F A C T O R Y R e p o r t Cooker & Cooking 東京都に隣接しながら、今なお江戸時 0.8㎜。我々の間では薄物と呼びますが、 つまり曲げたり絞ったりすることで丈夫 代の宿場町の面影を残す埼玉県草加市。 熟練と経験が必要です。昔に比べれば機 になる性質があるんです。ハンゴーのよ エバニューのアルミ製品は、その郊外に 械はよくなったけれども、最後はやはり うに深いものは3回のプレスで形を作っ ある小さな町工場で生まれます。年月は 人間ですから」 。そう話すのは工場の二代 ていきますが、回数を重ねるごとに硬く すでに 40 年以上。現在の主な製造品目 目、和田将男さん。アルミ溶接の職人が なり絞りにくくなる。どんな形状の工程 はキャリーボーンシリーズ=ショイコと、 どんどん減ってゆく昨今、エバニューの にするか、あるいはアルミ板に引く油の ハンゴー類、そしてGI水筒。いずれもエ 高品質を維持してくれる貴重な存在です。 種類や量を考えることが勝負ですね」 バニューの歴史ともいえるほどのロング 「アルミは加工硬化といっていじめる、 4 4 4 4 また、ひと言にアルミといってもさま セラーばかりです。 ざまな種類があり、強 アルミという素材は、 度や加工のしやすさは 私たちの生活のなかで Backpack & Carrier 比較的身近な存在です が、その加工は想像以 上に難しいものです。 それぞれ違います。そ ラージボーン製造 の様子。確実に、 かつ見た目も美し く溶接するには熟 練の技が必要 れらを使い分けること はもちろん、必要であ れば金属メーカーに素 Shoes & Socks 絞ったり(プレス)曲 材そのものから材料を げたりすればシワが寄 特注することもありま ったり割れやすく、ま す。こうした判断もま た溶接をすれば融点が た、職人の長年の経験 低いために穴があきや に基づくものです。 すい。 品質の高さは胸を張 「鉄の溶接は器用な人 って誇れるエバニュー なら1日でできる。で のアルミ製品。ご使用 もアルミはつけるだけ の際には、それを支え でも3カ月はかかりま ているこうした職人技 す。ショイコのパイプ を、ふと思い出してい は厚さ 1.5 ㎜、水筒は ただければ幸いです。 Gear 高 品 質 を支える熟 練 の 職 人 気 質 Care & Maintenance ――― ショイコ、ハンゴー、アルミ水筒編 1 =曲げ加工されたラージボー ンのフレーム。2 =ハンゴーや 水筒の絞りに使われるプレス 機。用途により力の違う機械を 使い分ける。3 =同じ材料でも ロットによって微妙に性質が違 う。そこを見極めながら、シワ がよったり割れたりしないよう に曲げてゆく。4 =見覚えのあ る形。ハンゴーの中子をプレス 中。5 =アルマイト処理された フレームを組み立て、ショルダ ーパッドなどを取り付けて完成 1 2 078 2 Outdoor Equipment Catalogue 2012 3 4 5
© Copyright 2024 ExpyDoc