京都ユニバーサルデザインおもてなし手帖入門編(PDF:4748KB)

コミュニケーション支援ボードとは?
に
宿になるため
」
!
い
た
り
ま
泊
・
店「
い!」
誰もが「行きた
コミュニケーション支援ボードとは、外国からのお客様や知的障害のあるお客様
など、話し言葉によるコミュニケーションをとることが難しい場合、
「最初の声かけ」
コミュニケーション支援ボード Communication Board
1yen
どうしましたか? May I help you?
5yen
10yen
1,000yen
50yen
100yen
5,000yen
500yen
1yen
10,000yen
どこ?
3
4
5
7
8
9 10 11 12
けいさつ
さつえい きん し
フラッシュ撮影禁止
No Admittance
さつえい きん し
撮影禁止
No Photography
No Flash
Photography
さわるな
Do not touch
くつ
携帯電話使用禁止
Please take off your
shoes
はい
しず
静かに
7
8
9 10 11 12
きんえん
たちいりきん し
禁煙
立入禁止
5
さつえい きん し
フラッシュ撮影禁止
筆談
Do not touch
さつえい きん し
Please write
it down
撮影禁止
No Photography
くつ
Please take off your
shoes
Lost Child / Person
て あら
お手洗い / トイレ
無料公衆無線LAN
やめてください
たべたい
のみたい
Restroom / Toilet
Stop it
Do not use
mobile phones
I want to eat
はい
しず
静かに
わかりません
I don’
t
understand
いいえ
Yes
Quiet Please
む りょうこうしゅう む せん
警察
Police
ぬ
靴を脱いでください
No Flash
Photography
迷子
Lost Item
No
【出 典】公益財団法人共用品推進機構、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
【発 行】京都府健康福祉部福祉・援護課 TEL:075-414-4569 FAX:075-414-4615 〈2016年3月〉
京都府
まい ご
おとしもの
6
携帯電話使用禁止
さわるな
No Admittance
ひつだん
I don’t
understand
No
3
けいたいでん わ し ようきん し
I want to drink
わかりません
いいえ
Yes
Quiet Please
4
Where?
2
ねが
No Smoking
ぬ
靴を脱いでください
どこ?
1
お願いしたいこと Do’s and Don’t’
s
のみたい
I want to eat
【出 典】公益財団法人共用品推進機構、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
【発 行】京都府健康福祉部福祉・援護課 TEL:075-414-4569 FAX:075-414-4615 〈2016年3月〉
10,000yen
けいさつ
Wi-Fi
たべたい
Stop it
Do not use
mobile phones
5,000yen
500yen
む りょうこうしゅう む せん
Restroom / Toilet
やめてください
けいたいでん わ し ようきん し
たちいりきん し
立入禁止
No Smoking
100yen
無料公衆無線LAN
お手洗い / トイレ
Police
50yen
何時? What time? / How long?
Lost Child / Person
て あら
警察
ねが
禁煙
10yen
なん じ
迷子
Lost Item
6
お願いしたいこと Do’s and Don’t’
s
きんえん
まい ご
おとしもの
Where?
2
どうしましたか? May I help you?
5yen
1,000yen
なん じ
何時? What time? / How long?
1
コミュニケーション支援ボード Communication Board
いくら? How much?
京都府
1 こんな時に… お客様にボードを差し出してコミュニケーションをはじめます。
◆口頭での会話が難しいと感じたとき
◆お客様の要件がわからないとき
◆どのように応えてよいか分からないとき
◆お客様が口頭で説明できずに困っているとき
あった
か
京都
京都ユニバーサルデザイン
デザ
デザイン
のツールとして活用するものです。
いくら? How much?
実現し
よう!
Wi-Fi
おも
おもてな
し手帖 入 門 編
I want to drink
ひつだん
筆談
Please write
it down
京都府では、ユニバーサルデザインに配慮したおもてなしをまとめた冊子
「京都ユニバーサルデザインおもてなし手帖」を発行しました。
ちょっとした配慮や困った時に役立つヒントが満載の本編から一部を抜き出して、
入門編としてお届けします。
(配布場所は裏面のとおり)
◆お客様へマナー等をお伝えしたいとき
おもてなしのキホン
2 使い方の例 ー おとしもの ー
1. 表紙の「どうしましたか?」を
指さして状況を確認します。
2.「落とし物」を指さしてもらいます。
1 どうしましたか?
共通
1yen
5yen
10yen
1,000yen
50yen
100yen
5,000yen
しょうがい
どこ?
3
5
7
8
9 10 11 12
たちいりきん し
さつえい きん し
フラッシュ撮影禁止
No Admittance
さつえい きん し
撮影禁止
No Photography
No Flash
Photography
さわるな
Do not touch
くつ
Please take off your
shoes
病気・けが Injury & Sickness
オストメイト対応トイレ
Ostomate-friendly
Toilet
あたま
じゅにゅうしつ
Nursery
Nursing Room
乳幼児用設備
いた
なか
頭が痛い
にゅうよう じ ようせつ び
授乳室
Lost Child / Person
Headache
い どう
あんないしょ
て あら
けいさつ
む りょうこうしゅう む せん
警察
お手洗い / トイレ
無料公衆無線LAN
やめてください
たべたい
のみたい
Police
Restroom / Toilet
Wi-Fi
案内所
Information
りょう がえ しょ
両替所
Currency Exchange
コインロッカー
Coin Locker
てん ぽ
携帯電話使用禁止
Stop it
Do not use
mobile phones
しず
静かに
Quiet Please
Stomachache
は
いた
歯が痛い
Toothache
びょう いん
病院
Hospital
ばいてん
店舗 / 売店
Shop
い
かた
How do I get to ...
【出 典】公益財団法人共用品推進機構、公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団
【発 行】京都府健康福祉部福祉・援護課 TEL:075-414-4569 FAX:075-414-4615 〈2016年3月〉
いた
お腹が痛い
こう つう
行き方
しゅく はく し せつ
けいたいでん わ し ようきん し
ぬ
靴を脱いでください
迷子
Lost Item
たい おう
移動・交通 Movement & Transport
ねが
立入禁止
せつ び
6
お願いしたいこと Do’s and Don’t’
s
禁煙
つか
Accessible
Facility
まい ご
おとしもの
Where?
2
ひと
障害のある人が使える設備
10,000yen
1
はい・いいえなど、
答えてもらうときに
使用します
4
びょう き
探しています I am looking for...
500yen
なん じ
きんえん
さが
どうしましたか? May I help you?
何時? What time? / How long?
No Smoking
3.「財布」を指さしてもらいます。
2 おとしもの
コミュニケーション支援ボード Communication Board
いくら? How much?
はい
Yes
I want to eat
いいえ
No
わかりません
I don’t
understand
I want to drink
レストラン
Restaurant
ホテル / 宿泊施設
Hotel /
Accommodation
筆談
Bag
携帯電話
Mobile /
Cell Phone
きっぷうりば
Tickets
さい ふ
かぎ
Wallet
Key
財布
鍵
Elevator
エスカレーター
Escalator
じ こ
ち えん
事故 / 遅延
Accident / Delay
のお声がけ
けいたいでん わ
かばん
ひつだん
Please write
it down
エレベーター
●まずは、「何かお手伝いできることはありますか?」
カメラ
Camera
パスポート
Passport
バス / バスのりば
Bus / Bus Stop
3 財布
かい さつぐち
でん しゃ
Ticket Gate
Train
改札口
タクシー / タクシーのりば
Taxi / Taxi Stand
電車
じ てん しゃ
自転車
Bicycle
ち か てつ
地下鉄
Subway
ある
歩き
Walk
京都府
3 気をつけることは…
簡潔でわかりやすい言葉を使い、お客様のペースに合わせて状況を尋ねましょう。
(障害のある人の中には、絵や字がたくさん並んでいるボードをみて、どうしてよいか分からなくなってしまう
●メモ用紙&コミュニケーション支援ボードの準備
●あなたの施設内の出入口の幅・
段差などの情報を知っておく
人もいます。そんなときは、1つずつ項目を指さして確認しましょう。)
申し込み方法
○京都ユニバーサルデザインおもてなし手帖 ○コミュニケーション支援ボード は下記にて配布しています。
電話、FAX、または E-mail にて「おもてなし手帖希望」と明記の上、お届け先住所、氏名、必要部数を御記入ください。
配布・お問い合わせ先
※ユニバーサルデザインとは、
年齢、性別、能力、国籍などの違いに関わらず、
すべての人が利用しやすいように配慮することをいいます。
■京都府健康福祉部福祉・援護課福祉のまち推進担当
住所:〒 602-8570 京都市上京区下立売通新町西入
TEL:075-414-4569 FAX:075-414-4615 E-mail:[email protected]
© 京都府 まゆまろ 2756042
発行 京都府 制作協力:同志社大学政策学部有志制作メンバー
食べる
Q
A
外国からのお客様が来店、食べられない食材はあるの?
例えば、イスラム教を信仰するムスリムは、豚肉やアルコールを
口にすることが禁じられています。オーダーの際に、食べること
泊まる
Q
ほじょ犬使用のお客様が宿泊、何を準備すればいいの?
宿泊に必要な道具一式は、ほじょ犬使用者が用意することになっ
ているので、特別な準備はなくてかまいません。
A
のできない食材を確認しておきましょう。
おもてなしポイント
● ホームページには、お客様が「知りたい」情報を!
知りたい情報って何?−手帖7p
Is there anything
that you cannot eat?
(その他、ほじょ犬について詳しくはー手帖 14p)
おもてなしポイント
● まずは、予約の際にお客様のご希望を知ること
(何か食べられないものはありますか?)
● メニューには料理写真・アレルギー食材を載せる
お客様の安心感 UP!そのわけは?−手帖 19p
● 通訳などのアプリを上手に活用
その後の対応をスムーズにします−手帖 10p
●「いつでもお気軽にフロントまで」とお声がけ フロントで確認しておくことは?−手帖 22p
● お客様に応じた配慮の実践
例えば、視覚障害のあるお客様への配慮−手帖 22p 例えば、どんなアプリ?−手帖 12p
●「もしも ・・・」の時の緊急時の備え
例えば、こんな備えを−手帖 27p
買う
Q
A
車いす使用者が来店、何か配慮すべきことはある?
まずは、
「お手伝いできることはありますか?」と声をかけましょ
う。仮に、「結構です」と言われた場合でも、「いつでもお声が
けください」と伝え、目配り・気配りは忘れないようにしましょう。
観る
Q
A
子ども連れのお客様が観る展示、何か気をつけることはある?
説明表示などの掲示物は、低めに掲示しましょう。掲示物の中
心までの高さを 125 ∼ 135cm にすると、こどもや車いす使用
のお客様にも見やすくなるでしょう。
おもてなしポイント
おもてなしポイント
● 出入口や店内の通路の整理 ・ 整頓
● 観賞に十分な通路幅を再確認!
具体的な寸法は?−手帖4p
こんな配慮も−手帖 12p
● 見やすく・わかりやすい表示と届きやすい配置
例えば、どんなこと?−手帖 17p
●「聞いて」
「見て」どちらでもわかりやすい案内
様々な方に対応できます−手帖 17p
● 誰でも、座って休憩できるベンチの設置
子どもも高齢者も快適に^ - ^−手帖 15p
● 授乳できる場所の提供
授乳室がない時は?−手帖 18p