第30回 卒業証書授与式挙行

第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
1
平成27年3月20日(金)
第30回
卒業証書授与式挙行
〒950-1141
新潟市中央区鐘木185-1
東京学館新潟高等学校
電話 025
(283)
8857
第42号(通算第90号)
印刷 ㈱第一印刷所
ひとみを挙げて はるかなる はるかなる
君が 行路を望め
知恵と実践の前途
理 事 長
んだことが、よく分かりました。
ら、学業とともにこの精神を具体的に学
は律々しく、きりりとして、その表情か
鎌 形 浩 史
花開く、この三月。
学校法人鎌形学園、東京学館新潟高等
学校は、平成二十六年度卒業証書授与式
その式に際しまして、多数ご列席くだ
さいました卒業生の保護者・ご家族の皆
実行力が、もう身についています。
の変化にも、時代の変遷にも対応できる
すでに、卒業生の皆さんの頭脳と胸裡
には、その力がそなわっています。社会
様に、心からお礼とお喜びを申し上げま
を挙行しました。
す。
老年は、それを実践する時である〉
ここに、示唆に豊んだ言葉があります。
〈 青 年 時 代 は、 知 恵 を み が く 時 で あ る。
十 七・八 歳 か ら 二 十 歳 に 向 か う、 こ の
青年前期を大切にお過ごしください。
この上は、失敗をおそれないで、ひた
すら実践あるのみです。
卒業生の皆さんが希望の門出をしてか
ら、すでに二十日ほどになりました。
現在は、きっと自ら決めた新しい道を
一心に前進していることと、お察しして
います。
皆さんが学んだ鎌形学園は、建学の精
神 と し て、「 物 質 的 な 豊 か さ の 中 に 発 展
願ってきました。
して活躍、奉仕できる若い力の育成」を
皆さんの前途のご幸運と、ご活躍をお
祈りしています。
にすることもできます。
「 老 年 」 を「 後 年 」 と し、 自 分 な り に
噛み砕いて自身の言葉にし、自らの指針
『 エ ミ ー ル 』 で 知 ら れ、 フ ラ ン ス の 自
由主義教育を説いたルソーの名言です。
その上に、社会の変化や文化の発展に
対応できるような実行力を持って、ひろ
した現代、我が国の優れた伝統と文化を
い心、すこやかな身体、ゆたかな創造力
卒業生のご家族の皆様から、この三年
間、本学園の教育にお寄せいただきまし
心の基礎にし、開かれた世界の国際人と
と自主・自律と公共の精神を培うような
たお力添えに対しまして、厚くお礼を申
し上げます。
教育を進めてきました。
卒業式の日、まのあたりにした皆さん
新たな目標達成
卒業おめでとう
学 校 長
ありました。三年次には恒例の学校行
事の他、インドから高校生を迎えて交
流をしました。また、蓮池薫氏の講演
会があり、北朝鮮に拉致され、二十四
年間苦しい生活を強いられ、夢を奪わ
れたことを語っていただきました。
そして部活動では運動部・文化部と
もそれぞれすばらしい活躍がありまし
た。今年度は、書道部がNHKスクー
ルライブショー書道パフォーマンスで
全国優勝を勝ち取り、フジテレビのF
NS 時間テレビではご当地SMAP
としてパフォーマンスが全国放送され
ました。
吹奏楽部も、
県吹奏楽コンクー
ルや新人大会で金賞を獲得し、先日開
催されたアンサンブルコンテストでは
二グループが金賞を取って西関東大会
へ出場しました。運動部では、陸上競
技部の県大会二十三連覇、男子テニス
部、男子フェンシング部、相撲部の県
大会制覇、男子バレーボール部の春高
バレー出場などにより、男子の県高体
連スポーツ年間最優秀校に選ばれまし
た。どの活躍も、卒業生諸君が最上級
生として部をまとめ、努力を積み重ね
た結果といえます。
最後に、卒業生の出航を祝い、一層
の発展を祈念いたします。
学 園 長
卒業生諸君。卒業おめでとう。諸君
は朝読から始まる一日一日をよく学
び、この三年間いろいろな方面でよく
活 躍 し、「 す べ て は 君 が 輝 く た め に 」
をモットーにした学校教育に花を咲か
せてくれました。
これから諸君は大海原へと出航しよ
うとしています。大学や短期大学に進
学する人、専門学校等へ進み、資格取
得や技術を学ぶ人、公務員や会社等に
就職して直接社会へ進む人、それぞれ
の目標に向かって進んで行くことにな
ります。
保護者の皆様、お子様のご卒業誠に
おめでとうございます。心からお祝い
申し上げます。
この三年間学校では様々な行事が行
われてきました。諸君が入学した年は、
丁 度 本 校 創 立 三 十 周 年 の 年 に 当 た り、
その記念の行事として、三十周年記念
「 た ち ば な 祭 」 が 九 月 に 行 わ れ、 ピ ア
ノ披露演奏会やHASTIC北海道宇
宙科学技術創成センター理事で株式会
社植松電機専務取締役の植松努氏によ
る「思うは招く夢があればなんでもで
きる」という演題での講演がありまし
た。二年次には、グアムや台湾への修
学旅行や、大学見学会、合宿勉強会も
遠 藤 登志弘
のための学習を懸命に続けました。
それらの結果が卒業証書授与式とな
り、積み重ねた努力の喜びは、今、皆
さんの心の内にあるのではないでしょ
うか。
ここで、一つの提案をしたいと思い
ます。これまでの三年間、心にとどめ
てきた「自主・自学」を超えて、この
のちは、
「自主・自立」の精神として、
どの道を進むにしても自信をもってあ
ゆみ出しますように、皆さんの新しい
信条にしてはいかがですか。
本校入学の時に立てた計画を見事に
達成した皆さん、なお現在も目的に向
かって懸命に努力している皆さん、ど
ちらにも声援をおくりたいと思います。
卒業生の皆さんが、これから進んで
行くさきはずっと続くのですから。
では、健康を第一にして、新しい出
発をしてください。皆さんの新たな目
標が達成されますように、心からお祈
りしています。
本校の教育に対しまして、
これまで、
ご理解とご協力をいただきました卒業
生の保護者の皆様、ありがとうござい
ました。
鎌 形 勝 敏
平成二十七年の春。三月三日は、本校
の第三十回卒業証書授与式の日でした。
三年間の教育課程を終了して、
先ず、
その日を迎えた皆さんに、ご卒業のお
祝いを申しあげます。
同時に、卒業生の皆さんを、いつも
心身両面から励まし続けてくださった
ご家族の皆様に、心からお喜び申し上
げます。
本校は創立以来、生徒の皆さんの将
来へつながる学力と体力、そして豊か
な教養の習得をめざして、積極的な教
育を推進してきました。
本来持っている確かな可能
皆さんが、
性を開くための指導も進めてきました。
卒業生の皆さんは、三年間の高校生
活の中で自身を向上させるための努力
を重ね、一つひとつ実践してきたこと
と思います。
それは、日々の学習活動を中心にし
て、放課後の部活動としても、文化系・
体育系ともに、きわめて活発に展開さ
れました。
それぞれの成果は、多くの人々に称
えられるところともなりました。
さらに、自身の将来を拓く進路決定
27
2
平成27年3月20日(金) 東京学館新潟高等学校・学館新潟
第42号
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
3
平成27年3月20日(金)
志を立て、実行せよ!
後援会会長
が松陰の教えを受けたのです。弟子の
高杉晋作、久坂玄瑞、入江九一、吉田
稔麿、伊藤俊輔(博文)等は明治維新
を築いた「勤皇の志士」に育って行き
ました。
吉田松陰の松下村塾は、同じ頃大坂
の緒方洪庵が主宰した「適塾」とよく
比較されます。適塾の教育は詰め込み
のスパルタ教育で知られており、大村
益次郎や福沢諭吉、小林虎三郎等を輩
出しています。松下村塾は、個別指導
で個に合った能力の引き出しに重点を
置いていたようです。
双方とも今日の教育にも通じるもの
が あ る よ う で す。 現 代 日 本 の 教 育 は、
時計の振子のように「ゆとり教育」と
「学力向上の為の詰め込み教育」の行っ
た り 来 た り を く り 返 し て い ま す。「 松
下村塾」「適塾」
とも甲乙つけ難く、いず
れも一長一短あるのではないか。欲を
言えば、いずれも良い所を学び、今日
の教育指針としたら良いと考えます。
東京学館の「自主・自学」の精神は、
双方の良さを兼ね備えた教育の実践で
あると考えます。卒業生の前途遥々た
るを祈念し、餞の言葉と致します。
串 田 修 平
卒業生の皆さん、ご卒業お目出とう
ございます。また保護者の皆様、東京
学館の役職員の皆様には、卒業生を三
年間見守り、ご支援頂き有難うござい
ました。心より御礼とお慶びを申し上
げます。そして進学や就職が内定した
方々には重ねてお祝い申し上げます。
さて卒業生の皆さん、在学中色々な
思い出があったことと思います。三年
間よく頑張りました。
門出に当り、吉田松陰の言葉「至誠
而不動者未有之也」を送ります。この
言葉は、
折りしもNHK大河ドラマ
「花
燃ゆ」で時々出て来ます。解釈は「誠
( 真 心 ) を 尽 く せ ば、 人 は 必 ず 動 く も
のだ」との教えです。私の座右の銘で
もあります。
吉田松陰は幕末の有能な志士を育て
た松下村塾の塾長でした。松下村塾は
長 州 荻 の 外 れ の 松 本 村 に あ り ま し た。
松陰は人間に最も大切なものは「至誠
(真心)
」 で あ り、
「志を立てる」こと
が重要であると説き、志に向って「実
行すること」を教えたのです。しかも
教えた期間は塾舎が出来る前の自宅幽
閉の時期を含めて、たった二年九ケ月
にすぎません。その間に百人近い生徒
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
4
平成27年3月20日(金) の日
5組 田 村 和 宏 先生
意志あるところに道は開ける!!
6組 野 上 彰 先生
どんな時でも 平常心
7組 玉 井 秀 郎 先生
未知の世界 右も左も分からない
迷いながらも 前に進もう
8組 金 子 久 美 先生
人生の卑怯者になるな。
9組 中 村 和 美 先生
自分の可能性を伸ばそう
10組 髙
橋 千 鶴 子
Go for it !!
先生
11組 石 田 光 憲 先生
人生に王道はないが
可能性は無限にある
頑張れ!卒業生!
5
平成27年3月20日(金)
東京学館新潟高等学校・学館新潟
「矜持」(きょうじ)
第3学年部長 猪 股 正 司
今まで子どもの未来
を大人が準備し、その
道筋を限定した上で軌
道修正までも手助けす
ることが続いてきたよ
うに思われます。しか
し、本来子どもとは、
自分で考え、相手のこ
とを色々思いながら、
少しずつ知的にも、精神的にも賢くなっていく存在だと
思います。
私たちは人生について、最後まで解答を見つけられぬ
まま、悩み、迷い、あがき続けます。それでも、生きて
いくために、最後まで絶対に失ってはならない大切なも
のとは何かという知恵を身に付けなければなりません。
そして、仕事を通して、自分が自分に期待することので
きる尊さを学び取らなければなりません。
これから社会へと巣立つ皆さんへ。まだ見ぬ未来に対
して、胸を張れる自分をつくってください。
1組 木 下 雄 右 先生
みんな ありがとう。
皆さんのおかげで 私はまた成長すること
ができました。
3組 旅 川 佑 介 先生
“挑戦”と“失敗”を繰り返して
“成長”しよう
第42号
巣立ち
まず、人にはその時にしかできないことがあります。
時を大切にして生きてください。
次に、失敗を無駄にせず、失ったものを希望に替えて、
再び立ち上がり歩き出してください。どんな時代であろ
うと、この世に生かされて、思い願うのは夢です。思い
を紡いで未来を織り上げてください。
そのためには、覚悟と信念が必要です。すぐに報われ
なくても目先の利益にとらわれず、蟻のようにコツコツ
と努力を積み重ねることができるはずです。それが日本
人の素晴らしさであり、誇りでもあります。
そして、どんな人にも優しく向き合ってください。そ
うして相手の弱さや寂しさを引き出してください。さま
ざまな人間が生きるこの世を、力と憎悪だけで抑え込む
ことはできません。自らの中に矜持を持つことで、周り
を多様性と柔軟性によって、しっかり見据えることがで
きるはずです。
2組 坂 井 雅 彦 先生
素直で明るく、
何事にも一生懸命なのが学館生の身上です。
縁なき衆生は度し難し…「仏様を信じない人は仏様でも助
けられない」という諺です。素直に人の言葉に耳を傾ける謙
虚な気持ちを大切にして下さい。社会に出てからも学館で
培った、素直な気持ちを忘れずに頑張りましょう。
4組 坂 上 啓 子 先生
温かな「一言」が言える人になりましょう。
卒業おめでとう
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
6
平成27年3月20日(金) わ が 子 へ
感謝の気持ちを忘れずに
入 学 式
すべては君が輝くために
今、振り返ってみると、息子との話
題の多くは、吹奏楽部のことであり、
日々の練習や合宿のこと、そして、演
奏会や大会のことでした。目標の一つ
としていた西関東大会への出場はかな
3年8組 保護者 いませんでした。しかし、仲間と励ま
永 井 喜 博 し合いながら努力したこと、上にはさ
らに上がいることなど、部活動を通し
て、本当に深く多様な経験を、感動とともに得ることがで
きたようです。これは、何事にも代え難い生涯の財産とな
りました。これも、多くの友達と、常に寄り添って指導し
ていただいた熱心な先生方のおかげであると心から感謝し
ています。これからも、自分を育ててくれた母校としての
「東京学館」に感謝する心を忘れずに、次の目標に向かっ
て努力してほしいと願っています。感謝し、努力する人を、
母校はいつまでも優しく応援してくれるはずです。
卒業おめでとうございます。東京学
館で過ごした3年間の月日の中で、子
供はもとより親も成長させてもらいま
した。人間関係で悩んだ時、進路の選
択で迷った時、成績のこと…担任の先
3年7組 保護者 生には何度も話を聞いてもらいまし
村 上 香 姉 た。お忙しい中、時間を割いて相談に
乗っていただき、感謝の気持ちでいっ
ぱいです。お世話になりました諸先生方、職員の皆様あり
がとうございました。
4月から親元を離れ新しい生活が始まります。希望ばか
りではなく不安もあると思いますが、自分を信じて一歩一
歩確実に前へ進んでほしいと願っています。
偉大なる“幸せ博士”
卒業おめでとう。思えば、私が学館
一期生であることが幸か不幸か、半ば
強引にオープンスクールへ。その帰り
道、貴女が見せた希望みなぎる瞳が、
今も私の脳裏に鮮明に焼きついてい
3年9組 保護者 る。この3年間で、改めて確認できた
今 野 健 ことが一つある。それは親子2代、30
年の時を経た今もなお、変わることの
ない先生方の教育に対する“情熱”。この一貫した「変え
ない勇気」こそが、今の学館の姿であり伝統だ。近年は、
急速にグローバル化が進み、校訓である「自主・自学」の
精神がまさに求められている。
その基礎となる土台を学び、
最後まで努力し抜いた貴女は、偉大なる“幸せ博士”
。こ
の経験を自信に、更なる飛躍を目指して頑張っていってほ
しい。最後に共に笑い、共に悩み、励まして下さった先生
方と仲間達に心から感謝申し上げます。
卒業おめでとう
初々しい入学式からあっという間の
3年間。高校生活、楽しい事やつらい
事、色々ありましたね。いつも側にい
てエールを下さった担任の髙橋先生。
様々な授業でお世話になった先生方。
3年10組 保護者 笑顔を絶やさず仲良くしてくれた友
櫻 井 真理子 人。たくさんの事を乗り越え、成長で
きたのは皆さんの支えがあったからこ
そだと思います。本当にありがとうございました。そして
良く頑張りましたね。
4月からはそれぞれの道へ進みます。この東京学館で
培ってきたものを存分に発揮し、いつも笑顔と感謝を忘れ
ず、自分らしい未来を切り開いていって下さいね。応援し
ています。卒業おめでとう。
グアム修学旅行
体育大会
素晴らしい出会いに感謝
卒業おめでとう。思い返せば「勉強
を頑張りたい!」とこちらのクラスに
お世話になりスタートした高校生活で
した。どんなに疲れて帰ってきても遅
くまで課題をこなしたりと辛くとも頑
3年11組 保護者 張り続けた3年間、でも楽しい思い出
雪 野 伸 剛 も多々作れた本当に意義のある高校生
活だったことでしょう。
帰宅して学校での出来事を時には面白おかしく、時には
先生方からの言葉をとても真剣に話してくれる。そんな息
子の姿をみて東京学館で学び過ごせた事を本当に良かった
と思います。
親子共に感じていたことは、一生懸命で素晴らしい先生
のなんて多い学校なんだろうということでした。心から接
してくれた先生方や多くの友達と出会えた事を大切にし
て、良き人生を歩んでいってほしいと思います。
7
平成27年3月20日(金)
東京学館新潟高等学校・学館新潟
第42号
巣 立 つ
青春謳歌 東京学館
中学のライバルと一緒に学館に入学
して、マイルリレーで「全国制覇」。
これが君の目標だったね。その目標に
向かい日々練習を積んできたが、怪我
をしてしまい、満足に練習出来ない日
3年1組 保護者 が続いて辛い思いをしたと思う。怪我
茂田井 康 隆 を克服しての3年のIH陸上、決勝進
出をあと一歩で逃し、悔し涙を仲間と
流した君、これまでの経験は君の宝物だ。何故なら挫折の
無い人生は無いし、挫折の無い成功も無いから。苦難を乗
り越えての成功は喜びが何倍にもなる。最高の経験をした
と思う。また、部活動以外でも体育大会の応援団長、たち
ばな祭での活躍、まさに青春を謳歌した学館生活だった。
さあ、次のステージが始まる。新たなる目標を掲げスター
トだ。先生方、友人に心から感謝!
卒業おめでとう
入学してすぐ、これなら大丈夫と臨
んだ頭髪検査でまさかの再検査。学館
の洗礼を受けたスタートでした。ス
キー授業でインフルエンザにかかり強
制送還。妙高まで迎えに行ったことも
3年2組 保護者 今となっては笑い話となりました。
金 澤 亜希子 そして私にとって一番心に残ったこ
とは短歌で賞をいただいたことでし
た。思いを込めた歌に鳥肌がたち、心の底から感動したこ
とは一生忘れません。東京学館だったから、この奇跡が起
きたのだと感謝の気持ちでいっぱいです。
思いやりあふれる先生方、かけがえのない友人に囲まれ
た3年間を大切にし、これからも色々なことにワクワク感
をもってチャレンジして下さい。
卒業おめでとう。
卒業おめでとう
息子は、入学当初は軽率な行動で心
配もありましたが厳しい中にも愛情を
もってご指導いただいた担任の先生、
野球部の監督、多くの先生方のお陰で
無事に卒業を迎えることができ感謝申
3年3組 保護者 し上げます。
梅 澤 芳 明 小学3年生から10年間野球を続けて
くれた事が何よりも私との良い思い出
となりました。厳しい練習にも耐え、努力を続けてきた事
は、これからの人生の中で“自信”に繋がると信じていま
す。共に頑張ってきた友との出会いはかけがえのないもの
となることでしょう。
4月からは親元を離れ、大学でも野球を続けることとな
りますが、周りの人達への感謝の気持ちを忘れずに将来の
目標に向かって一歩づつ前進していって下さい。あなたの
さらなる成長を願っています。
台湾修学旅行
卒業おめでとう
陸上で強くなりたい、そんな決意を
胸に秘め、期待や戸惑いの中入学した
3年前のことを、今でも鮮明に覚えて
います。なかなか思った結果が出ず悩
んでいた時期もあり、黙って見守った
3年5組 保護者 り叱咤激励したこともしばしばありま
弥久保 弘 した。
3年生最後の県大会、ゴールの瞬間
の笑顔は、親バカですが最高の顔で感動ものでした。
ただここまで成長できたのは先生方、先輩、後輩、周り
の人達のおかげだということ、これからの生活で絶対忘れ
ないように。
箱根を走る目標に向かって、心技体で頑張って下さい。
最後に皆様、いろいろありがとうございました。
たちばな祭
親子共々楽しんだ学館生活
中3の時、秋の説明会での先生方の
熱意に親子共々ひかれ学館に決めまし
た。
その思いの通り、進学先を考え始め
た高2から先生の言葉に洗脳されたか
3年4組 保護者 のように、今まで見た事のない位熱心
細 貝 昌 子 に勉強に取り組み、念願の志望校に合
格する事ができました。改めて先生の
凄さを実感です。部活動でも、筋トレ・目標とする大会出
場の為、部活動後1時間半かけて自宅までの上り坂をへと
へとになりながら自転車で帰ってくる日も結構ありました。
この3年間、友達にも恵まれ楽しい時間を過ごす一方、も
ちろん悩みもありましたが、必ず今後に役立つ事でしょう。
これからもいつものポジティブな気持ちを忘れずに色々
な事に立ち向かっていって下さい。
愛する我子へ
卒業おめでとう!あっという間の3
年間…でも、とっても沢山の事を学ん
だ3年間でしたね。それは私達両親も
同じです。中学校までは、私達家族か
ら教わる事が多かったのに、高校の3
3年6組 保護者 年間は、我々大人も考えさせられる事
北 村 智 子 が多く、親子一緒に学ばせてもらえた
3年間でした。そんな我子が本当にた
のもしく、成長していく姿が、嬉しかったです。どうぞ、
これからも、言い訳をせず、感謝と恐れを忘れないで、何
でも楽しく一生懸命頑張っていって下さい。自分が蒔いた
種を信じて、すてきな花を咲かせていって下さい。これか
らも私達家族は、いつでも応援しています。学校は社会の
縮図…本当に沢山の事を学ばせて頂いて、ありがとうござ
いました。心より感謝申し上げます。
表 彰 式
回 生 の 三 年 間 の 努 力 と 功 績 を 称 え、
くださった周りの人達へ、改めて感謝し
こ の 度、 名 誉 あ る 鎌 形 賞 を い た だ き、
大変光栄に思います。三年間私を支えて
れる事ができたからだと思います。です
により様々な考え方、価値観、知識に触
てくださった事、友達と会話をする事等
私はこの三年間で大いに視野が広がり
ました。これは、授業などで先生方が語っ
卒業生総代
三年十一組
たいと思います。と同時に、先生方や仲
鎌形賞
三年十組 盟表彰選手の表彰が行われた。
間と出会えたこの学校で高校生活を送れ
から、そのような環境を作ってくださっ
(亀田西中学出身)
表彰式後には、卒業寄贈品贈呈式が行
われ、
代表生徒の小西晴菜さん
(2組・小
たことに、喜びと誇りを感じています。
す。ありがとうございました。
長谷川 立
針中学出身)から校長先生へ目録が手渡
私がこの三年間で学んだことは、日々
の努力の大切さです。どんなに小さな事
(横越中学出身)
回生の卒業寄贈品は、電子
でも毎日続けるのは大変です。何度もも
さて、在校生の皆さん。あなた方はこ
れから自分が知らなかった事にたくさん
笹川日奈子
黒板2セットと防災用パック毛布。電子
出会う事になるでしょう。そして時には
された。第
学校連合会長賞、新潟県高等学校体育連
黒板の導入により、来年度からは今まで
うやめたい、諦めようと思うことがあり
相手の価値観、主張に違和感を覚えるこ
た。
勉強でも部活動でも、挫けそうになっ
自分の価値観に基づき、相手の事を否定
ともあると思います。しかし、その際に
た全ての人に対して感謝の念で一杯で
以上に図や動画を用いた授業が可能とな
ました。ですが、あと少しだけと粘って
たときのひと踏ん張りが目標の達成に繋
し な い で く だ さ い。「 こ ん な 考 え の 人 も
めなくて良かったと思う時がやって来る
そこに向かって進み続けてください。諦
成 長 の も と に な り ま す。 目 標 を 決 め て、
ん。しかし、続けることが自分の自信や
も良い結果が得られるとは言い切れませ
た。毎日努力したからといって、必ずし
三年間の高校生活で何回も実感しまし
在校生の皆さんに一番伝えたいことは
「 継 続 は 力 な り 」 で す。 私 は こ の 言 葉 を
「寛容の精神」が大切なのです。
情報に流される事も無くなるでしょう。
視点から物事を見つめることで、誤った
が違って見えてくると思います。様々な
でしょう。そうする事で今までとは世界
自分が見落としていた重大な事に気付く
え る 事 で、 新 し い 発 見 も あ る で し ょ う。
いきます。相手の側から自分の考えを捉
そうする事で、あなたの世界は広がって
い る 」 と い う 事 を 受 け 入 れ て く だ さ い。
がったと思います。
はずです。
祝 第三十回卒業生の表彰者
○鎌形賞
笹川日奈子( 組・横越中学出身)
○卒業生総代
長谷川 立( 組・亀田西中学出身)
○日本私立中学高等学校連合会長賞
千葉 歩(5組・岩手水沢中学出身)
○学習賞 名
長 健太(4組・鳥屋野中学出身)
樋口健太郎(4組・高志中等教育学校出身)
本間 望月(4組・石山中学出身)
千葉 歩(5組・岩手水沢中学出身)
工藤沙莉那(6組・曽野木中学出身)
小林美早季(6組・白根第一中学出身)
瀧澤 優菜(7組・曽野木中学出身)
長尾 萌(7組・大江山中学出身)
坂野 和久(8組・山潟中学出身)
田巻 聖也(8組・臼井中学出身)
宮島 雄(8組・猿橋中学出身)
大嶋 拓海(9組・小合中学出身)
笹川日奈子( 組・横越中学出身)
時田 吏都( 組・鳥屋野中学出身)
長谷川祥子( 組・東新潟中学出身)
長谷川 立( 組・亀田西中学出身)
畑山 拓海( 組・安田中学出身)
清野 一葉( 組・阿賀津川中学出身)
田中 彩美( 組・松浜中学出身)
塚野 希実( 組・愛宕中学出身)
椿 華奈( 組・白根北中学出身)
○皆勤賞 名
栗原 廉(1組・五十嵐中学出身)
鈴木綱之助(1組・黒埼中学出身)
中野 生哉(1組・下山中学出身)
中村 樹(2組・曽野木中学出身)
五十嵐日菜(2組・新津第一中学出身)
小西 晴菜(2組・小針中学出身)
豊岡妃名子(2組・両川中学出身)
武田 隼人(3組・木戸中学出身)
宮下 啓明(3組・鳥屋野中学出身)
小野 敬太(4組・五泉北中学出身)
信田 耕平(4組・水原中学出身)
長谷川 司(4組・白根北中学出身)
樋口健太郎(4組・高志中等教育学校出身)
山際 健(4組・曽野木中学出身)
勝本 彩花(4組・上山中学出身)
熊倉 健人(5組・五泉中学出身)
10
、全校生徒が参列して
3 月 2 日( 月 )
平成 年度表彰式が挙行された。
これは、
第
表彰するものである。
49
今 年 度 は、 学 習 賞 名、 皆 勤 賞 名、
生徒会功労賞 名と、日本私立中学高等
21
つらいときを乗り越えることができまし
学習賞表彰
11
11 11 11 11 11 11 10 10 10
26
30
る。
大切に使わせていただきたいと思う。
卒業寄贈品贈呈式
21
49
43
30
8
平成27年3月20日(金) 東京学館新潟高等学校・学館新潟
第42号
皆勤賞
三年四組
学習賞
三年八組
日本私立中学高等学校連合会長賞
三年五組
うことが自信となり、これからの人生に
た。挫けそうになった時、頑張れたとい
ることの大切さを学ばせていただきまし
ボールはもちろん勉強面でも頑張り続け
顧 問 の 先 生 の 指 導 も あ り、 バ ス ケ ッ ト
た。 苦 し い 時 や 辛 い 時 も あ り ま し た が、
バスケットボールに熱中した三年間でし
私 は 学 館 の バ ス ケ ッ ト ボ ー ル に 憧 れ、
岩手から新潟に来ました。
ただひたすら、
思い、心から感謝しています。
など多くの方々の支えがあったからだと
これは家族をはじめ、先生方や仲間たち
て も 充 実 し た 生 活 が 送 れ た と 思 い ま す。
高校生活を改めて振り返って見ると、と
この度、このような賞をいただき、大
変ありがたく光栄に思います。三年間の
うことです。皆さんが努力をすることで
は感謝の気持ちを忘れないでほしいとい
最後になりますが、もう一つ在校生の
皆さんに伝えたいことがあります。それ
て努力してください。
ありますが、自分を信じて目標に向かっ
さんもこれから受験など辛いことが多く
功につながったと思います。在校生の皆
し、失敗を重ね、そこから学ぶことが成
心が何度も折れそうになりました。しか
き ま し た。 そ の 中 で 多 く の 失 敗 を し て、
持ちで、空き時間を利用して勉強をして
ら勉強でも絶対に負けたくないという気
私は入学する時、陸上競技部と勉強の
両立を目標にしました。部活動をしなが
がとうございました。
さった家族をはじめ先生方、本当にあり
この度、このような素晴らしい賞を受
賞 す る こ と が で き ま し た。 支 え て く だ
高校生活はあっという間に過ぎていきま
り に い る 仲 間 や 家 族 を 頼 っ て く だ さ い。
あると思いますが、そんな時は自分の周
在校生のみなさん、学校生活は楽しい
だけでなく苦しいと思うことがたくさん
結果、こうして皆勤賞を受賞することに
た。部活動や教室で楽しい毎日を送った
日も、がんばって登校しようと思いまし
切さに気づき、学校へ行くことが憂鬱な
して仲間の存在や、身近にいる人達の大
でとても成長することができました。そ
しくはありましたがそれ以上に、精神面
り遂げることができました。部活動は苦
家族に励まされ、支えられ、最後までや
もありました。ですがそんな時に仲間や
私は、テニスが好きという理由でテニ
ス部に入部しましたが、練習は中学と違
今 回、 皆 勤 賞 を い た だ く こ と が で き、
大変嬉しく思っています。
(上山中学出身)
必ず生きてくると確信しています。
喜んでくれる家族や先生方や友だちが必
勝本 彩花
在校生のみなさんにも何事においても
必ず誰かの支えがあるということや、継
ずいるはずです。そういった方々に恩返
(山潟中学出身)
続することの大切さを忘れないでほしい
す。後悔しないよう充実した日々を送っ
坂野 和久
と思います。また人との出会いも大切に
しをしながら、充実した高校生活を送っ
てください。
(
岩手・水沢中学出身)
千葉 歩
してほしいと考えます。これからたくさ
てください。
つながったと思います。
中村 亮太(5組・関屋中学出身)
武田 真美(5組・宮浦中学出身)
田中 遥奈(5組・坂井輪中学出身)
伊藤 渉(6組・東石山中学出身)
北村 知丈(6組・木戸中学出身)
宮嶋 情(6組・田上中学出身)
松原 由依(6組・白根第一中学出身)
中野 春輝(7組・小須戸中学出身)
瀧澤 優菜(7組・曽野木中学出身)
河西 良(8組・亀田中学出身)
永井 喜嵩(8組・東新潟中学出身)
浜田慎太郎(8組・東石山中学出身)
宮島 雄(8組・猿橋中学出身)
工藤菜々子(8組・鳥屋野中学出身)
瀬藤 彩芽(8組・水原中学出身)
上松 祐太(9組・曽野木中学出身)
大嶋 拓海(9組・小合中学出身)
坂本 佳史(9組・小新中学出身)
中澤 悟史(9組・新津第五中学出身)
早川 頼我(9組・附属新潟中学出身)
菅家 早織(9組・亀田中学出身)
齋
弥生(9組・白根北中学出身)
山口 理紗(9組・水原中学出身)
笹川日奈子( 組・横越中学出身)
長谷川祥子( 組・東新潟中学出身)
近藤 元季( 組・白根北中学出身)
時田 昌佳( 組・関屋中学出身)
外山 勇紀( 組・藤見中学出身)
長谷川 立( 組・亀田西中学出身)
和久井勝人( 組・白根北中学出身)
清野 一葉( 組・阿賀津川中学出身)
田中 彩美( 組・松浜中学出身)
塚野 希実( 組・愛宕中学出身)
○生徒会功労賞
樋浦 健(1組・新津第一中学出身)
他 名
○新潟 県 高 等 学 校 体 育 連 盟 ス ポ ー ツ 最 優 秀 校
(男子)表彰代表
小林 慧(5組・聖籠中学出身)
五十嵐渓斗(6組・本丸中学出身)
○新潟県高等学校体育連盟表彰選手
北村 知丈(6組・木戸中学出身)
佐藤 恭穂(6組・葛塚中学出身)
中野 春輝(7組・小須戸中学出身)
○同窓会入会式代表
今野 華蓮(9組・小針中学出身)
○卒業記念品贈呈式代表
小西 晴菜(2組・小針中学出身)
42
い、とても苦しく、音をあげたくなる日
んの困難があると思いますが、仲間と支
えあい、乗り越え、目標に向かって歩ん
でいってください。三年間本当にありが
とうございました。
11 11 11 11 11 11 11 11 10 10
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
9
平成27年3月20日(金)
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
グアム修学旅行
10
平成27年3月20日(金) 2014.12.9~13
Dコース
第2学年Dコース グアム修学旅行
第2学年Dコースグアム修学旅行は、12月9日
(火)~ 13日
(土)の4泊5日で実施され
ました。主な内容は、グアム大学のイングリッシュプログラム受講、トマスアキナスハイ
スクールとの高校交流、マリンスポーツなどのオプショナルツアー、タモン地区での班別
自由行動、そして恋人岬などの観光でした。
この修学旅行で、生徒は片言の英単語で積極的に話しをしていたことが印象に残りまし
た。また、現地の大学生や高校生に親切にしていただき、居心地のよい時を過ごしました。
2年10組担任
修学旅行を通して、外国人との交流や外国の文化や習慣に直接ふれる体験をし、国際感
髙 橋 篤 覚を養い、視野を広げることができました。また、日本や日本文化を相対化して考えるこ
ともでき、とても有意義な5日間でした。
4泊5日のグアムでの修学旅行を通して、私
は英語に対する姿勢が大きく変わりました。グ
アム大学での授業では、積極的に英語を話そう
とする気持ちが芽生え、自分の意識の高まりを
感じました。
また現地の高校生との交流会では、
今まで授業で学習してきた表現を使ってコミュ
ニケーションを取ることで、自分の英語に自信
2年9組
寺 田 春 輝 が持てるようにもなりました。
(上山中学出身) 今回のような海外での授業や交流は、なかな
か体験することができるものでは無いので、大
変貴重な経験をすることができました。
学校交流
グアム大学
学校交流
マリンス
ポーツ体
私はグアムで「伝えたい」という気持ちの大
切さを学びました。私は生徒代表でスピーチを
する機会がありました。突然のことで不安にな
りましたが、どんな言葉を使えば感謝が伝わる
か考えてスピーチをしました。終えてお辞儀を
したとき、感嘆の声や拍手を聞いて嬉しくなり
ました。また、1対1で話す時も上手く伝わら
2年11組
松 尾 あやか ないことがありましたが、「こういう事を伝え
(愛宕中学出身) たい」と考えジェスチャーで表現したり、単語
をつなげて言うと相手も理解してくれました。
験
マリンスポーツ体験
エコアドベンチャージャングルハイキングツアー
11
平成27年3月20日(金)
東京学館新潟高等学校・学館新潟
第42号
2学年A・Dコース
Aコース
第2学年Aコース グアム修学旅行
私達1組は、12月9日
(火)~ 13日(土)の4泊5日、観光、マリンスポーツ体験、オプショ
ナルツアー満載のグアム修学旅行に行ってきました。
ココス島での体験ダイビング、ホテルの「マンタ」。アメリカンサイズ、キングサイズ
の食事や飲み物。すばらしい景色。目にするもの、耳にするもの、経験するもの全てが新
鮮で驚きの毎日。生徒達は笑顔一杯でした。また、身体を動かすだけでなく、ショッピン
グや食事の注文、現地の人達との触れ合いをとおして、相手の話す言葉がよくわからない、
2年1組担任
自分の気持ちがむこうに伝わらないもどかしさを感じ、英語の重要性を再認識していまし
廣 川 実 た。そして、クラスみんなで行動を共にすることでこれまで以上に仲間意識が強くなり、
とても良い旅行になりました。ありがとうございました。
私は海外に行くのが初めてでした。綺麗な景
色や日本では出来ない体験の数々を友達と共有
出来たことはとても素晴らしい思い出になりま
した。旅行は内容的には大満足でしたが、英語
が話せれば現地の方々とコミュニケーションが
取れて、もっと充実したものになったのではな
いかとも思いました。やはりジェスチャーだけ
2年1組
小 林 凜 ではどうしても伝わらない部分があったので、
(小針中学出身) 改めて言葉の大切さに気づかされました。この
ことも含め、たくさんの学びや楽しさがつまっ
た最高の修学旅行になりました。
ルド
ルーツワー
ロピカルフ
ハマモトト
ザ・ビ
ーチB
BQ
ーク
ホテル内ウォーターパ
ココス島行きの船
上
私達Aコースは、4泊5日でグアム修学旅
行に行きました。主に印象に残っている体験
は2つあります。
1つ目はフルーツワールドで、日本にはな
いようなフルーツを食べたことです。星の形
をしたフルーツやカボチャの食感のフルーツ
もありました。2つ目はダイビングです。深
2年1組
安 達 美 和 くまで潜り、海の中は透き通っていてとても
(片貝中学出身) 綺麗でした。
貴重な経験をたくさんしました。とてもよ
い思い出になりました。
海中展望塔
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
1年スキー実習
12
平成27年3月20日(金) in アルペンブリックスキー場
2015.1.28 ~ 30
自然の中で、仲間と一緒に時間を過ごせるスキー。
それは目に見えない、心で感じる大きな喜びになります。
1年1組担任
木 内 直 人
風を切る爽快感、チャレンジする勇気、自然とふれあう心地よさ、雪山の素晴らしさを
共有する事のできるスポーツ。思い出してみてください、想像してみてください。スキー
の楽しさは無限です。
行先は妙高高原池の平温泉スキー場、ホテルはアルペンブリック。
まずはウェアとブーツのフィッティングから始まり、技能レベルによって班別に分かれ、
スキー未経験者から、来年度アスリートコースで基礎スキー技能級別テスト2級合格を目
指す者まで幅広い実技講習を行いました。
転んでも立ち上がり、進行方向を確かめ、目的地まで向かう…。腕や太股が筋肉痛になっても、滑り終わった
後には、沢山の笑顔と輝く瞳…。スキーを通してこれからの人生に立ち向かう強さを身につけてくれたことを確
信しました。
1年6組
赤 塚 月 寧
(本成寺中学出身)
私は今まで1回もスキーをした事がなく、完全
な素人でした。妙高のスキー場に着いた時は、転
がって雪だるまになる事を覚悟してバスから降り
ました。しかし、講師の先生から楽しく教えてい
ただくうちに、ターンもできるようになり、不安
もどこかへ飛んでいきました。一緒に頑張った班
のみんなも、最終日には山の頂上から降りること
ができるようになりました。みんなと真っ白にな
り、笑い合いながら楽しむことができたスキー実
習は、最高の思い出となりました。
1年7組
杉 本 実 優
(新潟第一中学出身)
1年8組
渡 邉 雅 之
(小針中学出身)
私は、スキー実習を通して、諦めず何度も
挑戦することの大切さを学びました。スキー
は初めてだったので、最初は何回も転んでし
まいました。他の友達よりもあまり滑れず悔
やしくて心が折れそうになりました。しかし、
何度も練習し、インストラクターの方にも熱
心に指導していただいたおかげで、滑れるよ
うになりました。諦めず挑戦してよかったと
思いました。この経験を活かして、今後の学
校生活を送っていきたいと思います。
「スキーをしたことがないのに、3日間で滑
れるようになれるのかな。」最初は不安でいっ
ぱいでした。しかし、講師の先生に教わってい
くうちに、だんだんとコツをつかんで、最終日
には滑れなかったことが嘘のようになっていま
した。思い通りに滑れず、ハプニングもありま
したが、それを通じて友達の優しさを感じるこ
ともできました。このスキー実習は、単にスキー
の技術を修得するだけでなく、友達との仲も深
まった、最高に充実した3日間でした。
春の高校バレー全日本高校選手権大会
(月)
、東京体育館で開催さ
1月5日
れた第 回全日本バレーボール高等学
回目の出
校選手権大会に男子バレーボール部が
新潟県代表として3年ぶり
場を果たした。1回戦の相手は京都代
表の洛南高等学校。0―2で惜しくも
敗れ、初戦突破はならなかった。どん
なに不利な展開でも諦めずに戦い、笑
顔で試合を終えた選手たちを誇りに思
うと石山雅一監督は話していた。
本校からは、男女バレーボール部員
の 他、 バ レ ー ボ ー ル 部 後 援 会 の 方 々、
名が応援に駆けつけ、吹奏
OBの方々、野球部、吹奏楽部の生徒
など総勢
楽部の演奏に合わせてコートで戦う選
手たちに大きな声援を送った。
入場行進
男子テニス部・新体操部・相撲部に続いて
レスリング部と
フェンシング部も
全国選抜へ!
秋季レスリング大会(全国選抜予選)
レスリング部 ▼ ㎏級②桑原和也
※全国選抜大会に出場
陸上競技部 県高校駅伝競走大会
▼男子 田村岳士・米澤彰康・武田雄
大・坂野和久・小林龍太・弥
久保亮太・富井寿大
㎏級
◇ 第2位(北信越高校駅伝競走大会出場)
加藤稚菜・髙野あゆみ・髙田
▼女子 久瑠実・高科唯・髙田菜々子
◇第6位
第
第
回BSN杯新潟県大会
―
中越
―
新潟西
一回戦 二回戦 女子バスケットボール部 北信越高校新人大会
― 高岡第一
(富山)
一回戦 3位戦 ― 新潟中央
第 回BSN杯新潟県大会 ◇第3位
準決勝 ― 開志国際
3位決定戦
―
北越
県優秀選手表彰
千葉歩・本間かづき
64
58 64
76
71 44
第 回春の高校バレー
全日本高校選手権大会
一回戦 0―2 洛南(京都)
第 回県高校バレーボール
1・2年生大会
◇ベスト8
一回戦 2―0 佐渡
二回戦
2―0 村上桜ケ丘
準々決勝 1―2 上越総合技術
男子バレーボール部 ※全国選抜大会に出場
◇女子学校対抗 5位
山本リカ・古井菜々子・野澤奈央・
木村優月
◇男子学校対抗 優勝
佐々木雄也・阿部悠吾・海老ヶ瀨謙
太・矢島耕輔・稲垣武人
北信越高校新人大会
フェンシング部 43
67
第 回全国私学高校男女選手権大会
第2次北信越地区新潟県・富山県予選会
女子バレーボール部 35
全国私立高校選手権大会 ベスト
一回戦 勝島陽希6―0本田(東京)
二回戦 勝島陽希6―4木元(埼玉)
三回戦 勝島陽希3―5望月(大阪)
男子テニス部 ◇女子団体 ベスト8
全国選抜大会県二次予選会
剣道部 一回戦 0―2 新潟青陵
20
柔道部 回全国高校選手権新潟大会
㎏級②菊地創▼
◇男子個人▼
②髙橋孟
81
男子バスケットボール部 ㎏級③幸田美咲
◇女子個人▼
60
112 67
55
16
70
68 78
52
11
壮行会
66
37
43
洛南高校戦
応援団
67
220
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
13
平成27年3月20日(金)
■ 書道パフォーマンス披露
で最高のパフォーマンスをみせた。
結果は総合点で第1位。大勢の観客の前
文化部ストーリー
NHKスクールライブショー
書道部 シ ョ ー」の 書 道 パ フ ォ ー マ ン ス コ ン テ ス
書道パフォーマンス大会 優勝
1月 日
(金)
にNHK教育テレビジョ
ンで放送された
「NHKスクールライブ
味線の音楽に乗せながら曾津八一の歌
プでは、男女別の2チームに分かれ、三
フォーマンスを披露した。メディアシッ
月 日
( 日 )新 潟 日 報 メ デ ィ ア シ ッ
プ、1月4日
(日)朱鷺メッセにて書道パ
トに出場した。昨年出場したときに審査
「海鳴」
、書道部男子の心得「勇往邁進」を
それぞれ書き上げた。
員の先生方からいただいたアドバイスを
書きとめ、それを意識しながらパフォー
吹奏楽部 第4回新潟吹奏楽コンクール新人戦
金賞
学館短歌
■第 回
東洋大学現代学生百人一首
■新潟日報 新年読者文芸
入選
勝又 達哉(1年4組・ 五十沢中学出身)
永井 喜嵩(3年8組・ 東新潟中学出身)
貝沼 千尋(2年9組・ 宮浦中学出身)
塚本 峻(1年2組・ 上山中学出身)
石井 鈴華(1年7組・ 山王中学出身)
石附洵之介(1年8組・ 小針中学出身)
樋口 莉子(1年 組・ 山王中学出身)
山上 昂大(1年5組・ 上山中学出身)
中村 綾那(1年6組・ 亀田西中学出身)
新井 莉菜(1年 組・ 下山中学出身)
学校特別賞 受賞
入選
28
温暖化先のことだと思ってた
スコールみたいに雨は降るけど
山上 昂大
二十五時父の靴音聞いている
「おかえりなさい」言いたいけれど
中村 綾那
もう五年単身赴任の父さんの
帰り待ってる食卓の箸
新井 莉菜
雪かきのスコップ壁につき立てて
胸いっぱいに新年を吸う
勝又 達哉
第 三 学 期 月 暦
・
㈬~1・2㈮ 年越合宿勉強会
(3年DⅡ)
1・7㈬ 第三学期始業式
頭髪服装検査
7㈬~9㈮ 新潟駅南口バス指導
㈬ 推薦・専願・併願入
8㈭~
学試験願書受付
9㈮ 課題テスト
㈯~ ㈰ 新潟県学生書道展
㈮ 救急法実習(2年A)
書道部・書道コース
校外展
㈫~
㈫ 平成
試験
㈬ 平成
年度併願入学試験
㈭ 卒業考査(3年)
㈭ 平成 年度推薦・専願・併
願入学試験合格発表
㈪~
㈮ スキー合宿(2年A)
㈮ スキー実習(1年)
㈭ 国公立大学2次
入試対策講座
㈯ センター試験説明会
(2年)
㈮~2・
㈬~
㈫~
センター試験自己採点
年度推薦・専願入学
㈮ センター試験出陣式
㈪ 卒業考査日程発表
挨拶週間
㈭ 月曜授業
13
マ ン ス を 考 え、 練 習 し て 本 番 に 臨 ん だ。
今年は
「朱鷺」
をテーマに、オーロラ色の
翼をつけた部員が舞うなか、金色の
「鳥」
の 字 が 一 際 目 を 引 く 作 品 を 書 き 上 げ た。
第 回西関東アンサンブルコンテスト
高等学校部門
木管七重奏 金賞
管楽打楽器八重奏 銅賞
合唱部 第 回県ヴォーカルアンサンブル
コンテスト 銅賞
14
11
16
30 30 29
インターアクトクラブ 月 日( 火・ 祝 )、 新 潟 市 内 の イ ン
ターアクトクラブが合同で主催する「ク
19 16 15
27
27 27
19
リスマス年末年始献血呼びかけキャン
ペ ー ン 」 が 万 代 シ テ イ に て 実 施 さ れ た。
今年もインターアクトクラブの他、生徒
会、合唱部の生徒が参加し、献血への協
力を呼びかけた。
20
10
31
10
22 21
30 28 27 26
23
12
31
28
13
23
10
12
20
12
14
平成27年3月20日(金) 東京学館新潟高等学校・学館新潟
第42号
東洋大学現代学生百人一首学校賞表彰式
学館ナウ
がら、部毎に大賞をはじめとする各賞が
会代表の中島翠霽先生から助言を賜りな
全員が各自の技能に合わせてスキー検定
ノ ー ボ ー ド を 練 習。 ス キ ー に つ い て は、
合宿を行った。4日間の中でスキーとス
部活動にスポットを当ててインタビュー
■新潟 県 学 生 書 道 展、 書 道 部・
書道コース 校 外 展
先生より激励の言葉が贈られた。
センター試験を受験。出陣式では、校長
(金)
、大学入試センター試験
1月 日
出陣式が行われた。今年度は248名が
■大学入試センター試験出陣式
などを語った。
動を映像で振り返りながら、今後の目標
最優秀賞を取った演奏を披露したり、活
輝 さ ん( 2 年 5 組・ 葵 中 学 出 身 )の 3 人。
演、NHKスクールライブショー書道パ
11
部書道コース校外展、第
27
回新潟県学生書道展では841点
展の3つの展覧会が開催された。
第
■卒業記念献血
2・1㈰ 推薦・専願入学試験合格者
オリエンテーション
2㈪~6㈮ 一般入学試験願書受付
年度一般入学試験
㈫ 平成
㈬ 学年末考査日程発表
㈭ 3年生登校日①
㈷ 平成
年度入学試験全合格
者オリエンテーション
保護者入学説明会
4㈬~7㈯ 学年末考査
㈮ 第三学期終業式
卒業記念献血
3・3㈫ 卒業式
㈮ 3年生登校日②
3・2㈪ 表彰式
㈮ 頭髪服装検査
㈪~ ㈮ 校内巡視
特進クラス説明会
㈬ GSG②
㈰ 推薦
・専願入学試験合格者
オリエンテーション
㈷ 平成 年度一般入学試験合
格発表
11 10
選 定 さ れ た。 今 回 の 書 道 展 に お い て も、
書道部書道コース校外展では、書道部
は 全 国 書 道 展 に 出 品 し た 作 品 を、 書 道
した。インタビューをしたのは、新潟県
(土)
~ 日
(日)
、新潟県民会
1月 日
館にて、第 回新潟県学生書道展、書道
センター試験当日は、「東京学館」の青
い幟を持った先生方
3月2日(月)、社会奉仕活動の一環と
して「卒業記念献血」
が行われた。この活
動はインターアクトクラブと生徒会とが
共催し、卒業に際して社会への感謝を献
血という形で表そうという趣旨で行われ
ている。
血液を必要としている方たちに、温か
い 思 い と と も に 届 く こ と を 願 い な が ら、
15
に挑戦した。
内の広域から多くの出品があった。1月
■第2回GSG
コースは自詠短歌を書作品にしたものを
新人戦最優秀賞を受賞した吹奏楽部の水
回書道部OB
が 生 徒 た ち を 迎 え、
■2年Aコース
(火)
~
1月 日
日
(金)
、六日町ス
今年は 人が会場を訪れた。
27 26 25 23 20 18
新潟市内だけでなく上越や長岡など、県
■年越し合宿 勉 強 会
別賞受賞者に賞状と盾が授与された。
それぞれ展示した。また、書道部OB展
品葵さん(2年9組・上山中学出身)、春
日
(日)
には会場内で表彰式が行われ特
(水)
~1月2日
(金)
、3年D
月 日
Ⅱ類コースが万代シルバーホテルにて年
2月 日(水)、今年度2回目のGSG
が行われ、この1年間で特に活躍をした
計画を立て、センター試験に向けて追い
では、本校で書を学び、県内外で継続的
高バレーに出場した男子バレーボール部
越し合宿勉強会を行った。3日間で合計
込みをかけた。また、元旦には合格祈願
名が力作を出品
時間ほどの学習時間が設定され、各自
が行われ、国公立大学合格を勝ち取れる
に書活動を行っている
の 大 箭 拓 実 さ ん( 2 年 1 組・ 三 条 第 四 中
にのぼる
時間テレビに出
作 品 を、
力が発揮できるよう
学 出 身 )、 フ ジ テ レ ビ
高校・中
願いをかけて見送っ
年・小学
校低学年
類して展
キーリゾートにて2
スキー合宿
示。日本
年Aコースがスキー
4部に分
(幼児)
の
書法教育
フォーマンスで優勝した書道部の皆川泰
学・小学
27
た。
した。
よう、気持ちを新たにした。
11
校 高 学
16
24
27 27
27
31
10
27
18
47
30
13
16
27
21 20
12
26
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
15
平成27年3月20日(金)
第42号
東京学館新潟高等学校・学館新潟
校
内
ト
ピ
同 窓 会
同窓会を代表して
同窓会会長 片 桐 努
卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。そし
て、保護者の皆様、先生方、生徒に関わる全ての方々に
ご祝福と感謝の気持ちでいっぱいです。
ご卒業を迎え、皆さんは東京学館新潟高校の同窓会員
になりました。そこで、同窓会を代表して、皆さんへの
メッセージを送りたいと思います。
今回卒業された皆さんは母校を離れて新たなチャレン
ジの年となります。皆さんが全て順調で幸福であること
を祈っています。しかし、自分で解決出来ない悩みを抱
えてしまうこともあるかもしれません。
今年は30回目の卒業式、節目の年となりました。同窓
会員は現在1万人を超えて、多くの仲間たちが様々な分
野で活躍しています。
道に迷った時には、
皆さんには様々
な経験と知識を持った仲間がいることを忘れないでいて
いただきたいです。生活する場所や職種に関わらず、人
は人と無関係でいることはできません。人との繋がりは
非常に大切なものだと、私は実感しています。年齢や職
種を越えた人が集まる同窓会を是非、身近に感じていた
だきたいと思います。
■同窓会入会式
卒業式前日の3月2日
(月)
、同窓会会長の片桐努氏を
お迎えして、
第30回生同窓会入会式が行われた。今年度は
新入会員を代表して今野華蓮さん
(9組・小針中学出身)
が挨拶をし、第30回生404名の同窓会入会が認められた。
東京学館への感謝
3年9組 今 野 華 蓮
(小針中学出身)
夢と希望に胸を膨らませ、校門をくぐってから今日ま
で、集中して勉強に取り組むことができる環境を与えら
れ、その中で人間関係の大切さ、社会で生きていくために
必要な身だしなみ、
挨拶など、
学習面、
生活面に渡って自分
が大人へと成長していけるよう、先生方から指導してい
ただきました。課題やテストなど、今までにやったこと
のない勉強量で、挑戦の日々でした。そんな中でも、叶え
たい夢に向かって課外活動にも、真剣に取り組むことが
できました。また、様々な学校行事があった中、体育大会
ではパフォーマンス係をさせて頂き、私はそこで真の団
結力を学ぶことができました。一人一人が大切な存在で
あり、
皆の力がひとつになることによって勝利の道へと繋
がる。このような体育大会を一緒に作りあげることがで
きました友人に感謝の気持ちでいっぱいです。これら全
てのことが、この先歩んでいく為の基礎となり、糧になる
と思っています。今後この素晴らしい東京学館に恩返し
ッ
ク
16
平成27年3月20日(金) ス
ができるよう、また、自分が飛躍することで、後輩たちに
自信と希望を与え、それぞれの夢を叶える助けになるよ
う精一杯前進していきたいと思います。東京学館新潟高
等学校はいつまでも私にとって自慢の母校です。3年間
本当にありがとうございました。
■総合格闘技で新人王
卒業生の金沢勇さんが、総合格闘技「修斗」の新人王決
定トーナメントミドル級で優勝した。「修斗」は、パンチ
や蹴りなどの打撃に、投げ技、寝技を組み合わせた格闘
技。金沢さんは新潟市内の高等学校で教員を務めており、
自分が勝ち続ける姿を見せて「努力すれば結果が出る」
こ
とを生徒に伝えているそうだ。
■全日本柔道選手権新潟県予選 全勝
卒業生の山田美貴(旧姓・天尾)さんが全日本柔道選手
権新潟県予選女子決勝リーグを全勝で1位通過。3月に
富山県で行われる北信越予選への出場を決めた。山田さ
んは本校卒業後も国内トップ選手として活躍を続けたが
2003年に引退。このたび、
「県内の誰よりも中央で柔道
をやってきた。アラフォーの星になりたい。子ども3人
を産んでも全日本を目指す勇気、挑戦に意義がある」と
復帰を決めたそうだ。
なお、北信越予選には男子のシード権を持つ本校教員
の猪又秀和先生も出場した。
職員ウォッチング
■猪又秀和先生 柔道全日本選手権出場へ
3月8日(日)に富山県で開催された北信越柔道選手権
において、体育科の猪又秀和先生が、大会2連覇、通算
8度目の北信越制覇を果たした。猪又先生の柔道は、ス
ピードと切れ、技の多彩さで最重量級らしくないのが売
りだという。今回はケガの影響でほとんど練習が出来な
かったそうだが、他の追随を許さず圧勝だった。この優
勝で、4月に日本武道館で開催される全日本選手権に出
場することが決まった。
スクールバス運転手さんから
『卒業生からのプレゼント』
横 野 功 毎朝「お願いします」「有難うございました」と元気に乗降す
る生徒たちの中に、一人だけ無口でいつもポツンと座っている生
徒がいました。卒業式の日も、彼は一人でした。帰りの車中で初
めて彼とゆっくり話すことが出来ました。進学する大学への期待、
新生活の不安、私も精一杯応えました。そして下車した彼は、車
量の多い国道で「一年間有難う御座いました!」と大きな声で、
体を深々と90度に曲げて私を見送ってくれたのです。この素敵な
プレゼントに、これまでバスで触れ合ってきたすべての生徒さん
の前途に幸多かれと祈りました。
編集後記
「なぜ学ぶのか?」社会にはたくさんの問題や課題があって、
それを解決するための力が必要だからです。1年生の進路講演
会での講師の先生の言葉である。東京学館での3年間、
よく学び、
心身ともに鍛えた卒業生には、学館での学びを糧に、社会にある
課題に逞しく挑戦してもらいたいと思う。輝け!学館卒業生‼