「ぷらさdaわかば」センパイリスト公開

日本語教育学会大会の新企画
-「わかば」なあなたにー
日本語教育学会秋季大会(2016 年 10 月 8 日(土)
・9 日(日)於:ひめぎんホール)
に参加する「わかば」なあなたのために,2つの特典を用意しました。
さあ,みんなで大会に参加してみよう!
特典1:会員証+学生証の提示で予稿集代¥4,000 が¥2,000 に!
(日本語教育学会会員の学生の方への特別割引)
特典2:「わかば」なあなたが参加できる3つの特別プログラム
「わかば」なあなたとは(非会員も大歓迎!)
*日本語教育を学ぶ大学生・大学院生の方 *日本語教育に関わり始めたばかりの方
*日本語教育の経験は長いけど,研究を始めたばかりの方,研究をやってみたい方など…
わかば・コンシェルジュ
◆10 月 8 日(土)11:45~13:20/9 日(日)8:45~13:20 受付横
「どこでどんな発表をしているの?」
「どこに行けばいい?」など,
「わかば」なあなたの
素朴な疑問になんでもお答えします。お気軽にお立ち寄りくださいね。
わかばさんいらっしゃい
◆10 月 8 日(土)12:00~12:30
2 階 第 1 会議室
「わかば」なあなた向けに大会の内容をダイジェストでご紹介するオリエンテーション。
開会式・パネルセッション会場までご案内もします! 昼食持参でぜひお越しください。
ぷらさ da わかば
◆10 月 9 日(日)12:10~13:20
3 階第 7 会議室前ロビー
皆さんの少し先を歩いている「センパイ」と出会い,研究や実践,キャリアの相談など,
一対一で 40 分間自由に対話してみませんか。当日 10 月 9 日(日)8:45 から大会受付に併設
する「わかば・コンシェルジュ」で申し込みを先着順で受け付けます。
センパイの詳細は次ページをご覧ください。
問合先: 公益社団法人日本語教育学会 チャレンジ支援委員会 E-mail:[email protected]
〒101-0065 東京都千代田区西神田 2-4-1 東方学会新館 2F TEL:03-3262-4291
※最新情報は,twitter(@NKGkouhou)
,日本語教育学会 Facebook(公益社団法人日本語教育学会)で!
ぷらさ da わかば センパイリスト
《日時》2016 年 10 月 9 日(日)12:10~13:20
《会場》ひめぎんホール(日本語教育学会秋季大会会場)
《申込》当日 10 月 9 日(日)の 8:45 より会場受付併設「わかば・コンシェルジュ」にて先着順。
お名前・ご所属
プロフィール
(敬称略・50 音順)
あ だ ち
1
1994 年から 2014 年まで新潟で地域の日本語教室に関わっていました。今年の秋から
ゆ う こ
足立 祐子
再び活動に参加します。活動をとおしてさまざまなことを学びましたので,いろい
新潟大学
ろ話し合えたらうれしいです。
私はフェアトレードの会社に勤務後,英国へ。帰国後に日本語教師になりました。
い わ せ
2
岩瀬 ありさ
大原学園
お が わ
3
み
4
関心分野は,質的研究・ビジネス日本語・アカデミックジャパニーズです。
民間の養成講座で基礎を学び,国内日本語学校や企業,JICA や JF の海外派遣等で日
か
小川 美香
国際医療福祉大学
お く だ
コミュニカ学院
齋藤 ひろみ
東京学芸大学
な じ ま
6
7
9
国際交流基金
藤本 かおる
武蔵野大学
10
帰国者定着促進センターの講師を経て,現在,東京学芸大学で多文化教員の養成,
小中学校現場の日本語教育実践の集積・研究等に取り組む。
み
ました。いい意味で「常識」の枠がどんどん緩くなります。大事なことは「こだわ
らない」
,でも「あきらめない」ことかもしれません 。
日本語教育にどのように IT を生かせるか,日々実践を行っています。また,専門学
校卒で就職し,海外遊学を経て日本語教師に。そこから通信制大学卒業,大学院へ。
多様なキャリアが生かせる仕事,それが日本語教師!
こ
増田 麻美子
文化庁
まつおか
小中学校の教員・日本語学校講師を経験した後,大学院で日本語教育を学ぶ。中国
マレーシア,タイ,インドネシアと日本で日本語教育,教師教育,教科書作りをし
な お み
ま
師教育,学習者オートノミー,読解系教材の作成です。
する研究がライフワーク。旅とバイク好きのヒッピー。
八田 直美
ま す だ
を設立しました。今の関心事は,異文化コミュニケーション,ビジネス日本語,教
日本語学校・大学の教員を経て現職。談話分析を通して権力の意図や実践を可視化
琉球大学
ふじもと
8
の中で捉えながら,実践と研究を重ねています。
日本が嫌で海外に飛び出しマレーシアで日本語教育を体験。アジアを放浪して帰国。
よし なお
名嶋 義直
は っ た
本語教育に携わってきました。現在は大学で医療・福祉人材への教育を社会的文脈
ひょんなことから日本語教育に関わるようになり,88 年にコミュニカ学院(神戸市)
じゅんこ
奥田 純子
さいとう
5
修論のテーマは「日本語教育と歌舞伎」。勤務校でその実践を続けています。現在の
文化庁国語課に2人いる日本語教育専門職の1人です。今年5年目。日本語学校で
15 年間,非常勤,担任,専任,教務主任,養成講座の講師を経験させていただいた
ことが,業務に生きているかなと最近感じています。
よ う こ
松岡 洋子
岩手大学
移民の言語政策や多文化社会の公共人材能力開発の国際比較,多文化コミュニケー
ション教育などについて,日本語教育の視点を取り入れながらいろいろ研究,実践
しています。
韓国の外国語高校で日本語教育を始めました。学生の成長を見ているうちに,ライ
11
み
よ
三代
じゅんぺい
純平
武蔵野美術大学
フストーリー研究に関心を持つように。今は,社会における学びにライフストーリ
ー研究からアプローチするとともに,社会の中で学ぶ,社会全体で学ぶための日本
語教育の実践研究を試みています。
もり
12
あ つ し
森 篤嗣
帝塚山大学
日本語学をベースに,日本語教育と学校教育(特に国語科教育)の架け橋となるこ
とを目指して研究をしています。最近はコーパスや自然言語処理に興味を持って取
り組んでいます。