、生徒に改めて防災に関する意識を高めさせるために、毎年防災講演会を
開催しています。今年も 9 月 25 日に福島県相馬市佐藤氏を講師としてお招きし、
『3.11 東日本大震災・原発
事故被災 JA からのリポート~「咲かそう、そうま」の取り組み』というテーマで講演会を開催いたしました。
東日本大震災時の様子を DVD で視聴し、用意してくださった資料の説明を聞き、改めて、被害の大きさを感
じました。私たちは 3・11 を忘れないようにまた、本日の講演で学んだことを生かして自発的に行動すること
が大切です。
≪生徒代表 お礼の言葉より 3 年重田有輝≫
私たちは、第三中学校では、毎年 2 年生で防災訓練を実施
しています。災害時には、まず、自らの身を自分で守ること
や周りの人と助け合うことなど「自助・共助・公助」の大切
さを学びました。本日のお話の中で、一番に避難の大切さを
感じることができました。大きな地震に動揺し何もしないで
いたらビデオのような大きな津波では、命を落としてしまい
ます。そうならないように素早く避難するためには、災害が
来る前の準備が必要だということがわかりました。地震が来
てから慌てて考えるのではなく、「今、自分ができることを
考えておく」ことが大切だということが学べました。そして、
なにより、東日本大震災で被災した地域をいち早く復興して
いき、このような大震災を経験された本日の講演会でのお話
を忘れずに、これからの人生に生かしていきたいと思います。
9月 19日(土)
9 月 19 日(土)に三鷹市役所中庭で敬老の
日のつどいが開催されました。たくさんの方々
が招待され、本校の茶道部の皆さんがボランテ
ィアとして、お茶出しをしたり、お手前を披
露したりなどの接待をしました。
茶道部大活躍!!
平成 27 年度 学校保健委員会 報告より
9 月 24 日(木)午後 1 時半より学校保健委員会が開催されました。
本校生徒の健康状態や体力の状況などの報告があり、本校健康に関して本校の校医の方々及び保護者の
方々と中学生の健康について、意見交換しました。
身体計測の平均値
性別
男子
女子
学年
三中(平成27年度) 三鷹市(平成26年度)
身長cm
体重kg
座高cm
体重は、三鷹市の平
均値と比較すると、本校
三中
三鷹市
三中
三鷹市
三中
三鷹市
1年
153.0
152.7
42.0
42.9
81.4
81.3
り、身長は、ほぼ平均値
2年
160.2
159.9
48.0
48.6
84.6
85.1
でした。
3年
164.2
165.8
52.1
53.6
88.1
88.1
1年
151.4
152.1
42.2
42.9
82.1
81.8
つけることが大切です。
2年
154.4
154.9
45.5
46.6
83.3
83.9
視力に関しては、学年
3年
156.0
156.9
47.6
49.5
84.2
84.9
視力検査(%)
性別
学年
男子
女子
は痩せ ている傾向に あ
発達時期ですので、栄
養を十分に取り、体力を
が進行するにつれて、視
力低下 の傾向があり ま
す。視力が低下した生徒
1.0以上
0.9~0.7
0.6~0.3
は、早めに適正な矯正を
0.3未満
矯正視力のみ
1年
50.7
16.4
13.4
4.4
14.9
2年
30.1
10.8
16.9
19.3
22.9
3年
32.8
7.8
18.8
14.1
26.6
1年
42.9
6.3
11.1
7.9
31.7
2年
11.4
11.4
15.9
20.5
40.9
3年
20.6
7.4
7.4
14.7
50.0
してください。
未受診者には、夏休み
の三者 面談で受診の お
勧めを 再度お渡しし ま
した。現在までに合計 30
名の受 診報告があり ま
した。未受診の生徒は、
必ず受診してください。
主任養護教諭
アレルギー疾患の状況(保健調査票による)
学年
在籍(人) ぜん息
食物
皮膚炎
1年
129
11
5
13
2年
128
4
7
12
3年
136
9
15
15
合計
393
24
27
40
有病率(%)
6.1%
6.9% 10.2%
鼻炎
42
42
43
127
32.3%
結膜炎 薬物動物
27
4
9
7
24
4
60
15
15.3%
3.8%
・食物アレルギーによる除去食は、9名に実施しています。(卵、乳製品、ナッツ類など)
検診後の受診報告率
9/10現在
① 眼科検診
学年
1年
2年
3年
② 耳鼻科検診 在籍(人) 受診勧告 受診報告 受診率
129
5
5
100%
128
9
3
33.3%
136
6
1
16.7%
学年
45.0%
合計
合計
393
20
9
1年
393
53
21
39.6%
④ 視力検査
③ 歯科検診
学年
1年
2年
3年
在籍(人) 受診勧告 受診報告 受診率
129
15
6
40.0%
128
21
5
23.8%
136
17
10
58.8%
在籍(人) 受診勧告 受診報告 受診率
129
63
28
44.4%
在籍(人) 受診勧告 受診報告 受診率
129
24
12
50.0%
学年
40.0%
29.7%
38.3%
2年
3年
128
136
87
74
30
26
合計
393
224
84
2年
3年
128
136
20
37
8
11
合計
393
81
31
1年
34.5%
35.1%
37.5%
≪お知らせ≫
数学の講師の先生が決まりました。習熟度別授業では、ご迷惑をおかけしていました。
1年生は吉田直樹先生、2年生は濱仲祥一先生に授業をしていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
≪バドミントン部≫
三鷹市種目別少年大会バドミントンの結果
男子シングルス1部
A リーグ 優勝
若林大樹
B リーグ 3位
柿原脩也
女子シングルス1部
B リーグ
準優勝 井上萌々
女子ダブルス 1部
準優勝 中村ルミ 増田佳那子
3位
五十嵐結 後田乃の花
男子シングルス2部(1年生の部)
Aリーグ 3位 石津和馬
Bリーグ 3位 塩津陸登
女子シングルス2部(1年生の部)
Aリーグ 3位 垰下 琴
Bリーグ 優勝 鈴木瑛絵
3位 渡部 星
C リーグ 2位 東 紗由里 3位 清水麻由
≪陸上部≫
第65回三鷹市民体育祭陸上競技大会
(平成27年9月20日:味の素スタジアム西競技場)
1年男子1500m
第2位 鈴木 雄也
共通男子400m
第3位 平井 芳翔
共通男子800m
第2位 千田 諒
共通男子砲丸投げ
第3位 大井 誠也
共通男子110mH
第1位 川西 真聖
第2位 滝口 純平
1年男子400mR
第2位
(川西・宮﨑・鈴木豊・下津)
1年女子100m
第3位 杉本 侑加
1年女子800m
第2位 中島 朝子
共通女子800m
第3位 越川 佳南
1年女子走り幅跳び
第1位 杉本 侑加
1年女子走り幅跳び
第2位 高橋 麗
共通女子砲丸投げ
第1位 上原 もも
≪バスケット≫
三鷹市市民体育祭スポーツ-大会 男子の部 優勝
最優秀選手賞 山下 宇宙
優秀選手賞
湯藤 健斗 努力選手賞 濵野 彩恵
都大会出場(
「第68回 東京都中学校支部対抗陸上競技
選手権大会」)へ)
平井 芳翔(共通男子400m)
鈴木 雄也(1年男子1500m)
川西 真聖(共通男子110mハードル)
杉本 侑加(1年女子走り幅跳び)
高橋 麗(1年女子走り幅跳び)
上原 もも(共通女子砲丸投げ)
≪バレーボール≫
三鷹市市民体育祭スポーツ-大会
男子の部 準優勝
女子の部 B チーム 第3位
27年10月の主な予定
日
曜
内
容
日
曜
内
容
3
土
三鷹市中学生意見発表会 市民協働センター
17
土
4
日
国際交流フェスティバル、神明社大祭
19
月
5
月
20
火
6
火
21
水
7
水
22
木
8
木
23
金
9
金
合唱コンクール(武蔵野市民文化会館)
25
日
10
土
高山小運動会
26
月
11
日
英検
27
火
学年朝会
13
火
部活動写真
28
水
職場体験(2) プレ中学生体験 進路説明会
14
水
29
木
職場体験(2) ストレスマネジメント講習(3)
15
木
授業公開
30
金
職場体験(2.E) 校外学習(1) 給食試食会
16
金
授業公開
生徒朝会 認証式
道徳授業地区公開講座・意見交換会 授業公開
全校朝会 第 3 回実力確認テスト
五小まつり・高山まつり