通知表 わかば「学習の様子」について

通知表 わかば「学習の様子」について
3学期制に移行したことに伴い、今年から夏休み前のこの時期に、通知表「わかば」をお届
けすることになりました。通知表は、児童一人ひとりの学校における学習・生活・行動面の達
成状況や努力の様子をご家庭にお知らせするものです。学習の評価については、各学校で具体
的な評価基準を定め、観点項目により評価を行います。学習目標に到達できたかどうかは、以
下のような表記でお知らせします。
★「学習の様子の見方」は?
教
科
観点
【2年 算数の例】
学期
項目
1
2
3
数量や図形に親しみをもち、それらについて様々な経験
算
算数への関心・意欲・態度
数
をもとうとするとともに、知識や技能などを進んで用い
ようとしている。
①関心・意欲・態度、②思考・判断・表現
それぞれの観点から見た、期待され
「十分達している」 →◎
③技能、④知識・理解の4つの観点ごとに記
る「子どもの学ぶ姿」を具体的に記
「達している」
→○
述します。国語、音楽、図工など一部の教科
述してあります。
「努力を要する」
→△
は観点の表現が異なっています。
の3段階の評価です。
◎十分達している・・・ 「わかば」左側ページにある各教科、観点ごとの評価基準について、応用力もあり、
さらに発展した力がある等、十分満足と判断されたもの
おおむね
○達している ・・・ 「わかば」左側ページにある各教科、観点ごとの評価基準について、概ね満足できる
と判断されたもの
△努力を要する・・・ 「わかば」左側ページにある各教科、観点ごとの評価基準について、さらに努力を要
すると判断されたもの
★「学校生活のようすの見方」は?
学校生活を送る上で、大切と考えた10項目(基本的な生活習慣、健康・体力の向上、自主・自律、責
任感、創意工夫、思いやり・協力、生命尊重・自然愛護、勤労・奉仕、公正・公平、公共心・公徳心)に
ついて、個人の行動を観察し、その学期において目立ったものについて示してあります。
○がついた項目・・・特に努力したもの
△がついた項目・・・特に努力を要するもの
お子さん個人の行動について評価してありますので、他の児童と比べるものではありません。
★所見にはどのようなことが書かれているのでしょう?
学習面・生活面においてのお子さんの具体的な様子について、努力が認められたこと、印象に残ったこ
と、今後の課題としてほしいことなどを文章記述にて表記しています。
※通知表だけで、お子様の状況をお伝えするには限界がありますので、できましたら日頃のプリントやノート、作品なども
参考にしていただき、お子様と会話しながら努力や成果の跡をご確認いたただければ幸いです。なお、ご不明な点な
どがありましたら、各担任までお問い合わせください。