(平成28年 3月10日 修正 ) 研 修 名 専門課程 GIS入門 (平成23年度は「地理空間情報活用基礎(Ⅰ期)(Ⅱ期)」として実施、24年度~27年度まで「G IS基礎(Ⅰ期)、(Ⅱ期)」) 目 的・ 重点事項 対象者 GISを使ってみようとする方を対象に、国及び地方公共団体等の様々な部署で用いら れている地図や統計データの情報共有を進めるため、無償GISソフトウェアによる実習 で「誰でもいつでもどこでも」利活用できるGISの基本技術を修得させることを目的とす る。 以下の点を重点項目とする。 ① GISと地理空間情報の基礎、GISを利用した先進的な行政システムの事例、統 計データの簡易可視化ツールの紹介等による、業務の効率化やサービス水準の 向上を目指すための道筋を修得 ② 無償GISソフトウェア(QGIS)、基盤地図情報等を利用し、地理空間情報の重 ね合わせ、簡便な分析、視覚的な表現等GISの初歩的・具体的な取扱い方法を修得 国土交通省、他省庁、都道府県、政令指定都市、特別区、市町村、独立行政法人等 又は団体の職員でGISや地理空間情報を今後使用予定の者(役職、経験年数、職種は 問わない) 国土交通省 他 省 庁 18 2 地方公共団体 独立行政法人等 団体 計 1 35 定 員(人) 研修期間 12 31.5時間 5日間 2 平成28年 平成28年 5月30日(月)~ 6月 3日(金) 1.講義(14.0) ① GISと地理空間情報に関する基礎知識 カリキュラ ② 地方公共団体における地理空間情報の利活用、GIS・電子地図利用に関する民 ム内容 間動向、統合型GIS等の取組み、事例の紹介 (予定時間) 2.GIS実習(13.0) ① 無償GISソフトウェア(QGIS)よる電子地図及び表形式データの読み込み・表 示方法・分析の基本技術 ② 地理院地図の概要と地理院マップシート等の利活用 3.班別討議(2.5) (班別に受講した講義内容の疑問点や理解不足な点等を抽出し討論を行い、解決 方法をレポートに取りまとめる) 4.その他(2.0) (入校式、修了式、オリエンテーション、ガイダンス) 計 31.5 前年度からの ・名称変更(GIS基礎→GIS入門) 主な変更点 ・年間2期開催から1期開催へ ・定員減(Ⅰ期30人、Ⅱ期20人→35人) 担 当 測量部 地理空間情報科(TEL:042-321-0957) 備 考 テキスト代(予定)10,000円
© Copyright 2024 ExpyDoc