「地域のチカラ応援事業」ってなぁに? - 港北区地域子育て支援拠点・どろ

*地域のチカラ応援事業
*
補助金申請についての説明会*
「地域のチカラ応援事業」ってなぁに?
地域のために、地域の課題解決にむけて、
地域で「何か」を始めたいと思っている団体の皆さん、
「地域のチカラ応援事業」について知るチャンスです!
現在同事業の補助金を受けている団体の方、
平成 28 年度の申請を考えている方、
子育てサロン、子育てサークル、公園遊びなどを運営している方、
「地域」での活動に興味のある方
・・・・・ぜひ参加下さい。
港北区社会福祉協議会からも貸館などについての説明があります。
*
*
■日時
■会場
■講師
3 月 7 日(月)14:00~15:30
港北区地域子育て支援拠点どろっぷ(大倉山2-57-3)
港北区役所地域振興課
予約制とさせていただきます。
以下①~④を下記にお申込み下さい。(電話もしくはメールで)
①参加者氏名(団体名があればそれも) ②参加者人数
③同伴される子どもの数・年齢 ④連絡先
お子様連れの参加も OK です。(同室保育予定)
※尚、この日はどろっぷ閉館日につき通常ひろばはお休みです。同説明会に予約された方のみ
上記時間にお越し下さい。
申込み先・問い合わせ先
港北区地域子育て支援拠点どろっぷ 担当:山口
℡ 045-540-7420
[email protected]
興味のある方は、気軽にどうぞ!
「チイキ」のことを知るきっかけ
にもなりますよ!
「地域のチカラ応援事業」とは?
港北区では、地域の課題解決や地域住民のために自主的・主体的に行う団体の活動を補助金交付等により
支援する「地域のチカラ応援事業」を行っています。団体の活動実績や事業内容の違いに応じて「スタート
アップコース」
「チャレンジコース」
「パートナーシップコース」
「地域元気づくりコース」の4つのコースを
設けております。
●スタートアップコース●
(1)これから地域の課題や地域住民のために始めようとする事業。
(2)主な対象者を港北区民とし、団体の構成員以外にも開かれた事業。
応援内容
・補助金額上限 5 万円 ただし、補助対象経費の1/5以上の自主財源が必要。
・補助は最長 2 年間です。港北区役所の後援名義の使用ができます。
●チャレンジコース●
(1)まちづくり、福祉保健、防災、防犯、子育て、環境、文化、地域活動などの分野で一定の活動実績がある
団体が行う公益を目的とした非営利の事業。
(2)連合町内会区域住民又は、区民など一定の住民を対象とした事業。
(3)次の 3 つのテーマの内ひとつに取り組む事業。ひとつを選択してください。
ア:福祉保健 「ひっとプラン港北」に掲げる目標を具体化し計画を推進する取組、又は地域の福祉保健課題
を解決する取組。
イ:文化芸術 文化・芸術活動を通じ、地域づくりに貢献する取組。
ウ:地域まちづくり 地域で活動している様々なグループの連携・協働を促進し、地域の複雑な課題を解決し
ようとする取組。
※チャレンジコースに応募した事業は、公開提案会で企画内容の提案(発表時間 5 分程度)を行っていただきます。
応援内容
・補助金額上限 30 万円 ただし、補助対象経費の1/5以上の自主財源が必要。
・補助は最長 5 年間。過去にスタートアップコースで補助を受けた事業は、その年数を引き継ぎます。 交
付が決定された事業は、港北区役所の後援名義の使用ができます。
●地域元気づくりコース●
対象となる事業
(1)自治会町内会を含む 2 つ以上の団体が連携し、継続して取り組む事業。
(2)まちづくり、福祉、防災、防犯、子育て、環境、文化、地域活動などの分野で一定の活動実績がある団体
が行う公益を目的とした非営利の事業。
応援内容
・補助金額上限 25 万円 ただし、補助対象経費の1/10以上の自主財源が必要。
補助は最長 5 年間。交付が決定された事業は、港北区役所の後援名義の使用ができます。
●パートナーシップコース●
対象となる事業
(1)主な対象者を港北区民とし、概ね連合町内会又は複数の自治会町内会以上の単位を対象とした事業で、地
域の課題解決や地域の魅力づくりなど幅広く地域づくりに関わる公益的な非営利の事業。
(2)補助金の交付を受けずに、地域のチカラ応援事業に参加する事業。
※ 該当年度内に実施する複数の事業を該当させることができます。
応援内容
港北区役所の後援名義の使用ができます。
(補助金の交付はありません)
◆この事業は、平成28年度予算が横浜市会において議決されることを条件に行われる事業です。
◆募集開始段階で内容が変更になる可能性もあります。