平 成 2 8 年 3 月 都市整備部まちづくり推進課 江東区ユニバーサルデザインまちづくりワークショップ運営委託 プロポーザル実施要領 1.業務の概要 この実施要領は、平成28年度のユニバーサルデザインまちづくりワークショップ運営 をプロポーザル方式で選定する手続きについて、必要な事項を定めるものである。 (1)件 名 ユニバーサルデザインまちづくりワークショップ運営委託 (2)履行期間 契約確定日の翌日から平成29年3月31日 (3)履行場所 江東区都市整備部まちづくり推進課指定場所 (4)業務内容 委託仕様書(案)による 2.プロポーザルの主旨 本委託業務は、本区におけるユニバーサルデザインの意識啓発の拡大を目指すものであ り、公募区民によるワークショップを行うにあたり、スムーズな運営のためには、豊富な 知識や経験、斬新な発想などが求められる。このため、本委託業務に関する企画提案を求 め、その提案内容を比較検討し、最も適した事業者を選定することを目的とする。 3.プロポーザルの参加資格 本プロポーザルに参加できる事業者は参加申込書の提出期限において以下の資格を全て 満たすものとする。なお、参加者が契約締結までの間に参加資格を有しなくなった場合は、 その時点で失格とする。 (1) 地方自治法施行令第167条の4の規定に該当しない者であること。 (2) 本区における委託業務に関し指名停止を受けている期間中でないこと。 (3) 経営不振の状態(会社更生法(平成14年法律第154号)第17条第1項に基づき 更正手続開始の申立てをしたとき、民事再生法(平成11年法律第225号)第21 条第1項に基づき再生手続き開始の申立てをしたとき、手形又は小切手が不渡りに なったとき等)にない者であること。 (4) 東京都内に本店または支店・営業所が所在していること。 (5) 法人事業税及び都民税等を滞納していないこと。 (6) 本業務を円滑に遂行できる、安定的かつ健全な財務能力を有すること。 (7) 本業務を円滑に遂行できる、知識と経験及び技術力を有すること。 1 4.選定までのスケジュール(予定) 参加申込書の提出期限 平成28年3月22日(火) 質問書受領期限(任意) 平成28年3月24日(木) 質問回答書送付日 平成28年3月25日(金) 企画提案書及び添付書類の提出期限 平成28年4月 1日(金) 一次審査(書類審査) 平成28年4月 4日(月) 一次審査結果の通知 平成28年4月11日(月) 二次審査(プレゼンテーション及びヒアリング) 平成28年4月18日(月) 審査結果の通知 平成28年4月25日(月) 契約予定時期 平成28年5月初旬 5.参加申込書の提出方法 「参加申込書(様式1)」を記入の上、平成28年3月22日(火)までに、下記提出先 まで直接持参又は郵送すること。直接持参する場合は、土・日曜、祝日を除く、9時から 17時まで(12時から13時は除く)とする。郵送の場合は、必着とする。 6.質問及び回答 質問及び回答は、次のとおりとする。 (1)質問の方法等 質問の要旨を簡潔にまとめ、「質問書(様式9)」を平成28年3月23日(水) から平成28年3月24日(木)17時までに当課までFAX又は電子メールで提 出すること。質問がない場合は、提出不要とする。なお、二次審査については、質 問期間を設けないので、この期間に質問すること。 (2)回答 質問及び回答内容については、公平を期す意味から、質問者を伏せて、平成28 年3月25日(金)に参加申込書提出者全員に電子メールにて送信する。なお、プ ロポーザルの趣旨に鑑み、提案内容についての質問や審査の優劣に関係すると考え られる質問の回答は行わない。 7.企画提案書及び添付書類の提出方法 平成28年4月1日(金)までに、下記提出先まで直接持参又は郵送すること。直接持 参する場合は、土・日曜、祝日を除く、9時から17時まで(12時から13時は除く) とする。郵送の場合は、必着とする。提出物及び部数については、下記のとおり。 2 (1)業務実績書(様式2) 3部 (2)本業務における実施体制(様式3) 3部 (3)管理技術者の業務実績(様式4) 3部 (4)担当技術者の業務実績(様式5) 3部 (5)工程計画(様式6) 3部 (6)見積書(様式7) 3部 (7)企画提案書(様式8) 10部 (8)会社概要 10部 ※(1)~(6)の書類については、まとめて左上1ヶ所をホチキス綴じとすること。 ※(8)の書類については、協力先の企業についても提出すること。 8.企画提案書の内容 企画提案書には、下記の課題についての提案を文章、図、表、イラスト、写真などを用 いて記載すること。なお、企画提案書は、A3横置き1枚(片面印刷)で作成すること。 カラーも可とする。 ○課題1「障害当事者も多数参加する公募区民によるワークショップの効果的な進め方に ついて」(障害当事者への配慮や工程管理など) ○課題2「区内の商店街、金融機関、民間企業を対象にしたユニバーサルデザイン意識啓 発プログラムについて」(具体的な取り組み内容やアイデアなど) 9.一次審査方法と審査結果の通知 (1)審査方法 応募事業者について、業務実績書、本業務における実施体制、管理技術者及び担 当技術者の業務実績、工程計画、見積書、企画提案書による書類審査を実施し、二 次審査(プレゼンテーション及びヒアリング)参加事業者を選定する。 (2)審査結果の通知 一次審査の結果については、平成28年4月11日(月)〔予定〕に、一次審査参 加事業者に個別の結果を通知する。 10.二次審査方法と審査結果の通知 本プロポーザル選定委員会で最も高い評価を得た事業者を受託候補者として選定する。 (1)審査方法 一次審査を通過した事業者について、選定委員会による二次審査(プレゼンテー ション及びヒアリング)を実施する。 (2)企画提案書に関するプレゼンテーション及びヒアリング 企画提案書に関するプレゼンテーション及びヒアリングの実施については、平成 28年4月18日(月)を予定。詳細については対象者宛てに別途通知する。 3 (3)審査結果の通知 二次審査の審査結果については、平成28年4月25日(月)〔予定〕に、二次審 査参加事業者に個別の結果を通知する。 11.選定事業者との協議 選定事業者と区との協議により、委託事業の詳細な内容を決定する。選定事業者が契約 締結前に、江東区から指名停止処分を受けるなどにより欠格事項に該当した場合、又は、 虚偽の提案を行ったことが判明した場合、当該事業者を失格とし、審査結果が次順位の者 を新たに選定事業者とする。 12.経費の上限額 4,778千円(消費税込)までとする。 ※委託事業者選定については、提出書類、プレゼンテーション及びヒアリングに対し、 総合的な評価の上、行うものとする。金額による競争入札ではない。 13.その他 (1)提出書類作成に要する費用は、貴社の負担とする。また、提出書類は返却しない。 (2)提出書類は、江東区情報公開条例の対象文章に該当し、第三者との取引にかかわる 情報等を除き原則公開する。 (3)提出書類等に虚偽の記載があった場合は、プロポーザル参加資格を無効とする。 (4)郵送や電子メール等の事故については、本区はいかなる責任も負わない。 14.提出先・問合せ先 江東区都市整備部まちづくり推進課(担当:綾瀬・梶川) 住 所:〒135-8383 江東区東陽四丁目11-28 (江東区役所5階22番窓口) 電 話:03-3647-9781 FAX:03-3647-9009 メールアドレス:[email protected] 4
© Copyright 2025 ExpyDoc