障がい者雇用実践報告会

三重県委託「障がい者雇用活性化事業」(2015年度)
障がい者雇用実践報告会
「障がい者の採用と定着のポイント」
企業の社会的責任(CSR)や法令順守に対する意識から、障がい者雇用の
機運が高まっています。その一方で「障がい者を採用したがすぐに辞めてし
まった」「障がい者に適した仕事が少ない」「受け入れ態勢が整っていない」
など、企業が抱える悩みは少なくありません。本セミナーは、そのような企業
の悩みを解決するために実施した「障がい者雇用活性化事業(三重県委託
事業)」のご報告と、実際に事業に取り組んだ企業の生の声をお伝えするた
めに企画させていただきました。障がい者雇用に関心のある企業の担当者
、就労支援に関わっておられる方のご参加をお待ちしております。
ご協力いただいた企業様
株式会社三重電子計算センター
障がい者雇用を進めるために、
地域の就労支援機関との連携、
採用システムの構築に取り組み
ました。
三重北農業協同組合
株式会社グリーンズ
障がい者の職場定着に向けた
面談と上長インタビューを実施。
相互理解と、障がい者雇用の
新しい職域の可能性について
理解が深まりました。
障がい者雇用を進めるための
職域検討から、教育機関との連
携、採用システムの構築に向け
て取り組みました。
開催概要
場 所
三重県総合文化センター
男女共同参画センター
「フレンテみえ」 セミナー室C
実施日
2016年3月17日(木)
時 間
13:30~16:30(受付開始 13:00)
定 員
100名
主 催
三重県
参加費
無料
【会場住所】
〒514-0061 三重県津市一身田上津部田1234
事業受託先・お問合せ先
株式会社インサイト
民間企業に対するコンサルティング経験(経営戦略・マーケティング等)を活かし、現在は
障がい者雇用・障がい者福祉事業所(授産)向けのコンサルティングや厚生労働省・財団等
の障がい者に関わる研究事業等を実施。障がい者雇用のコンサルティング実績多数あり。
住所 : 〒550-0003 大阪市西区京町堀1-8-31 安田ビル2F
FAX : 06-7635-5112 E-mail :[email protected] HP : http://www.insweb.jp/
タイムテーブル
時間
プログラム
13:30~13:35
ご挨拶
内容
三重県雇用経済部より
「障がい者雇用~採用と定着のために必要なこと~」
13:35~14:40
基調講演
14:50~15:00
成果報告
講師:野沢 和弘 氏 (株式会社毎日新聞社 論説委員)
■障がい者雇用に関わる採用、定着の問題から、合理的配慮や差別禁止など、
企業が知っておくべきことについてお話していただきます。
「障がい者雇用活性化事業報告」
関原 深(株式会社インサイト 代表取締役)
■本事業の実施内容、および成果報告をさせていただきます。
「障がい者の採用と定着のポイント」
15:00~16:30
シンポジウム
大谷 卓 氏 (株式会社三重電子計算センター 管理本部総務部人事課)
櫻井 幹也 氏 (三重北農業協同組合 人事部人事課)
加藤 聡 氏 (株式会社グリーンズ 人事部 人材開発課)
野沢 和弘 氏(株式会社毎日新聞社 論説委員)
■本事業を受けての成果、これからの課題などについて、障がい者雇用を進
めていくために必要なポイントを話し合います。
基調講演 講師
株式会社毎日新聞社 論説委員 野沢 和弘
氏
1983年、毎日新聞入社。津支局、中部報道部(名古屋)を経て92年に東京社会部へ。いじめ、引
きこもり、薬害エイズ、児童虐待、障害者虐待などに取り組む。社会部副部長、夕刊編集部長な
どを経て2009年から論説委員(社会保障担当)。社会保障審議会障害者部会委員、内閣府障害
者政策委員会委員、植草学園大学客員教授、東京大学非常勤講師などを務める。主な著書に「
あの夜、君が泣いた訳」(中央法規)、「条例のある街」(ぶどう社)、「廃墟の中の希望」「なぜ人
は虐待するのか」(Sプランニング)、「わかりやすさの本質」(NHK出版)
お申し込み
★株式会社インサイト 事務局 行
FAX:06-7635-5112
*締切日 2016年3月15日(火)
E-mail:[email protected]
【障がい者雇用実践報告会 参加申込書】
企業名
業種
お名前
ご所属部署/役職
電話番号/FAX番号
メールアドレス
ご住所
〒
ご質問等
上記事項をご記入の上、FAXまたはメールにて
株式会社インサイト事務局までお申し込み下さい。
*本申込書にご記入いただいた個人情報は、今回のセミナーの運営および必要なご連絡の他は、一切使用いたしません。