新データサービスで Japan Commercial Cloud を実現

報道関係者各位 プレスリリース 2015年10月7日 Veeva Japan 株式会社 Veeva Japan 3 つの新しいクラウドベースのデータサービスで “Japan Commercial Cloud”を実現 〜 クラウドが製薬企業のコマーシャル活動を革新 〜 Veeva Japan 株式会社(日本法人本社:東京都渋谷区、日本法人代表取締役:
岡村 崇、以下、Veeva)は、ライフサイエンス業界向けに提唱してきた Commercial Cloud ソリューションをさらに強化する、3つの新製品、顧客リファレンスデー
タ「Veeva OpenData」、実消化マスタ管理及びデータクレンジング処理のアウ
トソーシングサービス「V 実消化」、ライフサイエンス向けクラウド型統合 DWH
プラットフォーム「Veeva Commercial DWH(仮称)」の提供を開始します。 これにより、製薬企業のコマーシャル領域の End to end の活動を、クラウド上
で一気通貫に運用する“Japan Commercial Cloud”が実現でき、製薬企業の競
争力強化を加速します。 これら 3 製品について、10/21(東京),10/29(大阪)で開催される Veeva Commercial Summit にて、詳細の発表、および各ブレークアウトセッションにお
いては製品機能のご紹介およびデモを行うほか、展示もいたします。ただいま、
http://veeva.jp にて参加登録を受付中。 「Veeva OpenData」は、医療機関(HCO)や医療従事者(HCP)の基本プロフ
ァイルデータのみならず、VeevaCRM のマルチチャネルソリューションを強化す
るデータをライフサイエンス企業やその他の団体へ提供します。 「V 実消化」は、医薬品卸の販売データの受信、実消化処理に必要な各種マス
タの管理、実消化データのクレンジングの業務をフルアウトソーシングサービ
スにて提供します。 「Veeva Commercial DWH(仮称)」は、VeevaCRM やコールセンターからの活動
データ、実消化データ、Encise 医薬品流通情報等の各種のプリビルドのデータ
と各種マスタデータを統合し、各種分析やレポート出力を行うクラウドベース
のデータプラットフォームを提供します。DWH 構築に費やしてきた莫大なコスト
やリソースを、戦略的なデータ分析にフォーカスすることができます。 これらすべての新製品を導入したアスペンジャパン株式会社 代表取締役社
長 フィリップ オヴァロ氏は、「アスペンジャパンは全面的にクラウドを採用
し、日本の製薬業界においてクラウドファーストを実現した初めての企業と自
負しており、Veeva 社 Japan Commercial Cloud の最初の導入企業になったこと
を光栄に思います。我々は 2015 年 7 月に営業を開始した新しい会社で、立ち上
げにあたり Veeva Japan から全面的に支援をいただき、使いやすいユーザーイ
ンターフェースを備えた柔軟で敏捷なデータシステムを、非常に短期間で構築
することができました。現在は顧客 DB の改良、さらに薬剤師などの新たなステ
ークホルダーの拡大のため OpenData の導入もはじめています。今後もクラウド
ソリューションとしての可能性に期待しています。また導入経緯、効果などに
ついては、Veeva Commercial Summit でお話させていただきます。」と述べてい
ます。 ■Veeva Japan Commercial Summit開催概要
★参加登録:http://veeva.jp
参加無料
参加対象:製薬企業の下記ご担当者様
経営企画・経営戦略、事業戦略・事業開発、製品戦略・事業推進、
医薬営業本部、セールスエクセレンス、マーケティング全般、
CRM, ビジネスオペレーション、IT、情報戦略推進、医薬情報管
理、特定疾患事業
等
●東京会場 詳細は:https://www.event-web.info/2015vcs/tokyo/
開催日時:2015年10月21日(水) 10:00-17:30(9:30開場)その後意見交換会
開催場所:東京コンファレンスセンター・品川
内容
:お客様事例講演(アスペンジャパン様、ギリアド・サイエンシズ様、
アストラゼネカ様)
ほか。セッション・展示多数
●大阪会場 詳細は:https://www.event-web.info/2015vcs/osaka/
開催日時:2015年10月29日
(木) 13:15-17:45(12:45開場)その後意見交換会
開催場所:ウェスティンホテル大阪
内容 :お客様事例講演(アスペンジャパン様、ギリアド・サイエンシズ様)
ほか。セッション・展示多数 【Veeva Systems 社について】 Veeva Systems 社はグローバルなライフサイエンス企業向けにクラウドベースのソリュ
ーシ ョンを提供するリーディングカンパニーです。世界最大規模の製薬会社からバイ
オテクノロジー分野の新興企業まで 300 社を超える顧客を擁し、技術革新への取り組み
や卓越した製品力によって、お客様の成功をサポートしています。Veeva は、サンフラ
ンシスコのベイエリアに本社を置き、ヨーロッパ、アジア、ラテンアメリカに拠点を展
開しています。詳しくは、veeva.jp をご覧下さい。 Forward-looking Statements
This release contains forward-looking statements, including the market demand for and
acceptance of Veeva’s products and services, the results from use of Veeva’s products and
services, and general business conditions, particularly in the life sciences industry. Any
forward-looking statements contained in this press release are based upon Veeva’s
historical performance and its current plans, estimates, and expectations, and are not a
representation that such plans, estimates, or expectations will be achieved. These
forward-looking statements represent Veeva’s expectations as of the date of this press
announcement. Subsequent events may cause these expectations to change, and Veeva
disclaims any obligation to update the forward-looking statements in the future. These
forward-looking statements are subject to known and unknown risks and uncertainties that
may cause actual results to differ materially. Additional risks and uncertainties that could
affect Veeva’s financial results are included under the captions, “Risk Factors” and
“Management’s Discussion and Analysis of Financial Condition and Results of Operations”
in the company’s filing on Form 10-Q for the period ended July 31, 2015. This is available on
the company’s website at http://www.veeva.com under the Investors section and on the
SEC’s website at www.sec.gov. Further information on potential risks that could affect actual
results will be included in other filings Veeva makes with the SEC from time to time.
Veeva Japan 株式会社
〒150-0013 渋谷区恵比寿1-19-19 恵比寿ビジネスタワー5階
TEL:03-6721-9800 FAX:03-3449-7800 [email protected]
Copyright (c) 2015 Veeva Systems. All rights reserved. Veeva and the Veeva logo are registered trademarks of Veeva Systems. Veeva Systems owns other registered and unregistered trademarks. Other names used herein may be trademarks of their respective owners.