FM4 ファミリ 32 ビット・マイクロコントローラ FM4 ペリフェラルマニュアル Errata Sheet ページ 場所 訂正内容 Original document code: MN709-00001-4v0-J Rev. 1.0 September 16, 2015 52 - 55 CHAPTER 2-1 4 「クロック設定手順例」について以下の Figure 4-3 は添付資料 1 を参照。 で示す図の追加と訂正。 (誤) Figure 4-1 クロック設定手順例 (電源投入→高速 CR ランモード→希望するクロックモード) Figure 4-2 サブ発振許可設定手順例 Figure 4-3 クロック設定手順例 (低速 CR ランモード→希望するクロックモード) (正) Figure 4-1 クロック設定手順例 (電源投入→高速 CR ランモード→希望するクロックモード) (TYPE5-M4 製品以外) Figure 4-2 サブ発振許可設定手順例 (TYPE5-M4 製品以外) Figure 4-3 クロック設定手順例 (電源投入→高速 CR ランモード→希望するクロックモード) (TYPE5-M4 製品) Figure 4-4 クロック設定手順例 (低速 CR ランモード→希望するクロックモード) 728 CHAPTER 12 「特殊ポート設定レジスタ(SPSR)」のレジスタ構成を以下の で示すように訂正。 4.41 (誤) 5 4 Field bit 7 予約 6 USBIC USB0C 3 MAINXC 2 1 予約 0 属性 - R/W R/W R/W - 初期値 - 0 0 01 - (正) 5 4 Field bit 7 予約 6 USBIC USB0C MAINXC SUBXC 属性 - R/W R/W R/W R/W 初期値 - 0 0 01 01 Publication Number FM4_MN709-00001-4v0-J-DE CONFIDENTIAL Revision 1.0 3 2 1 0 Issue Date September 16, 2015 E R R A T A ページ 場所 729 CHAPTER 12 S H E E T 訂正内容 「特殊ポート設定レジスタ(SPSR)」の[bit1:0]について以下の で示す内容を追加。 4.41 (誤) [bit1:0] 予約 : 予約ビット これらのビットからは、0b01 が読み出されます。 書込みの場合には、0b01 を設定してください。 (正) [bit1:0] SUBXC : サブクロック(発振)端子設定ビット TYPE5-M4 製品に本ビットは搭載されています。 サブクロック(発振)端子として設定します。 説明 bit 読出し時 00 01 書込み時 10 11 レジスタの値を読み出します。 X0A, X1A の 2 端子をサブクロック(発振)端子として使用せず、デジタル入 出力/外部クロック入力端子として使用します。 X0A, X1A の 2 端子をサブクロック(発振)端子として使用します。[初期値] (I/O セルは、入力方向、入力遮断、プルアップ切断状態になります。) 設定禁止 X0 端子を外部クロック入力端子として使用します。 X1 端子をデジタル入出力として使用します。 TYPE5-M4 製品以外は本レジスタを搭載していません。 これらのビットからは、0b01 が読み出されます。 書込みの場合には、0b01 を設定してください。 「特殊ポート設定レジスタ(SPSR)」の注意事項について以下の で示す内容を追加。 (誤) − サブクロックの発振許可手順については、別章『クロック』を参照してください。 (正) − TYPE5-M4 製品は、SUBXC ビットに”01”を書き込むだけではサブクロックは発振を開始し ません。発振を開始させるためには、SUBXC ビットに”01”を書き込んだ後、『クロック』の 章のシステムクロックモード制御レジスタ(SCM_CTL)の SOSCE ビットで発振を許可してく ださい。 TYPE5-M4 製品以外は、サブクロックの発振許可手順については、別章『クロック』を参照 してください。 705 CHAPTER 12 4.34 信号名を以下のように修正。 (誤) GE_SPCSX_0 (正) GE_SPCSX0 709 CHAPTER 12 4.35 信号名を以下のように修正。 (誤) GE_HBCSX_1 GE_HBCSX_0 (正) GE_HBCSX1 GE_HBCSX0 2 CONFIDENTIAL FM4_MN709-00001-4v0-J-DE1, September 16, 2015 E R R A T A S H E E T <添付資料 1> Figure 4-3 クロック設定手順例 (電源投入→高速 CR ランモード→希望するクロックモード) (TYPE5-M4 製品) 電源投入 ※高速 CR を PLL の 入力クロックに使用 高速 CR/低速 CR 発振安定待ち中 Yes PLL クロック使用? 高速 CR/低速 CR、発振安定待ち完了。 高速 CR がマスタクロックとして動作 No 各バスプリスケーラレジスタ BSC_PSR:ベースクロックプリスケーラ APBC0_PSR : APB0 プリスケーラ APBC1_PSR : APB1 プリスケーラ APBC2_PSR : APB2 プリスケーラ TTC_PSR:トレースクロックプリスケーラ にアクセス。バスクロック分周設定 ※低速 CR ランモード のみ選択可能 サブクロック使用? No Yes クロック安定待ち時間レジスタ(CSW_TMR)にア クセス。サブクロック発振安定待ち時間設定。 割込みイネーブルレジスタ(INT_ENR)に アクセス。発振安定待ち割込み設定。 割込み要因クリアレジスタ(INT_CLR)に アクセス。発振安定待ち割込み要因クリア システムクロックモード制御レジスタのサブク ロック発振許可設定(SCM_CTL.SOSCE=1)。 発振安定待ち開始 No メインクロック使用? システムクロックモード状態レジスタのサブクロッ Yes ク発振安定ビット確認(SCM_STR.SORDY=1) クロック安定待ち時間レジスタ(CSW_TMR)に 発振安定待ち完了 アクセス。メインクロック発振安定待ち時間設定。 PLL クロック安定待ち時間レジスタ(PSW_TMR) 割込みイネーブルレジスタ(INT_ENR)に にアクセス。PLL 発振安定待ち時間、PLL 入力ク アクセス。発振安定待ち割込み設定。 ロック設定。割込みイネーブルレジスタ(INT_ENR) システムクロックモード制御レジスタのメインク ロック発振許可設定(SCM_CTL.MOSCE=1)。 にアクセス。発振安定待ち割込み設定。PLL 制御 レジスタ 1, 2 (PLL_CTL1, PLL_CTL2)にアクセス。 PLL 逓倍設定。 発振安定待ち開始 システムクロックモード状態レジスタのメインクロッ システムクロックモード制御レジスタの ク発振安定ビット確認(SCM_STR.MORDY=1) PLL 発振許可設定(SCM_CTL.PLLE=1)。 発振安定待ち開始 発振安定待ち完了 Yes PLL クロック使用? システムクロックモード状態レジスタの PLL 発振安定ビット確認(SCM_STR.PLRDY=1) 発振安定待ち完了 No システムクロックモード制御レジスタのマスタ クロック切換え制御ビット(SCM_CTL.RCS)を 希望するクロックモードに設定。 SCM_STR.RCM=SCM_CTL.RCS となり 選択したクロックモードに移行 September 16, 2015, FM4_MN709-00001-4v0-J-DE1 CONFIDENTIAL 3
© Copyright 2025 ExpyDoc