「ディジタルネイティブな実空間インターネットへ」

◆ セミナー開催のお知らせ◆
「ディジタルネイティブな実空間インターネットへ」
講師 : 江崎
浩 氏
東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授
2015 年 11 月 16 日
技術企画部会
日 時: 2015年12 月 18 日(金)10:00-11:20
演 題: ディジタルネイティブな実空間インターネットへ
講 師: 江崎
浩 氏
東京大学 大学院 情報理工学系研究科 教授
場 所: CIAJ
B~E 会議室
港区浜松町 2-2-12 JEI浜松町ビル 3F
TEL 03-5403-9357
■講演概要
20 世紀のインターネットの目標は「IP for Everyone」であった。21 世紀を迎え、インタ
ーネットは実空間に存在する物を相互接続する IoT(Internet of Things)へ向かっており、新し
い技術課題と新しいサービスへの挑戦が進められている。さらに、実空間の物がオブジェクトと
してサイバー空間に統合化され、人工知能等の高度な情報処理と連携することで、これまでとは
次元の異なる新しい情報空間が創生されようとしている。本講演では、このような IoT 時代の実
空間インターネットに関する考察と議論を行う。
■講師紹介
1987 年 九州大学 工学部電子工学科 修士課程了。同年 4 月 (株)東芝 入社。総合研究所に
て ATM ネットワーク制御技術の研究に従事。1990 年より 2 年間、米国ニュージャージ州 ベ
ルコア社、1994 年より 2 年間 米国ニューヨーク市 コロンビア大学 CTR(Centre for
Telecommunications Research)にて客員研究員。 高速インターネットアーキテクチャの研
究に従事。1994 年ラベルスイッチ技術のもととなるセルスイッチルータ技術を IETF に提案
し、その後、セルスイッチルータの研究・開発・マーケティングに従事。IETF の MPLS 分科会、
IPv6 分科会では、積極的に標準化活動に貢献している。 1998 年 10 月より東京大学 大型計
算機センター助教授、2001 年 4 月より東京大学 情報理工学系研究科 助教授。2005 年 4 月
より現職(東京大学 情報理工学系研究科 教授)WIDE プロジェクト代表。MPLS-JAPAN 代表、
IPv6 普及・高度化推進協議会専務理事、JPNIC 副理事長、ISOC(Internet Society)理事(Board
of Trustee)。 日本データセンター協会 理事/運営委員会委員長。工学博士(東京大学)。
<CIAJ 会員限定セミナー>
受講希望者は 12 月 17 日までに web「https://cp11.smp.ne.jp/ciaj/seminar」よりお申し込み下さい。
定員になり次第、締め切りとなります。また、ご提供いただきました個人情報は、CIAJ からの各種ご案内等に
利用させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
以
上