こちら - 京都府臨床心理士会

京都府臨床心理士会主催シンポジウム
いのちに寄り添う人
─ 臨 床 心 理 士と自死・自殺 問 題 ─
年間23,000人を超える自死・自殺。
自殺の背景には様々な要因がありますが、
「こころの健康」もその一つとされています。
自殺の文化的・歴史的な変遷を振り返りながら、
こころの専門家・臨床心理士が、
日々の活動のなかで「いのち」
といかに向き合っているか、
皆様と一緒に考えたいと思います。
無料
場
入 不要
申込
定員150名
3
月13日
(日)
13:30∼16:00(開場 13:00)
2016年
日時
生涯学習施設・道の駅
ガレリアかめおか
会場
(亀岡市)
〒621-0806 京都府亀岡市余部町宝久保1-1
TEL. 0771-29-2700
(代)
<アクセス>裏面のアクセスマップをご覧ください。
主 催 : 京都府臨床心理士会
(京都府自殺対策事業補助金の助成を受けて実施いたします)
お問合せ : [email protected]
(京都府臨床心理士会シンポジウム担当)
末木 新
基調講演
氏
和光大学現代人間学部講師/臨床心理士
自殺観の歴史的変遷・
文化的差異と現代の自殺対策
専門は臨床心理学と自殺予防。自殺予防については、メディア(特
にインターネット)に関する研究の他、カウンセリング等の心理援
助や自殺対策の金銭的・経済的価値に関する研究も行っている。実
践では、NPO法人OVAの行っている「夜回り2.0」
という検索連動型
広告を用いた自殺の危機介入に関わっている。
著書『自殺予防の基礎知識』
『インターネットは自殺を防げるか』
パネルディスカッション
●パネリスト
●座 長
竹村 洋子
松田 美枝
安田 一之
香川 克
竹村診療所臨床心理室長/京都市スクール
カウンセラー・スーパーバイザー/臨床心理士
京都文教大学講師/臨床心理士
大阪学院大学教授/臨床心理士
京都文教大学教授/京都府臨床心理士会副会長
臨床心理士
専門は臨床心理学。精神科医療の現場で心理臨
床家として30年間に及び活動。スクールカウン
セリングや養護施設での臨床実践にも携わる。
著書『いのちの営みに添う心理臨床:人が出会
い、共に生きるということ』
専門は、地域での臨床心理的支援。精神保健福祉
センター、家庭児童相談室、スクールカウンセラー
等の経験を経て、医療保健福祉領域での臨床心理
的支援を行うとともに、地方自治体の自殺対策に
協力しつつ、自死遺族サポート活動も行っている。
専門は、臨床心理学・教育学。教育現場におけ
る心理的問題や自死・自殺問題に関心を持ち、
コラージュ療法を自死遺族のグリーフワークな
どにも応用実践している。
著書『心の教育とカウンセリング』
(共著)
専門はスクールカウンセリング、学校臨床心理
学。不登校・発達障害・非行・複雑な養育環境の
中で育つことなど、子どもたちが抱えている困
難への臨床心理学的支援と学校教育との連携
に関する実践的な研究を行っている。
アクセスマップ
◆電車・バスでお越しの方
●JR嵯峨野線 亀岡駅から京阪京都交通バスで約10分
「ガレリアかめおか」下車
●JR亀岡駅からコミュニティバスで約10分「ガレリアかめおか」下車
●JR亀岡駅から徒歩20分
◆お車でお越しの方
●京都方面から:国道9号線加塚交差点から約300メートル(左側)
●京都縦貫道を利用の場合:亀岡ICから国道9号線へ
●福知山方面から:国道9号線余部交差点から 約300メートル(右側)
●大阪(池田)方面から:国道423号線を亀岡へ。
国道9号線加塚交差点を左折すぐ
地図はガレリアかめおかHPより
「臨床心理士」
を知っていますか?
悩みを抱え追い詰められた時、
「死んでしまいたい」
という想いは、誰にでも起こり得ます。
臨床心理士は、その気持ちにいち早く気づき、耳を傾け、
現実の「死」を避ける細心の注意を払っています。
また自死遺族となった方の苦しみに寄り添う、大切な役割も担います。
一方で、
「死の意味」は多様です。
生きること、心の成長と、深く関わっているのです。
私たち臨床心理士は、一人ひとりの「生・死」に、
真摯に向き合っています。
■臨床心理士とは
児童・障害者・女性・高齢者のた
めの機関や施設(児童相談所、身
体・知的障害者施設、女性相談セ
ンター、高齢者福祉施設など)
病 院、診 療 所、精
神 保 健 福 祉 セン
ター、保健所、
リハ
ビリテーションセ
ンター、老人保健
施設、県や市町村
の相談窓口など
医療・保健
司法関係機関(家庭裁
判 所 など)、法 務 省 関
係 機 関(少 年 鑑 別 所・
少 年 院・刑 務 所・保 護
観 察 所 など)、警 察 関
係 機 関(相 談 室・科 学
捜査研究所など)
福祉
教育
臨床心理士の
活動の場
司法・法務・
警察
公立教育相談機関、教育委員会、
幼稚園や小中高校、予備校(職名
はスクールカウンセラーや教育
相談員)など
産業・労働
私設
心理相談
大学・
研究所
企業内健康管理
センター・相談室、
外部EAP(従業員
支援プログラム)
機関、公共職業安
定所、障害者セン
ターなど
個 人また は 組 織で 運
営する心理相談機関
日本には様々な カウンセラー 相談員 がいま
す。そのうち「臨床心理士」
とは、
・臨床心理学に基づいた知識と技術で援助す
る、相談専門職です。
・公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会
の認定を受けた、有資格者です。
■京都府臨床心理士会とは
・京都府の臨床心理士が所属する団体で、会
員数は現在約1000名です。
・研修会を開催し、心理的支援の専門家として
の専門性維持・向上に努めています。
・行政機関などとも連携し、府民のこころの健
康増進に取り組んでいます。
■臨床心理士の仕事
大学(学生相談室を含む)、短大、専門学校、研究
所・研究機関、大学付属臨床心理センターなど
・臨床心理士は、左図のように、社会の様々な
場面で働いています。
2016 年 1 月作成