様式 2 研修日程表(視覚障害者移動支援従業者養成)課程 日時 1日目 なお内容は都合により変更することがあります。 科目名 時間 開講式 9:15~9:30 オリエンテーション 9:30~10:30 講義:視覚障害者(児)福祉の制度とサービス① 10:30~12:00 講義:同行援護の制度と従業者の業務 1.5 12:00~12:30 実習:場面別基本技能① 0.5 13:00~13:30 講義:同行援護の制度と従業者の業務② 0.5 13:30~15:30 講義:障害・疾病の理解① 2 15:30~17:30 講義・実習:代筆・代読の基礎知識(点字) 2 1 講義:障害者(児)の心理① 1 10:00~11:00 講義:障害者(児)の心理② 1 11:00~12:00 講義:障害・疾病の理解② 1 12:00~12:30 13:00~15:00 実習:場面別基本技能② 講義:情報支援と情報提供 0.5 2 15:00~17:30 講義・実習:代読・代筆の基礎知識(音訳) 2.5 棚橋公郎 岐阜県視覚障害者福祉協会 会長 清水和弘 氏 会場 棚橋公郎 8時間 9:00~11:00 実習:同行援護の基礎知識 2 11:00~12:00 実習:基本技能 1 12:00~12:30 実習:場面別基本技能③ 13:00~16:00 実習:基本技能 3 16:00~17:30 実習:応用技能 1.5 4日目 会場 8時間 9:00~10:00 3日目 会場 7.5時間 9:00~9:15 2日目 講師 0.5 棚橋公郎 会場及 び周辺 棚橋公郎 会場及 び周辺 棚橋公郎 岐阜バ ス・名 鉄岐阜 他 7.5時間 9:00~12:00 実習:応用技能 3 13:00~14:00 実習:応用技能 1 14:00~15:00 実習:場面別基本技能④ 1 15:00~17:30 実習:場面別応用技能① 2.5 5日目 9:00~10:00 10:00~12:00 13:00~15:30 15:30~17:00 17:00~ 7時間 実習:場面別応用技能② 実習:交通機関の利用① 実習:交通機関の利用② まとめ 閉講式 一般 応用 (一般・応用)課程合計時間数 1 2 2.5 1.5 会場 23.5 14.5 38 学則 (ア) 開講目的:同行援護を通じて広く社会に資する人材を養成するため (イ) 研修事業の名称:「同行援護従業者養成研修」(一般・応用)課程 (ウ) 実施場所・連絡先: ① 視覚障害者生活情報センターぎふ 岐阜市梅河町1-4(駐車場は限られておりますので周辺の民間駐車場 をご利用いただくか、公共交通機関でお越しください。最寄りバス停は「市庁舎西口」です。) ② 岐阜バス・南柿ヶ瀬、名鉄岐阜駅、周辺他 (エ) 研修期間:5 日間(一般課程 3 日間・応用課程 2 日間) (オ) 研修カリキュラム及び使用する教材: ① カリキュラム(様式 2) ② テキスト 同行援護従業者養成テキスト第3版(中央法規出版) (カ) 講師氏名及び現職: 山田智直 棚橋公郎 視覚障害者生活情報センターぎふ 職員 清水和弘 岐阜県視覚障害者福祉協会 会長 他 (キ) 実習施設: 岐阜乗合自動車・名古屋鉄道株式会社 (ク) 研修修了の認定方法及び免除科目: 毎回講師が出席をとる。福祉専門資格所持者の免除科目はなしとします。 (ケ) 募集時期:2015 年 6 月 1 日(水)~ (コ) 受講資格:全日程修了後 活動できる方 ただしすでに移動支援・移動介護従業者研修等を受講済みの方は応用課程のみ(後半 2 日間)の受講が可能ですが、 全日程受講者を優先決定します。 (サ) 受講定員:約 30 名(一般 20 名・応用 10 名程度) (シ) 受講申込:電話・ファックス・メールでの申し込みとなります。応募者多数の場合は抽選とします。決定した方 には資料等を郵送します。開講日までに受講料をお支払いください。 ① 電話 058-263-1310 ② ファックス 058-266-6369 ③ メール [email protected] (ス) 受講料:実習費など受講者負担費用の内訳 全日程 5 日間 (一般・応用)課程 25,000 円{実習交通費・保険料・食事代(初回から 3 回目までの食事代)} 後半 2 日間 (応用)課程 10,000 円(実習交通費・保険料) (セ) 研修欠席者に対する補講及び費用の返金等について 研修欠席者に対する補講は行いません。また受講料を返金いたしません。 (ソ) 修了証明書の交付:全日程(一般・応用課程)を受講した方に「同行援護(一般・応用)課程修了証明書」を交付し ます。全日程課程受講者で 3 日目まで修了した場合は「同行援護(一般)課程修了証明書」をお渡しできます。応 用課程を受講の方は「同行援護(応用)課程修了証明書」を交付します。 (タ) 研修修了者名簿:研修修了者名簿は岐阜県に提出されます。 (チ) 研修規則: ① 応用課程受講の方は移動支援・移動介護従業者の修了証明書等の複写を提出していただきます。 ② 講義中は節度をもって受講してください。 ③ 携帯電話は電源をお切りください。 ④ 活動しやすい服装でご参加ください。 ⑤ 他者への迷惑行為、及び研修進行に妨げがあった場合は受講を中止していただく場合があります。 ⑥ 印鑑・アイマスクを持参ください。 ⑦ 一般研修は食事実習がありますので、アレルギーのある方は受講票に記入ください。 受講日前に受講票をお送りください(未提出の方のみ) 研修初日は 8 時 50 分までにお越しください。 受講料の振込の確認できる書類をお持ちください。(領収書の必要な方はお申し出ください)
© Copyright 2024 ExpyDoc