身近に感じていることやまちづくりの進め方 まちづくり地域委員会の皆様に日頃身近に感じていることや地域のまちづくりの進め 方についてのご意見をいただきました。 1.日頃身近に感じていること ■地域の良いところ ・富士山北口本宮冨士浅間神社に代表される貴重な文化財がある。 ・御師屋敷による御師の街並み ・梨ケ原の草原が良い。 ・レンゲツツジと富士桜群落 ・小倉山、諏訪の森、桂川など富士山の「森」が市内に続いている。 ・「富士山」全てがすばらしい。 ・「泉瑞」 、「鐘山の滝」が良い。 ・富士山の火山活動による「噴火口」、「溶岩樹型」が良い。 ・小倉山からの眺望がすばらしい。 ・富士北麓公園、諏訪の森自然公園(富士パインズパーク)、恩賜林庭園等の公園が良 い。 ・富士急ハイランドが良い。 ・水がおいしい。 ■地域の悪いところ ・金鳥居周辺、国道138号(上宿交差点付近∼山中湖)の交通渋滞がひどい。 ・鐘山通り、新西原周辺など公共交通の便が悪い。 ・富士山レーダードームが富士山の景観に合わない。 ・富士山周辺などゴミの不法投棄が多い。 ・富士吉田市立病院から国道138号へ抜ける道が狭い。 ・案内表示が判りにくい。 ・富士吉田駅前に人が集う場所、人を迎える場所としての機能が無い。 ・富士吉田駅周辺に駐車場が少ない。 ・金鳥居公園の機能と必要性 ・道の駅周辺における施設群の結びつきが薄く、エリア全体が生かされていない。 ・南北方向を繋ぐ道路はあるが、東西方向を結ぶ道路が無い。 ・国立公園と北富士演習場が重複している地域がある。 57 2.まちづくりの進め方 1.環境、景観、歴史・文化に関すること ・富士山や北口本宮冨士浅間神社に代表される貴重な文化財の観光産業への活用 ・御師屋敷による御師の街並みの保全と観光産業への活用 ・吉田口登山道などの整備 ・梨ケ原の草原、レンゲツツジと富士桜群落の保全 ・泉瑞、鐘山の滝、噴火口、溶岩樹型等の保全 ・富士山周辺へのごみの不法投棄対策 ・案内看板の整備 2.土地利用・市街地整備に関すること ・道の駅周辺エリアの一体的な整備 ・富士吉田駅前の観光拠点としての機能の充実 ・眺望を活かした小倉山の有効的な活用方法 ・富士山と国立公園、北富士演習場が抱える諸問題の解決 3.道路・交通に関すること ・金鳥居交差点周辺、国道 138 号(上宿交差点付近∼山中湖)の交通渋滞の解消 ・鐘山通り、新西原周辺での公共交通の便の確保 ・富士吉田市立病院から国道 138 号へ抜ける道の拡幅 ・東西方向を結ぶ道路の整備 4.その他 ・富士山を源泉とする水の保全 58 3.まちづくり地域委員会の様子 「地域の良いところ・悪いところ」について、日頃感じて いることを皆さんに考えていただきました。 協議した結果を他の地域の委員の 方々に発表していただきました。 まちに出て地域の現状を実際 に確認しました。 パネル展示や公開のまちづくり委 員会を実施し、地域の皆さんの意見 も伺いました。 59
© Copyright 2025 ExpyDoc