2015 年 6 月 22 日 国際ロータリー (2014-15 年度 地区ガバナー 各位) (2015-16 年度 地区ガバナー 各位) D2550 各ロータリークラブ 会長幹事様 日韓親善委員会委員長・元RI理事 第 13 回日韓親善会議実行委員長 渡辺 好政 市川 伊三夫 第 13 回日韓親善会議開催のご案内 拝啓 梅雨の候、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、 厚くお礼申し上げます。 更なる交流と親睦をテーマに「第 13 回日韓親善会議」を、下記の要領にて開催する運び となりました。当日には京都大学総長山極寿一氏にご講演をいただくことになっておりま す。また「友愛の広場」を充実させ、より多くの姉妹クラブ、共同の奉仕活動・同好会の 親密化を図ります。 今年は日韓修交 50 年の節目のとしでもあります。今こそ、友愛の精神を発揮し、より仲 良く、より未来志向で良い関係を構築すべきだと考えます。ロータリーはいつでも時代の 先を歩み続けなければなりません。日韓両国の繁栄は、共に手を携えた時に最大の力を発 揮します。是非より良い大会になるようご協力賜りたくお願い申し上げます。 また貴地区におかれましては地区内全クラブへのご発信をお願い致したく、併せてよろ しくお願い申し上げます。 敬具 記 日時: 2015 年 9 月 4 日 13:00 ~ 場所: グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」 (東京都港区高輪 3-13-1) 03-3422-1111 登録締切日:各地区ガバナー事務所でまとめて、7 月 20 日(月)までにお申込み下さい。 D2550 地区内締切り 7 月 15 日とします。 登録料:15,000 円(晩餐会含む) 登録料は8月 14 日(金)までにご送金下さい。送金後、添付の送金通知書に金額 を記載しお送り下さい。 D2550 お申し込みの方へ後日連絡します。 申込先: D2550 ガバナー事務所まで。 申込方法:登録申込書にご記入の上、メールにてお申込み下さい。 当日プログラム(案) 本会議 13:00 登録開始 14:00 オープニング 14:20 両国旗入場 両国歌斉唱 14:30 開会点鐘―--挨拶 15:00 日韓親善会議の歴史 15:30 基調講演「ゴリラから見た人類の起源(仮)」 京都大学総長・山極寿一氏 16:30 特別講演(目下依頼中) 17:30 2016 年ソウル国際大会に向けて 2016 年ソウル国際大会共同委員長・小沢一彦氏 18:00 閉会点鐘 18:30 晩餐会開始 連絡先 地区内連絡先は、ガバナー事務所までお願いしますが、 詳細ご不明な点は下記へお問い合わせください。 日韓親善委員会事務局(第 2750 地区 事務局長 松下昌夫 メール [email protected] ファクス 03-5472-2750 ガバナー事務所内) 第13回 日韓親善会議 参加登録申込書 申込締切日:7月 15 日(水) メールもしくはガバナー事務所 FAX 028-651-2551 2550 地区 クラブ名: RC 担当者: 申込日: 月 日 (クラブまたは地区どちらかの役職を必ず記載してください) 参加会員名前 (漢字) 同上ローマ字表記 クラブまたは地区どちらかに〇 電話(クラブ事務所) 2015-16 年度のクラブ/地区での役職 電話(ご自宅) 01 クラブ / 地区 02 クラブ / 地区 03 クラブ / 地区 04 クラブ / 地区 05 クラブ / 地区 06 クラブ / 地区 07 クラブ / 地区 08 クラブ / 地区 09 クラブ / 地区 10 クラブ / 地区 11 クラブ / 地区 12 クラブ / 地区 第 13 回 日韓親善会議へのお誘い ∼更なる交流と親睦 第13 回日韓親善会議実行委員長 市川伊三夫(東京銀座RC) 去る 5 月 15 日、ソウルで開催された第 3650 地区の 地区大会では韓国の旧友にたくさん会うことができまし た。そして韓国の多くの人々から「9 月 4 日を楽しみに している」と言われ、うれしくなると同時に、韓国の人々 を受け入れるには、日本側が多くの人数でお迎えし、さ らに温かい「おもてなしの心」をどう表現するかと、あ らためて責任の重さを感じさせられました。 ◎ 第 13 回ロータリー日韓親善会議 2015 日 時 2015 年 9 月 4 日 13:00 ∼ 場 所 グランドプリンスホテル新高輪「飛天の間」 (東京都港区高輪 3 − 13 − 1) 登録料 1 万 5,000 円(晩餐会含む) 各地区ガバナー事務所を通して、7 月 20 日 までに申し込みください。 日韓両国の関係は、少しずつ良い方向に向かっている ◎ 当日プログラム(案) ように思われます。今こそロータリーは友愛の精神を発 本会議 13:00 登録開始 14:00 オープニング 14:20 両国旗入場 両国歌斉唱 14:30 開会点鐘 ―― あいさつ 15:00 日韓親善会議の歴史 15:30 基調講演「ゴリラから見た人類の起源(仮) 」 京都大学総長・山極寿一氏 16:30 特別講演(依頼中) 17:30 2016 年ソウル国際大会に向けて 2016 年ソウル国際大会共同委員長・小沢一彦氏 18:00 閉会点鐘 揮し、 より仲良く、 より未来指向で良い関係を構築すべき です。ロータリーはいつでも時代の先を歩み続けなけれ ばなりません。日韓両国が一枚岩のように仲良くなった らと、一緒に想像してみようではありませんか。アジア の中で、世界の中での存在感は非常に大きくなります。 欧州を見ても、かつて何世紀もいがみ合った国々が、過 去を忘れたように団結しているではありませんか。日韓 両国の将来の繁栄は、共に手を携えた時に最大の力を発 揮するのです。どうか日韓修好 50 年にふさわしい、良 い大会になるようご協力ください。 先日、今会議の講演者である京都大学総長・山極寿一 氏にお会いしましたが、とても素晴らしい人です。皆さ んも積極的に質問をしてください。先生は喜んで回答し てくださるでしょう。また「友愛の広場」を充実させ、 より多くの姉妹クラブ、協同の奉仕活動・同好会の親密 化を図ります。そして、来年 5 月の国際ロータリー(R I)国際大会には、日本から大挙してソウルを訪れるよ うにしましょう。多くのご参加をお願いします。 平成 27 年 7 月号 18:30 晩餐会開始 2013 − 15 年度RI理事 北 清治 2014 − 16 年度RI理事 杉谷 卓紀 日韓親善委員会委員長・元RI理事 渡辺 好政 日韓親善委員会事務局 (第 2750 地区ガバナー事務所内) 事務局長 松下 昌夫 電話 03 − 3436 − 2750 ファクス 03 − 5472 − 2750 ロータリーの友 45
© Copyright 2025 ExpyDoc