ハイデックスの施工法

ハイデックスの施工法
※商品によっては別途施工要領書をご用意していますので、施工前に弊社担当者までお問い合わせください。
施工の前に…
●乱雑な積み込み、積み降ろしはしないでください。
ハイデックスを落としたり、放り投げたりした時の
衝撃はハイデックス破損の原因となります。冬期
は特に注意してください。
●ハイデックスの保管は乾燥した室内
(温度は0〜
30℃)
に必ず平置きしてください。壁などにもたせ
かけると材料の変形の原因となります。
●使用前24時間は施工場所と±5℃以内の温度
差の場所にハイデックスを保管してください。
●ハイデックス専用接着剤HS-Eco
(JIS/F☆☆☆
☆)
はエマルジョン系の材料なので凍結しないよう
室内に保管してください。
●接着剤を使用する時には、部屋の換気を十分に
行なってください。
施工は内装制限対象外の高さ、1,200㎜
以下で行なってください。
下地のチェック
●プラスターボード下地を基本とします。ボードのジョ
イント部分にはパテ処理をして平滑な下地を作っ
てください。
1 墨出し・材料カット
施工部分の墨出しを行ないます。腰壁部に施工する時は、上端部のライン
(基準線)
が水平であること、
全ての垂直ライン
(基準線)
が垂直であることに注意してください。上端部にモール材を使用する際は、
モール材の寸法も考慮したうえで墨出しを行ないます。
ハイデックスのカットはスチール定規をガイドにして、
カッターナイフで数回切れ目を入れて両手で折り切り
してください。
2 接着剤塗布
専用接着剤HS-Ecoは下地側に塗布してください。ハイデックス
裏面には塗布しないでください。
接着剤は付属の専用コテを用いて、塗布量0.35㎏/㎡
(標準)
を
塗り残しの無いよう均一に塗布します。接着剤のオープンタイム
は、20℃・15〜20分を標準とします。接着剤がハイデックス表面
に付着したり、端部よりはみ出した場合は、硬化する前に速やかに
水道水で湿らせたウエスで拭き取ってください。
下地
中央に向けて、接着剤を塗布する。
3 ハイデックス貼付け
①ハイデックスのジョイントは目透かし工法になります。下地に専用目地テープを先に貼付けて、
ハイデッ
クス間に幅3㎜程度の目地を設けてください。
(下記各部の納まり参照)
②ハイデックスの上端部を墨出しのラインに合わせて水平に設置し、手で伸ばすように撫でながら貼付け
てください。
③ハイデックスのテクスチャー
(模様)
の方向を統一するため、一定の方向に揃えて施工してください。
900
プライマーを塗布し、十分
●ケイカル板下地の場合、
に乾燥させてから専用接着剤を塗布してください。
●コンクリート・モルタル下地の含水率は10%以下
の状態になるよう乾燥させてください。
●既存の壁紙などが残っている場合には完全に除
去してください。
また、下地に大きな傷などがある
場合には平滑になるようにパテ処理してください。
注意事項
●表面にシボ加工を施しています。施工前に表裏
の確認をしてください。
模様の方向を統一して貼る
1,200
1,200
④ハンドローラー
(転圧用ローラー)
でハイデックス全面を入念に圧着します。
この際、
ハイデックスの中央
から端部に向かって空気を追い出すように転圧してください。端部も入念に圧着してください。
各部の納まり
〈ジョイント部〉
〈上部見切り〉
[透かし目地工法]
[NEW KGモール使用]
専用接着剤
(HS-Eco)
●製造ロットによる色差が大きい場合があります。
あらかじめご了承ください。
●使用状況により、変色・退色をまねく場合があり
ます。
4.0㎜
[NEW JNモール使用]
3.1㎜
※1
30㎜
23.67㎜
12.5㎜
12.0㎜
接着剤
※2
ハイデックス
専用目地テープ
(粘着剤付き)
目地幅3㎜
※1 モールレールは両面テープ
(接着剤)
+タッカー留め
をしてください。
※2 モールとモールレールは点付け接着してください。
〈出隅部〉
〈入隅部〉
30㎜
[透かし目地工法]
[突き付け工法]
30㎜
NEW
ABSコーナー
ハイデックス
ハイデックス
すき間があく場合は
シーリングまたは
ボンドコーク処理
[コーナーまでハイデックス貼付け]30㎜
30㎜
サポート情報
専用目地テープ
(粘着剤付き)
NEW
ABSコーナー
ハイデックス
この他に専用目地テープを使用した目透かし工法も
可能です。
148