●教員養成の理念 本学は、教育方針である「音楽芸術の研鑽」と「人間形成」に基づき、高度な専門教育と幅広 い一般教育を行い、専門的な知識・技能とともに、建学の精神である「和」のこころと豊かな人 間性を備えた教育者を育成する。 各自の専攻領域に関する学修を通して培った高度な専門的知識・技能に併せて、教職に関する 科目の系統的な学修を通して教育に関する専門的知識・能力を身に付けさせ、教育に対する理解 と情熱、実践的な指導力と豊かな人間性を備えた教員の育成を図る。 ●教員免許課程の各年次における目標 1年次 ・ 音感、リズム感、和声感、読譜力等の音楽基礎能力に加え、合唱、ピアノ演奏、和声の基礎 を修得するとともに、西洋音楽と日本音楽に関する理解を深める。 ・ 日本国憲法の基礎知識を修得する。 ・ ICTリテラシーの基礎的な知識とスキルを修得する。 ・ 身体的・精神的な諸問題について知的理解を深め、身体運動を通して心身の健康管理能力を 高める。 2年次 ・ 教育の理念と目的、日本の教育の歴史と教育制度、家庭や地域社会の教育的役割、教育に関 する諸問題等について理解し、自己の教育観を確立するための知識を身に付ける。 ・ 心身の発達や学習の過程についての理解をはじめ、教育活動の場で活用できる知見を広げる。 ・ 特別活動の意義と目的を理解し、ホームルーム活動、生徒会活動等の指導および進路指導や 教育相談における指導の進め方等、実践に必要な能力を高める。 ・ 音楽科の授業や部活動の指導に必要となる楽器やコード理論、キーボード・ハーモニー理論、 伴奏法等の基礎知識と技能、日本の伝統的な歌唱法、和楽器の奏法を身に付けるとともに、 世界の諸民族音楽の歴史や特徴等を理解し、広い視野と豊かな音楽的感性を身に付ける。 3年次 ・ 教職の意義と役割、教員の職務内容、教職を取り巻く問題等について考察し、自己の教育観 を確立する力を身に付ける。 ・ 学習指導要領、学習評価、学習指導計画、教科指導について理解するとともに、教育実習に 必要な学習指導案の作成方法、道徳教育の指導に関する実践的な力を身に付ける。 ・ 和声の応用的な技能、作曲・編曲技法の修得に加え、声楽、指揮の基礎を修得する。 ・ 英語によるコミュニケーションのための基礎的能力、音楽や芸術全般に関する語彙や表現を 修得し、実践的運用能力を身に付ける。 4年次 ・ 教育実習を通して、教員の業務全般を理解し、教科指導や生徒指導等の実践的な指導力を高 める。 ・ 教員に求められる使命感や教育的愛情、社会性や対人関係能力、生徒理解や学級経営等につ いて理解を深め、教師としての資質を高める。 ●取得可能な免許状 学 部 音楽学部 学 科 器楽学科 声楽学科 作曲学科 音楽学学科 音楽教育学科 免許状の種類 中学校教諭一種免許状(音楽) 高等学校教諭一種免許状(音楽)
© Copyright 2024 ExpyDoc