AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド

AWS 請求情報とコスト管理
ユーザーガイド
Version 2.0
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS 請求情報とコスト管理: ユーザーガイド
Copyright © 2016 Amazon Web Services, Inc. and/or its affiliates. All rights reserved.
Abstract
AWS 請求およびコスト管理では、料金支払い方法と明細の受け取り方法を確認できます。また、AWS 料
金を監視できる機能も用意されています。
Amazon's trademarks and trade dress may not be used in connection with any product or service that is not Amazon's, in any manner
that is likely to cause confusion among customers, or in any manner that disparages or discredits Amazon. All other trademarks not
owned by Amazon are the property of their respective owners, who may or may not be affiliated with, connected to, or sponsored by
Amazon.
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Table of Contents
AWS Billing and Cost Management とは何か? ................................................................................... 1
Billing and Cost Management の機能 ........................................................................................ 1
お客様は初回請求ユーザーですか? .......................................................................................... 3
関連サービス ........................................................................................................................ 3
ご利用開始にあたって ................................................................................................................... 4
ステップ 1: 使用状況を確認する .............................................................................................. 4
ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を有効にする ....................................................... 5
ステップ 3: 請求書をダウンロードまたは印刷する ..................................................................... 7
ステップ 4: アカウントの料金を監視するためのアラートを設定する ............................................ 7
ステップ 5: 請求に関する質問に対する回答を得る ..................................................................... 9
ここからどこへ進むべきですか? ............................................................................................. 9
無料利用枠の使用 ........................................................................................................................ 10
無料利用枠の利用資格 .......................................................................................................... 10
無料利用枠の制限 ................................................................................................................ 11
無料利用枠の時間単位の使用 ......................................................................................... 11
Amazon マシンイメージ ............................................................................................... 12
無料利用枠の使用量の追跡 .................................................................................................... 12
請求アラームの作成 ............................................................................................................. 13
使用量が無料利用枠を超えた場合に通知する請求アラームの作成 ....................................... 14
請求の表示 ................................................................................................................................. 16
月額料金の表示 ................................................................................................................... 16
メールで送付された請求書の取得 .......................................................................................... 17
請求レポートで使用量を確認する .......................................................................................... 17
請求レポートファイルに対するアクセスの制御 ................................................................ 18
請求レポート用の S3 バケットのセットアップ ................................................................. 18
請求レポートの種類 ..................................................................................................... 19
請求レポートを有効にする ............................................................................................ 26
AWS のコストと使用状況レポート を表示する ................................................................. 28
AWS のコストと使用状況レポート を Amazon Redshift にアップロードする ........................ 28
請求レポートをダウンロードする .................................................................................. 29
請求レポートを無効にする ............................................................................................ 30
AWS請求レポートのブレンドレートと非ブレンドレート ................................................... 30
使用状況とコストのモニタリング .................................................................................................. 32
ダッシュボード グラフの確認 ................................................................................................ 32
Billing and Cost Management コンソールとダッシュボードの表示 ...................................... 33
アラートと通知で請求額をモニタリング ................................................................................. 33
AWS Price List API の使用 .................................................................................................... 35
オファーインデックスファイルのダウンロード ................................................................ 36
オファーファイルのダウンロード .................................................................................. 36
変更通知の設定 ........................................................................................................... 36
オファーファイルでの料金の確認 .................................................................................. 37
オファーファイルの読み取り ......................................................................................... 38
オファーインデックスファイルの読み取り ...................................................................... 42
コストエクスプローラーによるコストの分析 ........................................................................... 43
コストエクスプローラー を有効にしています .................................................................. 44
コストエクスプローラー の起動 ..................................................................................... 45
コストエクスプローラー で予測する .............................................................................. 45
構成済みのビューを使用する ......................................................................................... 46
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ ......................................................... 48
コストエクスプローラー レポートの管理 ........................................................................ 58
コストエクスプローラー へのアクセスの制御 .................................................................. 62
予算によるコストの管理 ....................................................................................................... 63
予算の表示 ................................................................................................................. 64
予算の作成 ................................................................................................................. 64
予算の削除 ................................................................................................................. 65
Version 2.0
iii
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コスト配分タグの使用 .......................................................................................................... 66
タグとは .................................................................................................................... 67
タグの適用 ................................................................................................................. 67
タグの制限 ................................................................................................................. 69
毎月のコスト配分レポートの設定 .................................................................................. 70
予想外の料金の回避 ............................................................................................................. 74
無料利用枠を超えた使用 ............................................................................................... 74
AWS 無料利用枠の失効 ................................................................................................ 74
アカウントを閉じた後に届く請求書 ............................................................................... 75
Elastic Beanstalk の環境 ............................................................................................... 75
Elastic Load Balancing(ELB) ..................................................................................... 75
AWS OpsWorks で開始したサービス .............................................................................. 75
Amazon EC2 インスタンス ........................................................................................... 75
Amazon Elastic Block Store ボリューム ........................................................................... 76
Elastic IP アドレス ....................................................................................................... 76
他のサービスによって起動されるサービス ...................................................................... 76
ストレージサービス ..................................................................................................... 76
アカウントの管理 ........................................................................................................................ 77
AWS アカウントの管理 ........................................................................................................ 77
AWS アカウントの管理 ................................................................................................ 77
AWS 支払い方法の管理 ................................................................................................ 78
インドでの AWS アカウントの管理 ........................................................................................ 80
アカウントに関連する企業の判断 .................................................................................. 80
AISPL へのサインアップ .............................................................................................. 80
AISPL アカウントの管理 .............................................................................................. 81
AISPL 支払い方法の管理 .............................................................................................. 83
AWS アカウントの削除 ........................................................................................................ 85
Controlling Access ....................................................................................................................... 86
請求の情報およびツールへのアクセス許可 .............................................................................. 86
AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティベート ........................................................... 87
Billing and Cost Management の権限リファレンス .................................................................... 88
ユーザーの種類と請求アクセス許可 ............................................................................... 88
請求アクセス許可の説明 ............................................................................................... 89
請求およびコスト管理ポリシーの例 ............................................................................... 91
一括請求を使用した複数アカウントの料金の支払い .......................................................................... 98
どのような場合に一括請求(コンソリデーティッドビリング)を使用するか ................................ 99
発効日 ............................................................................................................................. 100
請求およびアカウントアクティビティ ................................................................................... 100
ボリューム割引 ................................................................................................................. 101
一括請求の不使用料金 ........................................................................................................ 101
Amazon EC2 リザーブドインスタンス .......................................................................... 102
Amazon RDS リザーブド DB インスタンス .................................................................... 102
AWS クレジット ........................................................................................................ 103
一括請求アカウントに対する AWS サポートの料金 ......................................................... 103
一括請求アカウントファミリーの作成と編集 ......................................................................... 103
一括請求にサインアップする ....................................................................................... 104
一括請求ファミリーにアカウントを追加する ................................................................. 104
一括請求支払いアカウントのセキュリティを確保する ..................................................... 105
一括請求からアカウントを削除する .............................................................................. 105
アカウントを別の一括請求へ移動する ........................................................................... 105
支払いアカウントを連結アカウントに変換する .............................................................. 106
一括請求について .............................................................................................................. 106
料金階層とリザーブドインスタンス .............................................................................. 106
ブレンドレート ......................................................................................................... 107
制限 ......................................................................................................................................... 113
アカウント ....................................................................................................................... 113
予算 ................................................................................................................................. 113
レポート .......................................................................................................................... 114
Version 2.0
iv
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
カスタマーサポートへの請求に関するお問い合わせ ........................................................................ 115
ドキュメント履歴 ...................................................................................................................... 116
AWS の用語集 ........................................................................................................................... 118
Version 2.0
v
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Billing and Cost Management の機能
AWS Billing and Cost Management
とは何か?
Abstract
AWS Billing and Cost Management を使用して、請求書の受け取りと支払い、コストの監視、AWS のコストの可
視化を実行する方法について説明します。
AWS Billing and Cost Management は、AWS の請求書の支払い、使用量のモニタリング、およびコス
トの計上に使用するサービスです。
このサービスは、自動的に、AWS に新しいアカウントを登録したときに指定したクレジットカードに
課金します。料金はクレジットカードの毎月の請求書に表示されます。クレジットカード情報は、Billing
and Cost Management コンソールの [Payment Methods] ページで確認または更新できます。AWS の支
払いに別のクレジットカードを指定することもできます。コンソールへのアクセスの詳細については、
「Billing and Cost Management コンソールとダッシュボードの表示 (p. 33)」を参照してください。
Note
サインアップ時に連絡先の国としてインドを選択する場合は、Amazon Internet Services Pvt.
Ltd(AISPL)の顧客であり、クレジットカードで支払う前に課金を承認する必要がある場合が
あります。AISPL ユーザーとして支払う方法については、「AISPL の料金を支払うには (p. 84)」
を参照してください。
トピック
• Billing and Cost Management の機能 (p. 1)
• お客様は初回請求ユーザーですか? (p. 3)
• 関連サービス (p. 3)
Billing and Cost Management の機能
Billing and Cost Management サービスには、AWS のコストの見積りと計画、コストが設定したしきい
値を超えた場合のアラートの受信、AWS リソースに対する最大の投資の評価を行うために使用できる
機能があります。さらに、複数の AWS アカウントを使用している場合に会計の簡素化に役立つ機能が
用意されています。
Version 2.0
1
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Billing and Cost Management の機能
グラフでのコストの分析
AWS Billing and Cost Management コンソールには、AWS のコストデータをグラフで表示するた
めの無料のコストエクスプローラー (p. 43)が含まれています。コストエクスプローラー では、API
オペレーション、アベイラビリティゾーン、AWS サービス、カスタムコスト配分タグ、インスタ
ンスタイプ、Amazon EC2 インスタンスタイプ、購入オプション、リージョンにより、または一括
請求を使用している場合は連結アカウントにより、グラフをフィルタリングできます。履歴コスト
データに基づいて、将来のコスト予測を参照することもできます。詳細については、「コストエク
スプローラー コスト分析のカスタマイズ (p. 48)」を参照してください。
予算
予算を使用して、AWS のコストを追跡できます。 コスト. 予算は、コストエクスプローラーによ
り提供されるコストの可視化を使用し、予算のステータスを表示して、推定コストの予測を示しま
す. さらに、予算を使用すると、予算額を超えたときや、推定コストが予算を超えたときに通知さ
れる CloudWatch アラームを作成することもできます。
一括請求を使用している場合、支払いアカウントを通じて予算を作成および管理します。個々の連
結アカウントを通じて予算を作成および管理することはできません。
詳細については、「予算によるコストの管理 (p. 63)」を参照してください。
コストの上限に達したときにトリガーされるアラート
Amazon CloudWatch を使用して、AWS のコストが指定したしきい値を超えた場合に発行される
請求アラートを作成できます。詳細については、「アラートと通知で請求額をモニタリング (p. 33)」
を参照してください。
支払い通貨
支払いに使用する通貨を設定すると、指定した通貨で概算請求書を表示したり、AWS の請求書を
支払ったりできます。
通貨換算は請求書が確定した後に行われます。それまでは、コンソールに表示される指定した通貨
での金額はすべて、USD で概算されます。AWS は換算レートを保証するため、返金の際には元の
取引と同じ換算レートが使用されます。
その他の詳細:
• AWS Marketplace および DevPay の請求書は、このサービスの対象外であり、USD で処理され
ます。
• このサービスは、デフォルトのお支払い方法が Visa または MasterCard の場合にのみご利用い
ただけます。
• レートは毎日更新されます。請求書に適用されるレートは、請求書作成時のレートです。請求と
コスト管理コンソールで、現在のレートをご確認いただけます。
• USD に切り替えることができます。
• 通貨換算は Amazon Services LLC が提供します。
AWS のコストと使用状況レポートs
お客様が所有している Amazon Simple Storage Service (Amazon S3) バケットに請求レポートを発
行させることができます。コストを時間または月単位、製品または製品リソース別、またはお客様
が定義したタグ別に分類したレポートを受け取ることができます。AWS では、お客様のバケット
のレポートを CSV (カンマ区切り値) 形式で 1 日 1 回 更新します。Microsoft Excel または Apache
OpenOffice Calc などのスプレッドシートソフトウェアを使用してレポートを表示することも、
Amazon S3 API を使用するアプリケーションからレポートにアクセスすることもできます。
Important
一括請求(コンソリデーティッドビリング)を使用している場合、レポートを受け取るた
めに指定する Amazon S3 バケットは、アカウントファミリー内の支払いアカウントが所
有している必要があります。つまり、連結アカウントが所有しているバケットで請求レ
ポートを受け取ることはできませんまた、一括請求を使用している場合、請求レポートで
コストが連結アカウント別に分類されるように設定することもできます。詳細について
は、「連結アカウントによるデータのグループ化」を参照してください。
Version 2.0
2
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
お客様は初回請求ユーザーですか?
これらのレポートの詳細とその設定方法については、「請求レポートで使用量を確認する (p. 17)」
を参照してください。
一括請求
AWS プラットフォームは、小規模なスタートアップからエンタープライズに至るまで、あらゆる
規模の組織に対応するように設計されています。組織が大規模の場合、または成長が見込まれる場
合、組織の構造を反映する複数の AWS アカウントを設定する可能性があります。たとえば、会社
全体に 1 つのアカウントがあり、各社員に 1 つのアカウントがある、会社全体に 1 つのアカウン
トがあり、各社員は IAM ユーザーを使用する、会社全体に 1 つのアカウントがあり、会社内の各
部門に 1 つのアカウントがあり、各社員に 1 つのアカウントがあるなど、さまざまな形態があり
ます。
複数の AWS アカウントを設定する場合、アカウントごとに請求書を受信する(つまり、支払い者
のアカウントとして機能する)ように設定するか、一括請求機能を使用して 1 つの支払い者アカウ
ントに複数の連結アカウントを統合できます。一括請求の目的は、会計を簡単にし、多くの サー
ビスでさらに低い料金帯を利用できるようにすることです。
詳細については、「一括請求を使用した複数アカウントの料金の支払い (p. 98)」を参照してくだ
さい。
お客様は初回請求ユーザーですか?
AWS Billing and Cost Management サービスを初めて利用する場合は、Billing and Cost Management
コンソールの使用方法について説明している「ご利用開始にあたって (p. 4)」セクションから始める
ことをお勧めします。
AWS 全体を初めてご利用になる場合は、「AWS の使用開始」を確認することをお勧めします。このガ
イドには、AWS の使用とアカウントの管理に役立つ一般的な情報が記載されています。
関連サービス
Billing and Cost Management サービスは、AWS Identity and Access Management (IAM) サービスと緊
密に統合されています。IAM サービスを Billing and Cost Management と統合することで、お客様のア
カウントを操作する他のユーザーが、自分の業務の遂行に必要なアクセス権のみを所有できるようにな
ります。
請求情報へのアクセスを許可または拒否する方法の詳細については、「Controlling Access (p. 86)」を
参照してください。
IAM サービスでも、請求情報だけではなくすべての AWS リソースへのアクセスを制御できるため、
AWS アカウントのセットアップに進む前に IAM の基本的な概念とベストプラクティスを十分に理解し
ておくことが重要です。
IAM の操作方法と考慮事項の詳細については、『IAM ユーザーガイド』の「IAM の概念」と「IAM の
ベストプラクティス」を参照してください。
Version 2.0
3
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 1: 使用状況を確認する
ご利用開始にあたって
Abstract
AWS Billing and Cost Management を使用して、請求書の受け取りと支払い、コストの監視、AWS のコストの可
視化を実行する方法について説明します。
この「ご利用開始にあたって」セクションでは、Billing and Cost Management コンソールを使用して
実行する可能性の高い最も一般的なタスクの手順をいくつか示します。
トピック
• ステップ 1: 使用状況を確認する (p. 4)
• ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を有効にする (p. 5)
• ステップ 3: 請求書をダウンロードまたは印刷する (p. 7)
• ステップ 4: アカウントの料金を監視するためのアラートを設定する (p. 7)
• ステップ 5: 請求に関する質問に対する回答を得る (p. 9)
• ここからどこへ進むべきですか? (p. 9)
ステップ 1: 使用状況を確認する
Billing and Cost Management では、AWS 使用状況をさまざまな方法で表示および監視できます。その
月のこれまでの使用量を簡単に確認する方法を次に示します。
Billing and Cost Management コンソールを開いて使用量と料金を確認するには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
コンソールでダッシュボードが開き、当月の今日現在の使用状況グラフを確認できます。
2.
ナビゲーションペインで、該当するオプションを選択します。
コストエクスプローラー
[コストエクスプローラー] を選択して、AWS 使用量を追跡および分析します。コストエクス
プローラーは、すべてのアカウントで無料です。
コストエクスプローラー の詳細については、コストエクスプローラーによるコストの分析 (p. 43)
を参照してください。
Version 2.0
4
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を有効にす
る
予算
[Budgets] を選択して、アカウントの予算を 表示、作成、または削除します。
予算の詳細については、「使用状況とコストのモニタリング (p. 32)」を参照してください。
請求書
[Bills] を選択して、現在の料金の詳細を参照します。
支払履歴
[Payment History] を選択して、お支払履歴を参照します。
ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を
有効にする
ステップ 1 で説明した機能に加えて、AWS Billing and Cost Management では AWS 使用量に関する各
種の請求レポートを使用できます。これらのレポートには、使用した AWS サービス、これらのサービ
スを使用した時間、ストレージとの間で転送したデータの量、使用するストレージ領域の平均容量など
が表示されます。
Billing and Cost Management を使用すると、作成した Amazon S3 バケットにレポートを配信できま
す。Amazon S3 は、AWS のクラウドストレージソリューションです。一括請求(コンソリデーティッ
ドビリング)を使用する場合は、支払いアカウントが Amazon S3 バケットを所有している必要があり
ます。連結アカウントが所有しているバケットにレポートを配信することはできません。
レポート用の Amazon S3 バケットを作成するには
1.
2.
3.
https://console.aws.amazon.com/s3/ にある Amazon S3 コンソールを開きます。
[Create Bucket] を選択します。
ダイアログボックスで、[Bucket Name] にバケットの名前を入力します。
Note
バケット名はすべて小文字で、3~63 文字である必要があり、スペースを含めることはで
きません。バケット名には小文字、数字、ハイフン(-)、およびピリオド(.)をを使用
できます。
4.
5.
Amazon S3 バケットを作成するリージョンを選択します。
Note
(省略可能)[Set Up Logging] を選択すると、誰が Amazon S3 バケットにアクセスしてい
るかを追跡するアクセスログを有効にすることができます。アクセスログを配信するバ
ケットと、ログを保存するフォルダーの名前を選択し、[Create] を選択します。
[Create] を選択します。
Amazon S3 バケットが作成されたら、そのバケットに請求レポートを配信するためのアクセス許可を
Billing and Cost Management サービスに付与する必要があります。
Amazon S3 バケットにレポートを配信するためのアクセス許可を Billing and Cost Management
に付与するには
1.
https://console.aws.amazon.com/s3/ にある Amazon S3 コンソールを開きます。
Version 2.0
5
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を有効にす
る
2.
3.
4.
バケットのメニューで、請求バケットの横にある拡大鏡の画像(
バケットのページで [Permissions] を選択します。
[Permissions] で [Add bucket policy] を選択します。
)を選択します。
5.
ダイアログボックスのテキストエリアに以下のテキストを貼り付けます。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Principal": {
"AWS": "386209384616"
},
"Action": [
"s3:GetBucketAcl",
"s3:GetBucketPolicy"
],
"Resource": "arn:aws:s3:::bucketname"
},
{
"Effect": "Allow",
"Principal": {
"AWS": "386209384616"
},
"Action": "s3:PutObject",
"Resource": "arn:aws:s3:::bucketname/*"
}
]
}
6.
[bucketname] を実際のバケット名に置き換えます。
7.
[Save] を選択します。
請求レポート用の Amazon S3 バケットが作成されたら、レポートを有効にすることができます。
AWS のコストと使用状況レポート を作成するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Reports] を選択します。
3.
4.
[Create report] を選択します。
[Report name] に、レポートの名前を入力します。
5.
6.
レポートの明細項目を 1 時間ごとに集計するには、[Time unit] で [Hourly] を選択します。レポート
の明細項目を 1 日ごとに集計するには、[Daily] を選択します。
各リソースの ID をレポートに含めるには、[Include] を選択します。
7.
8.
[Next] を選択します。
[S3 bucket] に、レポートを配信するバケットの名前を入力し、[Verify] を選択します。
9.
バケットでは、適切なアクセス権限が有効になっている必要があります。バケットにアクセス権限
を追加する方法の詳細については、「バケット許可の編集」を参照してください。ポリシーの例を
参照するには、[sample policy] を選択します。
[Report path prefix] に、レポート名に付加するプレフィックスを入力します。
10. [Compression] で、レポートの圧縮方法を選択します。
Version 2.0
6
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 3: 請求書をダウンロードまたは印刷する
11. [Next] を選択します。
12. レポートの設定を確認します。確認したら、[Review and Complete] を選択します。
ステップ 3: 請求書をダウンロードまたは印刷する
AWS Billing and Cost Management は毎月末の午前 0 時に請求期間を締めて、請求額を計算します。ほ
とんどの請求書は、月の 7 会計日目までにダウンロードできるようになります。
請求書をダウンロードするには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Bills] を選択します。
[Date] で、該当する請求書の月を選択します。
[Download CSV] を選択してカンマ区切りの可変ファイルをダウンロードします。または [Print ] を
選択します。
ステップ 4: アカウントの料金を監視するためのア
ラートを設定する
Amazon CloudWatch を使用して、AWS 製品の使用に対する月額が、設定したしきい値を超えた場合
にアラートが作成され、E メールで送信されるように設定できます。これらのアラートは、しきい値を
超えた場合にのみ発行されるように設定できるため、特定のしきい値に到達する前にアラートを受け取
る必要がある場合、超えてはならないしきい値よりも低いしきい値でアラートを作成します。アラート
は、CloudWatch アラームがトリガーされると AWS が送信する E メールです。CloudWatch アラーム
は、お客様のサービスをモニタリングするアラームです。お客様に通知を送るアラームを作成するに
は、まずアラートを有効にする必要があります。アラートを有効にする必要があるのは 1 回のみです。
Important
請求アラートを有効にすると、請求アラームを作成できるようになりますが、自動的にアラー
ムが作成されるわけではありません。最良の結果を得るには、アラートを有効にした後、少な
くとも 15 分待ってから、CloudWatch アラームを作成してください。
デフォルトでは、IAM ユーザーは請求情報にアクセスできないため、請求アラートまたはアラームにア
クセスできません。IAM ユーザーとして AWS にログインしている場合は、AWS アカウントの所有者
が IAM ユーザーの請求情報へのアクセスを許可していることを確認してください。IAM の制限の詳細
については、「請求の情報およびツールへのアクセス許可 (p. 86)」を参照してください。
Note
アカウントがリセラーアカウントにリンクされている場合、アカウントで請求アラートは使用
できません。
請求アラートを有効にするには
請求アラームを作成する前に、請求アラートを有効にする必要があります。これは一度だけ行えばよい
だけです。請求アラートを有効にすると、無効にすることはできません。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
Version 2.0
7
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 4: アカウントの料金を監視するためのアラートを
設定する
2.
3.
4.
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Alerts] チェックボックスをオンにします。
[Save preferences] を選択します。
請求アラームを作成するには
1.
(省略可能)単一の E メールアドレスではなく、AWS が管理しているディストリビューションリ
ストにアラートを送信するには、次の手順に従って Amazon Simple Notification Service(Amazon
SNS)通知リストをセットアップします。単一の E メールアドレスにアラートを送信する場合は、
ステップ 2 に進んでください。
Amazon SNS 通知リストを作成するには
a.
b.
https://console.aws.amazon.com/sns/にある Amazon SNS コンソールを開きます。
ナビゲーションペインで、[SNS Home] を選択します。
c.
d.
e.
[Common actions] セクションの [Create topic] を選択します。
このダイアログボックスの [Topic name] に通知リストの名前を入力します。
(省略可能)この通知リストを使用して SMS メッセージを送信する場合は、[Display name]
に、SMS メッセージに表示する名前を入力します。
[Create topic] を選択します。
f.
2.
3.
4.
5.
6.
7.
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
必要に応じて、ナビゲーションバーでリージョンを [US East (N. Virginia)] に変更します。請求メ
トリックスデータは、リソースが他のリージョンにある場合でも、このリージョンに保存されま
す。
ナビゲーションペインの [Metrics] で [Billing] を選択します。
次の画像に示すように、請求メトリックスのリストで、[EstimatedCharges] という名前のメトリッ
クスの [Currency USD] の横にあるチェックボックスをオンにします。
[Create Alarm] を選択します。
アラームを次のように定義します。
a.
b.
無料利用枠を超えるとすぐにアラームがトリガーされるように設定するには、[When my total
AWS charges for the month exceed] を [$.01] に設定します。これにより、料金の発生と同時
に、お客様に通知が送信されます。特定の金額に達した場合にアラームがトリガーされるよう
にするには、その金額に設定します。
[send a notification to] ボックスの隣の [New list] リンクを選択します。
c.
プロンプトが表示されたら、E メールアドレスを入力するか、ドロップダウンから Amazon
SNS 通知を選択します。
d.
[Create Alarm] を選択します。
Version 2.0
8
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ステップ 5: 請求に関する質問に対する回答を得る
8.
[Confirm new email addresses] ダイアログボックスで、E メールアドレスを確認し、[I will do it
later] を選択します。ここで E メールアドレスを確認しないと、確認を行うまでアラームのステー
タスは Pending confirmation のままになり、アラートは送信されません。アラームのステー
タスを表示するには、ナビゲーションペインの [Alarms] を選択します。
CloudWatch アラームの詳細については、『Amazon CloudWatch 開発者ガイド』の「Amazon CloudWatch
で予想請求額をモニタリングする」を参照してください。
ステップ 5: 請求に関する質問に対する回答を得る
請求に関するご質問がある場合は、Billing and Cost Management のよくある質問ページを参照できま
す。これらのページは http://aws.amazon.com/billing/faqs/ で参照できます。
よくある質問の中に回答が見つからない場合は、アカウントおよび請求サポートに無料でアクセスでき
ます。AWS サポート の詳細については、「カスタマーサポートへの請求に関するお問い合わせ (p. 115)」
を参照してください。アカウントを解約する方法については、「AWS アカウントの削除 (p. 85)」を参
照してください。
ここからどこへ進むべきですか?
アカウントに関する操作を効率的に実行し、詳細を確認できるように設計された機能をいくつかお試し
ください。
•
•
•
•
•
無料利用枠の使用量の追跡 (p. 12)
請求レポートで使用量を確認する (p. 17)
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ (p. 48)
予算によるコストの管理 (p. 63)
一括請求を使用した複数アカウントの料金の支払い (p. 98)
Version 2.0
9
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
無料利用枠の利用資格
無料利用枠の使用
一部の AWS サービスは、一定の使用制限内において無料で試すことができます。AWS では、これを
AWS 無料利用枠と呼んでいます。無料利用枠は、各種 AWS サービスを無料で体験できるように提供
されています。たとえば、サーバー、アラーム、およびデータベースを使用するテストウェブサイトを
セットアップし、お客様のビジネスのプラットフォームとして AWS を活用することができます。AWS
CodePipeline、AWS Data Pipeline、AWS Device Farm などの開発者を対象としたサービスを試すこと
もできます。
AWS アカウントを作成すると、12 か月間にわたって有効な無料利用枠に自動的に登録されます。無料
利用枠の資格は、12 か月後に失効します。無料利用枠の資格が終了すると、使用中の AWS サービス
およびリソース用の通常のレートでの課金が開始されます。
無料利用枠の利用中に課金を回避するには、使用量が無料利用枠の制限を超えないように注意する必要
があります。使用量が制限を超えると、課金が発生します。制限を超えないようにするため、無料利用
枠の使用量を追跡し、課金が開始されると通知が送信されるように請求アラームを設定できます。詳細
については、「無料利用枠の制限 (p. 11)」、「無料利用枠の使用量の追跡 (p. 12)」、および「請求ア
ラームの作成 (p. 13)」を参照してください。予想外の請求の回避に関するヒントについては、「予想
外の料金の回避 (p. 74)」を参照してください。請求書の予想外の請求に関する詳細情報は、AWS カス
タマーサポートにお問い合わせください。
無料利用枠の 1 か月分の使用制限を使い切らなくても、残りは翌月に繰り越されません。無料利用枠を
最大限に活用するには、毎月 AWS を利用して、関心のあるサービスを試すようにしてください。
無料利用枠を利用できるサービスの詳細については、「AWS 無料利用枠」を参照してください。
トピック
• 無料利用枠の利用資格 (p. 10)
• 無料利用枠の制限 (p. 11)
• 無料利用枠の使用量の追跡 (p. 12)
• 請求アラームの作成 (p. 13)
無料利用枠の利用資格
AWS アカウントにサインアップすると、12 か月間の無料利用枠が自動的に割り当てられます。無料利
用枠の利用制限を超えた場合は、無料利用枠が設けられていないサービスを利用してください。また
は、無料利用枠の利用資格がなくなった後で AWS の使用を続けると、AWS の使用量に対して標準レー
Version 2.0
10
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
無料利用枠の制限
トの料金が請求されます。無料利用枠で提供されるサービスの一覧については、「AWS 無料利用枠」
を参照してください。
既に AWS アカウントを持っており、無料利用枠を利用する資格がまだあるかどうかが不明な場合は、
Billing and Cost Management コンソールを開きます。このアカウントに無料利用枠を利用する資格が
ある場合は、次のスクリーンショットに示すように、[Alerts & Notifications] セクションにメッセージが
表示されます。
コンソールのナビゲーションペインで [Bills] を選択して、AWS アカウントを作成した日を確認するこ
ともできます。[Date] ドロップダウンボックスでは、課金が発生していなくても、アカウントを作成し
た日から毎月 1 回発行されている請求書を確認できます。
お客様の AWS アカウントが会社によって作成されている場合は、そのアカウントで一括請求を使用す
るかどうかを確認してください。一括請求は、複数の AWS アカウントを支払いアカウントと呼ばれる
1 つの AWS アカウントにまとめる機能です。一括請求を使用するアカウントの場合、支払いアカウン
トの作成日によって無料利用枠の利用期間が決まります。
無料利用枠の利用期間の終了が近づくと、お客様が AWS へのサインアップ時に使用した E メールアド
レスに通知が送信されます。 無料利用枠の利用期間終了後に AWS を使い続ける場合は、不要になった
リソースの使用料金が請求されないように、それらをクリーンアップしてください。AWS の使用を継
続しない場合は、アカウントを解約できます。詳細については、「close your account」を参照してく
ださい。
無料利用枠の制限
無料利用枠を利用できるすべてのサービスが、課金されることなく利用できる内容に制限を設定してい
ます。多くのサービスが、複数のタイプの制限を設定しています。たとえば、Amazon EC2 では、1 か
月に使用できるインスタンスのタイプと使用できる時間の両方に制限があります。Amazon S3 では、
使用できるメモリの容量と、毎月の特定のオペレーションを呼び出すことができる頻度に制限がありま
す。たとえば、無料利用枠内では Amazon S3 からファイルを取得できる回数が最初の 20,000 回まで
に制限されており、それ以降のファイルの取得に対しては課金が発生します。サービスごとに固有の制
限があります。
最も一般的な制限は、時間(時間単位や分単位など)に関する制限、またはリクエスト(API オペレー
ションとも呼ばれる、サービスに送信するリクエスト)に関する制限です。無料利用枠の制限の詳細に
ついては、「AWS 無料利用枠」を参照してください。
トピック
• 無料利用枠の時間単位の使用 (p. 11)
• Amazon マシンイメージ (p. 12)
無料利用枠の時間単位の使用
Amazon EC2、Amazon RDS、Elastic Load Balancing などの一部のサービスは、利用料金を時間単位
で請求します。これらのサービスの無料利用枠では、最初の 12 か月間に対して時間単位の割り当てが
行われています。たとえば、Amazon EC2 の無料利用枠では、Linux(t2.micro インスタンスと
t1.micro インスタンスの任意の組み合わせ)を 750 時間使用でき、さらに Windows(t2.micro イ
ンスタンスと t1.micro インスタンスの任意の組み合わせ)を 750 時間使用できます。この割り当て
時間をどのように使用するかはお客様が決めることができます。たとえば、1 個の Linux インスタンス
Version 2.0
11
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Amazon マシンイメージ
を 1 か月間続けて使用することも、10 個の Linux インスタンスを 1 か月に 75 時間使用することもで
きます。
リソースを実行したままにするほうが、無料利用枠を有効に使える場合もあります。たとえば、Amazon
EC2 インスタンスの実行時間が 1 時間未満の場合でも、AWS は無料利用枠を 1 時間使用したとみなし
ます。したがって、1 時間に 3 回 Amazon EC2 インスタンスの停止と開始を繰り返すと、無料利用枠
を 3 時間分消費することになります。次の図で詳しく説明します。下に示した赤と緑の使用例は、どち
らも月ごとの無料利用枠を 3 時間分使用しています。
詳細については、「Amazon EC2 料金表」を参照してください。
Amazon マシンイメージ
Amazon EC2 インスタンスを起動するときは、無料利用枠で利用できる Amazon マシンイメージ(AMI)
を選択する必要があります。ライセンスの制約のために、一部の AMI は無料利用枠では使用できませ
ん。
Important
AWS Marketplace からのサードパーティのアプリケーションやサービスは、無料利用枠では使
用できません。
無料利用枠で使用できる AMI は、Amazon EC2 起動ウィザードで [Free Tier Eligible] とマークされて
います。Linux および Microsoft Windows のインスタンスの無料利用枠の割り当ては、別々にカウント
されます。最初の 12 か月間、毎月 Linux t2.micro または t1.micro インスタンスを 750 時間、およ
び Windows t2.micro または t1.micro インスタンスを 750 時間実行できます。
詳細については、「Amazon EC2 料金表」を参照してください。
無料利用枠の使用量の追跡
無料利用枠を利用できる資格があり、無料利用枠の製品を使用している場合は、Billing and Cost
Management コンソールのダッシュボードにある [Top Free Tier Services by Usage] テーブルで使用量
を追跡できます。無料利用枠を提供していないサービスを使用している、無料利用枠の資格が終了し
た、または Amazon Internet Services Pvt. Ltd (AISPL) を通じて AWS にアクセスしている場合、この
テーブルは表示されません。
Version 2.0
12
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求アラームの作成
Note
一括請求(コンソリデーティッドビリング)を使用する場合、無料利用枠の使用量を示すテー
ブルを使用できるのは、支払いアカウントのみです。
[Top Free Tier Service by Usage] テーブルには、最もよく利用する 5 つのサービスで無料利用枠をどれ
ほど使用したか、および月末までにどれほど使用することが予測されるかが示されます。このテーブル
では、使用量は、無料利用枠の制限に対する割合および無料利用枠の制限との比率として表示されま
す。たとえば、Amazon S3 の無料利用枠のストレージを 3 GB 使用した場合は、60% および 3/5 GB
と表示されます。
このテーブルでは、すべてのサービスの制限に関する情報が、それぞれ別の行に表示されます。つま
り、1 つのサービスについて複数の行がある場合があり、それぞれの無料利用枠の制限を詳細に追跡で
きます。たとえば、毎月 Amazon S3 のストレージは 5 GB 使用でき、Amazon S3 の Put オペレーショ
ンは 20,000 回実行できます。無料利用枠の使用量を示すテーブルにはラインが 2 本あり、次のスク
リーンショットに示すように、1 本は S3 - Storage に使用され、もう 1 本は S3 - Puts に使用さ
れています。
無料利用枠の使用量の詳細(無料利用枠をアクティブに使用しているすべてのサービスなど)を確認す
るには、[Top Free Tier Services by Usage] テーブルの [View All] を選択します。詳細なテーブルには、
無料利用枠の制限などの追加情報、制限を超えた場合または制限を超えることが予測される場合に警告
するステータスアイコンなどが表示されます。
請求アラームの作成
無料利用枠を超えないように気を付けている場合でも、無料利用枠の制限を超えた場合に通知する請求
アラームを作成することをお勧めします。請求アラームは、不注意で無料利用枠の対象外のサービスを
使用した場合、またはトラフィックが予測を超えて発生した場合に、知らないうちに料金が発生するの
を防ぐために役立ちます。
この手順を完了した後は、アカウントの使用量が無料利用枠の制限を超えると直ちに E メールが届き
ます。この時点で、無料利用枠の制限を超えた AWS リソースを終了するか、実行を継続して標準 AWS
レートで請求されるかを決定できます。
Version 2.0
13
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
使用量が無料利用枠を超えた場合に通知する請求アラーム
の作成
使用量が無料利用枠を超えた場合に通知する請求ア
ラームの作成
請求アラームを作成するには、まず請求アラートを有効にする必要があります。以下にその手順を示し
ます。
Note
アカウントがリセラーアカウントにリンクされている場合、アカウントで請求アラートは使用
できません。
請求アラートを有効にするには
請求アラームを作成する前に、請求アラートを有効にする必要があります。これは一度だけ行えばよい
だけです。請求アラートを有効にすると、無効にすることはできません。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Alerts] チェックボックスをオンにします。
[Save preferences] を選択します。
請求アラートを有効にすると、CloudWatch 請求アラームを作成できるようになります。
請求アラームを作成するには
1.
(省略可能)単一の E メールアドレスではなく、AWS が管理しているディストリビューションリ
ストにアラートを送信するには、次の手順に従って Amazon Simple Notification Service(Amazon
SNS)通知リストをセットアップします。単一の E メールアドレスにアラートを送信する場合は、
ステップ 2 に進んでください。
Amazon SNS 通知リストを作成するには
a.
b.
c.
d.
https://console.aws.amazon.com/sns/にある Amazon SNS コンソールを開きます。
ナビゲーションペインで、[SNS Home] を選択します。
[Common actions] セクションの [Create topic] を選択します。
このダイアログボックスの [Topic name] に通知リストの名前を入力します。
e.
(省略可能)この通知リストを使用して SMS メッセージを送信する場合は、[Display name]
に、SMS メッセージに表示する名前を入力します。
[Create topic] を選択します。
f.
2.
3.
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
必要に応じて、ナビゲーションバーでリージョンを [US East (N. Virginia)] に変更します。請求メ
トリックスデータは、リソースが他のリージョンにある場合でも、このリージョンに保存されま
す。
4.
5.
ナビゲーションペインの [Metrics] で [Billing] を選択します。
次の画像に示すように、請求メトリックスのリストで、[EstimatedCharges] という名前のメトリッ
クスの [Currency USD] の横にあるチェックボックスをオンにします。
Version 2.0
14
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
使用量が無料利用枠を超えた場合に通知する請求アラーム
の作成
6.
7.
[Create Alarm] を選択します。
アラームを次のように定義します。
a.
無料利用枠を超えるとすぐにアラームがトリガーされるように設定するには、[When my total
AWS charges for the month exceed] を [$.01] に設定します。これにより、料金の発生と同時
に、お客様に通知が送信されます。特定の金額に達した場合にアラームがトリガーされるよう
にするには、その金額に設定します。
b.
[send a notification to] ボックスの隣の [New list] リンクを選択します。
c.
プロンプトが表示されたら、E メールアドレスを入力するか、ドロップダウンから Amazon
SNS 通知を選択します。
[Create Alarm] を選択します。
d.
8.
[Confirm new email addresses] ダイアログボックスで、E メールアドレスを確認し、[I will do it
later] を選択します。ここで E メールアドレスを確認しないと、確認を行うまでアラームのステー
タスは Pending confirmation のままになり、アラートは送信されません。アラームのステー
タスを表示するには、ナビゲーションペインの [Alarms] を選択します。
Version 2.0
15
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
月額料金の表示
請求の表示
Abstract
月次請求書、過去の請求書、または 1 回のみの料金の請求書をダウンロードします。
AWS が毎月発行する請求書には、使用料金、定期項目の料金が含まれていますが、リザーブドインス
タンスや AWS サポートプランの購入などの不定期項目についてはただちに課金されます。
今月の予定請求金額と過去の月の最終料金をいつでも確認できます。このセクションでは、月次請求書
と過去の請求書の表示方法について説明します。
トピック
• 月額料金の表示 (p. 16)
• メールで送付された請求書の取得 (p. 17)
• 請求レポートで使用量を確認する (p. 17)
月額料金の表示
請求サイクルの終了時点またはお客様が 1 回のみの料金の発生を選択した時点で、AWS は、お客様が
登録したクレジットカードに請求を行い、請求書を PDF ファイルとして発行します。次のステップを
使用し、[Account Activity] ページから PDF をダウンロードできます。
Note
IAM ユーザーは、Billing and Cost Management コンソールの一部のページにアクセスするに
は、所定の権限を明示的に与えられている必要があります。詳細については、「Controlling
Access (p. 86)」を参照してください。
当月の料金を表示するには
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Bills] を選択します。
[Summary] セクションには、[Date] リストで選択した月の料金の概要とサービス別の明細が表示さ
れます。ただし、当月のアクティビティが終了し、最終料金が計算されるまでは請求額にはなりま
せん。
Version 2.0
16
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
メールで送付された請求書の取得
一括請求の顧客の場合、[Bills] ページの [Consolidated Bill Details] タブに、すべてのアカウントの
合計が表示されます。[Bill Details by Account] タブを選択し、一括請求アカウントファミリーのア
カウントごとにアクティビティを表示します。
別の月の料金を表示するには
•
[Bills] ページで、[Date] リストから目的の月を選択します。
料金のコピーを PDF ドキュメントとしてダウンロードするには
1.
2.
[Bills] ページで、[Date] リストから、すべてのアクティビティが閉じている月を選択します。
[Summary] タブで、[Usage Charges and Recurring Fees] を選択します。
3.
[Invoice <invoiceID>] のリンクを選択します。
毎月のレポート レポートをダウンロードするには
•
[CSV のダウンロード] ボタンを選択し、適切なオプションを選択します。
メールで送付された請求書の取得
毎月の請求書(PDF)をアカウントに関連付けられた E メールアドレスに送信するには、次の手順に
従います。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive PDF Invoice by Email] チェックボックスをオンにします。
[Save preferences] を選択します。
請求レポートで使用量を確認する
請求レポートには、AWS リソースの使用量とその使用量の推定コストに関する情報が表示されます。
AWS で生成される請求レポートでは、以下のように、さまざまな方法で推定コストを分類できます。
• 時間別、日別、月別
• 組織のアカウント別
• 製品や製品リソース別
• 自分で定義したタグ別
AWS リソースのタグを作成することで、レポートのほぼすべての明細項目に独自のラベルを追加でき
ます。請求レポートを使用して以下のことができます。
• 請求データを読み取り可能なアプリケーションに読み込む
• 請求データを使用するアプリケーションを構築する
• 直近 1 ヵ月の請求額を監視する
• 毎月の請求額を予測する
• パートナーとデータを共有する
• 請求データを会計システムにインポートする
Version 2.0
17
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートファイルに対するアクセスの制御
• 複数のアカウントの請求を取得する
AWS は、お客様が指定した Amazon S3 バケットに CSV 形式でレポートを配信し、そのレポートを少
なくとも 1 日 1 回更新します。レポートは、CSV ファイルを読み取れるアプリケーション (Microsoft
Excel など) で表示できます。また、ファイルから請求データをインポートして分析するカスタムアプ
リケーションを作成することもできます。一部のレポートは大きくなりすぎて、これらのプログラムの
ファイルサイズ制限を超える場合があります。アカウント所有者は、Amazon S3 コンソールを使用し
てレポートをダウンロードできます。または、Amazon S3 API を使用してプログラムからレポートを
取得することもできます。
Note
当月の請求期間の途中で作成されるレポートの値は、請求予定額です。請求レポートは請求書
ではなく、AWS 使用量の推定のコストと請求額をお知らせするものです。実際の請求金額が
含まれているのは、毎月受け取る毎月の請求書だけです。
トピック
• 請求レポートファイルに対するアクセスの制御 (p. 18)
• 請求レポート用の S3 バケットのセットアップ (p. 18)
• 請求レポートの種類 (p. 19)
• 請求レポートを有効にする (p. 26)
• AWS のコストと使用状況レポート を表示する (p. 28)
• AWS のコストと使用状況レポート を Amazon Redshift にアップロードする (p. 28)
• 請求レポートをダウンロードする (p. 29)
• 請求レポートを無効にする (p. 30)
• AWS請求レポートのブレンドレートと非ブレンドレート (p. 30)
請求レポートファイルに対するアクセスの制御
該当の Amazon S3 バケットにアクセスする権限があれば、誰でもお客様の請求レポートファイルを閲
覧できます。請求レポートファイルを表示する必要がある業務を行っているユーザーのみにアクセス権
が付与されるようにしてください。必要であれば、バケットポリシーを編集して、バケットの内容に対
するアクセスを制御できます。バケットポリシーの編集の詳細については、「Access Control」を参照
してください。
請求レポート用の S3 バケットのセットアップ
請求レポートの受信を開始するには、レポートを保存するための S3 バケットを AWSアカウントに用
意する必要があります。既存のバケットを使用することも、新しいバケットを作成することもできま
す。新しいバケットを作成するには、『Amazon Simple Storage Service コンソールユーザーガイド』
の「バケットの作成」を参照してください。
また、リソースベースのアクセス許可ポリシーを S3 バケットに適用して、 AWS がファイルをバケッ
トに書き込めるようにする必要があります。バケットポリシーの例とポリシーをバケットに適用する方
法については、「ステップ 2: AWS のコストと使用状況レポート を有効にする (p. 5)」を参照してく
ださい。
Note
S3 バケットに保存されている請求レポートは、標準の S3 レートで請求されます。
Version 2.0
18
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
請求レポートの種類
さまざまな種類の使用状況レポートを生成できます。たとえば、AWS のコストと使用状況レポート、
請求明細レポート、Amazon EC2 使用状況レポート、AWS 使用状況レポートを取得できます。AWS
使用状況レポートはお客様に自動的に提供されますが、その他の請求レポートについては受信のための
設定を行う必要があります。
Note
請求レポートは請求書ではなく、AWS 使用量の推定のコストと請求額をお知らせするもので
す。実際の請求金額が含まれているのは、毎月受け取る毎月の請求書だけです。
AWS アカウント使用量に関して、以下の請求レポートを取得できます。
AWS のコストと使用状況レポート
アカウントおよびその IAM によって使用された製品カテゴリ別の AWS 使用量が時間単位または日
単位の明細項目として、お客様が作成したコスト配分タグとともに表示されます。最初のレポート
作成時に個別のリソース ID を含めることを選択した場合、レポートにはアカウントで使用された
AWS リソースのリソース ID が表示されます。このレポートは、アカウントで指定した S3 バケッ
トから取得する必要があります。標準の AWS ストレージ料金が適用されます。詳細については、
「AWS のコストと使用状況レポート (p. 20)」を参照してください。
レポートファイル名の形式:
<report-name>-<file-number>.csv.<zip|gz>
AWS のコストと使用状況レポート の所在場所の詳細については、「AWS のコストと使用状況レ
ポート (p. 20)」を参照してください。
請求明細レポート
アカウントとその IAM ユーザーが使用した製品のカテゴリ別に、AWS 使用量が時間単位の明細項
目として表示されます。このレポートは、アカウントで指定した S3 バケットから取得する必要が
あります。標準の AWS ストレージ料金が適用されます。詳細については、「請求明細レポー
ト (p. 24)」を参照してください。
請求明細レポート ではなく、AWS のコストと使用状況レポート を使用することを強くお勧めしま
す。AWS のコストと使用状況レポート のデータは正規化されているため、請求明細レポート より
もレポートが読みやすく簡単に理解できます。
レポートファイル名の形式:
<AWS account number>-aws-billing-detailed-line-items-yyyy-mm.csv.zip
リソースおよびタグ付きの請求明細レポート
請求明細レポート と同じデータを含みますが、お客様が作成したコスト配分タグ、およびお客様
のアカウントが使用する AWS リソースのリソース ID も含まれます。このレポートは、アカウン
トで指定した S3 バケットから取得する必要があります。標準の AWS ストレージ料金が適用され
ます。詳細については、「リソースおよびタグ付きの請求明細レポート (p. 25)」を参照してくだ
さい。
請求明細レポート ではなく、AWS のコストと使用状況レポート を使用することを強くお勧めしま
す。AWS のコストと使用状況レポート のデータは正規化されているため、請求明細レポート より
もレポートが読みやすく簡単に理解できます。
レポートファイル名の形式:
<AWS account number>-aws-billing-detailed-line-items-with-resources-and-tags-yyyy-mm.csv.zip
Version 2.0
19
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
毎月のレポート
アカウントとその IAM ユーザーが使用した製品カテゴリ別に、AWS 使用量が月単位の明細項目と
して表示されます。Billing and Cost Management コンソールの [Bills] ページからダウンロードで
きます。詳細については、「毎月のレポート (p. 25)」を参照してください。
レポートファイル名の形式:
<AWS account number>-aws-billing-csv-yyyy-mm.csv
毎月のコスト配分レポート
毎月のレポート と同じデータを含みますが、作成したすべてのコスト配分タグも含みます。この
レポートは、アカウントで指定した S3 バケットから取得する必要があります。標準の AWS スト
レージ料金が適用されます。詳細については、「毎月のコスト配分レポート (p. 25)」を参照して
ください。
レポートファイル名の形式:
<AWS account number>-aws-cost-allocation-yyyy-mm.csv
EC2 使用状況レポート
請求明細レポート と同 Amazon EC2 じデータが表示されますが、アカウントで使用した Amazon
EC2 リソースのリース情報と使用状況の分析が含まれます。
レポートファイル名の形式:
InstanceUsageReport_yyyy-mm-dd.csv または ReservedInstanceUsageReport_yyyy-mm-dd.csv
AWS 使用状況レポート
AWS の使用状況が、サービス別、使用タイプ別、オペレーション別、期間別に、レポートに指定
した詳細度で表示されます。このレポートはリクエストに応じて動的に生成されます。
レポートファイル名の形式:
report.csv
AWS のコストと使用状況レポート
AWS のコストと使用状況レポート は、AWS の使用状況を追跡し、AWS アカウントに関連する推定請
求額を示します。このレポートには、AWS アカウントで使用する AWS 製品、使用タイプ、オペレー
ションの固有の組み合わせごとに明細項目が表示されます。AWS のコストと使用状況レポート は、時
間単位または日単位で情報を集計するようにカスタマイズできます。
AWS は、お客様がアカウントで指定した S3 バケットにレポートファイルを配信し、少なくとも 1 日
1 回レポートを更新します。レポートは毎月末に確定されます。確定されたレポートには、ブレンドコ
ストと非ブレンドコストの計算が含まれ、当月の使用状況がもれなく記録されます。レポートは、請求
情報とコスト管理コンソールの [レポート] ページでレポートを作成した時点から 24 時間以内に使用を
開始できます。レポートの設定の詳細については、「請求レポートを有効にする (p. 26)」を参照して
ください。
レポートは、Amazon S3 コンソールからダウンロードできます。一括請求のお客様の場合、このレポー
トは支払いアカウントのみで利用でき、支払いアカウントに連結されたすべてのアカウントのアクティ
ビティを含みます。連結アカウントの所有者は、支払いアカウントの所有者からのみレポートを取得で
きます。
Note
AWS は、アカウントごとに 4 つの AWS のコストと使用状況レポート をサポートします。レ
ポートは無料ですが、標準の S3 ストレージ料金が適用されます。
Version 2.0
20
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
AWS のコストと使用状況レポート ファイル
AWS のコストと使用状況レポート は、CSV ファイルとして Amazon S3 に保存されます。レポートが
更新されるたびに、新しいファイルが指定先の S3 バケットに配信されます。各ファイルのサイズは 1
ギガバイトを超える場合があり、デスクトップスプレッドシートアプリケーションの容量を超えると、
一部の行が表示されないことがあります。ファイルのサイズが大半のアプリケーションで処理できる範
囲を超える場合、ファイルは S3AWS によって複数のファイルに分割された上で、S3バケットと同じ
フォルダに保存されます。
AWS のコストと使用状況レポート では、以下の S3 構成と命名規則を使用します。
<report-prefix>/<report-name>/yyyymmdd-yyyymmdd/<assemblyId>/<report-name>-<filenumber>.csv.<zip|gz>
• report-prefix = レポートの作成時にレポートに割り当てられるプレフィックス。
• report-name = レポートの作成時にレポートに割り当てられる名前。
• yyyymmdd-yyyymmdd =レポートの対象となる日付の範囲。レポートは、指定された日付範囲が過ぎ
るまでは確定されません。
• assemblyId = レポートが更新されるたびに作成される ID。
• file-number = 更新のサイズが大きい場合、ファイルは複数のファイルに分割されます。ファイル
番号で更新の複数のファイルが追跡されます。
• csv = レポートファイルの形式。
• zip または gz = レポートファイルに適用される圧縮タイプ。
レポートの日付範囲内に行われたすべての更新は、同じ
report-prefix/report-name/yyyymmdd-yyyymmdd フォルダに配信されます。更新ごとに一意の
assemblyId が付けられ、日付範囲フォルダの assemblyId サブフォルダに配信されます。更新のサイズ
が大きすぎて 1 つのファイルに収まらない場合は、複数のファイルに分割されて同じ assemblyId フォ
ルダに配信されます。
AWS のコストと使用状況レポート が更新されると、AWS はマニフェストファイルを作成して配信し
ます。マニフェストファイルには、特定の AWS のコストと使用状況レポート について、それまでにレ
ポートに取り込まれたすべての詳細列、更新が複数のファイルに分割された場合は更新ファイルのリス
ト、レポートの対象となる期間、その他の情報が表示されます。マニフェストファイルは、次の命名規
則を使用して、日付範囲フォルダと assemblyId フォルダにも保存されます。
<report-prefix>/<report-name>/YYYYMMDD-YYYYMMDD/<report-name>-Manifest.json
<report-prefix>/<report-name>/YYYYMMDD-YYYYMMDD/<assemblyId>/<report-name>Manifest.json
AWSは AWS のコストと使用状況レポート を更新するたびに、日付範囲フォルダに保存されたマニフェ
ストファイルを、更新されたマニフェストファイルで上書きします。AWS は、更新された同じマニフェ
ストファイルを、その更新のファイルとともに、assemblyId フォルダに配信します。assemblyId フォ
ルダのマニフェストファイルは上書きされません。
AWS のコストと使用状況レポート の詳細
AWS のコストと使用状況レポート には、使用状況に関する詳細が表示されます。以下のセクションで
は、レポートの大半の項目と列について説明します。
すべての時間間隔には、開始時間が含まれ、終了時間は含まれません。すべての時刻は協定世界時 (UTC)
です。たとえば、AWS のコストと使用状況レポート の bill/BillingPeriodStartDate が
Version 2.0
21
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
2015-11-01T00:00:00Z で、bill/BillingPeriodEndDate が 2015-12-01T00:00:00Z の場合、
11 月の 2 日は含まれますが、 12 月の 2 日は含まれません。
トピック
• ID の詳細 (p. 22)
• 請求の詳細 (p. 22)
• 明細項目の詳細 (p. 22)
• 予約の詳細 (p. 23)
• 料金に関する詳細情報 (p. 23)
• 製品の詳細 (p. 24)
• リソースタグ (p. 24)
ID の詳細
AWS のコストと使用状況レポート の ID の明細項目を使用して AWS のコストと使用状況レポート の
複数のファイル間に分割された特定の明細項目を検索できます。
identity/LineItemId
この明細項目に関連付けられた ID。この ID を使用して AWS のコストと使用状況レポート の複数
のファイル間に分割された明細項目を関連付けます。
identity/TimeInterval
この明細項目が適用される時間間隔 (UTC)。
請求の詳細
AWS のコストと使用状況レポート の請求明細項目を使用して、請求タイプや請求期間の開始/終了な
ど、レポートの対象となる請求に関する情報を検索できます。
billing/InvoiceId
このレポートに関連付けられた ID。レポートが確定されるまでは、[InvoiceId] が空白になります。
billing/BillingEntity
アカウントの AWS 販売者 (AWS や AISPL など)。
billing/BillType
このレポートの対象となる請求書の種類。
billing/BillingPeriodStart
このレポートの対象となる請求期間の開始日 (UTC)。
billing/BillingPeriodEnd
このレポートの対象となる請求期間の終了日 (UTC)。
billing/PayerAccountId
支払いアカウントのアカウント ID。
明細項目の詳細
明細項目の列を使用して請求に関する情報を検索できます。
lineItem/Id
この明細項目が適用される特定のリソースの ID。
lineItem/Type
この明細項目の対象となる請求の種類。
lineItem/UsageAccountId
この明細項目が適用されるアカウントの ID。
Version 2.0
22
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
lineItem/UsagePeriodStart
この明細項目の使用を開始した時点。
lineItem/UsagePeriodStart
この明細項目の使用を終了した時点。
lineItem/ProductCode
この明細項目が関連するサービスの製品コード。
lineItem/UsageType
この明細項目の対象となる使用タイプ。リザーブドインスタンスに支払った場合は、レポートに毎
月のコミットされたコストを示す 1 つの行と 0 の請求を示す複数の行が表示されます。
lineItem/Operation
この明細項目の対象となる AWS オペレーション。
lineItem/AvailabilityZone
この明細項目の請求に関連付けられたアベイラビリティーゾーン。
lineItem/ItemDescription
この明細項目の対象となる料金範囲の説明。
lineItem/CurrencyCode
この明細項目の通貨。
lineItem/UsageQuantity
この明細項目の対象となる使用状況測定単位の数。
lineItem/UnblendedRate
一括アカウントでなかった場合に、この明細項目に請求されたはずのレート。
lineItem/UnblendedCost
一括アカウントでなかった場合に、この明細項目に発生したはずのコスト。
lineItem/BlendedRate
一括アカウントで、この明細項目に適用されたレート。
lineItem/BlendedCost
一括アカウントに対する、この明細項目の請求額。
lineItem/TaxType
この明細項目に適用された税金の種類。
(オプション) lineItem/ResourceId
レポートに個々のリソース IDを含めるように選択した場合、この列にはこの明細項目を適用する
リソースの ID が表示されます。
予約の詳細
予約列を使用して、リソースの Amazon Resource Name (ARN) を検索できます。この列には以下が含
まれます。
reservation/ReservationARN
この明細項目に関連付けられたリソースの ARN。
料金に関する詳細情報
料金列を使用して、明細項目の料金に関する情報を確認できます。料金列に表示される情報は以下の通
りです。
pricing/LeaseContractLength
リザーブドインスタンスの予約期間。
pricing/PurchaseOption
この明細項目に選択した支払い方法。有効な値は、All Upfront、Partial Upfront、No
Upfront です。
pricing/rateType
この明細項目に適用されるレートの種類 (Fixed)。
Version 2.0
23
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
pricing/term
AWS の使用がリザーブドまたはオンデマンドであるかどうか。
製品の詳細
製品列を使用して、明細項目のサービスとタイプに関する情報を検索できます。異なるサービスごと
に、異なる製品列がレポートに表示されます。次に例を示します。
product/SKU
製品の一意のコード。製品の詳細と価格を関連付けるには、SKU コードを使用します。
product/InstanceType
Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) を使用した場合は、Amazon EC2 インスタンスの
タイプが product/InstanceType 列に含まれます。
product/OperatingSystem
Amazon EC2 を使用した場合は、Amazon EC2 インスタンスのオペレーティングシステムの種類
が product/OperatingSystem 列に含まれます。
product/Region
Amazon EC2 を使用した場合は、Amazon EC2 インスタンスのアベイラビリティゾーンが
product/Region 列に含まれます。
product/Tenancy
Amazon EC2 を使用した場合は、Amazon EC2 インスタンスで許可されるテナンシーの種類 (単一
のテナントや複数のテナントなど) が product/Tenancy 列に表示されます。
リソースタグ
リソース列を使用して、明細項目の対象となる特定のリソースに関する情報を検索できます。これらの
列には、ユーザー定義のコスト配分タグが含まれます。次に例を示します。
resourceTags/user:Creator
user:Creator タグを使用して、リソースを作成したユーザーを追跡できます。
resourceTags/user:Name
user:Name タグを使用して、特定のユーザーに関連付けられたリソースを追跡できます。
resourceTags/user:Owner
user:Owner タグを使用して、リソースを所有しているユーザーを追跡できます。
resourceTags/user:Purpose
user:Purpose タグを使用して、リソースが作成された理由を追跡できます。
請求明細レポート
請求詳細レポートは AWS のコストと使用状況レポート と似ています。どちらも請求に関する同じ情報
を表示します。ただし、個々の明細項目の計算方法は異なります。請求明細レポート と AWS のコスト
と使用状況レポート の両方に登録すると、レポートが月末に確定されるまでは明細項目が一致しませ
ん。AWS のコストと使用状況レポート を使用することを強くお勧めします。AWS のコストと使用状
況レポート のデータは正規化されているため、請求明細レポート よりも読みやすく簡単に理解できま
す。
請求詳細レポートは毎日複数回更新され、以下の命令規則を使用して CSVファイルとして Amazon S3
に保存されます。
123456789012-aws-billing-csv-yyyy-mm.csv
123456789012 = account ID
Version 2.0
24
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートの種類
yyyy =年
mm = 月
このレポートは請求期間が終了するまでの間、繰り返し更新され、請求期間終了時に最終的なレポート
が生成されます。そして次の請求期間に入ると、その月用のファイルが新たに作成されます。過去の月
のレポートは、削除するまでは、指定された S3 バケットに残ります。
リソースおよびタグ付きの請求明細レポート
リソースおよびタグ付きの請求明細レポート は、AWS 料金を表示できる追加のディメンションを追加
します。このレポートには、多くの AWS サービスに対応するリソース ID が含まれます。たとえば、
Amazon EC2 は、お客様のアカウントで実行される Amazon EC2 インスタンスごとに ResourceID 値
を提供します。このフィールドを使用して、AWS リソースごとの料金やデータフィルタリングおよび
集計単位の料金を確認できます。
さらに、リソースに適用したコスト配分タグのすべてがレポート内の各明細項目に追加されます。これ
らのタグに対してフィルタリングや集計を行うことができます。これらのタグの作成についての詳細
は、「コスト配分タグの使用 (p. 66)」を参照してください。 リソースおよびタグ付きの請求明細レポー
ト を取得するには、コスト配分タグを作成および使用する必要があります。
Note
このレポートには、すべてのオペレーションの各時間におけるすべてのリソースの明細項目が
含まれるため、サイズが非常に大きくなることがあります。このレポートは ZIP ファイルで圧
縮されますが、デスクトップスプレッドシートアプリケーションに表示できる最大行数を超え
る可能性があります。
他の 請求明細レポート と同様に、このレポートには Billing and Cost Management コンソールの
[Preferences] ページを使用してサインアップできます。
毎月のレポート
Billing and Cost Management コンソールの [Bills] ページから AWS 見積料金の 毎月のレポート をダウ
ンロードできます。一括請求のお客様の場合、このレポートは支払いアカウントのみで利用でき、支払
いアカウントに連結されたすべてのアカウントのアクティビティを含みます。連結アカウントの所有者
は、支払いアカウントの所有者からのみ毎月のレポートを取得できます。
レポートには、アカウントが使用する AWS 製品、使用タイプ、オペレーションの固有の組み合わせご
とに明細項目が表示されます。見積りレポートは毎日数回更新されます。お客様が毎月のレポート取得
にサインアップをされた月を開始月とし、ステートメントの期間を選択することで、過去の月次レポー
トの取得が可能となります。サインアップする前からのレポートは利用できません。
毎月のコスト配分レポート
AWS 使用量のビジネスディメンションを示すことができる、AWS リソースのカスタムコスト配分タグ
セットを作成できます。これらのタグセットによって、AWS コストを整理および追跡できます。多く
の AWS サービスは機能セットのタグを公開しています。コンソール、API、AWS コマンドラインイン
ターフェイス (CLI) のいずれかを使用して、サービス内にタグを作成します。詳細については、「コス
ト配分タグの使用 (p. 66)」を参照してください。
これらのタグを作成した場合、毎月のコスト配分レポートを取得できます。これはコスト配分タグセッ
トが含まれる基本的な 毎月のレポート です。
Version 2.0
25
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートを有効にする
Amazon EC2 使用状況レポートとリザーブドインスタンス使用
率レポート
Billing and Cost Management コンソールには、Amazon EC2 リソースとリザーブドインスタンスの使
用状況を分析できるように設計された 2 種類の Amazon EC2 レポートへのリンクがあります。
インスタンスの使用状況レポート
インスタンス使用状況レポートには、Amazon EC2 インスタンスに関するデータが表示されます。
詳細については、Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイドの「インスタンスの使用状況
レポート」を参照してください。
リザーブドインスタンス使用率レポート
リザーブドインスタンス使用率レポートには、アカウントでリザーブドインスタンスがどのように
利用されたかに関するデータが表示されます。詳細については、Linux インスタンス用 Amazon
EC2 ユーザーガイドの「リザーブドインスタンスの使用率レポート」を参照してください。
AWS 使用状況レポート
動的に生成された AWS 使用状況レポートをダウンロードできます。各レポートは単一のサービスが対
象であり、表示する使用タイプ、オペレーション、期間などを選択できます。また、データの収集方法
も選択できます。AWS 使用状況レポートの生成の詳細については、「請求レポートを有効にする (p. 26)」
を参照してください。
請求レポートを有効にする
Abstract
受信する請求レポートを選択およびカスタマイズします。
EC2 および AWS の使用状況レポートを生成するには、Billing and Cost Management コンソールの [レ
ポート] を使用して AWS のコストと使用状況レポート を有効にします。請求詳細レポートを有効にす
るには、[Preferences] ページを使用します。
AWS のコストと使用状況レポート を作成するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Reports] を選択します。
3.
[Create report] を選択します。
4.
5.
6.
[Report name] に、レポートの名前を入力します。
レポートの明細項目を 1 時間ごとに集計するには、[Time unit] で [Hourly] を選択します。レポート
の明細項目を 1 日ごとに集計するには、[Daily] を選択します。
各リソースの ID をレポートに含めるには、[Include] を選択します。
7.
8.
[Next] を選択します。
[S3 bucket] に、レポートを配信するバケットの名前を入力し、[Verify] を選択します。
9.
バケットでは、適切なアクセス権限が有効になっている必要があります。バケットにアクセス権限
を追加する方法の詳細については、「バケット許可の編集」を参照してください。ポリシーの例を
参照するには、[sample policy] を選択します。
[Report path prefix] に、レポート名に付加するプレフィックスを入力します。
10. [Compression] で、レポートの圧縮方法を選択します。
11. [Next] を選択します。
12. レポートの設定を確認します。確認したら、[Review and Complete] を選択します。
Version 2.0
26
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートを有効にする
Note
AWS から S3 バケットへのレポートの配信を開始するまで、最大 24 時間かかる場合がありま
す。配信の開始後、AWS は少なくとも 1 日 1 回 AWS のコストと使用状況レポート を更新し
ます。
AWS のコストと使用状況レポート に加えて、AWS Billing and Cost Management は 4 種類の請求詳細
レポート、2 種類の EC2 使用状況レポート、および動的に生成された AWS 使用状況レポートを提供
します。
請求明細レポート を有効にするには
1.
2.
3.
4.
5.
6.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Reports] チェックボックスをオンにします。
請求明細レポートの発行先 Amazon S3 バケットを指定します。
S3バケットが検証されたら、[Report] の下で、受信するレポートのチェックボックスを選択しま
す。
[Save preferences] を選択します。
Note
AWS から S3 バケットへのレポートの配信を開始するまで、最大 24 時間かかる場合がありま
す。配信の開始後、AWS は 1 日に数回、詳細レポートファイルを更新します。
EC2 使用状況レポートを有効にするには
1.
2.
3.
4.
5.
6.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Reports] チェックボックスをオンにします。
請求明細レポートの発行先 Amazon S3 バケットを指定します。
S3 バケットが検証されたら、[Report] の下で、[Detailed billing report with resources and tags]
チェックボックスをオンにします。
レポートのデータが収集されるまで 24 時間以上待ちます。
EC2 使用状況レポートの詳しい使用方法については、Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガ
イドの「インスタンスの使用状況レポート」と「リザーブドインスタンスの使用率レポート」を参照し
てください。
AWS 使用状況レポートを生成するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
[Reports] を選択します。
3.
[AWS Usage Reports] を選択します。
4.
5.
[Usage Reports] ページが開きます。
[サービス] メニューからサービスを選択します。
ページの指示に従って、[Usage Types]、[Operation]、[Time Period]、[Report Granularity] の各メ
ニューで値を選択します。
Version 2.0
27
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS のコストと使用状況レポート を表示する
6.
作成してダウンロードするレポートの種類に合った [Download Report] ボタンを選択します。
AWS のコストと使用状況レポート を表示する
Billing and Cost Management コンソールを使用して AWS で生成される AWS のコストと使用状況レ
ポート のリストを表示できます。
AWS のコストと使用状況レポート を表示するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Reports] を選択します。AWS のコストと使用状況レポート は [Reports]
ページにあります。
AWS のコストと使用状況レポート を Amazon
Redshift にアップロードする
AWS のコストと使用状況レポート を Amazon Redshift にアップロードして、AWS のコストと使用量
を分析できます。次の手順は、一般的な参考のみを目的としており、データベースや Amazon Redshift
に詳しいことを前提としています。
AWS のコストと使用状況レポート を Amazon Redshift にアップロードするには
1.
2.
3.
Amazon Redshift クラスターを作成します。詳細については、Amazon Redshift Cluster Management
Guideの「クラスターの作成」を参照してください。
SQL クライアントを使用してクラスターに接続します。詳細については、Amazon Redshift Cluster
Management Guideの「Amazon Redshift クラスターとデータベースへのアクセス」を参照してく
ださい。
マニフェストファイルに提供されているスキーマを使用して Amazon Redshift データベーステー
ブルを作成します。次の例は、タグを含むレポート (時間単位) の作成に関するクエリです。
create table name
(
"identity/LineItemId" VARCHAR(256),
"identity/TimeInterval" VARCHAR(256),
“bill/InvoiceID” VARCHAR (32),
"bill/BillingEntity" VARCHAR(128),
"bill/BillType" VARCHAR(128),
"bill/PayerAccountId" VARCHAR(32),
"bill/BillingPeriodStartDate" TIMESTAMP,
"bill/BillingPeriodEndDate" TIMESTAMP,
"lineItem/UsageAccountId" VARCHAR(32),
"lineItem/LineItemType" VARCHAR(32),
"lineItem/UsageStartDate" TIMESTAMP,
"lineItem/UsageEndDate" TIMESTAMP,
"lineItem/ProductCode" VARCHAR(128),
"lineItem/UsageType" VARCHAR(128),
"lineItem/Operation" VARCHAR(128),
"lineItem/AvailabilityZone" VARCHAR(32),
"lineItem/UsageAmount" DECIMAL(38, 16),
"lineItem/CurrencyCode" VARCHAR(4),
"lineItem/UnblendedRate" DECIMAL(38, 16),
"lineItem/UnblendedCost" DECIMAL(38, 16),
Version 2.0
28
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートをダウンロードする
"lineItem/BlendedRate" DECIMAL(38, 16),
"lineItem/BlendedCost" DECIMAL(38, 16),
"lineItem/LineItemDescription" VARCHAR(512),
"lineItem/TaxType" VARCHAR(32),
"product/InstanceType" VARCHAR(512),
"product/OperatingSystem" VARCHAR(512),
"product/Region" VARCHAR(512),
"product/Tenancy" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:Creator" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:Name" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:OWNER_1" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:Owner_2" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:Purpose" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:Role" VARCHAR(512),
"resourceTags/user:owner_3" VARCHAR(512)
)
Note
Amazon Redshift の列は、大文字と小文字が区別されません。AWS のコストと使用状況レ
ポート に、OWNER と Owner など、大文字と小文字のみが異なるタグが含まれている場
合、Amazon Redshift ではテーブルが作成されません。この競合を防ぐには、テーブルの
作成時に列名にサフィックスを付けることをお勧めします。 たとえば、OWNER_1 と
Owner_2 のように指定します。
4.
AWS のコストと使用状況レポート のファイルごとに、データを Amazon Redshift クラスターにコ
ピーします。
copy table name
FROM 's3://path to your AWS '
credentials 'aws_access_key_id=<your-access-key>;aws_secret_access_key=<yoursecret-key>'
GZIP CSV IGNOREHEADER 1
TIMEFORMAT 'auto'
5.
AWS のコストと使用状況レポート へのパスの詳細については、「AWS のコストと使用状況レポー
ト (p. 20)」の AWS のコストと使用状況レポート 命名規則を参照してください。
AWS のコストと使用状況レポート から Amazon Redshift にすべてのデータをコピーしたら、SQL
を使用してデータをクエリできます。Amazon Redshift でのデータクエリの詳細については、
Amazon Redshift Database Developer Guideの「Amazon Redshift SQL」を参照してください。
AWS のコストと使用状況レポート の列数は、新しいコスト配分タグの作成やサービスに対する新しい
製品属性の追加などに伴って、毎月変わる場合があります。毎月 AWS のコストと使用状況レポート の
データを新しいテーブル内にコピーし、さらにお客様にとって関心がある列を別個の月別のテーブルに
コピーすることをお勧めします。
請求レポートをダウンロードする
Amazon S3 からレポートをダウンロードするには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインし、Amazon S3 コンソール(https://
console.aws.amazon.com/s3/)を開きます。
レポートの作成時に指定したバケットを選択します。
Version 2.0
29
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求レポートを無効にする
3.
4.
5.
ダウンロードするレポートを選択します。
[Actions] の [Download] を選択します。
ダウンロードリンクのコンテキスト (右クリック) メニューを開き、[Save Link As] を選択します。
6.
レポートの保存先のフォルダを参照し、[Save] を選択します。
請求レポートを無効にする
Billing and Cost Management コンソールからレポートを削除することで、AWS のコストと使用状況レ
ポート の配信をいつでも無効にすることができます。コンソールからレポートを削除しても、レポー
トは S3 バケットからは削除されません。S3 バケットからレポートを削除するには、S3 コンソールを
使用します。
レポートを削除してからレポートが更新されなくなるまで最大 24時間かかる場合があります。
AWS のコストと使用状況レポート データレポートを削除するには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Reports] を選択します。
削除するレポートを選択し、[Delete ] を選択します。
[Delete ] ダイアログボックスで、[Delete] を選択します。
S3 バケットからレポートを削除するには
1.
2.
3.
4.
5.
AWS マネジメントコンソール にサインインし、Amazon S3 コンソール(https://
console.aws.amazon.com/s3/)を開きます。
レポートの作成時に指定したバケットを選択します。
削除するレポートを選択します。
[ Actions] では、[Delete] を選択します。
ダイアログボックスで、[OK] を選択します。
請求明細レポート を無効にするには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
4.
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Reports] チェックボックスをオフにします。
[Save preferences] を選択します。
Note
請求明細レポートをオフにすると、[Bills] ページから 毎月のレポート をダウンロードできなく
なります。
AWS請求レポートのブレンドレートと非ブレンドレー
ト
AWS では、時間単位で使用状況を測定しています。使用されている製品リソースごとに、使用の種類
に応じてその時間で実行された操作に料金が適用され、各操作が明細項目になります。レポートには、
Version 2.0
30
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS請求レポートのブレンドレートと非ブレンドレート
各明細項目のブレンドレートと非ブレンドレートの両方が表示されます。非ブレンドレートとは、製
品、使用の種類、および実行した操作に関する時間別のコストです。ブレンドレートは、一括請求ファ
ミリーのメンバーに対し、アベイラビリティーゾーン内での同一のインスタンスの使用量について計算
される平均レートです。
ブレンドレートと非ブレンドレートが含まれたレポートは、以下の目的に役立ちます。
• ブレンドレートおよび非ブレンドレートと、時間単位の使用量についての費用を透過的にします。非
ブレンドコストは、アカウントファミリー内の該当するリザーブドインスタンスに割引が適用されな
いリージョンにおける製品および操作の公開レートに対応します。ブレンドレートと非ブレンドレー
トの詳細については、一括請求について (p. 106) を参照してください。
• 使用量がさらに安い料金階層に移行するタイミングを、お客様がボリュームに基づいて判断できるよ
うにします。使用量がボリュームレートの次の階層に達すると、さらに安いレートが自動的に適用さ
れます。高いレートと安いレートにそれぞれ対応する、2 つの部分的な使用時間についての 2 つの明
細項目が表示されるため、さらに安い料金階層に移行するタイミングを判断できます。
• リザーブドインスタンス割引がリザーブドインスタンスを購入した連結アカウントにまず適用され、
次に同じアベイラビリティーゾーンで同じ製品を実行しているファミリー内の他のアカウントに適用
されることがわかるようにします。
一括請求とリザーブドインスタンスを購入した場合に適用される割引の目安について詳しくは、以下の
トピックをご覧ください。
• 一括請求を使用した複数アカウントの料金の支払い (p. 98)
• Amazon Elastic Compute Cloud 開発者ガイドの「料金メリットと一括請求について」
Version 2.0
31
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ダッシュボード グラフの確認
使用状況とコストのモニタリング
AWS 使用状況は次の方法でモニタリングできます。
トピック
• ダッシュボード グラフの確認 (p. 32)
• アラートと通知で請求額をモニタリング (p. 33)
• AWS Price List API の使用 (p. 35)
• コストエクスプローラーによるコストの分析 (p. 43)
• 予算によるコストの管理 (p. 63)
• コスト配分タグの使用 (p. 66)
• 予想外の料金の回避 (p. 74)
ダッシュボード グラフの確認
無料利用枠を利用している場合でも、Billing and Cost Management コンソールダッシュボードを定期
的に確認することをお勧めします。ダッシュボードでは、AWS 使用状況のさまざまな詳細を示す多様
なグラフを確認できます。
ダッシュボードでは、以下のグラフを参照できます。
• 利用料の概要
• 今月の初めから今日までのサービス別利用料
• 今月の初めから今日までで最も利用料の多いサービス
利用料の概要
[Spend Summary] グラフには、前月の使用量、過去 1 か月間の AWS 使用状況の推定コスト、今
月の使用量の予測が示されます。予測は、過去の AWS のコストに基づく見積もりであるため、実
際の月間コストと予測が一致しないことがあります。
今月の初めから今日までのサービス別利用料
[Month-to-Date Spend by Service] グラフには、最も利用料の多いサービスと、そのサービスが占
めるコストの割合が示されます。[Month-to-Date Spend by Service] グラフに予測は含まれません。
今月の初めから今日までで最も利用料の多いサービス
[Month-to-Date Top Services by Spend] グラフには、最も利用料の多いサービスと、過去 1 か月間
に生じたコストが示されます。[Month-to-Date Top Services by Spend] グラフに予測は含まれませ
ん。
Version 2.0
32
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Billing and Cost Management コンソールとダッシュボード
の表示
Billing and Cost Management コンソールとダッシュ
ボードの表示
Billing and Cost Management コンソールとダッシュボードを開くには
•
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
コンソールでダッシュボードが開き、当月の今日現在の使用状況グラフを確認できます。
予測の詳細については、「コストエクスプローラーによるコストの分析 (p. 43)」を参照してください。
アラートと通知で請求額をモニタリング
CloudWatch を使用して AWS のコストをモニタリングできます。CloudWatch を使用すると、サービ
スの使用量が定義済みのしきい値を超えた場合に通知する、請求アラートを作成できます。請求アラー
トを作成するしきい値の使用量を指定します。使用量がこれらのしきい値を超えた場合、AWS から E
メール通知が送信されます。AWS の料金変更に伴って通知を受け取るよう登録することもできます。
請求アラートを作成し、通知を受け取るための登録を行うには、まず次の手順を使用して、Billing and
Cost Management コンソールでこれらを有効にする必要があります。
Note
アカウントがリセラーアカウントにリンクされている場合、アカウントで請求アラートは使用
できません。
請求アラートを有効にするには
請求アラームを作成する前に、請求アラートを有効にする必要があります。これは一度だけ行えばよい
だけです。請求アラートを有効にすると、無効にすることはできません。
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Preferences] を選択します。
3.
4.
[Receive Billing Alerts] チェックボックスをオンにします。
[Save preferences] を選択します。
請求アラートを有効にしたら、次の手順を使用してアラートをセットアップし、通知が送信されるよう
に登録できます。
請求アラームを作成するには
1.
(省略可能)単一の E メールアドレスではなく、AWS が管理しているディストリビューションリ
ストにアラートを送信するには、次の手順に従って Amazon Simple Notification Service(Amazon
SNS)通知リストをセットアップします。単一の E メールアドレスにアラートを送信する場合は、
ステップ 2 に進んでください。
Amazon SNS 通知リストを作成するには
a.
https://console.aws.amazon.com/sns/にある Amazon SNS コンソールを開きます。
b.
ナビゲーションペインで、[SNS Home] を選択します。
Version 2.0
33
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
アラートと通知で請求額をモニタリング
c.
d.
e.
[Common actions] セクションの [Create topic] を選択します。
このダイアログボックスの [Topic name] に通知リストの名前を入力します。
(省略可能)この通知リストを使用して SMS メッセージを送信する場合は、[Display name]
に、SMS メッセージに表示する名前を入力します。
f.
[Create topic] を選択します。
2.
https://console.aws.amazon.com/cloudwatch/にある CloudWatch コンソールを開きます。
3.
必要に応じて、ナビゲーションバーでリージョンを [US East (N. Virginia)] に変更します。請求メ
トリックスデータは、リソースが他のリージョンにある場合でも、このリージョンに保存されま
す。
ナビゲーションペインの [Metrics] で [Billing] を選択します。
次の画像に示すように、請求メトリックスのリストで、[EstimatedCharges] という名前のメトリッ
クスの [Currency USD] の横にあるチェックボックスをオンにします。
4.
5.
6.
7.
[Create Alarm] を選択します。
アラームを次のように定義します。
a.
b.
c.
d.
8.
無料利用枠を超えるとすぐにアラームがトリガーされるように設定するには、[When my total
AWS charges for the month exceed] を [$.01] に設定します。これにより、料金の発生と同時
に、お客様に通知が送信されます。特定の金額に達した場合にアラームがトリガーされるよう
にするには、その金額に設定します。
[send a notification to] ボックスの隣の [New list] リンクを選択します。
プロンプトが表示されたら、E メールアドレスを入力するか、ドロップダウンから Amazon
SNS 通知を選択します。
[Create Alarm] を選択します。
[Confirm new email addresses] ダイアログボックスで、E メールアドレスを確認し、[I will do it
later] を選択します。ここで E メールアドレスを確認しないと、確認を行うまでアラームのステー
タスは Pending confirmation のままになり、アラートは送信されません。アラームのステー
タスを表示するには、ナビゲーションペインの [Alarms] を選択します。
料金変更に伴う通知を受けるように登録するには
1.
2.
通知のステータスを確認するか、通知の確認メールを再送信するには
Amazon SNS を初めて使用する場合、[Get Started] を選択します。
Version 2.0
34
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS Price List API の使用
3.
4.
5.
必要に応じて、ナビゲーションバーでリージョンを [US East (N. Virginia)] に変更します。請求メ
トリックスデータは、リソースが他のリージョンにある場合でも、このリージョンに保存されま
す。
ナビゲーションペインで [Subscriptions] を選択します。
[Create Subscription] を選択します。
6.
[Topic ARN] に、arn:aws:sns:us-east-1:278350005181:price-list-api と入力します。
7.
[Protocol] では、デフォルトの HTTP 設定を使用します。
8.
9.
[Endpoint] で、SQS、Lambda、メールなど、通知受け取る形式を選択します。
[Create Subscription] を選択します。
AWS Price List API の使用
Abstract
料金のモニタリング方法と料金ファイルの読み取りに関する情報を提供します。
AWS Price List API では、AWS サービス料金のクエリを実行できます。Amazon Simple Notification
Service (Amazon SNS) 通知の受信登録をして、サービスの料金が変わったときに通知を受けることも
できます。AWS の料金は、AWS での料金割引、新しいインスタンスタイプの追加、新しいサービスの
導入などに伴って定期的に変わります。
料金情報にアクセスするには、オファーファイルをダウンロードしてください。
• オファーファイル は、特定の AWS サービスに関する製品や料金を一覧表示する JSON ファイルま
たは CSV ファイルです。詳細については、「オファーファイルのダウンロード (p. 36)」を参照して
ください。
すべての利用可能なオファーファイルのリストを確認するには、オファーインデックスファイルをダウ
ンロードしてください。
• オファーインデックスファイル は、サポートされている AWS サービスを一覧表示する JSON ファ
イルであり、各オファーファイルの URL を通じて料金詳細をダウンロードできます。このファイル
には、オファーインデックスファイル自体に関するメタデータも含まれています。詳細については、
「オファーインデックスファイルのダウンロード (p. 36)」を参照してください。
オファーファイルには、期限が切れる無料利用枠のオファーや Amazon EC2 スポットインスタンスに
関する情報は含まれません。 オファーファイルの利用は一部のサービスに限られます。
Note
AWS Price List API は料金詳細を参考としてのみ提供します。オファーファイルとサービスの
料金ページの間に不一致がある場合、AWS はサービスの料金ページに表示されている料金を
請求します。AWS サービスの料金詳細については、「Cloud Services Pricing」を参照してく
ださい。
料金の変更に伴って通知を受信するには、「変更通知の設定 (p. 36)」を参照してください。
トピック
• オファーインデックスファイルのダウンロード (p. 36)
• オファーファイルのダウンロード (p. 36)
• 変更通知の設定 (p. 36)
• オファーファイルでの料金の確認 (p. 37)
Version 2.0
35
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーインデックスファイルのダウンロード
• オファーファイルの読み取り (p. 38)
• オファーインデックスファイルの読み取り (p. 42)
オファーインデックスファイルのダウンロード
オファーインデックスファイルをダウンロードするには、次の URL にアクセスしてください。
https://pricing.us-east-1.amazonaws.com/offers/v1.0/aws/index.json
この URL により、オファーインデックスファイルが開きます。オファーインデックスファイルで、サー
ビスを検索して料金を確認します。
詳細については、「オファーインデックスファイルの読み取り (p. 42)」を参照してください。
オファーファイルのダウンロード
必要なサービスのオファーファイルをダウンロードするには、そのファイルの URL にアクセスします。
CSV ファイルと JSON ファイルでは、URL が異なることに注意してください。
オファーファイルにプログラムからアクセスする場合は、オファーインデックスファイルを使用して最
新の URL を見つけることができます。オファーインデックスファイルの詳細については、「オファー
ファイルでの料金の確認 (p. 37)」と「オファーファイルの読み取り (p. 38)」を参照してください。
変更通知の設定
AWS での料金割引、新しいインスタンスタイプの追加、新しいサービスの導入などに伴って AWS の
料金が変わった場合に、通知を受けるように登録ができます。
料金変更に伴う通知を受けるように登録するには
コンソールを使用して Amazon SNS の通知を受けるよう登録できます。
1.
2.
3.
4.
通知のステータスを確認するか、通知の確認メールを再送信するには
Amazon SNS を初めて使用する場合、[Get Started] を選択します。
必要に応じて、ナビゲーションバーでリージョンを [US East (N. Virginia)] に変更します。請求メ
トリックスデータは、リソースが他のリージョンにある場合でも、このリージョンに保存されま
す。
ナビゲーションペインで [Subscriptions] を選択します。
5.
6.
[Create Subscription] を選択します。
[Topic ARN] に、arn:aws:sns:us-east-1:278350005181:price-list-api と入力します。
7.
[Protocol] では、デフォルトの HTTP 設定を使用します。
8.
[Endpoint] で、SQS、Lambda、メールなど、通知受け取る形式を選択します。
9.
[Create Subscription] を選択します。
メール通知は次のような内容になります。
Subject: [Pricing Update] We have published a new version of the offer file for
Service offer code.
Message :
Hello,
Version 2.0
36
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーファイルでの料金の確認
You have received this notification because you subscribed to receiving updates
from SNS topic arn:aws:sns:us-east-1:278350005181:pricing.
Update
We’ve published a new version of the offer file for Service offer code. Use the
following URLs to download the file:
You can download the current files using the following URLs
JSON Format : JSON URL
CSV Format : CSV URL
To learn more about the file formats, see Documentation URL.
Thank You,
Amazon Web Services Team
プログラムを使った通知は次のような内容になります。
{
"formatVersion" : "v1",
"offerCode" : "Service offer code",
"version" : "The version number for the new offer file",
"timestamp" : "When this notification was sent",
"url" : {
"json" : "JSON URL",
"csv" : "CSV URL"
}
}
オファーファイルでの料金の確認
オファーファイルを使用して、 製品別の料金と期間を確認できます。たとえば、Amazon EC2 インス
タンスの料金リストを確認できます。
以下の手順は、オファーファイルを CSV ファイルまたは JSON ファイルとしてダウンロードし、その
結果を並べ替えることによって、Amazon EC2 の製品を確認する方法を示しています。
CSV ファイルを使用して EC2 のリザーブドインスタンスを確認するには
1.
2.
3.
4.
EC2 CSV ファイルをからダウンロードします。
適切なプログラムで CSV ファイルを開きます。この例では、Excel を使用します。
Excel スプレッドシートのすべてのセルを選択します。
スプレッドシートのナビゲーションバーで、[データ] を選択します。
5.
6.
[データ] タブの [並べ替え] を選択します。
[並べ替え] ドロップダウンリストで [TermType] 列を選択し、[OK] を選択します。
7.
[TermType] 列をスクロールダウンして [reserved] を見つけます。[TermType] 列で「reserved」
とマークされている製品にリザーブドレートの料金が設定されています。
JSON ファイルを使用して EC2 のリザーブドインスタンスを確認するには
1.
2.
JSON ファイルをからダウンロードします。
適切なプログラムで JSON ファイルを開きます。この例では、Notepad++ を使用します。
3.
4.
Ctrl キーを押しながら F キーを押します。
[Find what:] に [reserved] と入力します。
Version 2.0
37
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーファイルの読み取り
5.
[Find All in Current Document] を選択します。
「reserved」の検索結果がウィンドウの下部の新しいペインに表示されます。
オファーファイルの読み取り
オファーファイルには、1 つの AWS サービスについて製品と料金が一覧表示されます。オファーファ
イルは、CSV ファイルまたは JSON ファイルとして使用できます。ファイルを読み取るには、CSV
ファイルを読み取って並べ替えるためのスプレッドシートプログラム 、ファイルを読み取るためのテ
キストプログラム、JSON を解析するプログラムなど、いくつかの方法を使用できます。
オファーファイルには、以下の種類の情報が含まれます。
• オファーファイルの詳細 – 形式バージョンや公開日など、オファーファイル自体に関するファイルの
メタデータ。
• 製品の詳細 – オファーファイル内の製品を製品情報とともに示す製品のメタデータ。
• 料金詳細 (期間) – 特定のオファー ファイルに含まれるすべての製品の料金。
Note
CSV ファイルでは、製品詳細と料金詳細は 1 つのセクションにまとめられます。JSON ファイ
ルでは、それぞれが独立したセクションです。
トピック
• CSV ファイル (p. 38)
• JSON ファイル (p. 39)
• オファーファイルの定義 (p. 40)
CSV ファイル
CSV で最初の 5つの行は、オファーファイルのメタデータです。6 行目には、製品とその属性 (SKU、
OfferTermCode、RateCode、TermType など) の列名がすべて表示されます。列数は、サービスに
よって異なります。最初の 12 列には料金詳細がすべて表示され、残りの列にはサービスの製品詳細が
表示されます。
次の表に CSV オファーファイルの例を示します。
formatVersion
disclaimer
offerCode
version
publicationDate
sku
製品と料金詳細の組み合わせごとに 1 つの SKU
行があります。この行には、ユニットあたりの料
金や製品の種類など、製品のすべての属性が表示
されます。これらの属性には、この製品に関する
以下の請求情報が含まれます。
sku
Version 2.0
38
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーファイルの読み取り
offerTermCode
rateCode
termType
description
effectiveDate
startingRange
endingRange
unit
pricePerUnit
currencyCode
attributes
attributeName
attributeValue
JSON ファイル
JSON ファイルでは、製品詳細と料金詳細がそれぞれのセクションに表示されます。同じ製品が複数の
期間で提供されたり、同じ期間が複数の製品に適用されたりする場合があります。たとえば、EC2 イ
ンスタンスは Hourly または Reserved の期間で利用できます。製品に適用される期間は、製品の SKU
で確認できます。
JSON オファーファイルは次のような内容になります。
{
"formatVersion":" ",
"disclaimer":" ",
"offerCode":" ",
"version":" ",
"publicationDate":" ",
" ": {
"sku": {
"sku":" SKU",
"productFamily":" ",
"attributes": {
"attributeName":"attributeValue",
}
}
},
" ( )": {
"termType": {
"sku": {
"sku": {
"offerTermCode":" ",
"sku":" SKU",
"effectiveDate":" ",
"termAttributesType":" ",
Version 2.0
39
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーファイルの読み取り
"termAttributes": {
"attributeName":"attributeValue",
},
"priceDimensions": {
"rateCode": {
"rateCode":" ",
"description":" ",
"unit":" ",
"startingRange":" ",
"endingRange":" ",
"pricePerUnit": {
"currencyCode":"currencyRate",
}
}
}
}
}
}
}
}
オファーファイルの定義
オファーファイルの各セクションには、その製品に関する特定の詳細が表示されます。
• オファーファイルの詳細 – 形式バージョンや公開日など、オファーファイル自体に関するファイルの
メタデータ。
• 製品の詳細 – オファーファイル内の製品を製品情報とともに示す製品のメタデータ。
• 料金詳細 (期間) – 特定のオファー ファイルに含まれるすべての製品の料金。
Note
CSV ファイルでは、製品詳細と料金詳細は 1 つのセクションにまとめられます。JSON ファイ
ルでは、それぞれが独立したセクションです。
以下に詳細別の定義を示します。
オファーファイルの詳細
このセクションには、オファーファイル自体に関するメタデータが表示されます。
形式バージョン
オファーファイルの形式バージョンを追跡する属性。構造を変更すると、ファイルの
formatVersion が更新されます。たとえば、バージョンが v1 から v2 に変わります。
免責事項
オファーファイルに適用される免責事項。
オファーコード
AWS サービス製品の一意のコード。たとえば、Amazon EC2 は AmazonEC2、Amazon S3 は
AmazonS3 です。
バージョン
オファーファイルのバージョンを追跡する属性。新しいファイルが公開されるたびに、新しいバー
ジョン番号が付与されます。たとえば、20150409T022205 と 20150910T182105 です。
Version 2.0
40
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーファイルの読み取り
公開日
オファーインデックスファイルが公開された日時 (UTC)。たとえば、2015-04-09T02:22:05Z や
2015-09-10T18:21:05Z などです。
製品の詳細
このセクションには、AWS サービスのオファーファイルに含まれる製品の情報が表示されます。製品
は SKU によってインデックスが作成されます。
製品詳細: SKU
製品の一意のコード。製品の詳細と価格を関連付けるには、SKU コードを使用します。たとえば、
SKU が HCNSHWWAJSGVAHMH の製品は、SKU として HCNSHWWAJSGVAHMH もリストされている価
格でのみ利用できます。
製品詳細: SKU: 製品ファミリー
製品タイプのカテゴリ。たとえば、Amazon EC2 は compute、Amazon S3 は storage です。
製品詳細: SKU: 属性
すべての製品属性のリスト。
製品詳細: SKU: 属性: 属性名
製品属性の名前。たとえば、Instance Type、Processor、または OS などです。
製品詳細: SKU: 属性: 属性値
製品属性の値。たとえば、m1.small (インスタンスタイプ)、xen (プロセッサのタイプ)、Linux
(OS のタイプ) などです。
料金詳細 (期間)
このセクションには、AWS サービスのオファーファイルに含まれる製品の料金情報が表示されます。
料金は、まず期間 (onDemand と reserved) によってインデックスが作成され、次に SKU によってイ
ンデックスが作成されます。
料金詳細: 期間タイプ
期間定義が示す期間の特定のタイプ。有効な期間タイプは reserved と onDemand です。
料金詳細: 期間タイプ: SKU
製品の一意のコード。製品の詳細と価格を関連付けるには、SKU コードを使用します。たとえば、
SKU が HCNSHWWAJSGVAHMH の製品は、SKU として HCNSHWWAJSGVAHMH もリストされている価
格でのみ利用できます。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: オファー期間コード
特定のタイプの期間に関する一意のコード。("KCAKZHGHG" など)。製品と価格の組み合わせは、
SKU コードと期間コードをピリオドで区切って示されます。たとえば、
U7ADXS4BEK5XXHRU.KCAKZHGHG と指定します。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 有効日
オファーファイルが有効になる日付。たとえば、期間の EffectiveDate が 2005 年 11 月 1 日の
場合、価格は 2005 年 11 日 1 日まで有効ではありません。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 期間の属性タイプ
期間によってカバーされる製品および製品提供を識別するための一意のコード。たとえば、EC2
リザーブド属性タイプは、期間を EC2 リザーブドホストに使用できることを意味します。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 期間の属性
期間タイプに適用されるすべての属性のリスト。attribute-name: attribute-value の形式
です。たとえば、期間の長さとその期間によりカバーされる購入タイプです。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 期間の属性: 属性名
TermAttribute の名前。特定の属性を調べるために使用することができます。たとえば、length
または PurchaseOption により期間を調べることができます。
Version 2.0
41
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
オファーインデックスファイルの読み取り
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 期間の属性: 属性値
TermAttribute の値。たとえば、期間には、1 年という長さと購入オプション All Upfront を
設定できます。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション
オファーファイルの料金詳細。使用状況の測定方法、お支払いに使用できる通貨、価格範囲の制限
などです。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード
製品/オファー/価格範囲の組み合わせの一意のコード。製品と期間の組み合わせの価格ディメンショ
ンは、無料利用枠、低使用範囲、高使用範囲など、複数存在する場合があります。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: 説明
価格/料金の説明。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: ユニット
各サービスが請求のために使用状況の測定に使用する単位のタイプ。たとえば、EC2 は測定単位
として時間を使用し、S3 は測定単位として GB を使用します。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: 開始範囲
この価格によってカバーされる価格範囲の下限。たとえば、0 GB や 1,001 API 呼び出しなどです。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: 終了範囲
この価格によってカバーされる価格範囲の上限。たとえば、1,000 GB や 10,000 API 呼び出しなど
です。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: ユニットあたりの価格
サービスコストの単一の測定単位の計算。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: ユニットあたりの価格: 通貨コード
特定の製品の価格の通貨を示すコード。
料金詳細: 期間タイプ: SKU: 価格ディメンション: 料金コード: ユニットあたりの価格: 通貨レート
サポートされる各種通貨での製品の料金。たとえば、ユニットあたり $1.2536 など。
オファーインデックスファイルの読み取り
オファーインデックスファイルを入手したら、このファイルを使ってオファーファイルを検索できま
す。
トピック
• オファーインデックス ファイル (p. 42)
• オファーインデックスの定義 (p. 43)
オファーインデックス ファイル
オファーインデックスファイルは、JSON ファイルとして入手できます。ファイルは、JSON ファイル
を読み取るためのテキストプログラムや JSON を解析するプログラムなどを使って複数の方法で読み
取ることができます。
オファーインデックスファイルは、オファーインデックスファイル自体に関するメタデータのセクショ
ンと AWS が提供するサービスを一覧表示するセクションの 2 つで主に構成されます。オファーファイ
ルに関する情報に含まれている URL を使って、該当するサービスの料金をダウンロードできます。
オファーインデックスファイルは次のような内容になります。
{
"formatVersion":"The version number for the offer index format",
"disclaimer":"The disclaimers for this offer index",
"publicationDate":"The publication date of this offer index",
"offers":{
Version 2.0
42
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラーによるコストの分析
"offerCode":{
"offerCode":"The service that this price list is for",
"currentVersionUrl":"The URL for this offer file"
},
},
}
オファーインデックスの定義
以下は、オファーインデックスファイルで使用する各用語の定義です。
形式バージョン
オファーインデックスファイルの形式バージョンを追跡する属性。構造を変更すると、ファイルの
formatVersion が更新されます。たとえば、バージョンが v1 から v2 に変わります。
免責事項
オファーインデックスファイルに適用される免責事項。
PublicationDate
オファーインデックスファイルが公開された日時 (UTC)。たとえば、2015-04-09T02:22:05Z や
2015-09-10T18:21:05Z などです。
オファー
利用可能なオファーファイルのリスト。
オファー: オファーコード
AWS サービス製品の一意のコード。例えば、AmazonEC2、AmazonS3 などです。OfferCode は、
インデックスのルックアップキーとして使用されます。
オファー: 最新バージョンの URL
最新のオファーファイルをダウンロードするための URL。
コストエクスプローラーによるコストの分析
コストエクスプローラーは、最大過去 13 か月分のコスト(使用量データとも呼ばれます)のグラフを
表示し、今後 3 か月間の使用量を予測できる無料のツールです。時間の経過に伴う AWS リソースの使
用量パターンを確認して、さらに照会が必要な分野を識別し、コストの把握に役立つ傾向を確認するに
は、コストエクスプローラーを使用します。表示するデータの時間範囲を指定したり、時間データを日
または月ごとに表示することもできます。
たとえば、コストエクスプローラーを使用すると、最も多く利用したサービス、大部分のトラフィック
が発生しているアベイラビリティーゾーン(AZ)、AWS を最も多く利用している連結アカウントなど
を確認できます。
コストエクスプローラー を使用すると、さまざまなフィルタによってビューをフィルタリングできま
す。
• API オペレーション
• アベイラビリティーゾーン(AZ)
• AWS サービス
• カスタムコスト配分タグ (p. 66)
• Amazon EC2インスタンスタイプ
• 連結アカウント (p. 98)
• 購入オプション
• リージョン
Version 2.0
43
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー を有効にしています
Note
コストにフィルタを適用するたびに、コストエクスプローラーで新しいグラフが作成されま
す。ただし、ブラウザのブックマーク機能を使用して設定を保存 (p. 58)し、繰り返し使用でき
ます。予測は保存されないため、保存されたグラフに再度アクセスすると最新の予測が表示さ
れます。
コストエクスプローラーフィルタについての詳細は、「表示するデータのフィルタリング (p. 52)」を
参照してください。タグの使用の詳細については、「タグの適用 (p. 67)」を参照してください。
さらに、コストエクスプローラーの構成済みのビューには、コストの傾向が一目でわかる情報が表示さ
れ、必要に応じてビューを簡単にカスタマイズできます。
コストエクスプローラーには、過去 13 か月間、今月、今後 3 か月間の予測コストのデータが表示され
ます。コストエクスプローラーに初めてサインアップしたときは、当月のデータは約 24 時間後に表示
可能になります。他のデータは数日かかります。コストエクスプローラーは、24 時間ごとに少なくと
も一度データを更新します。
コストエクスプローラー は、AWS のコストと使用状況レポート および請求明細レポートを生成するた
めに使用されるものと同じデータセットを使用します。完全なデータを確認するために、数値をカンマ
区切り値(CSV)ファイルでダウンロードできます。
トピック
• コストエクスプローラー を有効にしています (p. 44)
• コストエクスプローラー の起動 (p. 45)
• コストエクスプローラー で予測する (p. 45)
• 構成済みのビューを使用する (p. 46)
• コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ (p. 48)
• コストエクスプローラー レポートの管理 (p. 58)
• コストエクスプローラー へのアクセスの制御 (p. 62)
コストエクスプローラー を有効にしています
この手順を通してアカウントで コストエクスプローラー を有効にすることができます。 コストエクス
プローラー を有効にすると、AWS はその月および過去 4 か月間のコストに関するデータを準備し、そ
して次の 3 か月分の予測を計算します。 当月のデータは約 24 時間後に表示可能になります。他のデー
タは数日かかります。コストエクスプローラーは, 24 時間ごとに少なくとも一度コストデータを更新し
ます。
Note
アカウントが一括請求ファミリーの連結アカウントの場合は、支払い者のアカウントでコスト
エクスプローラーを有効にする必要があります。一括請求の詳細については、「一括請求を使
用した複数アカウントの料金の支払い (p. 98)」を参照してください。
プログラムによる請求へのアクセスによって リソースおよびタグ付きの請求明細レポート を
受け取るようにサインアップしている場合、コストエクスプローラー はアカウントで自動的に
有効化されます。 ただし、コストエクスプローラーを有効にしても、プログラムによる請求へ
のアクセスは有効になりません。
コストエクスプローラーにサインアップするには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
Version 2.0
44
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー の起動
2.
3.
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
[Welcome to コストエクスプローラー] ページで、[Enable コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラー へのアクセスの制御方法については、「コストエクスプローラー へのアクセ
スの制御 (p. 62)」を参照してください。
コストエクスプローラー の起動
コストエクスプローラーは、Billing and Cost Management コンソールを開いて [Launch コストエクス
プローラー] を選択することで起動できます。
コストエクスプローラーを開くには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
コストエクスプローラー で予測する
予測とは、過去の使用状況に基づく、次の 3 か月間における AWS の使用金額の推測です。 予測は、
AWS の請求額を概算し、また予定する使用量に合わせてアラームや予算を使うことができるサービス
を提供します。 予測とは推測であることより、予測された請求額は見積もりとなり、各ご利用期間の
実際の請求額とは異なる場合もあります。
天気予測のように、請求予測には精度に差が生じる場合があります。 精度の差に応じて異なる確信の
間隔があります。 確信間隔が大きいほど、予測が正しくなる可能性が高まります。たとえば、予算を
100 USD に設定したとして、また過去 3 週間に 75 USD の利用があったとします。 コストエクスプ
ローラー は、80% の確立で請求額が 90 から 100 USD の間となり、また 95% の確立で請求額が 80 か
ら 110 USD の間となることを予測します。
コストエクスプローラー は、確信のおける 間隔を 95% と 80% で予測します。 AWS に 95% の確信間
隔以内で予測できる十分なデータがない場合 には、コストエクスプローラー は予測を表示しません。
予測の読み方
コストエクスプローラー の予測の読み方は、お使いのグラフの種類によって異なります。 予測は折れ
線または棒グラフでの表示ができますが、積み上げグラフでの利用はできません。
折れ線グラフを使用する場合は、コストラインの片側に 2 組のラインが表示されます。コストラインに
最も近い 2 本のラインは、80% の確信間隔を示し、またコストラインから離れた 2 本のラインは 95%
の確信間隔を示しています。 予測に含まれる幅が広いほど、請求額が予測された幅に収まる確立が高
くなります。
棒グラフを使用する場合は、棒の上部の片側に 2 組のラインが表示されます。近接する濃いラインは
80% の確信間隔を示し、離れたラインは 95% の確信間隔を示します。 予測に含まれる幅が広いほど、
請求額が予測された幅に収まる確立が高くなります。
Version 2.0
45
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
構成済みのビューを使用する
一括請求 (コンソリデーティッドビリング) で予測を利用
一括請求 (コンソリデーティッドビリング) を使用する場合、アカウントの支払いの予測には一括され
た請求項目のすべてのアカウントのデータが計算されます。 一括項目に新しくリンクされたアカウン
トを追加した場合、一括請求 (コンソリデーティッドビリング)の新しい利用パターンが分析されるま
で、予測の正確度は低下します。
構成済みのビューを使用する
コストエクスプローラーには、サービス別のコスト分布が一目でわかる 3 種類の構成済みのビューが用
意されています。これらのビューは異例のコストをすばやく特定する場合に使用でき、より詳細な調査
を行うには [Customize View] を選択します。
コストエクスプローラーの構成済みのビューには、固定されたフィルタ設定に基づいてグラフが表示さ
れます。それらは、組織で最も一般的に有用な情報に迅速にアクセスすることを目的として提供されて
います。すべての構成済みのビューにグラフが表示されます。ページのグラフの下には、グラフを作成
するために使用されたコストの数値を示すデータテーブルが表示されます。. ビューを生成するために
使用された明細項目を含む CSV レポートもダウンロードできます。
構成済みのビューは、月次および日次の期間を利用できます。一括請求のお客様の場合、連結アカウン
ト別のビューを月次の形式で使用できます。構成済みレポートには Billing and Cost Management コン
ソールを通じてアクセスできます。
構成済みレポートは、コストエクスプローラービューの特別なセットです。グラフでサービスがどのよ
うに表示されるか、またはデータテーブルでコストの数値がどのように表示されるかの詳細について
は、「コストエクスプローラー グラフの解説 (p. 57)」および「コストエクスプローラー データテーブ
ルの解説 (p. 57)」をそれぞれ参照してください。
構成済みのビューを開くには
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
次の図で示されているリンクを選択し、目的のビューを選択します。
Version 2.0
46
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
構成済みのビューを使用する
すべての構成済みビューでは、グラフの下のデータテーブルに、グラフの生成で使用される実際の数値
が表示されます。
Note
これらのレポートに表示された現在の請求期間の料金は、見積もりです。このページに表示さ
れている見積もりの料金(お客様に送信する通知に表示される料金)は、この明細書期間の実
際の料金と異なる場合があります。このページに提示される見積もりの料金には、この明細書
期間中にこのページを見た日以降に生じた使用料金が含まれていないためです。1 回限りの手
数料とサブスクリプション料金は、それらが発生した日時点で、使用料金および基本料金とは
個別に算出されます。
日別使用量ビュー
日別使用量ビューでは、過去 30 日について各日の総コストが表示されます。
サービス別の月別使用量ビュー
サービス別の月別使用量ビューでは、過去 90 日間(月単位で表示)の AWS サービス別アカウントの
コストの分布が表示されます。
リンクアカウント別の月別使用量ビュー
リンクアカウント別の月別使用量ビューでは、一括請求アカウントファミリーの連結アカウント間での
コストの分布が表示されます。
Version 2.0
47
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
EC2 の毎月のコストと使用状況
EC2 の毎月のコストと使用状況 では、過去 3 か月間の Amazon EC2 のコストが使用時間とともに表示
されます。このビューを使用して Amazon EC2 の累積コストとともに Amazon EC2 を利用した時間数
を追跡できます。
EC2 の毎月のコストと使用状況 ビューには、Amazon EC2 サービスのコストが棒グラフとして表示さ
れ、その棒グラフの上に重ねて Amazon EC2 の使用時間が折れ線グラフとして表示されます。Amazon
EC2 の使用時間を示す折れ線を読み取りやすいように別の縦軸がグラフに追加されています。
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
コストエクスプローラー クエリで時間範囲を選択したり、コストエクスプローラー フィルタでクエリ
の絞り込みや特定の種類のコストについて調べることができます。 たとえば、コストエクスプローラー
を使うと、どのアベイラビリティーゾーン(AZ)で月の最初の 2 週間にほとんどの通信が集中してい
るかを確認できます。
トピック
• コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49)
• 表示するデータの期間の選択 (p. 49)
• 表示するデータのフィルタリング (p. 52)
• フィルタタイプ別のデータのグループ化 (p. 54)
• 高度なオプション (p. 54)
• グラフ形式の選択 (p. 56)
• コストエクスプローラー グラフの解説 (p. 57)
• コストエクスプローラー データテーブルの解説 (p. 57)
Version 2.0
48
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
• CSV のダウンロード (p. 58)
• コストエクスプローラー の設定をブックマークまたはお気に入りとして保存 (p. 58)
Note
特定のコストエクスプローラー機能は、一括請求のお客様にのみ関連します。たとえば、一括
請求アカウントファミリーの支払い者アカウントの所有者のみが、アカウントファミリー内の
複数の連結アカウントにまたがるコストデータを表示できます。 また、コストエクスプロー
ラー のデフォルトビューでは、一括請求の連結アカウントを含むグラフに非ブレンドコストを
使用するのに対し、サブスクリプション料金の除外、またはブレンドコストを使用したコスト
量の表示には、コストエクスプローラー の 高度なオプション (p. 54) を使用します。
コストエクスプローラーの使用開始
コストエクスプローラー を開くには
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
表示するデータの期間の選択
月次または日次単位でコストデータを表示するように選択したり、あらかじめ設定された期間を使用し
たり、また、カスタムで開始日と終了日を設定したりできます。
データの詳細度と期間を設定するには
1.
2.
コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49).
[Day] または [Month] の時間単位を選択します。
Version 2.0
49
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
3.
4.
[Time Range] では、コストデータを表示する時間範囲の [Historical] と [Forecast] を選択します。
使用できる期間の詳細については、「[Time Range] オプション (p. 50)」を参照してください。
(オプション)カスタムの期間に場合は、[Custom] を選択してから、カレンダーコントロールを
使用してカスタムの期間の開始日と終了日を設定します。
[Time Range] オプション
コストエクスプローラーでは、月は暦月として定義されます。日は午前 12 時 00 分 00 秒から午後 11
時 59 分 59 秒までと定義されます。以上の定義により、時間範囲の [Last 3 Cal. Months] を選択する
と、当月と過去 2 か月間のコストデータを表示します。 たとえば、2014 年 3 月 6 日 に 3 か月を選択
Version 2.0
50
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
してグラフを表示すると、グラフには 2014 年の 1 月、2 月、3 月分のデータが含まれます。すべての
時間は協定世界時(UTC)です。
過去のコストおよび将来の予測コストの両方において時間範囲が選択できます。
次のリストは、コストエクスプローラー による過去のコストの各時間範囲オプションを定義します。
• カスタム
カレンダーコントロールを使用して mm/dd/yyyy 形式で指定した [Start] 日付と [End] 日付の時間範囲
のデータを表示します。日または月単位の [Start] 値と [End] 値を指定できます。
• 過去 7 日間
当日と過去 6 日間のコストデータを表示します。
• 過去 14 日間
当日と過去 13 日間のコストデータを表示します。
• 今月の初めから今日まで
現在の暦月のコストデータを表示します。 日または月単位の値を指定できます。
• 先月 月
先月のコストデータを表示します。 日または月単位の値を指定できます。
• 過去 3 か月 か月
当月と過去 2 か月のコストデータが含まれます。 日または月単位を指定できます。日単位を指定し
た場合、表示される最初の日付は該当する月の 1 日になり、終了日は当日になります。たとえば、4
月 8 日に 3 か月を選択した場合、2 月 1 日から始まる各日のデータを示すグラフが表示されます。
• 現在までの当年分
現在の暦年のコストデータを表示します。 月単位の値を指定できます。
• 昨年 製造年
昨年の暦年コストデータを表示します。
次のリストは、コストエクスプローラー による予測コストの各時間範囲オプションを定義します。
• Custom
カレンダーコントロールを使用して mm/dd/yyyy 形式で指定した [Start] 日付と [End] 日付の時間範囲
の予測データを表示します。 日または月単位の [Start] 値と [End] 値を指定できます。
• 当日 + 翌 6 日
当日と翌 6 日の予測データを表示します。
• 当日 + 翌 13 日
当日と翌 13 日の予測データを表示します。
• 当日から月末まで 月末
当日から月末までの予測データを表示します。
• 当月 月
当月と翌月の予測データを表示します。
• 翌月 月
翌月の予測データを表示します。
• 当月 + 翌 2 か月 か月
Version 2.0
51
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
当月と翌 2 か月の予測データを表示します。
表示するデータのフィルタリング
コストエクスプローラー を使用して、API オペレーション、アベイラビリティーゾーン (AZ)、AWS
サービス、カスタムコスト配分タグ、EC2 インスタンスタイプ、連結アカウント、購入オプション、
およびリージョン別に AWS コストの表示をフィルタリングできます。
重なったデータセットを表示するには、複数のフィルタを適用します。たとえば、Amazon EC2 に最
も費用がかかった連結アカウントを特定するには、Linked Account フィルタと Services フィルタを使
用します。
データをフィルタリングするには
1.
コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49).
2.
[Filter] では、[Availability Zone]、[Instance Type]、[Linked Account]、[API Operation]、[Purchase
Option]、[Region]、[Service]、[Tag] から選択します。 選択すると、新しいコントロールに追加の
オプションが表示されます。
グラフに表示する項目を各リストから選択するか、コストエクスプローラーで選択内容を自動入力
するために、フィルタタイプの名前の入力を開始します。フィルタを選択してから、[Apply] を選
択します。
3.
複数のフィルタを使用したり、フィルタの種類によるデータのグループ化をしたり、[Advanced Options]
タブからオプションを選択することによって、コスト分析の絞り込みを続けることができます。
フィルタを組み合わせて共通するデータを表示
コストエクスプローラー では、選択したフィルタで共通のデータを表すグラフが表示されます。これ
は、複数のフィルタを組み合わせて、コストデータのサブセットを分析できることを意味します。 た
とえば、[Service] フィルタで Amazon EC2 および Amazon RDS サービスに関連するコストを表示す
るように設定してから、[Purchase Option] フィルタを使用して [Non-Reserved] を選択した場合、コス
Version 2.0
52
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
トグラフには、Server Operations という名前のアカウントで、指定した各 3 か月間に Amazon EC2 と
Amazon RDS の Non-Reserved インスタンスにかかった費用が、次の図のように表示されます。
フィルタと論理演算子(AND/OR)
複数のフィルタ、また各フィルタの値を選択したとき、コストエクスプローラーにより、選択内容に対
して論理演算子 AND および OR をエミュレートするルールが適用されます。各フィルタ内で、コスト
エクスプローラーによりフィルタタイプの選択内容に対して論理 OR フィルタがエミュレートされま
す。つまり、表示されるグラフで、各項目のコスト全体が集計されます。 前の例を見ると、選択した
サービス Amazon EC2 と Amazon RDS の両方のバーがあることがわかります。
複数のフィルタを選択した場合、コストエクスプローラーで選択内容に対して論理演算子 AND が適用
されます。つまり、[Services] フィルタを使用し、Amazon EC2 と Amazon RDS のコストを含めるよ
うに指定してから、[Purchase Options] フィルタを適用して 1 つの購入オプションを選択した場合、
Amazon EC2 および Amazon RDS で発生した Non-Reserved の料金のみが表示されます。
フィルタリングとグループ化のオプション
コストエクスプローラーでは、次のグループ別にフィルタリングできます。
• API オペレーション
API オペレーションは、サービスに対するリクエストおよびサービスによって実行されるタスク
(Amazon S3 に対する書き込みおよび取得リクエストなど)です。
• アベイラビリティーゾーン
アベイラビリティーゾーンはリージョン内の特定の場所で、他のアベイラビリティーゾーン内で障害
が発生しても影響を受けません。アベイラビリティーゾーンは、同じリージョン内の他のアベイラビ
リティーゾーンに低価格かつ低レイテンシーのネットワーク接続を提供します。
• AWS のサービス
AWS サービスは AWS 製品(「EC2」など)です。詳細については、「AWS 製品 & サービス」を参
照してください。
• カスタムコスト配分タグ
コスト配分タグは、タグキーと値を定義することによって、企業内の特定の領域やエンティティに関
連付けられたコストを追跡するために使用できます。
• EC2 インスタンスタイプ
EC2 インスタンスタイプは、Amazon EC2 ホストの起動時に指定した Amazon EC2 インスタンスの
タイプです。インスタンスタイプは、インスタンスをホストするコンピュータのハードウェアを決定
するものです。
• 連結アカウント
連結アカウントは、支払いアカウントによって支払いが行われる、一括請求アカウントファミリーの
メンバーです。 一括請求は、複数のアカウントを持つ AWS のお客様が、すべてのアカウントをまと
めた 1 つの請求書を受領できる請求オプションです。企業は、すべてのアカウントを支払いアカウン
トに連結して、AWS アカウントごとの個別の請求書ではなく、会社全体で単一の請求明細を受け取
ることができます。支払いアカウントは各連結アカウントのコスト情報にアクセスでき、企業は容易
にワークグループやプロジェクトごとのコストを追跡できます。
• 購入オプション
購入オプションには、Amazon EC2 リザーブドインスタンスまたは非リザーブドインスタンス(オ
ンデマンド購入やスポット購入など)が含まれます。
• リージョン
リージョンは、AWS がリソースをホストする地理的領域です。
Version 2.0
53
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
フィルタタイプ別のデータのグループ化
[Group By] ボタンを使用すると、コストエクスプローラー でフィルタタイプ別 (API オペレーション、
アベイラビリティーゾーン、AWS サービス、カスタムコスト配分タグ、EC2 インスタンスタイプ、連
結アカウント、またはリージョン) にコストデータのグループを表示できます。 デフォルトでは、コス
トエクスプローラー はグループ化を使用しません。 予測は、グループ化したグラフで利用することは
できません。 [Group By] オプションを選択しないと、コストエクスプローラーでは、指定した日付範
囲の総コストが表示されます。
フィルタタイプ別にデータをグループ化するには
1.
コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49)。
2.
3.
(オプション)コストデータの表示を設定するには、フィルタコントロールを使用します。
[Group By] オプションを選択して、グループ化の条件を選びます。
グラフの下にあるデータテーブルでも、選択したオプションによってコストの数値がグループ化されま
す。
高度なオプション
詳細オプションを使って特定の種類のデータの表示、非表示を選択することで、コストエクスプロー
ラー におけるデータの表示のカスタマイズができます (ブレンドレートやリザーブドインスタンスの
購入といったサブスクリプション、または税金など)。
トピック
• ブレンドコストの表示 (p. 55)
• サブスクリプションのコストの非表示 (p. 55)
• 税金の非表示 (p. 55)
Version 2.0
54
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
ブレンドコストの表示
一括請求のお客様は、ブレンドレートを使用して、支払い者アカウントまたは連結アカウントのコスト
を表示できます。 ブレンドレートでは、一括請求ファミリーのアカウント全体でのボリュームディス
カウントとリザーブドキャパシティの購入の平均値が使用されます。予測は、非ブレンドレートでのみ
使用できます。 詳細については、「一括請求について (p. 106)」を参照してください。
ブレンドコストをグラフで表示する方法
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
右のナビゲーションペインの [Advanced Options] で、[Show blended costs] を選択します。
サブスクリプションのコストの非表示
AWS からリザーブドインスタンスを購入した場合、低価格でのインスタンス利用の対価として、前払
い金をお支払いいただきます。デフォルトでは、コストエクスプローラー がAWS コストを計算する場
合には、サブスクリプション料金も含まれます。 サブスクリプションのコストは、購入日または月に
応じて計算することができます。 利用に応じたコストデータを表示する唯一の方法は、サブスクリプ
ション料金を除外することです。
デフォルトでは、コストエクスプローラー は、返金額をコストグラフに含みます。 返金はサブスクリ
プション料金として含まれるため、[コストエクスプローラー] でサブスクリプション料金を除外するこ
とを選択した場合は返金も除外されます。 返金は、データテーブルに独立した行項目として表示され
ます。返金額はコスト計算の負の値を表すため、グラフの項目としては表示されません。 グラフには
正の値のみ表示されます。
サブスクリプション料金をグラフで表示しない方法
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
3.
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
右のナビゲーションペインで、[Advanced Options] から [Exclude subscription costs] を選択しま
す。
税金の非表示
デフォルトでは、コストエクスプローラー のコストグラフには税金が含まれます。 コストエクスプロー
ラーでは、税金の種類で区別されることなく、すべてのタイプの税金がお客様のコストの 1 つのコン
ポーネントとして計算されます。5 個以下のフィルタを表示するように選択した場合、税金費用は 1 本
Version 2.0
55
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
の棒として表示されます。6 個以上のフィルタを表示する場合、税金は [Other] というラベルが付いた
6 本目の棒、積み上げ棒、または折れ線として集計して表示されます。
グラフからサブスクリプション料金を除外しても、コストエクスプローラーではサブスクリプション料
金に関連付けられた税金は除外されません。
税金コストは、コストグラフを月単位で表示することを選択した場合にのみ表示されます。 コストグ
ラフをフィルタリングするときは、次のルールによって税金を含めるかどうかが決まります。
1. Linked Account 以外のフィルタを単独または他のフィルタと組み合わせて選択した場合、税金は除
外されます。
2. Linked Accounts フィルタを選択した場合、税金は含まれます。
グラフで税金を非表示にする方法
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
右のナビゲーションペインで、[Advanced Options] から [Exclude taxes] を選択します。
グラフ形式の選択
コストエクスプローラーでは、コストデータのグラフ表示で 3 種類の形式を使用できます。 [View By]
ボタンを使用して、コストデータを次の形式で表示できます。
• 散布図(線)
• グループ別表示棒
• 積み上げ棒
グラフ表示形式を変更するには
1.
2.
3.
コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49).
ナビゲーションペインで、[Cost Insights] を選択します。
表示するグラフ形式に対応する [View By] ボタンを選択します。
• 固定軸の最初のボタンを選択します。
• 積み上げ軸の 2 番目のボタンを選択します。 この形式では予測はご利用いただけません。
• 折れ線の 3 番目のボタンを選択します。
Version 2.0
56
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー コスト分析のカスタマイズ
コストエクスプローラー グラフの解説
コストエクスプローラーのグラフには、最大 6 個のフィルタのデータが表示されます。これらのエン
ティティを 7 個以上選択した場合、グラフには 5 本の棒、積み上げ棒、または折れ線が表示され、残
りのすべての項目は 6 本目に集計されて表示されます。ただし、グラフの下のデータテーブルには、グ
ラフで集計された個々のサービスのデータの内訳が表示されます。
コストエクスプローラー データテーブルの解説
コストエクスプローラーのグラフの下には、グラフが示すコストの数値を表示するデータテーブルが表
示されます。グラフがグループ化を使用する場合、テーブルにはグラフで選択したフィルタの種類にお
ける総量が表示されます。 グラフがグループ化を使用しない場合、テーブルには過去と予測されるコ
ストデータの総量が表示されます。 テーブルの最大サイズは 20 行 × 30 列です。データがテーブルの
最大サイズを超えた場合は、切り詰められて表示されます。グラフの完全なデータセットを CSV ファ
イルでダウンロード (p. 58)できます。
グループ化されたデータテーブルの各行は、フィルタタイプオプション (API オペレーション、アベイ
ラビリティーゾーン、AWS サービス、カスタムコスト配分タグ、EC2 インスタンスタイプ、連結アカ
ウント、購入オプション、またはリージョン) のいずれかの値です。 列は時間間隔を表します。たとえ
ば、次のデータテーブルの例は、選択したサービスの過去 3 か月間のアカウントのコストを示し、3 か
月間の合計が最後の列に示されています。
Note
データ転送コストは、それらが関連付けられている Amazon EC2 や Amazon S3 などのサービ
スに含まれます。これらは、グラフとデータテーブルのどちらにも独立した行項目として表さ
れることはありません。
Version 2.0
57
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー レポートの管理
非グループ化されないデータでは、行はコストを示します。 列は時間間隔を表します。
CSV のダウンロード
包括的な詳細を確認する場合は、グラフ生成のためコストエクスプローラーで使用されるコストデータ
を CSV ファイルでダウンロードできます。このデータは、グラフの下のデータテーブルに表示される
ものと同じです。 データテーブルでは、グラフに使用する完全なデータセットが表示されない場合が
あります。CSV ファイルには現在の予測数を含む全データセットがあります。 詳細については、「コ
ストエクスプローラー データテーブルの解説 (p. 57)」を参照してください。
CSV ファイルをダウンロードするには
1.
2.
コストエクスプローラーの使用開始 (p. 49).
CSV で表示されるオプションを使用するようにコストエクスプローラーを構成します。
3.
[Download CSV] を選択します。
コストエクスプローラー の設定をブックマークまたはお気に入
りとして保存
日付、フィルタ、チャートスタイル、グループ化の条件、および詳細設定を保存するには、コストエク
スプローラー URL をブラウザでお気に入りまたはブックマークとして保存します。保存したリンクを
表示すると、コストエクスプローラー では、選択した時間範囲における現在のコスト データを使用し
てページを更新し、最新の予測を表示します。 この機能を使用すると、頻繁に更新する必要のある構
成を簡単に保存でき、"使用量レポート - 過去 7 日間" などを表示することができます。また、グラフの
カスタムの期間や、固定された開始日と終了日を設定して、特定の期間("使用量レポート、6 月の第
1 週" など)の構成を保存することもできます。
Warning
複数の構成を保存する場合は、各ブックマークおよびお気に入りに一意の名前を付けること
で、新しい URL の保存時に、古い構成を上書きしてしまうことを回避できます。
コストエクスプローラー レポートの管理
コストエクスプローラー クエリの結果を コストエクスプローラー レポートとして保存できます。これ
により、コストエクスプローラー の結果と予測を時間の経過とともに追跡することができます。
トピック
• コストエクスプローラー レポートの作成 (p. 58)
• コストエクスプローラー レポートの表示 (p. 60)
• コストエクスプローラー レポートの編集 (p. 61)
• コストエクスプローラー レポートの削除 (p. 61)
コストエクスプローラー レポートの作成
コンソールを使用して、コストエクスプローラー クエリの結果をレポートとして保存できます。
Note
コストエクスプローラー レポートは変更できます。これらのレポートは監査目的に使用しない
ことを強くお勧めします。
Version 2.0
58
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー レポートの管理
コストエクスプローラー レポートを保存するには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
5.
6.
7.
[New report] を選択します。これにより、すべての コストエクスプローラー 設定がデフォルト設
定にリセットされます。
レポート名のテキストフィールドには、このレポートの名前を入力します。
コストエクスプローラー の設定をカスタマイズします。詳細については、「コストエクスプロー
ラー コスト分析のカスタマイズ (p. 48)」を参照してください。
[Save report] を選択します。
Version 2.0
59
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー レポートの管理
8.
[Save report] ダイアログボックスで、[Continue] を選択します。
コストエクスプローラー レポートの表示
コンソールを使用して、保存された コストエクスプローラー レポートを表示できます。
保存されたレポートを表示するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
3.
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
レポートのドロップダウンメニューで、 [View/Manage all reports] を選択します。
5.
コストエクスプローラー ページに戻るには、[Back] を選択します。
Version 2.0
60
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー レポートの管理
コストエクスプローラー レポートの編集
コンソールを使用して コストエクスプローラー レポートを編集できます。
レポートを編集するには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
3.
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
レポートのドロップダウンメニューで、編集するレポートを選択します。
Note
事前設定されたレポートを編集することはできません。事前設定されたいずれかのレポー
トをレポートの開始点として選択する場合は、新しいレポート名をレポート名フィールド
に入力し、この手順を続行します。
5.
コストエクスプローラー の設定をカスタマイズします。詳細については、「コストエクスプロー
ラー コスト分析のカスタマイズ (p. 48)」を参照してください。
6.
7.
[Save report] を選択します。
[Save report] ダイアログボックスで、[Continue] を選択します。
コストエクスプローラー レポートの削除
コンソールを使用して、保存された コストエクスプローラー レポートを削除できます。
保存されたレポートを削除するには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションペインで [コストエクスプローラー] を選択します。
コストエクスプローラーページで、[Launch コストエクスプローラー] を選択します。
Version 2.0
61
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コストエクスプローラー へのアクセスの制御
Note
コストエクスプローラーは、すべての AWS アカウントで無料で利用できます。
4.
レポートのドロップダウンメニューで [View/Manage all reports]を選択します。
5.
6.
7.
削除するレポートの横にあるチェックボックスをオンにします。
ナビゲーションバーで、[Delete] を選択します。
[Delete Report] ダイアログボックスで、[Delete] を選択します。
コストエクスプローラー へのアクセスの制御
コストエクスプローラーの情報へのアクセスを管理する方法は、AWS アカウントのセットアップ方法
によって異なります。アカウントは、各 IAM ユーザーに異なるアクセスレベルを付与するために、AWS
Identity and Access Management サービスを使用するようにセットアップされる場合があります。アカ
ウントが一括請求ファミリーの一部である場合があります。この場合、アカウントは、支払いアカウン
トまたは連結アカウントのどちらかになります。Billing and Cost Management ページへのアクセスの
管理の詳細については、「Controlling Access (p. 86)」を参照してください。一括請求の詳細について
は、「一括請求を使用した複数アカウントの料金の支払い (p. 98)」を参照してください。
コストエクスプローラーのアクセス許可
コストエクスプローラーは、AWS アカウントの所有者がルート認証情報を使用している場合にのみ有
効にできます。支払いアカウントの所有者は、コストエクスプローラーを有効にすると一括請求ファミ
リー全体でコストエクスプローラーが有効になります。つまり、ファミリー内のすべての連結アカウン
トにもアクセス権が付与されます。アクセス権を個別に許可または拒否することはできません。
コストエクスプローラーと IAM ユーザー
一括請求を使用していない AWS アカウントの所有者は、コストエクスプローラーを含むすべての Billing
and Cost Management 情報にフルアクセスできます。コストエクスプローラーを有効にした後は、IAM
ユーザーとしてコストエクスプローラーにアクセスする必要があります。Billing and Cost Management
コンソールを表示するアクセス許可があれば、コストエクスプローラーを使用できます。
IAM ユーザーは、Billing and Cost Management コンソールにページを表示するには明示的なアクセス
権限が付与されている必要があり、適切なアクセス権限を使用して、IAM ユーザーを所有する AWS ア
カウントのコストを表示できます。必要なアクセス許可を IAM ユーザーに与えるポリシーについては、
「Controlling Access (p. 86)」を参照してください。
Version 2.0
62
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
予算によるコストの管理
一括請求に関する考慮事項
一括請求支払いアカウントの所有者は、支払いアカウントと連結アカウントで発生した Billing and Cost
Management のすべてのコスト情報にフルアクセスでき、そのコストをコストエクスプローラーに表示
できます。
連結アカウントの所有者は、連結アカウントのコストを表示できますが、一括請求ファミリー内の他の
アカウントのコストを表示することはできません。
予算によるコストの管理
予算は、コスト(使用量データとも呼ばれます)を計画し、コストが予算額を超えるまであとどれくら
いかを追跡するための手段です。予算では、コストエクスプローラーのデータが使用され、AWS から
の予想請求額の確認や、今月末までに発生する予測使用量の確認をすばやく行うことができます。さら
に、予算では、予想請求額と合計使用量が比較されるため、使用済みの予算額を確認することもできま
す。予算は 24 時間ごとに更新されます。予算は非ブレンドコストとサブスクリプションを追跡し、返
金は追跡しません。AWS は、予算の作成に予測を使用しません。
さまざまなタイプのコストに予算を作成できます。たとえば、予算を作成して、特定のサービスの使用
量や、特定の API オペレーションの呼び出し頻度を確認できます。予算では、コストエクスプローラー
と同じデータフィルタを使用します。
Note
一括請求を使用している場合、支払いアカウントを通じて予算を作成および管理します。個々
の連結アカウントを通じて予算を作成および管理することはできません。
予算を使用すると、予算額を超えた場合や、予算額を超える見通しの場合に警告する CloudWatch ア
ラームと Amazon SNS 通知を作成することもできます。CloudWatch 予算アラームがトリガーされる
と、予算通知にサブスクライブしている E メールアドレスに Amazon SNS により通知が送信されま
す。予算を作成すると、これらのアラームと通知が自動的に作成されます。
予算で作成された CloudWatch アラームは、CloudWatch の制限にカウントされます。詳細について
は、『Amazon CloudWatch 開発者ガイド』の「CloudWatch の制限」を参照してください。
Note
アカウントの予算数は 20 に制限されています。
Caution
CloudWatch コンソールで予算アラームを編集した場合、誤ってアラームが無効になる可能性
があります。この結果、予想外の請求が発生する可能性があります。
トピック
• 予算の表示 (p. 64)
• 予算の作成 (p. 64)
• 予算の削除 (p. 65)
Version 2.0
63
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
予算の表示
予算の表示
[Budgets] ダッシュボードには予算の状態が一目で表示されます。 予算は、それぞれのアラーム状態、
ステータス、予算期間の全予算額、この予算期間ですでに確定しているコスト、そして予算期間におけ
る予測されたコストとともにダッシュボードにリストアップされます。
Note
返金がある場合には、返金額は請求書にマイナスコストとして記載されますが、予算には反映
されません。
予算の表示方法
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Budgets] を選択します。
予算についてのフィルタとコストの変動を表示するには、予算のリストからその予算のアラームステー
タスの前にある矢印ボタンを選択します( 。
予算の作成
予算では、コストエクスプローラーと同じフィルタを使用します。フィルタについての詳細は、「表示
するデータのフィルタリング (p. 52)」を参照してください。
予算を作成するには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Budgets] を選択します。
ページの上部で、[Create Budget] を選択します。
[Budget name] で、予算の名前を入力します。予算の名前には、A~Z、a~z、スペース、および
_.:/=+-%@ を使用できます。
5.
6.
7.
8.
[Include costs related to] で、使用するフィルタのタイプを選択します。
[Include costs related to] のすぐ下で、使用する特定のフィルタを選択し、[Apply] を選択します。
[Budget period] で、予算の期間の長さを選択します。
[Start date] で、予算の開始日を選択します。
9.
[End date] で、予算の終了日を選択します。
10. [Amount] で、この予算期間中の合計使用量を入力します。
11. (オプション)[Notifications] で、この予算に設定する通知を定義します。この予算を作成すると、
CloudWatch アラームと Amazon SNS 通知トピックが自動的に作成されます。通知を受け取りた
くない場合は、[Notifications] のフィールドを空白にしておきます。
a.
b.
c.
[Notify me when] で、実際のコスト([Historical])と予測コスト([Forecasted])のどちらで通
知を生成するかを選択します。
[costs exceed] で、通知を生成する予算の割合を入力します。たとえば、予算が 100 ドルで、
80 ドルの時点で通知を生成する場合(予算の 80%)、「80」と入力します。
[Email contacts] で、通知の送信先の E メールアドレスを入力します。複数の E メールアドレ
スを入力する場合は、カンマで区切ります。
Version 2.0
64
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
予算の削除
Important
この手順の最後に予算を作成すると、指定された E メールアドレスに Amazon SNS
により確認メールが送信されます。件名は「AWS Notification - Subscription
Confirmation」です。受信者は、通知の受信を開始するには確認メールで [Confirm
subscription] を選択する必要があります。
12. [Create] を選択します。
Note
AWS アカウントにつき最大 5,000 の CloudWatch アラームを作成できます。1 か月あたり 10
件の CloudWatch アラームを無料で利用できます。それ以降は、1 か月ごとにアラーム 1 件あ
たり $0.10 課金されます。詳細については、「Amazon CloudWatch 料金表」を参照してくだ
さい。
通知の確認メールの確認または再送信
通知付きの予算を作成するときは、Amazon Simple Notification Service (Amazon SNS) 通知も作成しま
す。通知を送信するには、Amazon SNS 通知トピックへのサブスクリプションを受け入れる必要があ
ります。
通知サブスクリプションが受け入れられていることを確認するか、サブスクリプション確認メールを再
送信するには、Amazon SNS コンソールを使用します。
通知のステータスを確認するか、通知の確認メールを再送信するには
1.
2.
3.
通知のステータスを確認するか、通知の確認メールを再送信するには
ナビゲーションペインで [Subscriptions] を選択します。
[Subscriptions] ページで、[Filter] に budget と入力します。予算通知のリストが表示されます。
4.
サブスクリプションが受け入れられている場合は、[Subscription ARN] に PendingConfirmation
と表示されます。PendingConfirmation が表示されない場合、すべての予算通知がアクティブ
になっています。
(オプション)確認リクエストを再送信するには、確認が保留中のサブスクリプションを選択し、
[Request confirmations] を選択します。Amazon SNS により、通知にサブスクライブしている E
メールアドレスに確認リクエストが送信されます。
5.
•
E メールアドレスの所有者が E メールを受信したら、[Confirm subscription] リンクを選択して
通知をアクティブ化する必要があります。他のアクションは必要ありません。
予算の削除
予算と関連する CloudWatch アラームを削除することができます。
予算を削除するには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
ナビゲーションペインで [Budgets] を選択します。
Version 2.0
65
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
コスト配分タグの使用
3.
4.
[Budgets] ページで削除する予算を選び、[Delete] を選択します。
[Delete Budget] ボックスで、[Delete] を選択します。
コスト配分タグの使用
Abstract
月および時間単位のコスト配分レポートで AWS コストを分類して追跡するには、コスト配分タグを使用します。
トピック
• タグとは (p. 67)
• タグの適用 (p. 67)
• タグの制限 (p. 69)
• 毎月のコスト配分レポートの設定 (p. 70)
コスト配分タグを使用して、AWS コストをカテゴライズおよび追跡できます。AWS リソース (Amazon
EC2 インスタンスや Amazon S3 バケットなど) にタグを適用してタグをアクティブ化すると、アクティ
ブなタグごとに使用量とコストを集計した コスト配分レポート が CSV (カンマ区切り値) ファイルとし
て生成されます。自社のカテゴリ(例えばコストセンター、アプリケーション名、所有者)を表すタグ
を適用すると、複数のサービスにわたってコストを分類することができます。
コスト配分レポート には、ご利用の AWS サービスのコストすべてが請求期間別に出力されます。タグ
付きとタグなしのどちらのリソースもこのレポートに出力されるので、リソース別の請求額を明確に分
類できます。例えば、リソースにアプリケーション名のタグを付けると、1 つのアプリケーションが実
行されているすべてのリソースのコスト総額がわかります。次に示すのは、各タグの列が表示されてい
るレポートの一部です。
請求サイクルの終了時点では、コスト配分タグのある請求レポートの請求額合計(タグ付きとタグな
し)は、[請求書] ページの請求額の合計と同じ期間のその他の請求レポートの請求額の合計に等しくな
ります。
タグは、コストエクスプローラーの表示をフィルタリングするために使用することもできます。コスト
エクスプローラー の表示をタグでフィルタリングする前に、以下のセクションで説明するように、リ
ソースにタグを適用してタグをアクティブ化している必要があります。コストエクスプローラー の詳
細については、コストエクスプローラーによるコストの分析 (p. 43) を参照してください。
このトピックでは、コスト配分レポートを構成および受信する方法について説明します。お客様のコス
ト配分タグを含む請求レポートを取得する方法の詳細については、「毎月のコスト配分レポート (p. 25)」
の手順をご覧ください。
Version 2.0
66
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
タグとは
Note
AWS はお客様が作成および所有する Amazon S3 バケットに対して、請求レポートを作成して
います。これらのレポートをバケットから取得するには、Amazon S3 API、Amazon S3 の AWS
マネジメントコンソール、または Amazon S3 コマンドラインインターフェイス(CLI)を使用
します。コスト配分レポート を、Billing and Cost Management コンソールの [Account Activity]
ページからダウンロードすることはできません。
タグとは
Abstract
AWS リソースのコスト配分タグについて説明します。
タグとは、AWS のリソースに付けるラベルです。タグはそれぞれ、1 つのキーと 1 つの値で構成され
ており、どちらもお客様側が定義します。AWS では、コスト配分レポート でリソースのコストを分類
するためのメカニズムとしてタグが使用されます。
以下の図に、そのコンセプトを示します。この図では、2 つの Amazon EC2 インスタンスにタグが割
り当てられています。1 つは「Cost Center」で、もう 1 つは「Stack」です。各タグには値も関連付け
られています。
タグの適用
Abstract
AWS リソースにコスト配分タグを適用する方法について説明します。
使いやすさと最適な結果を実現するために、AWS Tag Editor を使用してください。Tag Editor では、
統一された方法で一元的にタグを作成および管理できます。オプショングループの操作方法の詳細につ
いては、「Getting Started with the AWS Management Console」の「Tag Editor の使用」を参照してく
ださい。
タグをリソースに適用するには、API リクエストを使用するか、AWS マネジメントコンソールを使用
することもできます(タグ付けをサポートしているサービスの場合)。タグの実装は、AWS のサービ
Version 2.0
67
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
タグの適用
スごとに異なります。これらの実装を個々に使用するか、Tag Editor を使用してこのプロセスを簡素化
することができます。現在タグをサポートしているサービスは次のとおりです。
AWS の製品
詳細の参照先
Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)
「Tagging Your Resources」の Amazon Elastic
Compute Cloud User Guide。
Amazon ElastiCache (ElastiCache)
『Amazon ElastiCache ユーザーガイド』の
「ElastiCache でのコスト配分タグの使用」。
Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2) 「Tagging Your Resources」の Amazon Elastic
Compute Cloud User Guide。
Elastic Load Balancing
『Elastic Load Balancing 開発者ガイド』の「タグ
の追加または削除」。
Amazon Elastic MapReduce
『Amazon Elastic MapReduce 開発者ガイド』の
「Amazon EMR クラスターでのタグ付け」
Amazon Glacier
『Amazon Glacier 開発者ガイド』の「Amazon
Glacier リソースのタグ付け」
Amazon Kinesis
『Amazon Kinesis Developer Guide』の「Amazon
Kinesis ストリームのタグ付け」
Amazon Redshift
『Amazon Redshift Cluster Management Guide』
の「Amazon Redshift のリソースへのタグ付け」
Amazon Relational Database Service(Amazon
RDS)
「Amazon Relational Database Service User
Guide」の Tagging Amazon RDS Resources。
Amazon Route 53
『Amazon Route 53 開発者ガイド』の「Amazon
Route 53 リソースへのタグ付け」。
Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)
『Amazon Simple Storage Service Developer
Guide』の「Billing and Reporting of Buckets」
Amazon Virtual Private Cloud (Amazon VPC)
Amazon VPC と Amazon EC2 のリソースのうち、
タグ付けができるものの一覧については、「Tagging Your Resources」の Amazon Elastic Compute
Cloud User Guide を参照してください。
Auto Scaling
「Tagging Auto Scaling Groups and Amazon EC2
Instances」の Auto Scaling Developer Guide。
AWS CloudFormation
「AWS CloudFormation User Guide」の Tagging
Your Member Resources。
AWS Elastic Beanstalk
『AWS Elastic Beanstalk 開発者ガイド』の「環境
およびアプリケーションのタグ付け」
タグ付け可能なリソースの詳細なリストについては、Tag Editor を使用してタグ付け可能なリソースを
検索してください。Tag Editor を使用してリソースを検索する方法の詳細については、「タグ付けする
リソースの検索」を参照してください。
Version 2.0
68
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
タグの制限
Note
タグをサポートしている内部リソースを起動するサービス(Amazon Elastic MapReduce や
AWS Marketplace など)では、その内部リソース(対応する Amazon EC2 インスタンスなど)
にレポート用のタグを付けることができます。
コストをどのように分類するかを表すタグキーのセットを規定しておくことが推奨されます。コスト追
跡のためのタグキーのセットを統一して使用すると、コスト配分タグのある請求レポートにキーが列と
して追加され、各行の該当する値が表示されます。
タグのアクティブ化
請求レポートにタグを表示させるには、請求コンソールでタグをアクティブ化する必要があります。
タグをアクティブ化するには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで、[Cost Allocation Tags] を選択します。
アクティブ化するタグを選択します。
[Save] を選択します。
コスト配分タグのある請求レポートでのタグの表示例については、「コスト配分レポートを表示す
る (p. 72)」を参照してください。
タグの制限
Abstract
コスト配分タグの制限について説明します。
タグには以下のような基本制限があります。
•
•
•
•
キーの最大長: 128 文字(Unicode)
値の最大長: 256 文字(Unicode)
リソースあたりのタグの最大数: 10
予約済みプレフィックス — aws:
AWS 側で割り当てたタグ名と値には自動的に aws: というプレフィックスが付けられますが、これ
をユーザーが割り当てることはできません。AWS 側で割り当てたタグ名は、10 個というタグ数の制
限には含まれません。ユーザー側で割り当てたタグ名は、user: というプレフィックスを付けてコ
スト配分レポートに表示されます。
• 各キーは、各リソースに対して 1 回だけ使用してください。同じキーを同じリソースに対して 2 回
使用しようとすると、リクエストが却下されます。
• リソースの作成と同時にタグを付けることはできません。タグ付けは、リソース作成後に別のアク
ションとして行う必要があります。
• 過去にさかのぼってタグを適用することはできません。
• 使用できる文字は、文字、ホワイトスペース、数字、および特殊文字 +、-、= です。_ : /
Note
これ以外の文字が必要である場合は、タグに標準 Base-64 エンコーディングを適用できま
す。
Version 2.0
69
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
毎月のコスト配分レポートの設定
毎月のコスト配分レポートの設定
Abstract
AWS 使用料金の毎月のコスト配分レポートは、コストの管理に役立つ有益な請求情報を表示するよう、設定およ
びカスタマイズすることができます。
毎月のコスト配分レポートの設定
コスト配分レポート には、請求明細レポート と同じ明細項目(請求レポートで使用量を確認する (p. 17)
を参照)に加えて、お客様がレポートに表示することを選択した列が含まれます。この列はタグキーで
識別されます。
デフォルトでは、API または AWS マネジメントコンソールを使用して追加した新しいタグキーは、コ
スト配分レポート には表示されません。このトピックに記載されている手順を使用してこれらを追加
できます。
コスト配分レポート に表示するタグキーを選択すると、キーごとに 1 列追加され、対応する明細項目
の値が表示されます。コスト配分レポート の元来の目的以外で他のタグを利用する可能性があるため
(セキュリティまたは運用上の理由から追加するタグなど)、タグキーは個別にレポートに含めたり除
外したりすることができます。このため、コストの整理に役立つ意味のある請求書情報が表示されるよ
うになります。少数のタグキーを一貫して使用すると、コストの追跡がより容易になります。詳細につ
いては、「コスト配分レポートを表示する (p. 72)」を参照してください。
コスト配分レポート に表示されるキーを作成するには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
左側のナビゲーションパネルで [Preferences] を選択します。
[Receive Billing Reports] で、有効な Amazon S3 バケット名を入力し、[Verify] を選択します。
次の画像に示すように、[Detailed Billing Reports] 選択グリッドの下にある [Manage report tags] を
選択します。
Version 2.0
70
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
毎月のコスト配分レポートの設定
5.
このページには、API または該当する AWS サービスのコンソールを使用して作成したタグのリス
トが表示されます。現在レポートに表示されているタグキーは選択され、除外されたタグキーの
チェックボックスは選択解除されています。 [Search] ドロップダウンボックスを使用し、ステッ
プ 5 に示すように除外されたタグの表示を切り替えます。
6.
[Search] 列で [Excluded Tags] を選択します。
レポートに追加する任意のタグのチェックボックスを選択します。
Version 2.0
71
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
毎月のコスト配分レポートの設定
7.
変更した後で [Save] を選択します。
一括請求をご利用中の場合は、コスト配分レポート には連結アカウントのすべての使用量、コスト、
タグが表示されます。デフォルトでは、支払いアカウントの連結アカウントで登録されたすべてのキー
が表示され、レポートに表示するか除外するかを指定できます。また、リソースおよびタグ付きの請求
明細レポート には、前のステップを使用して選択するコスト配分タグキーも含まれます。
時間単位のコスト配分レポートの取得
コスト配分レポート は、1 日に数回 AWS が Amazon S3 バケットに発行するレポートの 1 つです。
Note
現在の請求期間(月)が終了するまでは、生成されるコスト配分レポートの値は見積もりで
す。その月のファイルは、請求期間が終了するまでの間、繰り返し上書きされ、請求期間終了
時に最終的なレポートが生成されます。その後で、次の請求期間の新しいファイルが作成され
ます。過去の月のレポートは、指定された Amazon S3 バケットに残ります。
コスト配分レポートを表示する
次の例は、さまざまなコストセンターとアプリケーションの請求額を追跡するためのものです。リソー
ス(Amazon EC2 インスタンスや Amazon S3 バケットなど)には、"Cost Center"="78925" や
"Application"="Widget1" のようなタグが割り当てられています。コスト配分レポートの中で、ユーザー
が割り当てたタグキーには「user」というプレフィックスが付加されます(例: 「user:Cost Center」、
「user:Application」)。AWS 側で割り当てたタグキーには、「aws」というプレフィックスが付加さ
れます。キーは列見出しとして表示され、その下にタグ付きの明細項目の値(例えば 78925)が表示さ
れます。
Version 2.0
72
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
毎月のコスト配分レポートの設定
デスクトップスプレッドシートアプリケーションを使用してピボットテーブルを作成し、キーと各キー
の値をグループ化すると、タグ付きリソースの値を集計することができます。次の例では、初めに「Cost
Center」で情報を分類し、各コストセンターの中ではさらに「Application」タグごとに情報を分類して
います。
キーを選択するときは、値の階層が統一されるように注意して選択してください。そのようになってい
ない場合は、レポートのコストが効果的に集計されず、多数の明細項目が出力されます。
Note
請求期間の途中でリソースのタグを追加または変更した場合は、その変更の前後でコストが分
割され、2 つの明細項目としてコスト配分レポートに表示されます。.
レポートの中の未配分リソース
コスト配分レポートの中に、タグで配分できない請求額がある場合は、デフォルトでは標準の請求額集
計方法が適用されて(アカウント/製品/明細項目で分類)、レポートに表示されます。未配分のコスト
が発生する状況としては、次のようなものがあります。
• 月の途中でコスト配分レポートにサインアップした。
• 一部のリソースに、請求期間の一時期または全体にわたってタグが付けられていなかった。
• 使用しているサービスが現時点ではタグをサポートしていない。
• サブスクリプション型の請求額(例えばプレミアムサポートや AWS Marketplace の月額料金)は配
分できません。
Version 2.0
73
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
予想外の料金の回避
• 1 回だけ支払う料金(例えば Amazon EC2 リザーブドインスタンスの前払い料金)は配分できませ
ん。
• Amazon Elastic Block Store(Amazon EBS)スナップショットの料金は配分できません。Amazon
EBS ボリュームの料金は配分可能です。
予想外の料金の回避
ここでは、想定外の課金を回避するために役立つ推奨事項をいくつか示します。最初の 2 つは、1 年間
の AWS 無料利用枠を使用しているユーザーを対象としています。それ以降の項目は、特にサービスの
サブスクリプションを解除するかアカウントを閉じる場合に予想外の請求が発生する可能性がある AWS
の個々のサービス内の特定の機能または動作に対処します。
Note
アカウントを閉じるかサービスのサブスクリプションを解除する場合は、AWS リソースを割
り当てているすべてのリージョンで適切な手順を必ず実行するようにしてください。
トピック
• 無料利用枠を超えた使用 (p. 74)
• AWS 無料利用枠の失効 (p. 74)
• アカウントを閉じた後に届く請求書 (p. 75)
• Elastic Beanstalk の環境 (p. 75)
• Elastic Load Balancing(ELB) (p. 75)
• AWS OpsWorks で開始したサービス (p. 75)
• Amazon EC2 インスタンス (p. 75)
• Amazon Elastic Block Store ボリューム (p. 76)
• Elastic IP アドレス (p. 76)
• 他のサービスによって起動されるサービス (p. 76)
• ストレージサービス (p. 76)
無料利用枠を超えた使用
無料利用枠を使用している場合は、使用量が AWS 無料利用枠で指定されている上限を超えないように
してください。使用量が無料利用枠の上限を超えると、オンデマンド料金が発生します。無料利用枠の
使用量は Billing and Cost Management コンソールでチェックできます。
無料利用枠の使用量の追跡については、「無料利用枠の使用量の追跡 (p. 12)」を参照してください。
AWS 無料利用枠の失効
一定期間アイドル状態が続いた後、予想外の料金を請求された場合は、無料利用枠の有効期限が切れて
いる可能性があります。無料利用枠の有効期限が切れると、アカウントに割り当てられているすべての
リソースで課金が開始されます。利用しているリソースを確認するには、AWS マネジメントコンソー
ルを開きます。リソースを割り当てた各リージョンを確認します。
無料利用枠の製品と期間の詳細については、「AWS 無料利用枠」を参照してください。
Version 2.0
74
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
アカウントを閉じた後に届く請求書
アカウントを閉じた後に届く請求書
各月の使用料金は翌月の始めに計算され、請求されます。アカウントを閉じたが、その月にオプトイン
サービスを使用した場合、翌月の始めにオプトインサービスの使用料金を請求する請求書が届きます。
Elastic Beanstalk の環境
Elastic Beanstalk は、ユーザーが必要とするすべてのリソースが実行されるように設計されています。
つまり、ユーザーが停止したすべてのサービスが自動的に再起動されます。これを回避するには、Elastic
Beanstalk が作成したリソースを終了する前に Elastic Beanstalk 環境を終了する必要があります。詳細
については、『AWS Elastic Beanstalk 開発者ガイド』の「環境を終了するには」を参照してください。
Elastic Load Balancing(ELB)
Elastic Beanstalk 環境と同じように、ELB ロードバランサーは最小数の Amazon Elastic Compute Cloud
(Amazon EC2)インスタンスを実行したままにするように設計されています。ロードバランサーに登
録された Amazon EC2 インスタンスを削除する前に、ロードバランサーを終了する必要があります。
詳細については、『Elastic Load Balancing 開発者ガイド』の「ロードバランサーの削除」を参照して
ください。
AWS OpsWorks で開始したサービス
AWS リソースの作成に AWS OpsWorks 環境を使用する場合は、AWS OpsWorks を使用してそれらの
リソースを終了する必要があります。そうしないと AWS OpsWorks によりそれらのリソースが再起動
されます。たとえば、Amazon EC2 インスタンスの作成に AWS OpsWorks を使用したが、終了には
Amazon EC2 コンソールを使用した場合、AWS OpsWorks 自動ヒーリング機能によりそのインスタン
スはエラーと分類され再起動されます。詳細については、『AWS OpsWorks ユーザーガイド』を参照
してください。
Amazon EC2 インスタンス
ロードバランサーと Elastic Load Balancing 環境を削除した後、Amazon EC2 インスタンスを停止また
は終了できます。インスタンスを停止しても後で再起動できますが、ストレージ料金が請求されること
があります。インスタンスを終了すると、インスタンスは完全に削除されます。詳細については、
『Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイド』の「インスタンスのライフサイクル」、特に
「インスタンスの停止と起動」と「インスタンスの終了」を参照してください。
Note
Amazon EC2 インスタンスは複数の AWS サービスの基盤として機能します。これらのインス
タンスは他のサービスによって起動された場合でも、Amazon EC2 コンソールの [Instances]
リストに表示される場合があります。たとえば、Amazon Relational Database Service(Amazon
RDS)インスタンスが Amazon EC2 インスタンスで実行されるとします。基盤となる Amazon
EC2 インスタンスを終了すると、それを起動したサービスが終了をエラーと解釈し、インスタ
ンスを再起動することがあります。たとえば、AWS OpsWorks サービスには、エラーを検出
したときにリソースを再起動する自動ヒーリングと呼ばれる機能があります。通常、リソース
を削除するためのベストプラクティスは、それを起動したサービスを通して実行することで
す。
さらに、インスタンスストアを使用する Amazon Machine Image(AMI)から Amazon EC2 インスタ
ンスを作成する場合は、Amazon S3 で関連するバンドルを確認します。AMI の登録を解除しても、バ
ンドルは削除されません。詳細については、「AMI の登録解除」を参照してください。
Version 2.0
75
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Amazon Elastic Block Store ボリューム
Amazon Elastic Block Store ボリューム
ほとんどの Amazon EC2 インスタンスは、関連付けられた Amazon EBS ボリュームがその終了時に削
除されるように構成されますが、ボリュームとデータは保持するように設定できます。Amazon EC2
コンソールの [Volumes] ペインで、不要になったボリュームを確認します。詳細については、『Linux
インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイド』の「Amazon EBS ボリュームの削除」を参照してくだ
さい。
Amazon EBS ボリュームのスナップショットを保存したが、不要になった場合は、それらも同様に削
除します。ボリュームを削除しても、関連付けられたスナップショットが自動的に削除されることはあ
りません。詳細については、「Amazon EBS スナップショットの削除」を参照してください。
Elastic IP アドレス
終了したインスタンスにアタッチされたすべての Elastic IP アドレスはアタッチを解除されますが、割
り当ては続行されます。その IP アドレスが不要になった場合は、追加料金が発生しないように解放し
てください。詳細については、『Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユーザーガイド』の「Elastic IP
アドレスを解放する」を参照してください。
他のサービスによって起動されるサービス
多数の AWS サービスがリソースを起動するため、使用していたサービスによって起動されている可能
性があるサービスの有無を必ず確認してください。
ストレージサービス
AWS リソースのコストを最小限に抑えるには、ストレージコストが発生する可能性があるサービス
(Amazon RDS や Amazon S3 など)に留意してください。
Version 2.0
76
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS アカウントの管理
アカウントの管理
AWS Billing and Cost Management は、AWS Identity and Access Management(IAM)サービスと統合
して、組織内の誰が AWS 請求およびコスト管理コンソールの特定のページにアクセスできるかを制御
できるようにしています。請求書、および料金、アカウントアクティビティ、支払方法、クレジットに
関する詳細情報へのアクセスを制御できます。
トピック
• AWS アカウントの管理 (p. 77)
• インドでの AWS アカウントの管理 (p. 80)
• AWS アカウントの削除 (p. 85)
AWS アカウントの管理
AWS アカウントの設定と支払方法を編集できます。
トピック
• AWS アカウントの管理 (p. 77)
• AWS 支払い方法の管理 (p. 78)
AWS アカウントの管理
Billing and Cost Management コンソールの [Account Settings] ページを使用して、次のタスクを実行で
きます。
• Edit your user name, password, and email address (p. 77)
• Edit your contact information, including mailing address, telephone number, and website address (p. 78)
• Change the Local Currency Associated With Your Account (p. 78)
• Add, update, or remove alternate contacts (p. 78)
AWS ユーザー名、パスワード、またはメールアドレスを編集するには
AWS アカウントに関連付けられた名前、パスワード、メールアドレスを変更できます。
Version 2.0
77
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS 支払い方法の管理
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Account Settings] で、[Account Settings] の横の [Edit] を選択します。
4.
5.
更新するフィールドの横にある [Edit] を選択します。
変更を入力したら、[Save changes] を選択します。
6.
変更を行ったら、[Done] を選択します。
連絡先情報を編集するには
郵送先住所、電話番号、ウェブサイトアドレスなど、AWS アカウントに関連付けられた連絡先情報を
変更できます。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Contact Information] で、[Edit] を選択します。
変更するフィールドで、更新された情報を入力し、[Update] を選択します。
Note
[Alternate Contacts] セクションに請求用の E メールアドレスを追加して、AWS により請求に
関連する E メールのコピーをそのアドレスに送信させることもできます。たとえば、AWS に
より、請求連絡先アドレスに月次請求書のコピーが送信されます。
アカウントに関連付けられた現地通貨を変更するには
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Local Currency Preference] セクションまで下にスクロールします。[Selected Currency] の横にあ
る [Edit] を選択します。
[Select Payment Currency] で、料金を支払う通貨を選択し、[Update] を選択します。
代替の連絡先を追加、更新、または削除するには
アカウントに代替の連絡先を追加できます。代替の連絡先により、AWS はお客様のアカウントに関す
る問題を、お客様が不在であっても別のお客様に連絡することができます。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
4.
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Alternate Contacts] セクションまで下にスクロールし、[Edit] を選択します。
変更するフィールドで、更新された情報を入力し、[Update] を選択します。
AWS 支払い方法の管理
Billing and Cost Management コンソールの [Payment Methods] ページを使用して以下のタスクを実行
できます。
• View the credit cards that AWS has on file for your account (p. 79)
Version 2.0
78
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS 支払い方法の管理
• Add a credit card to your AWS account (p. 79)
• Designating a Credit Card as the Default Payment (p. 79)
• Remove a credit card from your AWS account (p. 79)
Note
支払い方法に関して質問がある場合は、「カスタマーサポートへの請求に関するお問い合わ
せ (p. 115)」を参照してください。
AWS アカウントに登録されているクレジットカードを表示するには
コンソールを使用して、アカウントに関連付けられたクレジットカードを表示できます。
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
AWS アカウントにクレジットカードを追加するには
コンソールを使用して、アカウントにクレジットカードを追加できます。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
[Add a card] を選択します。
クレジットカードフィールドに情報を入力し、[Continue] を選択します。
クレジットカード情報のフィールドに、カードの請求先住所を入力します。
[Continue] を選択します。
クレジットカードをデフォルトの支払い方法として指定するには
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
デフォルトの支払い方法として使用するクレジットカードの横にある、[Make Default] を選択しま
す。
AWS アカウントからクレジットカード情報を削除するには
コンソールを使用して、アカウントからクレジットカードを削除できます。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
4.
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
アカウントに 2 番目の有効な支払い方法があることを確認します。
削除するカードの横にある [Delete] を選択します。
Note
[Delete] を選択するとクレジットカードの表示が停止され、AWS レコード内でそのカードが非
アクティブとマークされます。削除したカードに対して AWS の残高が請求されることがあり
Version 2.0
79
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
インドでの AWS アカウントの管理
ます。AWS アカウントを閉じる場合は、必ず AWS サブスクリプションも同時にキャンセルし
てください。AWS では、サブスクリプションがキャンセルされるまでに発生した使用料が請
求されます。
インドでの AWS アカウントの管理
新しいアカウントにサインアップし、連絡先の住所としてインドを選択した場合、ユーザー契約はイン
ドの AWS 現地販売者である Amazon Internet Services Pvt. Ltd (AISPL) と結ばれます。AISPL は請求
を管理し、請求書の合計額はドルではなくルピーで表示されます。AISPL でアカウントを作成した後
で、連絡先情報の国を変更することはできません。
住所がインドの既存のアカウントがある場合、アカウントの販売者は、いつ開いたかにより、AWS ま
たは AISPL のいずれかとなります。アカウントの販売者が AWS と AISPL のどちらであるか確認する
には、「Determining Which Company Your Account is With (p. 80)」の手順を参照してください。既存
の AWS のお客様は、引き続き AWS アカウントを使用することができます。AWS アカウントと AISPL
アカウントの両方を持つことはできますが、それらを同じ支払いファミリーに統合することはできませ
ん。AWS アカウントを管理する方法の詳細については、「AWS アカウントの管理 (p. 77)」を参照し
てください。 (現在、AWS から AISPL に既存のアカウントを移行することはできません。)
アカウントの販売者が AISPL である場合は、この章の手順に従ってアカウントと支払いを管理します。
この章では、AISPL アカウントへのサインアップ、AISPL アカウントに関する情報の編集、支払い方
法の管理、Permanent Account Number (PAN) の追加、編集、削除、およびクレジットカードの支払い
に関する銀行への確認の方法について説明します。
確認プロセスの一環として、AISPL からクレジットカードに 2 インドルピー (INR) が請求されます。
確認が完了すると、2 INR は返金されます。確認プロセス中に、お客様の銀行にリダイレクトされる場
合があります。
詳細については、次のトピックを参照してください。
トピック
• アカウントに関連する企業の判断 (p. 80)
• AISPL へのサインアップ (p. 80)
• AISPL アカウントの管理 (p. 81)
• AISPL 支払い方法の管理 (p. 83)
アカウントに関連する企業の判断
AWS サービスは、AWS と AISPL の両方で提供されます。この手順を使用して、アカウントの販売者
を判断します。
アカウントに関連する企業を判断するには
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
フッターページで、著作権表記に注目します。著作権がアマゾン ウェブ サービスを対象にしてい
る場合、アカウントの販売者は AWS です。著作権が Amazon Internet Services Private Ltd. を対
象にしている場合、アカウントの販売者は AISPL です。
AISPL へのサインアップ
AISPL は AWS の現地販売会社です。次の手順に従ってサインアップします。
Version 2.0
80
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AISPL アカウントの管理
AISPL アカウントにサインアップするには
連絡先住所がインドにあり、アカウントを開く場合、AWS ではなく AISPL に対してサインアップしま
す。
1.
2.
https://console.aws.amazon.com/ にアクセスし、[Sign In to the Console] を選択します。
[Sign In] ページで、使用するメールアドレスを入力します。
3.
メールアドレスの下で [I am a new user] を選択して、[Sign in using our secure server] を選択しま
す。
4.
5.
各ログイン認証情報フィールドに情報を入力し、[Create account] を選択します。
各連絡先情報フィールドに情報を入力します。
6.
カスタマーアグリーメントの内容を読み、諸条件のチェックボックスをオンにして、[Create Account
and Continue] を選択します。
[Payment Information] ページで、使用する支払い方法を入力します。
[PAN Information] で、Permanent Account Number (PAN) がないか、後で追加する場合は、[No]
を選択します。PAN があり、今すぐ追加する場合は、[Yes] を選択し、[PAN] フィールドに PAN
を入力します。
[Verify Card and Continue] を選択します。確認プロセスの一環として、AISPL からカードに 2 イ
ンドルピー (INR) が請求されます。確認が完了すると、2 INR は返金されます。
[Provide a telephone number] に電話番号を入力します。内線番号がある場合は、[Ext] に内線番号
を入力します。
[Call Me Now] を選択します。しばらくすると、4 桁の PIN が画面に表示されます。
AISPL からの自動呼び出しに応答します。電話のキーパッドで、画面に表示された 4 桁の PIN を
入力します。
自動呼び出しで連絡先の番号が確認されたら、[Continue to Select Your Support Plan] を選択しま
す。
[Support Plan] ページで、サポートプランを選択し、[Continue] を選択します。支払い方法が確認
され、アカウントがアクティブになると、アカウントのアクティブ化を確認するメールが届きま
す。
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
AISPL アカウントの管理
Billing and Cost Management コンソールの [Account Settings] および [Tax Settings] ページを使用して、
次のタスクを実行します。
• Edit your user name, password, and email address (p. 81)
• Edit your contact information, including mailing address, telephone number, and website address (p. 82)
• Add, update, or remove alternate contacts (p. 82)
• Add or edit a Permanent Account Number (PAN) (p. 82)
• Remove a Permanent Account Number (PAN) (p. 82)
• View a tax invoice (p. 83)
AISPL ユーザー名、パスワード、またはメールアドレスを編集するには
AISPL アカウントに関連付けられた名前、パスワード、メールアドレスを変更できます。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
4.
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Account Settings] の横の [Edit] を選択します。
更新するフィールドの横にある [Edit] を選択します。
Version 2.0
81
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AISPL アカウントの管理
5.
6.
変更を入力したら、[Save changes] を選択します。
変更を行ったら、[Done] を選択します。
連絡先情報を編集するには
郵送先住所、電話番号、ウェブサイトアドレスなどを含む、AISPL アカウントに関連付けられる連絡先
情報を変更できます。国を編集することはできません。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
4.
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Contact Information] で、[Edit] を選択します。
変更するフィールドで、更新された情報を入力し、[Update] を選択します。
Note
[Alternate Contacts] セクションに請求用の E メールアドレスを追加して、AISPL により請求に
関連する E メールのコピーをそのアドレスに送信させることもできます。たとえば、AISPL に
より、請求連絡先アドレスに月次請求書のコピーが送信されます。
代替の連絡先を追加、更新、または削除するには
アカウントに代替の連絡先を追加できます。代替の連絡先により、AISPL はお客様のアカウントに関す
る問題を、お客様が不在であっても別のお客様に連絡することができます。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[Alternate Contacts] セクションまで下にスクロールし、[Edit] を選択します。
変更するフィールドで、更新された情報を入力し、[Update] を選択します。
PAN を追加または編集するには
Permanent Account Number (PAN) をアカウントに追加して編集できます。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Tax Settings] を選択します。
[Tax Settings] ナビゲーションバーで、[Edit] を選択します。
[Permanent Account Number (PAN)] に PAN を入力し、[Update] を選択します。
PAN を削除するには
アカウントから Permanent Account Number (PAN) を削除できます。
1.
2.
3.
4.
5.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Tax Settings] を選択します。
[Tax Settings] ナビゲーションバーで、[Edit] を選択します。
[Permanent Account Number (PAN)] で、[Delete] を選択します。
[Delete PAN] ダイアログボックスで、[I have another PAN number which I will enter at a later time]
を選択し、[Delete] を選択します。
Version 2.0
82
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AISPL 支払い方法の管理
税金請求書を表示するには
コンソールで税金請求書を表示することができます。
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Bills] を選択します。
3.
[Other Details] の [Tax Invoices] で、[View Invoices] を選択します。
AISPL 支払い方法の管理
Billing and Cost Management コンソールの [Payment Methods] ページを使用して以下のタスクを実行
できます。
• View the credit cards that AISPL has on file for your account (p. 83)
• Add a credit card to your AISPL account (p. 83)
• Remove a credit card from your AISPL account (p. 84)
• Pay your AISPL bill (p. 84)
• Activate your subscriptions (p. 84)
Note
支払い方法に関して質問がある場合は、「カスタマーサポートへの請求に関するお問い合わ
せ (p. 115)」を参照してください。
AISPL アカウントに登録されているクレジットカードを表示するには
コンソールを使用して、アカウントに関連付けられたクレジットカードを表示できます。
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
AISPL アカウントにクレジットカードを追加するには
コンソールを使用して、アカウントにクレジットカードを追加できます。
Note
確認プロセスの一環として、AISPL からカードに 2 インドルピー (INR) が請求されます。確認
が完了すると、2 INR は返金されます。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
[Add a card] を選択します。
4.
5.
6.
クレジットカードフィールドに情報を入力し、[Continue] を選択します。
クレジットカード情報のフィールドに、カードの請求先住所を入力します。
[Continue] を選択します。
Version 2.0
83
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AISPL 支払い方法の管理
Note
Visa または Mastercard への請求を承認するために、銀行のウェブサイトにリダイレクトされ
る場合があります。
AISPL アカウントからクレジットカード情報を削除するには
コンソールを使用して、アカウントからクレジットカードを削除できます。
Note
[Delete] を選択するとクレジットカードの表示が停止され、AWS レコード内でそのカードが非
アクティブとマークされます。削除したカードに対して AISPL の残高が請求されることがあり
ます。AISPL アカウントを閉じる場合は、必ず AWS サブスクリプションも同時にキャンセル
してください。AISPL では、サブスクリプションがキャンセルされるまでに発生した使用料が
請求されます。
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment Methods] を選択します。
アカウントに 2 番目の有効な支払い方法があることを確認します。
削除するカードの横にある [Delete] を選択します。
AISPL の料金を支払うには
コンソールを使用して、AISPL の料金を支払うことができます。
1.
2.
3.
4.
5.
6.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Payment History] を選択します。
支払う請求書の横にある、[Pay Now] を選択します。支払い方法にリダイレクトされます。
[Payment Methods] ページで、使用する支払い方法を選択します。
[Make Payment] ボックスで、支払い方法の 3 桁または 4 桁のセキュリティコードを入力し、[Make
Payment] を選択します。
支払い方法が Visa および Mastercard の場合は、支払いの確認のために銀行にリダイレクトされる
場合があります。支払い方法が American Express の場合、支払いは銀行によって処理され、お客
様のアクションは必要ありません。支払いが確認されると、アカウントのページにリダイレクトさ
れます。請求書には、支払いが銀行によって処理されるまで [Pay Now] リンクが表示されます。
サブスクリプションをアクティブ化するには
コンソールを使用して、サブスクリプションをアクティブ化することができます。
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションペインで [Payment History] を選択します。
サブスクリプションの請求書の横にある、[Pay Now] を選択します。支払い方法にリダイレクトさ
れます。
[Payment Methods] ページで、使用する支払い方法を選択します。
4.
5.
[Make Payment] ボックスで、支払い方法の 3 桁または 4 桁のセキュリティコードを入力し、[Make
Payment] を選択します。
Version 2.0
84
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS アカウントの削除
6.
支払い方法が Visa および Mastercard の場合は、支払いの確認のために銀行にリダイレクトされる
場合があります。支払い方法が American Express の場合、支払いは銀行によって処理され、お客
様のアクションは必要ありません。支払いが確認されると、サブスクリプションがアクティブ化さ
れ、アカウントページにリダイレクトされます。請求書には、支払いが銀行によって処理されるま
で [Pay Now] リンクが表示されます。
AWS アカウントの削除
AWS アカウントの削除
1.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
2.
3.
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
ページの最後までスクロールし、[Close Account] の下にあるチェックボックスをオンにして、
[Close Account] を選択します。
Note
AWS アカウントを解約した後でも、サインインして過去の請求を確認したり、カスタマーサ
ポートに問い合わせたりすることができます。詳細については、「カスタマーサポートへの請
求に関するお問い合わせ (p. 115)」を参照してください。
Version 2.0
85
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求の情報およびツールへのアクセス許可
Controlling Access
Abstract
Identity and Access Management(IAM)サービスを使用すると、あなた名義の請求明細とアカウント情報へのア
クセスを制御することができます。
AWS Billing and Cost Management は、AWS Identity and Access Management(IAM)サービスと統合
して、組織内の誰が AWS 請求およびコスト管理コンソールの特定のページにアクセスできるかを制御
できるようにしています。請求書、および料金、アカウントアクティビティ、予算、支払方法、クレ
ジットに関する詳細情報へのアクセスを制御できます。
トピック
• 請求の情報およびツールへのアクセス許可 (p. 86)
• Billing and Cost Management の権限リファレンス (p. 88)
請求の情報およびツールへのアクセス許可
AWS アカウントの所有者は、アカウントのパスワードを使用して AWS マネジメントコンソール にサ
インインすることで、請求情報とツールにアクセスできます。ただし、アカウントへの日常的なアクセ
スにアカウントのパスワードを使用しないこと、特にアカウントへのアクセス権を付与するためにアカ
ウントの認証情報を他のユーザーと共有しないことをお勧めします。
代わりに、アカウントにアクセスする必要があるすべてのユーザーに対して IAM ユーザーを作成しま
す。この方法により、各ユーザーに個別のサインイン情報が用意され、各ユーザーがアカウントを使う
ために必要なアクセス許可のみを与えることができます。たとえば、請求の情報とツールの一部にアク
セスできる制限されたアクセス許可を一部のユーザーに与え、すべての情報とツールに対する完全なア
クセス許可を他のユーザーに与えることができます。(アカウントの所有者も、毎日のアクセスでは
IAM ユーザーを使用することをお勧めします。)
Note
IAM は、お客様の AWS アカウントの機能です。すでに IAM と統合されている製品にサイン
アップしている場合は、IAM にサインアップするのに何もする必要はありません。使用にあた
り料金が請求されることもありません。
Version 2.0
86
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティベート
デフォルトでは、IAM ユーザーは AWS 請求およびコスト管理コンソールにアクセスできません。所有
者またはアカウント管理者がユーザーにアクセスを許可する必要があります。これを行うには、IAM 管
理ポリシーをユーザーにアタッチするか、カスタムポリシーを作成して、AWS ウェブサイトへのアク
セスをアクティベートします。IAM ポリシーは、1 人のユーザーにアタッチすることもユーザーグルー
プにアタッチすることもできます。
Note
コストエクスプローラーへのアクセス権限は、IAM ポリシーに関係なくすべてのアカウントと
連結アカウントに適用されます。コストエクスプローラーへのアクセスの詳細については、
「コストエクスプローラー へのアクセスの制御 (p. 62)」を参照してください。
アカウントの請求情報およびツールに対するユーザーアクセスを制御するには、次の 3 つの手順を実行
します。
1. IAM ポリシーを使用して Billing and Cost Management コンソールへのユーザーアクセスを許可しま
す。IAM ポリシーは、1 人のユーザーにアタッチすることもユーザーグループにアタッチすることも
できます。ポリシーをアタッチする手順については、『IAM ユーザーガイド』の「IAM ポリシーを
管理する」を参照してください。アクセス付与に使用できるポリシーの例については、「Billing and
Cost Management の権限リファレンス (p. 88)」を参照してください。
2. 「AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティベート (p. 87)」セクションで説明されているように、
AWS ウェブサイトへの IAM ユーザーアクセスをアクティベートします。
AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティベート
IAM ユーザーに対し、アカウントの請求情報およびツールへのアクセスを許可するには、機能をアク
ティベートする必要があります。
AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティベートするには
1.
2.
3.
ルートアカウント認証情報 (AWS アカウントの作成に使用した E メールとパスワード) で AWS マ
ネジメントコンソール にサインインします。IAM ユーザーの認証情報でサインインしないでくだ
さい。
ナビゲーションバーでアカウント名を選択してから、[アカウント] を選択します。
[IAM User Access to Billing Information] の横にある [Edit] を選択します。次に、チェックボックス
をオンにして、[Billing and Cost Management] ページへのアクセスをアクティベートします。ユー
ザーがアクセスできるページを制御するには IAM ポリシーを使用します。
IAM ユーザーに請求およびコスト管理機能へのアクセスを許可するポリシーの使用については、
「Billing and Cost Management の権限リファレンス (p. 88)」を参照してください。
Important
AWS ウェブサイトへの IAM ユーザーアクセスをアクティベートする場合、既に AWS API
にフルアクセスできるすべてのユーザーに対して AWS ウェブサイトへのフルアクセスを
許可します。制約のあるアクセス許可を適用することにより、アクセスを制限することが
できます。例を参照してください4: AWS サービスへのフルアクセスは許可するが、Billing
and Cost Management コンソールへの IAM ユーザーアクセスは拒否する (p. 93)。
Version 2.0
87
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Billing and Cost Management の権限リファレンス
Billing and Cost Management の権限リファレンス
Abstract
私の請求アカウントで何ができますか?IAM ユーザーに権限を付与し、アカウント情報、使用量レポート、請求明
細を表示するために行えるアクションの概要。
このトピックでは、Billing and Cost Management で許可される請求ユーザーの種類ごとのデフォルト
のアクションと IAM ユーザーに適用できる請求アクセス権限の概要と、請求の情報とツールに対する
IAM ユーザーアクセスを許可または拒否するために使用できるポリシーの例を示します。
トピック
• ユーザーの種類と請求アクセス許可 (p. 88)
• 請求アクセス許可の説明 (p. 89)
• 請求およびコスト管理ポリシーの例 (p. 91)
AWS アカウントと IAM ユーザーの詳細については、「IAM とは」(『IAM ユーザーガイド』)を参照
してください。
ユーザーの種類と請求アクセス許可
この表は、Billing and Cost Management で請求ユーザーの種類ごとに許可されるデフォルトのアクショ
ンをまとめたものです。
ユーザータイプ
説明
請求に対する権限
アカウント所有者
AWS アカウントをセットアップ • すべての Billing and Cost Manした人物(名義人)またはエン
agement リソースを完全に制
ティティ。
御できます。
• AWS 料金の毎月の請求書を受
け取ります。
IAM ユーザー
アカウント所有者または管理
• ユーザー単位またはユーザーグ
ユーザーによって、AWS アカウ
ループ単位で明示的に付与され
ントのユーザーとして定義され
た権限を有します。
た人物またはアプリケーショ
• Billing and Cost Management
ン。アカウントには、複数の
コンソールページを表示するア
IAM ユーザーを含めることがで
クセス許可が付与されます。詳
きます。
細については、「Controlling
Access (p. 86)」を参照してく
ださい。
• AWS アカウントを解約するこ
とはできません。
Version 2.0
88
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求アクセス許可の説明
ユーザータイプ
説明
請求に対する権限
一括請求支払いアカウント所有
者
組織内の複数のアカウントの
• 支払いアカウントのみに対して
AWS 使用に対する支払いアカウ
すべての Billing and Cost Manントをセットアップした人物
agement リソースを完全に制
(名義人)またはエンティ
御できます。
ティ。
• 支払いアカウントと連結アカウ
ントの両方に対する AWS 料金
の毎月の請求を受け取ります。
• 支払いアカウントの請求レポー
トで、連結アカウントのアク
ティビティを参照できます。
一括請求連結アカウント所有者
一括請求支払いアカウントに
よって、使用料が支払われる
AWS アカウント。
• 使用状況レポートまたはアク
ティビティは、当のアカウント
に関するもののみ参照できま
す。ファミリーのその他の連結
アカウントまたは支払いアカウ
ントにはアクセスできません。
• 請求レポートを表示する権限は
ありません。
• 当のアカウントに関する情報の
み更新できます。その他の連結
アカウントまたは支払いアカウ
ントにはアクセスできません。
請求アクセス許可の説明
次の表は、IAM ユーザーの請求の情報およびツールへのアクセスを許可または拒否するために使用する
アクセス許可をまとめたものです。これらのアクセス許可を使用するポリシーの例については、「請求
およびコスト管理ポリシーの例 (p. 91)」を参照してください。
アクセス許可名
説明
ViewBilling
次の [Billing and Cost Management] コンソール
ページを表示する権限を IAM ユーザーに与えるか
拒否します。
• 請求ダッシュボード
• 請求書
• コストエクスプローラー
• 予算
• 支払履歴
• 一括請求
• 設定
• Credits
• 前払い(前払いの詳細については、「一括請求
について (p. 106)」を参照してください。)
Version 2.0
89
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求アクセス許可の説明
アクセス許可名
説明
ModifyBilling
次の [Billing and Cost Management] コンソール
ページを変更する権限を IAM ユーザーに与えるか
拒否します。
• 予算
• 一括請求
• 設定
• Credits
IAM ユーザーがこれらのコンソールページを変更
できるようにするには、ModifyBilling と ViewBilling
の両方を許可する必要があります。ポリシーの例
については、例 6: 請求情報の変更を IAM ユーザー
に許可する (p. 94) を参照してください。
ViewAccount
アカウント設定を表示するアクセス権限を IAM
ユーザーに与えるか拒否します。
ModifyAccount
アカウント設定を変更するアクセス権限を IAM
ユーザーに与えるか拒否します。
IAM ユーザーがアカウント設定を変更できるよう
にするには、ModifyAccount と ViewAccount の両
方を許可する必要があります。
[Account Settings] コンソールページに対する IAM
ユーザーアクセスを明示的に拒否するポリシーの
例については、例 8: アカウント設定へのアクセス
は拒否し、その他の請求および使用状況の情報へ
のフルアクセスは許可する (p. 96) を参照してく
ださい。
ViewBudget
予算を表示するアクセス権限を IAM ユーザーに与
えるか拒否します。
IAM ユーザーに予算の表示を許可するには、
ViewBilling も許可する必要があります。
ViewPaymentMethods
支払方法を表示するアクセス権限を IAM ユーザー
に与えるか拒否します。
ModifyPaymentMethods
支払方法を変更するアクセス権限を IAM ユーザー
に与えるか拒否します。
ユーザーが支払方法を変更できるようにするに
は、ModifyPaymentMethods と ViewPaymentMethods の両方を許可する必要があります。
Version 2.0
90
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
アクセス許可名
説明
ViewUsage
AWS 使用状況レポートを表示するアクセス権限
を IAM ユーザーに与えるか拒否します。
IAM ユーザーが使用状況レポートを表示できるよ
うにするには、ViewUsage と ViewBilling の両方
を許可する必要があります。
ポリシーの例については、例 2: [Reports] コンソー
ルページへの IAM ユーザーアクセスを許可す
る (p. 92) を参照してください。
請求およびコスト管理ポリシーの例
このトピックには、アカウントの請求の情報とツールへのアクセスを制御するために IAM ユーザーま
たはグループに適用できるポリシーの例が含まれています。次の基本ルールは IAM ポリシーに適用さ
れます。
• Version は常に 2012-10-17 です。
• Effect は常に Allow または Deny です。
• Action はアクセス権を示し、ワイルドカード(*)を使用できます。中国では、アクションのプレ
フィックスは awsbillingconsole です。それ以外の場所では、aws-portal です。
• Resource は常に * です。
• 1 つのポリシーで複数のステートメントを使用できます.
Note
これらのポリシーを使用するには、[Account Settings] コンソールページで AWS 請求およびコ
スト管理コンソールへの IAM ユーザーアクセスをアクティブ化する必要があります。IAM ユー
ザーアクセスのアクティブ化の詳細については、「AWS ウェブサイトへのアクセスのアクティ
ベート (p. 87)」を参照してください。
サンプルトピック
• 例 1: 請求情報の表示を IAM ユーザーに許可する (p. 92)
• 例 2: [Reports] コンソールページへの IAM ユーザーアクセスを許可する (p. 92)
• 例 3: Billing and Cost Management コンソールへの IAM ユーザーアクセスを拒否する (p. 93)
• 例 4: AWS サービスへのフルアクセスは許可するが、Billing and Cost Management コンソールへの
IAM ユーザーアクセスは拒否する (p. 93)
• 例 5: アカウント設定以外の Billing and Cost Management コンソールの表示を IAM ユーザーに許可
する (p. 94)
• 例 6: 請求情報の変更を IAM ユーザーに許可する (p. 94)
• 例 7: IAM ユーザーに予算の作成を許可する (p. 95)
• 例 8: アカウント設定へのアクセスは拒否し、その他の請求および使用状況の情報へのフルアクセス
は許可する (p. 96)
• 例 9: レポートを Amazon S3 バケットにデポジットする (p. 97)
Version 2.0
91
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 1: 請求情報の表示を IAM ユーザーに許可する
アカウントの機密扱い情報(パスワードやアカウントのアクティビティレポートなど)に対する IAM
ユーザーアクセスを与えずに IAM ユーザーが請求情報を表示できるようにするには、次のサンプルポ
リシーのようなポリシーを使用します。このポリシーは、次の Billing and Cost Management コンソー
ルページを表示する許可を IAM ユーザーに与えますが、[Account Settings] コンソールページと [Reports]
コンソールページに対するアクセス権は与えません。
• ダッシュボード
• コストエクスプローラー
• 請求書
• 支払履歴
• 一括請求
• 設定
• Credits
• 前払い
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": "aws-portal:ViewBilling",
"Resource": "*"
}
]
}
Example 2: [Reports] コンソールページへの IAM ユーザーアクセスを許可する
[Reports] コンソールページにアクセスし、アカウントアクティビティ情報を含む使用状況レポートを
表示する許可を IAM ユーザーに与えるには、次のサンプルポリシーのようなポリシーを使用します。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": [
"aws-portal:ViewUsage",
"aws-portal:ViewBilling"
],
"Resource": "*"
}
]
}
Version 2.0
92
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 3: Billing and Cost Management コンソールへの IAM ユーザーアクセスを拒否する
すべての Billing and Cost Management コンソールページへの IAM ユーザーアクセスを明示的に拒否す
る場合は、このサンプルポリシーのようなポリシーを使用できます。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Deny",
"Action": "aws-portal:*",
"Resource": "*"
}
]
}
Example 4: AWS サービスへのフルアクセスは許可するが、Billing and Cost Management コン
ソールへの IAM ユーザーアクセスは拒否する
このポリシーは、すべての AWS サービスへのフルアクセスを有効にしますが、Billing and Cost
Management コンソール上のすべてに対する IAM ユーザーアクセスを拒否します。この場合、AWS
Identity and Access Management(IAM)へのユーザーアクセスを拒否して、請求の情報とツールに対
するアクセスを制御するポリシーにユーザーがアクセスできないようにする必要もあります。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": "*",
"Resource": "*"
},
{
"Effect": "Deny",
"Action": [
"aws-portal:*",
"iam:*"
],
"Resource": "*"
}
]
}
Version 2.0
93
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 5: アカウント設定以外の Billing and Cost Management コンソールの表示を IAM ユー
ザーに許可する
アカウントのパスワード、連絡先情報、および秘密の質問を保護するために、[Account Settings] への
ユーザーアクセスを拒否する一方で、Billing and Cost Management コンソールのその他の機能に対す
る読み取り専用アクセスを付与できます。このポリシーを IAM ユーザーに適用すると、IAM ユーザー
は、[Payments Method] コンソールページと [Reports] コンソールページを含むすべての Billing and
Cost Management コンソールページを表示できますが、[Account Settings] へのユーザーアクセスは拒
否されます。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": "aws-portal:View*",
"Resource": "*"
},
{
"Effect": "Deny",
"Action": "aws-portal:*Account",
"Resource": "*"
}
]
}
Example 6: 請求情報の変更を IAM ユーザーに許可する
Billing and Cost Management コンソールのアカウント請求情報の変更を IAM ユーザーに許可するに
は、請求情報を表示する許可も IAM ユーザーに与える必要があります。次のポリシーの例は、
[Consolidated Billing]、[Preferences]、および [Credits] の各コンソールページを変更する許可を IAM
ユーザーに付与します。さらに、次の Billing and Cost Management コンソールページを表示する許可
を IAM ユーザーに与えます。
•
•
•
•
•
ダッシュボード
コストエクスプローラー
請求書
支払履歴
前払い
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": "aws-portal:*Billing",
"Resource": "*"
}
]
}
Version 2.0
94
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 7: IAM ユーザーに予算の作成を許可する
このポリシーを適用するには、ユーザーが請求コンソールを表示する IAM アクセス権限を持っている
必要があります。
一括請求を使用している場合、支払いアカウントを通じて予算を作成および管理します。個々の連結ア
カウントを通じて予算を作成および管理することはできません。
IAM ユーザーに Billing and Cost Management コンソールでの予算の作成を許可するには、IAM ユー
ザーに請求情報の表示、CloudWatch アラームの作成、Amazon SNS 通知の作成も許可する必要があり
ます。次のポリシー例では、IAM ユーザーに [Budget] コンソールページの変更を許可します。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Sid": "Stmt1435216493000",
"Effect": "Allow",
"Action": [
"aws-portal:ViewBilling",
"aws-portal:ViewBudgets"
],
"Resource": [
"*"
]
},
{
"Sid": "Stmt1435216514000",
"Effect": "Allow",
"Action": [
"cloudwatch:*"
],
"Resource": [
"*"
]
},
{
"Sid": "Stmt1435216552000",
"Effect": "Allow",
"Action": [
"sns:*"
],
"Resource": [
"arn:aws:sns:us-east-1"
]
}
]
}
Version 2.0
95
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 8: アカウント設定へのアクセスは拒否し、その他の請求および使用状況の情報へのフ
ルアクセスは許可する
アカウントのパスワード、連絡先情報、秘密の質問を保護するために、[Account Settings] への IAM
ユーザーアクセスを拒否する一方で、Billing and Cost Management コンソールのその他の機能に対す
るフルアクセスを付与できます。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Action": [
"aws-portal:*Billing",
"aws-portal:*Usage",
"aws-portal:*PaymentMethods"
],
"Resource": "*"
},
{
"Effect": "Deny",
"Action": "aws-portal:*Account",
"Resource": "*"
}
]
}
Version 2.0
96
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
請求およびコスト管理ポリシーの例
Example 9: レポートを Amazon S3 バケットにデポジットする
このポリシーは、Billing and Cost Management が詳細な AWS 請求を Amazon S3 バケットに保存する
ことを許可します。これは、ユーザーが AWS アカウントと Amazon S3 バケットの両方を持っている
場合にのみ許可されます。このポリシーは、IAM ユーザーではなく Amazon S3 バケットに適用する必
要があります。つまり、これはリソースベースのポリシーであり、ユーザーベースのポリシーではあり
ません。請求書にアクセスする必要がない IAM ユーザーのバケットへの IAM ユーザーアクセスは拒否
する必要があります。
[bucketname] を実際のバケット名に置き換えます。
詳細については、「バケットポリシーとユーザーポリシーの使用」を参照してください。
{
"Version": "2012-10-17",
"Statement": [
{
"Effect": "Allow",
"Principal": {
"AWS": "386209384616"
},
"Action": [
"s3:GetBucketAcl",
"s3:GetBucketPolicy"
],
"Resource": "arn:aws:s3:::bucketname"
},
{
"Effect": "Allow",
"Principal": {
"AWS": "386209384616"
},
"Action": "s3:PutObject",
"Resource": "arn:aws:s3:::bucketname/*"
}
]
}
Version 2.0
97
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
一括請求を使用した複数アカウント
の料金の支払い
Abstract
AWS アカウントの請求を統合すると、1 つの請求で複数のアカウントの支払いが可能です。追加料金は発生しま
せん。
一括請求機能を使って、1 つを支払いアカウントとして指定することで、組織内の複数のアマゾン ウェ
ブ サービス (AWS) アカウントや複数の Amazon International Services Pvt. Ltd (AISPL) アカウントの
支払いを統合できます。一括請求を使用すると、すべてのアカウントで発生した料金をまとめて確認で
きるとともに、支払い者のアカウントに関連付けられている個別の AWS アカウントの料金レポートを
取得できます。一括請求をご利用いただくにあたって、追加料金は必要ありません。AWS アカウント
と AISPL アカウントを 1 つに統合することはできません。
トピック
• どのような場合に一括請求(コンソリデーティッドビリング)を使用するか (p. 99)
• 発効日 (p. 100)
• 請求およびアカウントアクティビティ (p. 100)
• ボリューム割引 (p. 101)
• 一括請求の不使用料金 (p. 101)
• 一括請求アカウントファミリーの作成と編集 (p. 103)
• 一括請求について (p. 106)
一括請求機能の使用方法の概要を以下に示します。
一括請求(コンソリデーティッドビリング)の処理
1.
AWS 請求およびコスト管理コンソールで一括請求にサインアップし、自分のアカウントを支払い
者のアカウントと指定します。これで、このアカウントは、連結アカウントと呼ばれる他のアカウ
ントの料金を支払うことができます。そして、支払いアカウントとそれに連結されたアカウントを
まとめて、一括請求アカウントファミリーといいます。
2.
3.
一括請求に連結アカウントを追加します。
AWS は、毎月、一括請求に追加したすべての連結アカウントの料金を支払い者のアカウントに請
求します。
Version 2.0
98
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
どのような場合に一括請求(コンソリデーティッドビリン
グ)を使用するか
連結アカウントのすべての料金が支払いアカウントに請求されます。しかし、個々の連結アカウント
は、その他の面(サービスへのサインアップ、リソースへのアクセス、AWS Premium Support の使用
など)では完全に独立しています。支払いアカウントの所有者が、連結アカウントの所有者に属する
データ(例えば、Amazon S3 のファイル)にアクセスすることはできません。各アカウントの所有者
は、自分の IAM ユーザー名とパスワードを持ち、一括請求ファミリーの他のアカウントとは独立した
権限を与えられています。
IAM の詳細については、以下を参照してください。
• Identity and Access Management(IAM)
• IAM 入門ガイド
• IAM ユーザーガイド
支払いアカウントの所有者は、AWS Multi-Factor Authentication および強力なパスワードを使用して、
自分のアカウントのセキュリティを確保する必要があります。詳細については、「一括請求支払いアカ
ウントのセキュリティを確保する (p. 105)」を参照してください。
一括請求のメリット
• 1つの請求書: 複数のアカウントに対して1つの請求書を受け取るだけで済みます。
• 簡単なトラッキング: 簡単に各アカウントの料金をトラッキングし、CSV フォーマットでコストデー
タをダウンロードすることができます。
• 使用量の統合 – 現在、複数のアカウントをお持ちの場合、AWS ではすべてのアカウントの使用量が
合計されるため、お客様が従量制割引の対象となる可能性があります。それにより、料金を実際に削
減できる可能性があります(詳細については、ボリューム割引 (p. 101)を参照してください)。
どのような場合に一括請求(コンソリデーティッ
ドビリング)を使用するか
一括請求機能は、次のシナリオのいずれかに該当するお客様に適したオプションです。
Version 2.0
99
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
発効日
• 現在、複数のアカウントをお持ちで、単一の請求書を受け取って各アカウントの料金をトラッキング
したい場合(例えば、それぞれ独自の AWS アカウントを持つ複数のプロジェクトがある場合など)。
• トラッキングする複数のコストセンターがある場合。
• 既存する独自の AWS アカウントを持っているプロジェクトまたは会社を買収した場合で、他の AWS
アカウントとそれらを同じ請求書にまとめたい場合。
一括請求は、会計および請求のみの機能です。これは、アカウントをコントロールする、またはアカウ
ントのリソースをプロビジョニングするための手段ではありません。これにより、アカウントの機能や
アクセス方法が変更されることはありません。そのため、アカウント間でコンピューティングリソース
を共有するために一括請求を使用することはできません。
Note
また、コスト配分のタグを使用して、組織のコストセンターにマップするカスタムタグセット
を作成することもできます。詳細については、「コスト配分タグの使用 (p. 66)」を参照してく
ださい。
発効日
連結アカウントの所有者が、そのアカウントの料金を支払うというお客様のリクエストを受け入れた時
点で、それ以降の連結アカウントの費用はお客様の責任となります。月の途中でそれが発生した場合
は、お客様にはその月のそれ以降の分のみの請求が発生します。以下の図に示されているように、それ
が発生する前の月の部分は連結アカウントの所有者に請求されます。
請求およびアカウントアクティビティ
連結アカウントの毎月の使用料は、その所有者ではなく、支払いアカウントの所有者に請求されます。
支払いアカウントの AWS [Bills] ページには、請求対象の全アカウントの合計使用量と料金が示されま
す。このページは、日に複数回更新されます。また、AWS ではダウンロード可能なコストレポートを
毎日作成しています。
連結アカウントの所有者は、請求が届くことはありませんが、各自の [Bills] ページでその使用量や料金
を確認することができます。連結アカウント所有者は、請求書にある支払いアカウントや他の連結アカ
ウントのデータを表示したり取得したりすることはできません。
Version 2.0
100
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ボリューム割引
ボリューム割引
請求目的上、一括請求対象の全アカウントは 1 つのアカウントとして扱われます。Amazon EC2 や
Amazon S3 のようないくつかのサービスには、ある特定の使用量におけるボリューム料金階層があり、
サービスをより多く使用すると低価格が適応されます。一括請求では、全アカウントの使用量を合算
し、適用すべきボリューム料金階層が決定されるため、お客様に請求されるトータルの料金は可能な限
り低いものになります。そして、各連結アカウントの使用量に基づき、それらに全体のボリューム割引
部分を割り当てます。
各連結アカウントの [Bills] ページには、一括請求のすべてのアカウント全体で計算される範囲平均レー
トが表示されます。例えば、ボブの一括請求には、ボブ自身のアカウントとスーザンのアカウントの両
方が含まれているとします。ボブのアカウントは支払いアカウントであるため、自分自身とスーザンの
両方の料金を支払います。
以下の図に示されているように、今月ボブは8 TB、スーザンは4 TB のデータ転送送信を使用しました
(合計12 TB を使用)。
この例では、最初のデータ転送送信10 TB の使用に対して GB 当たり0.17 USD、次の 40 TB の使用に
対して GB 当たり0.13 USD を AWS が請求するとします。これは換算すると、最初の 10 TB に対して
4
TB 当たり$174.08、次の 40 TB に対して TB 当たり$133.12ということになります(1 TB = 1,024 バイ
ト)。
この場合、以下が、ボブとスーザンが使用した合計12 TB に対してボブの支払いアカウントに請求され
る合計金額となります:(174.08 USD x 10 TB)+(133.12 USD x 2 TB)= 1,740.80 USD+266.24 USD
= 2,007.04 USD。
したがって、月間のデータ転送送信の単位当たりコストは、2,007.04 USD/12 TB = TB 当たり 167.25
USD となります。これが、一括請求に含まれている各連結アカウントの [Bills] ページおよびダウンロー
ド可能なコストレポートに表示される範囲平均レートです。
一括請求全体に対する範囲価格の割引がなければ、AWS は、ボブとスーザンの使用量に対して TB 当
たり174.08 USD、合計で 2,088.96 USD を請求することになります。
特に Amazon SimpleDB には無料利用枠がありますが、その無料利用枠はすべてのアカウントの合計使
用量に対して適用されることにご注意ください。各アカウントの使用量に対して無料利用枠が適用され
るわけではありません。Amazon SimpleDB の請求範囲の詳細については、Amazon SimpleDB 製品ペー
ジを参照してください。
一括請求の不使用料金
トピック
• Amazon EC2 リザーブドインスタンス (p. 102)
• Amazon RDS リザーブド DB インスタンス (p. 102)
Version 2.0
101
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
Amazon EC2 リザーブドインスタンス
• AWS クレジット (p. 103)
• 一括請求アカウントに対する AWS サポートの料金 (p. 103)
一括請求(コンソリデーティッドビリング)が AWS の他の部分でどのように機能するかについて、
知っておいていただきたい他いくつかの事柄があります。
Amazon EC2 リザーブドインスタンス
請求目的上、一括請求対象の全アカウントは 1 つのアカウントとして扱われます。これは、一括請求に
入っているすべてのアカウントは、他のアカウントで購入した Amazon EC2 リザーブドインスタンス
の時間単位のコストメリットを受けることができるということを意味しています。
例えば、ボブとスーザンはそれぞれ、ボブの一括請求に入っているアカウントを持っているとします。
スーザンは 5 つの同じタイプのリザーブドインスタンスを持っていて、ボブは何も持っていません。あ
る特定の時間内に、スーザンが 3 つのインスタンスを使用し、ボブが 6 つを使用し、ボブの一括請求
において合計 9 つのインスタンスが使用されました。この場合、5つがリザーブドインスタンスとして
請求され、残り4つは普通のインスタンスとして請求されます。
リザーブドインスタンスはインスタンス時間当たり0.02 USD のコストだとします。これらのインスタ
ンスには、5 x $0.02 = $0.10 の請求が発生します。
そして、普通の Amazon EC2 レートが、インスタンス時間当たり$0.10だとします。残り4つのインス
タンスには、4 × $0.10 = $0.40 の請求が発生します。
したがって、9 つのインスタンスでボブが請求される合計金額は 0.10 USD+0.40 USD = 0.50 USD で
す。9 つのインスタンスに対してスーザンの 5 つのリザーブドインスタンスのコストメリットがボブの
一括請求に適用されなかったとすると、彼は合計 0.66 USD を支払うことになります。
原価配分の面では、ボブとスーザンそれぞれの使用量に基づいて、両人に金額が帰されます。スーザン
は9つ中3つのインスタンス(3分の1)を使用し、ボブは6つ(3分の2)を使用しました。したがって請
求書では、0.50 USD の3分の1がスーザンに、3分の2がボブに帰されます。
スーザンがリザーブドインスタンスを購入した利用可能ゾーンでボブがインスタンスを起動する場合に
のみ、ボブはスーザンのリザーブドインスタンスのコストメリットを受けることができます。たとえ
ば、スーザンがリザーブドインスタンス購入の際に us-west-2a を指定した場合、ボブが一括請求でコ
ストメリットを得るためには、ボブは自分のインスタンス起動時に us-west-2a を指定する必要があり
ます。しかし、Availability Zone の実際のロケーションは、アカウント間で独立しています。たとえば、
ボブのアカウントの us-west-2a アベイラビリティーゾーンは、スーザンのアカウントとは異なるロケー
ションにある可能性があります。
Amazon RDS リザーブド DB インスタンス
請求目的上、Amazon RDS リザーブド DB インスタンスは、Amazon EC2 リザーブドインスタンスと
同様の方法で扱われます。例えば、ボブとスーザンがそれぞれ、ボブの一括請求に入っているアカウン
トを持っているという、上述のシナリオを使用しましょう。スーザンが 5 つのリザーブド DB インスタ
ンスを持っていて、ボブは何も持っていないとします。ある特定の時間内に、スーザンが 3 つの DB イ
ンスタンスを使用し、ボブが 6 つを使用し、ボブの一括請求において合計 9 つの DB インスタンスが
使用されました。この場合、5つがリザーブド DB インスタンスとして請求され、残り4つはオンデマン
ド DB インスタンスとして請求されます(Amazon RDS リザーブド DB インスタンスの料金について
は、料金表ページを参照してください)。スーザンがリザーブド DB インスタンスを購入したのと同じ
リージョンでボブが DB インスタンスを起動する場合にのみ、ボブはスーザンのリザーブド DB インス
タンスのコストメリットを受けることができます。
また、スーザンのリザーブド DB インスタンス(DB Engine、DB インスタンスのクラス、デプロイの
タイプ、およびライセンスモデル)のすべての属性が、ボブが起動する DB インスタンスの属性と一致
している必要があります。たとえば、スーザンが以下の属性で、us-west-2a でリザーブド DB インスタ
ンスを購入したとします。
Version 2.0
102
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS クレジット
• DB Engine: MySQL
• DB インスタンスのクラス: m1.xlarge
• デプロイのタイプ: Multi-AZ
• ライセンスモデル: 一般パブリックライセンス
これは、ボブが一括請求においてコストメリットを得るためには、正確に同じ属性を持つ自身の DB イ
ンスタンスを us-west-2a で起動する必要があることを意味しています。
AWS クレジット
支払いアカウントの所有者への請求が最低価格で済むように、支払いアカウントおよび連結アカウント
のすべての AWS クレジットが一括請求に適用されます。一括請求から連結アカウントを削除した場
合、その連結アカウントに属する未使用のクレジットも削除されます。連結アカウントが一括請求ファ
ミリーに加わる前にクレジットが適用された場合、すべてのクレジットは一括請求ではなく連結アカウ
ントに適用されます。連結アカウントが一括請求ファミリーに加わった後に適用された場合、その月は
一括請求にクレジットが適用され、残りのクレジットは連結アカウントに適用されます。
たとえば、100 ドルのクレジットの開始日が連結日の前の場合、100 ドルすべてが連結アカウントに適
用されます。クレジットの開始日が連結日の後の場合、最大 100 ドルが一括請求に適用されます。一
括請求でクレジットが 75 ドルのみ使用された場合、残りの 25 ドルは連結アカウントに適用されます。
一括請求アカウントに対する AWS サポートの料金
AWS では、各連結アカウントのそれぞれに対して AWS サポート の料金を算出します。支払いアカウ
ントに対する AWS サポート のサブスクリプションは、アカウントファミリー全体には適用されませ
ん。各アカウントが個別にサブスクライブする必要があります。
同様に、リザーブドインスタンスの購入に関する AWS サポート の料金は、購入を行った個々のアカウ
ントに対してのみ適用されます。
一括請求アカウントファミリーの作成と編集
Abstract
サインアップして請求を統合し、一括請求アカウントファミリーから AWS アカウントを追加、変更または削除し
ます。
このトピックの各セクションでは、一括請求のサインアップ方法と一括請求アカウントファミリーへの
AWS アカウントの追加方法について説明します。
トピック
• 一括請求にサインアップする (p. 104)
• 一括請求ファミリーにアカウントを追加する (p. 104)
• 一括請求支払いアカウントのセキュリティを確保する (p. 105)
• 一括請求からアカウントを削除する (p. 105)
• アカウントを別の一括請求へ移動する (p. 105)
• 支払いアカウントを連結アカウントに変換する (p. 106)
Version 2.0
103
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
一括請求にサインアップする
一括請求にサインアップする
一括請求にサインアップするには
1.
2.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
[Consolidated Billing] を選択し、ページの手順に従います。
Note
一括請求において、サインアップする必要があるのは、支払いアカウントのみです。一括請求
に追加するアカウントにはサインアップする必要はありません。
有効なお支払い方法が AWS にファイルされている必要があります。AWS がサポートしているどのよ
うなお支払い形式でも使用することができます。また、当社がお客様に連絡する必要が生じた場合に備
えて、有効な電話番号が AWS にファイルされている必要があります。電話番号の検証に要するのは数
分のみです。サインアップのプロセス中に電話を受信し、電話のキーパッドを使用して PIN 番号を入
力するだけです。
AWS Multi-Factor Authentication および強力なパスワードを使用して、支払いアカウントの安全を確保
することをお勧めします。詳細については、「一括請求支払いアカウントのセキュリティを確保す
る (p. 105)」を参照してください。
一括請求ファミリーにアカウントを追加する
一括請求(コンソリデーティッドビリング)へアカウントを追
加する
支払いアカウントの所有者が以下のステップを実行します。非連結アカウントの所有者は、連結アカウ
ントを支払いアカウントに連結することはできません。支払いアカウントの所有者のみが、アカウント
へのリンクをリクエストする E メールを送信できます。
アカウントを一括請求にリンクするには、そのアカウントの E メール アドレスが必要です。
Important
一括請求においては、連結アカウントにサインアップする必要はありません。支払いアカウン
トの所有者に必要なのは、[Consolidated Bill] ページからアカウント所有者にリクエストを送信
することだけです。誤って一括請求の無料アカウントを申し込んだ場合は、連結アカウントの
所有者による連結アカウントの削除方法 (p. 105) を参照してください。元のアカウントに変換
されたら、そのアカウントを支払いアカウントにリンクすることができます。
アカウントを追加するには
1.
2.
3.
4.
5.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
左側のナビゲーションペインで [Consolidated Billing] を選択します。
[Manage Requests and Accounts] ページで、[Send a Request] を選択します。
[Send a Consolidated Billing Request] のページで、支払いアカウントに連結するアカウントの E
メールアドレスを入力します。なお、E メールの本文に任意で説明を追加することもできます。
[Send] を選択します。
Version 2.0
104
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
一括請求支払いアカウントのセキュリティを確保する
6.
連結アカウント所有者が E メール内のハイパーリンクを選択すると、プロンプトが表示されるの
で、それに従って AWS のウェブサイトにログインして、リクエストを受け入れるか拒否します。
連結アカウント所有者がリクエストを受け入れると、その連結アカウントが一括請求の一部となりま
す。最大 20 個の連結アカウントを一括請求に追加することができます。それ以上追加する必要がある
場合は、https://aws-portal.amazon.com/gp/aws/html-forms-controller/contactus/aws-account-and-billing
までお問い合わせください。
一括請求支払いアカウントのセキュリティを確保す
る
支払いアカウントは、組織内の複数の(またはすべての)AWS アカウントの料金支払いに使用できま
す。また、それらのアカウントに関する情報を参照することもできます。支払いアカウントには、すべ
ての連結アカウントの請求データに対するアクセス権が与えられており、支払い方法を設定できるの
で、このアカウントのセキュリティには十分にご注意ください。AWS Multi-Factor Authentication (MFA)
のご利用をお勧めします。詳細については、aws.amazon.com/mfa を参照してください。また、大文字
と小文字、少なくとも 1 つの数字、および少なくとも 1 つの特殊文字を使った、最低 8 文字の強力な
パスワードを使用することもお勧めします。パスワードの変更は、AWS セキュリティ認証情報のペー
ジで行います。
一括請求からアカウントを削除する
支払いアカウントおよび連結アカウントの所有者は、いつでもアカウント間の関係を解消することがで
きます。アカウントの切り離しは即時有効となり、連結アカウントの所有者はそれ以降のアカウントに
対する請求を受け取ることになります。切り離しが月の途中で発生した場合は、その月の切り離し前の
分が支払いアカウントの所有者に請求され、切り離し後の分が連結アカウントの所有者に請求されま
す。
支払いアカウントの所有者による連結アカウントの削除方法
1.
2.
3.
4.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Consolidated Billing] を選択します。
[Manage Requests and Accounts] ページの [Linked Accounts] タブで、削除するアカウントを選択
します。
[Remove from bill] を選択します。
連結アカウントの所有者による連結アカウントの削除方法
1.
2.
3.
AWS マネジメントコンソール にサインインして、Billing and Cost Management コンソールを開
きます(https://console.aws.amazon.com/billing/home#/)。
ナビゲーションペインで [Consolidated Billing] を選択し、そのページが有効なクレジットカードを
示していることを確認します。
[Remove your account from the Consolidated Bill] を選択します。
アカウントを別の一括請求へ移動する
1 つの一括請求から別の一括請求に連結アカウントを移動させることができます。以下が全体的なプロ
セスです。この例では、ボブが支払いアカウントの所有者、スーザンが連結アカウントの所有者、そし
てヴィッキーが新しい支払いアカウントの所有者とします。
1. ボブかスーザンのどちらかがボブの一括請求からスーザンのアカウントを削除します。
Version 2.0
105
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
支払いアカウントを連結アカウントに変換する
2. ヴィッキーが、スーザンのアカウントを一括請求に入れる旨のリクエストを送信します。
3. スーザンはリクエストを受信し、それを受け入れます。
4. スーザンのアカウントが、ヴィッキーの一括請求の一部となります。
スーザンのアカウントがボブの一括請求から削除され、その後スーザンがヴィッキーのリクエストを受
け入れるまでに、少し間が空く可能性があります。この暫定期間中は、スーザンの使用によって発生し
たすべての費用はスーザンの責任となります(そのため、有効なお支払い方法が AWS に登録されてい
る必要があります)。この暫定期間中にスーザンの使用によって発生した費用は、ヴィッキーのアカウ
ントに請求することはできません。
支払いアカウントを連結アカウントに変換する
元々の支払いアカウントを連結アカウントにすることができます。その支払いアカウントの一括請求に
他のアカウントが入っていないこと、または他のアカウントを招待している未処理のリクエストがない
ことを確認する必要があります。
元の支払いアカウントを連結アカウントに変更するには
1.
2.
3.
支払いアカウントの一括請求に他のアカウントが入っていないことを確認します(連結アカウント
の所有者による連結アカウントの削除方法 (p. 105) を参照)。
他のアカウントを一括請求へ招待する保留中のリクエストを取り消します。これは、https://
console.aws.amazon.com/billing/home#/consolidatedbilling一括請求のページで行うことができま
す。
一括請求へ自分のアカウントを追加する旨のリクエストを受け取ったら、それを受け入れます。
お客様のアカウントが支払いアカウントの一括請求に追加されます。
一括請求について
Abstract
AWS 製品およびサービスの料金階層では、使用量が一定の範囲を超えると低い単価に移行します。また、事前購
入の割引制度もご用意しています。
お客様が AWS 製品およびサービスを低料金で利用できるようにするため、AWS では、使用量が多く
なるに従って料金が低くなり、事前購入には割引料金が適用される料金階層 (リザーブドインスタンス)
を設定しています。
トピック
• 料金階層とリザーブドインスタンス (p. 106)
• ブレンドレート (p. 107)
料金階層とリザーブドインスタンス
AWS Billing and Cost Management では、ご利用いただいた AWS の製品およびサービスについて、可
能な限り安い料金でご提供できればと考えております。この方針は、AWS の請求と料金設定に関する
2 つの特徴に取り入れられています。
• 料金階層。料金階層により、サービスを最低限の単価で最大限ご利用できるようになっています。
• リザーブドインスタンス. 一定期間分、事前にご購入いただいた一部のインスタンスには、割引レー
トが適用されます。
Version 2.0
106
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
料金階層
一部の AWS サービスでは、AWS 使用量に応じて単価が変動する料金階層が設定されています。使用
量が増えると、1 ヵ月の追加使用量についてさらに安い単価を指定する新しい料金階層に移行します。
各 AWS サービスでは、料金情報を個別に公開しています。すべての料金表ページには、AWS サービ
スの価格のページからアクセスできます。
また、AWS ホワイトペーパー「AWS 価格に関する白書」でも使用例と価格オプションについて説明し
ます。
AWS の使用量は毎月測定されます。AWS では、すべてのアカウントを連結して 1 つのアカウント(ア
カウントファミリー)として扱い、使用量を測定し、料金を一括請求します。連結されたアカウントが
個別に階層の限度に達することはありません。代わりに、アカウントファミリーでのすべての使用量が
サービスごとに集計され、より安い価格階層がより迅速に適用されます。毎月の初めに、サービスの使
用量がゼロにリセットされます。例として、このトピックの Amazon S3 標準ストレージのブレンド
レートの計算 (p. 108) を参照してください。
リザーブドインスタンス: キャパシティーの予約
AWS では、料金の前払いと契約期間の確約により、時間レートが割り引きされるシステムも導入して
います。Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)や Amazon Relational Database Service
(Amazon RDS)などのサービスでは、このアプローチに従って、予約されたキャパシティーをリザー
ブドインスタンスとして販売しています。詳細については、『Linux インスタンス用 Amazon EC2 ユー
ザーガイド』の「リザーブドインスタンス」と『Amazon Relational Database Service 開発者ガイド』
の「リザーブド DB インスタンスを使用する」を参照してください。
リザーブドインスタンスで容量を予約すると、時間単位の使用量は、同じアベイラビリティゾーン内の
利用タイプが同じインスタンスに適用される割引レートで計算されます。予約内のインスタンス数を超
えて、同じアベイラビリティーゾーン内で同じインスタンスタイプの追加のインスタンスを起動した場
合、AWS ではリザーブドインスタンスとオンデマンドインスタンスのレートが平均され、ブレンドレー
トが提供されます。
ブレンドレート
ブレンドレートは、連結アカウントで使用されるリザーブドインスタンスとオンデマンドインスタンス
の平均レートです。ここでは、一括請求をご利用のお客様のブレンドレートが決まる仕組みについて説
明します。
Note
連結アカウントコンソールでは、表示目的のみでブレンドレートが表示され、実際の請求金額
は反映されません。連結アカウントで表示されるブレンドレートは、他のアカウントと連結さ
れない場合に連結アカウントに適用されるレートです。
一括請求の計算方法は次のとおりです。
1. リザーブドインスタンスは、キャパシティーの予約です。仮想マシンではありません。リザーブド
インスタンスは、特定の Amazon EC2 または Amazon RDS インスタンスのキャパシティーについ
て事前に料金を支払うというお客様の約束です。見返りとして、アプリケーションの負荷に応じて
作成または削除されたオンデマンドインスタンスの費用について、割引レートが適用されます。リ
ザーブドインスタンスとオンデマンドインスタンスに技術的な違いはありません。お客様がインス
タンスを起動すると、AWS はアカウントレコードを調べ、そのインスタンスに適用すべきリザーブ
ドインスタンスの購入の有無を確認します。
2. 一括請求をご利用のお客様が所有する複数のアカウントは 1 つの支払いアカウントにまとめられま
す。これらのアカウントは、アカウントファミリーとも呼ばれます。支払いアカウントの所有者は、
アカウントファミリーによって発生したすべての使用量を確認できます。これらの使用量は支払い
Version 2.0
107
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
アカウントに集計された後、請求を発生させた連結アカウントに対し、その連結アカウントの使用
量に応じて配分されます。つまり、AWS のコストと使用状況レポート および月次請求 (時間単位)
レポート、[Account Activity] ページに表示される連結アカウントの明細項目は、支払いアカウント単
位で請求金額が計算されてから連結アカウントに配分されるという形で、再帰的に計算されます。
ブレンドレートは、連結アカウントの明細項目のみに表示されます。
Tip
支払いアカウントに指定したアカウントで AWS サービスを実行するのは避けてください。
これを守らないと、支払いアカウントでの使用量が AWS のコストと使用状況レポート およ
び請求明細レポートに(集計された明細項目として、さらに配分された明細項目として)重
複記載されることになり、混乱の原因になります。
3. すべてのアカウントの見積もり請求額は、毎日複数回計算されます。ブレンド料金はアカウントファ
ミリー全体でのさまざまな使用量の平均値なので、動的に変化し、計算のセットごとに異なります。
毎日のレポートの各回を比較すると、割引が適用される使用量についてのブレンドレートの列の値
が毎回異なっている場合がよくあります。ブレンドレートは、毎月の最終的な AWS のコストと使用
状況レポート と AWS 請求書で確定します。AWS のコストと使用状況レポート および月次請求 (時
間単位) レポートの詳細については、「請求レポートで使用量を確認する (p. 17)」を参照してくださ
い。
ブレンドレートの例
このセクションでは、次の種類の運用に対するブレンドレートの計算方法の例を示します。
• Amazon S3 標準ストレージのブレンドレートの計算。
• Amazon EC2 のブレンドレートの計算。
Amazon S3 標準ストレージのブレンドレートの計算
Amazon S3 標準ストレージについてのブレンドレートは、1 ヵ月間に格納されたデータの量を、アカ
ウントがさらに低価格階層の条件を満たした時点での総ストレージ費用で除算することにより計算され
ます。例として、標準ストレージが次に示す料金階層で提供されているとします。
Amazon S3 料金階層
階層の説明
1 GB 当たりの料金
最初の 1 TB/月
0.10 USD
次の 49 TB/月
0.08 USD
次の 450 TB/月
0.06 USD
次の表に、支払いアカウントと 3 つの連結アカウントを含む一括請求アカウントファミリーの標準スト
レージタイプの Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)の使用量を示します。
Version 2.0
108
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
標準ストレージ使用量のブレンドコストの例
アカ
ウン
ト
階層
ストレージ量
非ブ
レン
ド
レー
ト
非ブレンドコ
スト
支払
い
最初の 1 TB/月
1 TB
0.10
USD
100 USD
次の 49 TB/月
49 TB
0.08
USD
3,920 USD
次の 450 TB/月
45 TB
0.06
USD
2,700 USD
1 TB
0.10
USD
次の 49 TB/月
14 TB
次の 450 TB/月
連結 1 最初の 1 TB/月
連結 2 次の 49 TB/月
次の 450 TB/月
連結 3 次の 49 TB/月
次の 450 TB/月
ブレンドコ
スト
ブレンドレー
ト
100 USD
70.737
0.070737
0.08
USD
1,120 USD
990.318
0.070737
15 TB
0.06
USD
$900
1061.055
0.070737
20 TB
0.08
USD
1,600 USD
1414.74
0.070737
15 TB
0.06
USD
$900
1061.055
0.070737
15 TB
0.08
USD
1,200 USD
1061.055
0.070737
15 TB
0.06
USD
$900
1061.055
0.070737
上記の表の費用は次のように計算されます。
1. 連結アカウントファミリーのすべての使用量が 95 TB(95,000 GB)まで加算されます。
2. 最初の 1 TB の費用(1,000 GB x 0.10 USD = 100)を、次の 49 TB の費用(49,000 GB x 0.08 USD
= 3,920 USD)と残りの 45 TB の費用(45,000 GB x 0.06 USD = 2,700 USD)に加算して、総費用
(6,720 USD)を算出します。
3. 総費用(6,720 USD)をストレージの量(95,000 GB)で除算してブレンドレート(0.070737
USD/GB)を算出します。
4. 最後に、ブレンドレートを総使用量で乗算して各連結アカウントの費用を配分します。結果は、「ブ
レンドコスト」の列に表示されている金額になります。
この例から、一括請求(コンソリデーティッドビリング)を使用することで、毎月の総ストレージ費用
を安く抑えられることがわかります。各連結アカウントの費用を個別に計算した場合、総費用は 6,780
USD です。3 つのアカウントの使用量を合計することで、より安い料金階層に、より早く移行するこ
とができます。最も高価なストレージ(最初の 1 TB)が最大料金で請求されるのは、3 回ではなく、1
回だけです。3 TB のストレージを最大レートの 0.10 USD/GB で使用すると、300 USD になります。
このストレージについて、最初の 1 TB(100 USD)と、0.08 USD/GB の追加の 2 TB(16 USD)で請
求すると、合計請求額は 260 USD です。
Version 2.0
109
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
Amazon EC2 のブレンドレートの計算
ブレンドレートは、一括請求を利用していないお客様には適用されません。
計算方法
次の手順は、一括請求アカウントファミリーについての Amazon EC2 インスタンスのブレンドレート
の計算方法を示しています。
1. AWS では、1 ヵ月または 1 ヵ月に満たない期間の一括請求アカウントファミリーのすべてのアカウ
ントの使用量を集計し、非ブレンドレートに基づいて費用を計算します。これらの費用の明細項目
は、支払いアカウントに対して作成されます。この請求計算モデルは、各明細項目が条件を満たす
最低の非ブレンドレートを適用することを目的としたものです。最初に無料利用枠の時間が適用さ
れ、次にリザーブドインスタンスの時間が適用され、最後に残りの使用量に対するオンデマンドレー
トが適用されます。AWS のコストと使用状況レポート および月次レポートでは、これらの集計費用
の明細項目が表示されますが、請求明細 (時間単位) レポート (p. 17) では支払いアカウントと連結ア
カウントが区別されません。
2. AWS では、各リージョンでの各 Amazon EC2 使用タイプを識別し、集計された支払い費用から、
同じリージョン内の同一の使用タイプについての対応する連結アカウントの明細項目に費用を配分
します。AWS のコストと使用状況レポート および請求明細レポート (p. 17)では、各明細項目に適
用されたレートを非ブレンドレートの列で確認できます。
Note
AWS でリザーブドインスタンスの時間を連結アカウントに割り当てるときは、必ずリザベー
ションを購入した連結アカウントから始めます。これは、リザーブドインスタンスアフィニ
ティとも呼ばれます。キャパシティーリザベーションの時間が残っている場合、それらの時
間は、同じアベイラビリティーグループ内の同一の使用タイプを操作している他のアカウン
トに割り当てられます。この配分も、常に非ブレンドレートを使用して行われます。
3. 最後に、アベイラビリティーゾーンでのすべての同一使用 (オンデマンドレートとリザーブドインス
タンスレートの両方が含まれる可能性があります) についての平均費用を計算し、AWS のコストと
使用状況レポート および詳細請求 (時間単位) レポートの各明細項目のブレンドレート列に結果を一
覧します。この平均の計算により、その時間の非ブレンドレートが 0.00 USD になる明細項目が生じ
る場合がありますが、ブレンドレートは配分された費用を示します。そのような場合、非ブレンド
レートの列は、該当する特定の明細項目の使用について実際に支払った金額を表します。
ブレンドレートの例
ここで紹介する例は、一括請求ロジックで支払いアカウントに費用を集計し、それを使用比率に基づい
て連結アカウントに配分する方法を示しています。この例では、すべての使用量が同じ使用タイプであ
り、同じアベイラビリティーゾーンで発生しています。この例で対象としているのは、軽度および中度
のリザーブドインスタンスです。
次の表に、この例のリザーブドインスタンスとオンデマンドインスタンスの使用量のレートを示しま
す。
Amazon EC2 時間レートの例
レートタイプ
時間レート
リザーブドインスタンス
0.025 USD
オンデマンドインスタンス
0.10 USD
Version 2.0
110
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
次の表に、Amazon EC2 の月間 720 時間(30 日)の使用についての明細項目の計算を表す明細項目を
示します。各インスタンスは、同じアベイラビリティーゾーンで実行される同じ使用タイプです。この
一括請求(コンソリデーティッドビリング)アカウントファミリーは、4 つのリザーブドインスタンス
を購入しています。連結アカウント間の配分については、表に記載されている明細項目を参照していく
ださい。連結アカウント 1 は 3 つのリザーブドインスタンスを所有し、連結アカウント 2 は 1 つのリ
ザーブドインスタンスを所有しています。
この例では、連結アカウント 1 でアプリケーションの負荷が変動したため、リザーブドインスタンスの
リソースが 60 時間余っており、オンデマンドの使用量が 40 時間追加で必要になっています。
Amazon EC2 時間レートの例
請求項目アカ 請求タ
ウント
イプ
非ブレ
ンド
レート
Usage
Type
Usage
Quantity
非ブ
レン
ドコ
スト
Blended
Rate
ブレンドコスト
支払いアカウ リザー
ント
ブドイ
ンスタ
ンス
0.025
USD
BoxUs2880 72
age:t1.small
USD
支払いアカウ オンデ
ント
マンド
0.10
USD
BoxUs1280 128
age:t1.small
USD
連結アカウン リザー
ト1
ブドイ
ンスタ
ンス
0.025
USD
BoxUs2100 52.50
age:t1.small
USD
0.048077 100.96 USD
連結アカウン オンデ
ト1
マンド
0.10
USD
BoxUs40
age:t1.small
4.00
USD
0.048077 1.92 USD
連結アカウン リザー
ト2
ブドイ
ンスタ
ンス
0.025
USD
BoxUs720
age:t1.small
18
USD
0.048077 34.62 USD
連結アカウン オンデ
ト2
マンド
0.10
USD
BoxUs100
age:t1.small
10
USD
0.048077 4.81 USD
連結アカウン リザー
ト3
ブドイ
ンスタ
ンス
0.025
USD
BoxUs60
age:t1.small
1.50
USD
0.048077 2.88 USD
連結アカウン オンデ
ト3
マンド
0.10
USD
BoxUs490
age:t1.small
49
USD
0.048077 23.56 USD
連結アカウン オンデ
ト4
マンド
0.10
USD
BoxUs650
age:t1.small
65
USD
0.048077 31.26 USD
前記の表のデータは、次の情報を表しています。
• 一括請求(コンソリデーティッドビリング)ファミリーは、2,880 時間のキャパシティーをリザーブ
ドインスタンスレートで購入ました。
• 連結アカウント 1 は、3 つのリザーブドインスタンスを購入し、予約した 2,100 時間を使用しまし
た。アプリケーション負荷の変動により、リザーブドインスタンス時間が 60 時間残っていますが、
これはアカウントファミリー内の他の該当する使用に適用できます。さらに、3 つのリザーブドイン
Version 2.0
111
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ブレンドレート
スタンスがすべて稼働しているときのアプリケーション負荷により、40 時間分をオンデマンドで使
用することが必要になりました。
• 連結アカウント 2 は、1 つのリザーブドインスタンスを購入し、720 時間のすべてを使用しました。
さらに、アプリケーション負荷の要求を満たすために、オンデマンド時間が 100 時間必要になりま
した。
• 連結アカウント 3 および 4 はオンデマンド時間のみで稼働しています。
• 実際に使用したリザーブドインスタンス時間の合計は 2,880 時間です。
• 実際に使用したオンデマンド時間の合計は 1,280 時間です。
• 支払いアカウントのレベルで集計された使用量に対する請求は 200 USD です。この金額を合計使用
時間(4,160 時間)で除算すると、1 時間当たりのブレンドレート 0.048077 USD が得られます。
• ブレンドコストを集計すると、200.01 USD になります。
• 支払いアカウントレベルでの総ブレンドコストを使用して、連結アカウントの明細項目にブレンドコ
ストを配分します。
• 連結アカウントの明細項目の合計を支払いアカウントの明細項目と照合するには、丸め誤差 0.01 USD
の明細項目を追加する必要があります(この例では示されていません)。
• 連結アカウント 1 が使用しなかった 60 時間分のリザーブドインスタンス時間は、連結アカウント 3
による Amazon EC2 使用の 60 時間分に適用されています。これにより、このアカウントによって使
用されたオンデマンド時間が 550 から 490 に減少しています。
AWS のコストと使用状況レポート、月次レポート、または詳細請求レポートの帳尻が合っていること
を確認するには、各連結アカウントの明細項目のブレンドコストと、丸め誤差の明細項目の合計が、支
払いアカウントのすべての明細項目の合計と等しいことを確認します。
Tip
Excel スプレッドシートを使用して AWS のコストと使用状況レポート または詳細請求 (時間単
位) レポートを読み込むと、以下の列で指定の順序により並べ替えを行うことで、支払いアカ
ウントの明細項目と照合する連結アカウントの明細項目を検索できます。
1. Product Name
2. Usage Type
3. 演算
Version 2.0
112
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
アカウント
制限
Abstract
Billing and Cost Management の制限と命名に関する制約の一覧を示します。
次の表では、Billing and Cost Management 内の現在の制限ついて説明します。
トピック
• アカウント (p. 113)
• 予算 (p. 113)
• レポート (p. 114)
アカウント
支払いアカウントに連結された一括アカウントの 20
数
予算
予算の数
20
予算名に使用できる文字
• 0-9
• A-Z および a-z
• Space
• 次の記号: _.:/=+-%@
Version 2.0
113
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
レポート
レポート
AWS のコストと使用状況レポート の数
Version 2.0
114
4
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
カスタマーサポートへの請求に関す
るお問い合わせ
Abstract
請求に関する質問の回答を得る方法、およびアカウントを削除する方法について説明します。
Billing and Cost Management のよくある質問ページは、請求に関する質問に対する回答を探す最も簡
単な方法です。このページには、http://aws.amazon.com/billing/faqs/ からアクセスできます。
加えて、すべての AWS アカウント所有者は、無料でアカウントおよび請求サポートにアクセスできま
す。個別の技術サポートのみがサポートプランを必要とします。詳細については、AWS サポート ウェ
ブサイトをご覧ください。
このセクションでは、AWS サポートへの問い合わせや、請求に関する問い合わせのためサポートケー
スを開く方法を説明します。後者の方法は、AWS サポート とやり取りするための最も直接的で手軽な
方法です。AWS サポート では、サポート担当者への直通電話番号を公開していません。
AWS サポートへのお問い合わせ
1.
サインインしてAWS サポートセンターに移動します。プロンプトが表示されたら、ご利用のアカ
ウントのメールアドレスとパスワードを入力します。
2.
3.
[Open a new case] を選択します。
[Open a new case] ページで、[Account and Billing Support] を選択し、フォームの必須フィールド
に入力します。
フォームの入力が済んだら、[Web] を選択して E メールの返信を待つか、[Phone] を選択して AWS
サポート 担当者からの電話をリクエストします。インスタントメッセージは、請求に関するお問
い合わせにはご利用いただけません。
AWS アカウントを解約した後でも、サインインしてカスタマーサポートに問い合わせたり、過去の請
求を確認したりできます。
Version 2.0
115
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
ドキュメント履歴
Abstract
『AWS Billing and Cost Management ガイド』の改訂日、関連リリース、重要な変更を確認することができます。
次の表は、『AWS Billing and Cost Management ガイド』の今回のリリースの内容をまとめたもので
す。
• バージョン: 2.0
• ドキュメントの最終更新日: 2015 年 12 月 16 日
変更
説明
リリース日
拡張されたコ
ストエクスプ
ローラーの機
能
コストエクスプローラー を使用して、Amazon EC2 のインスタン 2016 年 1 月 5
スタイプまたはリージョン別にコストを可視化できるようになりま 日
した。詳細については、「コストエクスプローラーによるコストの
分析 (p. 43)」を参照してください。
AWS のコスト AWS のコストと使用状況レポート の作成とダウンロードが可能に 2015年12月16
と使用状況レ なりました。
日
ポート
詳細については、「請求レポートで使用量を確認する (p. 17)」を
参照してください。
AWS の料金表 単一の AWS サービスについて製品、価格、および制限を一覧表示 2015年12月9日
API
するオファーファイルをダウンロードできるようになりました。
詳細については、「AWS Price List API の使用 (p. 35)」を参照して
ください。
コストエクス
プローラー レ
ポートマネー
ジャー
コストエクスプローラー クエリを保存できるようになりました。
詳細については、「コストエクスプローラー レポートの管
理 (p. 58)」を参照してください。
無料利用枠の
追跡
無料利用枠の制限のうち使用した容量を追跡できるようになりまし 2015 年 8 月 12
た。詳細については、「無料利用枠の使用量の追跡 (p. 12)」を参 日
照してください。
Version 2.0
116
2015 年 11 月
12 日
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
変更
説明
リリース日
予算と予測
予算とコスト予測を使用して、AWS の使用状況とコストを管理で 2015 年 6 月 29
きるようになりました。詳細については、「使用状況とコストのモ 日
ニタリング (p. 32)」を参照してください。
Amazon Internet Services
Pvt. Ltd
Amazon Internet Services Pvt. Ltd (AISPL) アカウントのアカウント 2015 年 6 月 1
設定と支払い方法を管理できるようになりました。詳細について
日
は、「インドでの AWS アカウントの管理 (p. 80)」を参照してくだ
さい。
拡張されたコ
ストエクスプ
ローラーの機
能
コストエクスプローラーを使用して、コストをアベイラビリティー 2015 年 2 月 19
ゾーン、API オペレーション、購入オプション別に、または複数の 日
コスト配分タグ別に可視化できるようになりました。詳細について
は、「コストエクスプローラーによるコストの分析 (p. 43)」を参
照してください。
優先する支払
い通貨
クレジットカードに関連付けられた支払い通貨を変更できるように 2015 年 2 月 16
なりました。詳細については、「Billing and Cost Management の 日
機能 (p. 1)」を参照してください。
予想外の料金
の回避
「予想外の料金の回避 (p. 74)」と「無料利用枠の使用 (p. 10)」が
改定され、拡充されました。
IAM ユーザー
アクセス許可
AWS Identity and Access Management (IAM) ユーザーとフェデレー 2014 年 7 月 07
ティッドユーザーに、アカウント設定のアクセスおよび管理、請求 日
書の表示、コスト管理の実行を許可できるようになりました。たと
えば、財務部門のユーザーに対して、財務設定にフルアクセスして
AWS アカウントを制御するための許可を与えることができます。
このとき、AWS の本番環境へのアクセス権を与える必要はありま
せん。アカウント設定、請求、コスト管理に対するアクセスを管理
する方法については、「Controlling Access (p. 86)」を参照してく
ださい。IAM を使用してアカウントをまだ保護していない場合は、
IAM の詳細とそのメリットを確認することをお勧めします。
コストエクス
プローラー起
動。
コストエクスプローラーは、複数の方法でコストを分析できるよう 2014 年 4 月 8
に AWS のコストを可視化します。詳細については、「コストエク 日
スプローラーによるコストの分析 (p. 43)」を参照してください。
2014 年 8 月 19
日
バージョン 2.0 AWS Billing and Cost Management ユーザーガイドは、新しい Billing 2013 年 10 月
発行。
and Cost Management AWS マネジメントコンソール に合わせて 25 日
再編集され、記述内容が改められています。
Version 2.0
117
AWS 請求情報とコスト管理 ユーザーガイド
AWS の用語集
Abstract
最新の AWS の主要な用語と用法を示しています。
最新の AWS の用語については、『AWS General Reference』の「AWS の用語集」を参照してくださ
い。
Version 2.0
118