「 べログ」、ランチのお店探しに関する調査結果を発表

2015 年 7 ⽉ 23 ⽇
株式会社カカクコム
「⾷べログ」、ランチのお店探しに関する調査結果を発表
ランチのお店探し、「ネットで調べる」が 6 割でトップ
都市部は「街頭で決める直感型」、地⽅は「紙メディアで調べる慎重型」も多い
お店選びの決め⼿は「味」が 7 割超!
男性は「安さ」「ボリューム」、⼥性は「メニュー」「雰囲気」も重視
ランチクーポン使⽤経験者は 53.5%、地⽅で積極利⽤の傾向に
ランキングとクチコミのグルメサイト「⾷べログ(http://tabelog.com/)」は、ランチのお店探し
やランチクーポンの利⽤動向について、アンケート調査を実施しました。約 1 万⼈のビジネスパーソ
ン(会社員・公務員・経営者・⾃営業など)から寄せられた回答結果を、⼀部抜粋してご紹介します。
【調査トピックス】
●ランチのお店探し:
「インターネット」が 6 割。⼥性のほうが、情報収集に積極的。
⼤都市圏は「街頭で⾒つける」割合も多く、紙メディア・クーポンブックは地⽅で浸透
●ランチのお店選びで重視すること:「味」が 7 割超でトップ!男性は「安さ」「ボリューム」、
⼥性は「メニュー」
「雰囲気」などを重視
●予算別/お店選びでもっとも重視すること:予算が多い⼈ほど、味を重視する傾向に
●ランチクーポンについて:「使ったことがある」53.5%。⼥性では 6 割に!
また、地⽅エリアのほうが都市部よりもクーポンを活⽤する傾向
●使ったことがあるランチクーポンの種類:グルメサイトのクーポン 75.8%でトップ。
紙メディアのクーポンを使う割合は⾸都圏より地⽅エリアが多い結果に
1.
ランチのお店探し:
「インターネット」が 6 割!⼥性のほうが、情報収集に積極的。
⼤都市圏は「街頭で⾒つける」割合も多く、紙メディア・クーポンブックは地⽅で浸透
ランチのお店選びは「インターネット」が 6 割以上でトップとなりました。「いつものお店に⾏く」
「街で気になったお店に⼊る」が各 4 割程度。掲載店のランチを割安で⾷べられる「クーポンブック」
の利⽤は 1 割弱。
「インターネット」
「職場の⼈に教えてもらう」「フリーペーパー・雑誌」「クーポンブック」「クー
ポンがあるお店を探す」といった項⽬は⼥性のほうが多く、⼥性は事前リサーチを好む傾向がうかが
えます。
エリア別で⾒てみると、街頭で決めたり、職場の⼈に教えてもらう割合は⾸都圏のほうが多く、地
⽅エリアはフリーペーパー・雑誌、クーポンブックなどを活⽤する傾向があるようです。
【図 1. 男⼥別
お店の探し⽅】
(n=男性 4,758 ⼥性 2,408)
0.0
20.0
40.0
60.0
58.9
インターネット(グルメサイト、SNSなど)
全体結果
80.0
61.5%
66.8
いつものお店、お気に⼊りのお店に⾏く
41.1
42.3
41.5%
街頭で気になったお店に⼊る
41.9
37.4
40.4%
32.3
職場の⼈などに教えてもらう
フリーペーパー、雑誌
11.5
ランチを割安で⾷べられるクーポンブック
7.8
11.6
34.7%
39.3
男性
⼥性
21.0
14.7%
9.1%
6.8%
5.9
8.7
クーポンがあるお店を探す
【図 2. 地域別
0.0%
お店の探し⽅】(n=7,166)
10.0%
20.0%
30.0%
40.0%
50.0%
60.0%
60.6%
61.5%
62.3%
63.1%
インターネット(グルメサイト、SNSなど)
42.0%
38.8%
42.2%
42.2%
いつものお店、お気に⼊りのお店に⾏く
街頭で気になったお店に⼊る
35.1%
30.0%
ランチを割安で⾷べられるクーポンブック
クーポンがあるお店を探す
2.
46.5%
41.5%
36.4%
33.5%
32.7%
33.6%
職場の⼈などに教えてもらう
フリーペーパー、雑誌
70.0%
8.0%
13.3%
21.7%
25.1%
7.3%
7.7%
11.1%
12.6%
5.9%
6.8%
8.2%
7.8%
⾸都圏(⼀都三県)
京阪神
その他都市圏
その他
n=3,253
n=1,246
n=1,274
n=1,393
ランチのお店選びで重視すること:「味」が 7 割超でトップ!男性は「安さ」「ボリュー
ム」
、⼥性は「メニュー」「雰囲気」などを重視
お店選びで重視するポイントについて、男⼥ともに「味」が 7 割超でトップとなりました。そのほ
かの項⽬では、男性は「安さ、コストパフォーマンス」
「ボリューム」などで⼥性を⼤きく上回り、⼥
性は「メニュー」
「雰囲気」
「職場からの距離」
「ネットのクチコミ評価」
「ヘルシー、健康的」
「クーポ
ンが使える」などで男性を上回る結果に。⼥性は男性よりもお店選びにこだわりがあるようです。
【図 3. 男⼥別
ランチのお店選びで重視すること】(複数回答)
(n=男性 4,758 ⼥性 2,408)
0.0
20.0
40.0
60.0
80.0
72.6
74.5
味
37.4
メニューの豊富さ、お気に⼊りのメニューがある
28.4
雰囲気
73.2%
60.0%
41.8%
50.5
35.4%
49.2
33.1
38.2
職場からの距離
34.8%
26.0
24.6
スピード
料理のボリューム
18.4
25.5%
26.5
20.7
26.0
インターネットでのクチコミ評価が⾼い
8.4
ヘルシー、健康的
同僚・上司など、職場の⼈たちのクチコミ評価…
クーポンを使える
男性
23.8%
⼥性
22.5%
12.7%
21.1
11.7
14.5
12.6%
10.3
15.1
11.9%
10.0
14.6
11.6%
⼈気がある
3.
全体結果
61.8
56.3
安さ、コストパフォーマンス
その他
100.0
1.7
2.5
1.9%
ランチのお店選びでもっとも重視すること:予算が多い⼈ほど、味を重視する傾向に
ランチのお店選びでもっとも重視すること(単⼀回答)について、外⾷ランチの予算別に集計しま
した。この結果を⾒ると、予算が増えるにつれて、味を重視する⽐率が上がり、特に「1,000 円以上」
の半数超は、味をもっとも重視している、という結果に。逆に予算が 500 円未満の回答者の 6 割以上
は「安さ・コストパフォーマンス」と回答しました。
【図 4. ランチのお店選びでもっとも重視すること(外⾷ランチ予算別)】
(n=7,166)
0%
20%
40%
60%
80%
100%
安さ、コストパフォーマンス
クーポンを使える
300円〜500円未満(n=119)
63.3
2.5 9.0 3.0
1.5 10.1 2.0
03.0
0 5. 0.5
.0
スピード
500円〜700円未満
38.9
(n=1,283)
700円〜1,000円未満
(n=3,782)
18.6
2.04.8
9.4 2.8
1 2.8
2
11.4 2.5
44.7
27.0
207
5 7.20.4
1.8
1.5
3.9
01.4
9 7.8 0.9
3.1
メニューの豊富さ、お気に⼊りのメ
ニューがある
料理のボリューム
味
雰囲気
1,000円〜1,500円未満
(n=1,512)
7.5 12.2
1 12.0 1.8
50.7
8.5 2.1
2.65.01.4
4.0
⼈気がある
ヘルシー、健康的
1,500円〜2,000円未満
(n=244)
5.70.8
0.4 9.0 2.9
57.4
9.0 2.9
1 2.9
6 2.94.1
職場からの距離
同僚・上司など、職場の⼈たちのクチコ
2,000円以上(n=127)
6.3 204
00.8
3.1
60.6
14.2 0.8
0.8
1.6
0.0 8.7
ミ評価が⾼い
インターネットでのクチコミ評価が⾼い
4.
ランチクーポンについて:「使ったことがある」53.5%。⼥性では 6 割超!
また、地⽅エリアのほうが⾸都圏よりもクーポン活⽤の傾向に
ランチの割引ク-ポンサービスについては、男⼥ともおよそ 6 割の⼈が知っているという結果に。
ランチクーポンの利⽤経験は 53.5%。⼥性では 6 割にのぼり、特にクーポン利⽤が浸透している様⼦
がうかがえます。また地域エリア別に利⽤経験を⾒ると、⾸都圏の 48.3%に対して地⽅都市部では
58.4%、その他の地⽅では 57.6%。地⽅エリアのほうがクーポンを積極利⽤する傾向があるようです。
【図 5. ランチクーポンの認知率】(n=7,166)
39.9%
60.1%
知っている
知らない
【図 6. 男⼥別
0%
10%
全体(n=4,310)
20%
ランチクーポンの利⽤経験】
30%
40%
50%
60%
70%
53.5
80%
90%
100%
46.5
ある
男性(n=2,831)
49.6
⼥性(n=1,479)
50.4
60.9
【図 7. 地域別
0%
⾸都圏(⼀都三県) (n=1,848)
京阪神 (n=754)
10%
20%
ない
39.1
ランチクーポンの利⽤経験】
30%
48.3%
56.0%
40%
50%
60%
70%
80%
90%
100%
51.7%
44.0%
ある
ない
その他都市圏 (n=830)
58.4%
41.6%
その他 (n=878)
57.6%
42.4%
5.
使ったことがあるランチクーポンの種類:グルメサイトのクーポン 75.8%でトップ。
紙メディアのクーポンを使う割合は⾸都圏より地⽅エリアが多い結果に
トップは「グルメサイトのクーポン」
、次いで「お店に⾏ったときにもらったクーポン」。
「クーポン
ブック」の利⽤経験は 21.3%。⼥性はほとんどの項⽬で男性を上回っています。なお、「お店に⾏っ
たときにもらったクーポン」は男性のほうが⾼め。エリア別では、
「フリーペーパー・雑誌」
「クーポ
ンブック」といった紙メディアのクーポンを使う割合はローカルエリアが⾼めという結果に。
【図 8. 男⼥別
使ったことがあるランチクーポン】(n=男性 1,404 ⼥性 901)
0.0
20.0
40.0
60.0
80.0
100.0
75.8%
73.3
79.8
グルメサイトのクーポン
55.8%
57.3
53.5
お店に⾏ったときにもらったクーポン
47.2
フリーペーパー、雑誌のクーポン
51.0%
57.0
37.7
39.1
お店のホームページ、Twitter、Facebookなどで発⾏しているクーポン
38.2%
20.4
22.6
ランチを割安で⾷べられるクーポンブック
男性
【図 9. 地域別
21.3%
⼥性
1.6
1.1
その他
全体結果
1.4%
使ったことがあるランチクーポン】
0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% 90.0% 100.0%
73.7%
82.0%
77.1%
73.3%
グルメサイトのクーポン
(n=1,748)
60.2%
55.9%
53.4%
50.4%
お店に⾏ったときにもらったクーポン
(n=1,287)
35.9%
フリーペーパー、雑誌のクーポン
(n=1,176)
41.4%
33.4%
34.8%
39.9%
お店のホームページ、Twitter、Facebookなどで発⾏しているクーポン
(n=881)
ランチを割安で⾷べられるクーポンブック
(n=491)
【調査結果まとめ】
54.3%
62.1%
64.4%
19.7%
16.8%
21.9%
27.3%
⾸都圏(⼀都三県)
京阪神
その他都市圏
その他
n=892
n=422
n=485
n=506
今回の調査では、ランチのお店の探し⽅やクーポンの利⽤状況について結果をまとめました。まず、
ランチのお店の探し⽅については「インターネット」が 6 割以上でトップに。「インターネット」「職
場の⼈に教えてもらう」
「フリーペーパー・雑誌」
「クーポンブック」
「クーポンがあるお店を探す」と
いった項⽬は⼥性のほうが多く、⼥性は事前リサーチを好む傾向がうかがえます。なお、エリア別の
違いを⾒ると、⾸都圏は「街頭」
「職場の⼈に教えてもらう」割合も多く、逆に地⽅は雑誌などの紙メ
ディアを活⽤する傾向にあるようです。
ランチのお店選びで重視することは、男⼥ともに「味」が 7 割超でトップ。「メニュー」「雰囲気」
「職場からの距離」
「ネットのクチコミ評価」
「ヘルシー、健康的」
「クーポンが使える」など多くの項
⽬で、⼥性が男性を上回っており、お店選びへのこだわりが強いことがうかがえます。
ランチクーポンについては、6 割の⼈が「知っている」
と回答。そのうち使ったことのある⼈は 53.5%
と半数以上。特に⼥性の利⽤経験者は 6 割以上と、男性よりも⾼い結果になりました。また利⽤経験
を⾒ると、⾸都圏よりも地⽅のほうが利⽤経験者は多いようです。
使ったことのあるランチクーポンについては、トップは「グルメサイトのクーポン」。エリア別では、
「フリーペーパー・雑誌」
「クーポンブック」といった紙メディアのクーポンを使う割合はローカルエ
リアが多めという結果になりました。
【調査概要】
調査対象者:⾷べログ会員 調査⽅法:Web アンケート調査
調査期間:2015 年 5 ⽉ 28 ⽇(⽊)〜6 ⽉ 1 ⽇(⽉)
回答者⼈数:12,044 ⼈(うち、会社員・公務員・経営者・役員・⾃営業など有職者が 9,986 ⼈)
男⼥⽐率:男性 58.4% ⼥性 41.6% 調査実施機関:株式会社カカクコム
※四捨五⼊による端数処理のため、合計が 100%にならないことがあります。
「ビジネスパーソンのランチ事情」外⾷ランチの頻度や予算、⼈気ジャンルなどの調査資料:
http://corporate.kakaku.com/press/topics/20150630
【⾷べログ(http://tabelog.com/)概要】
「信頼のできるレストラン選び」をコンセプトに 2005 年 3⽉開設。ユーザーから寄せられたクチコ
ミと点数評価から、独⾃に設けたロジックでレストランランキングを算出し、提供しています。
・点数について:http://tabelog.com/help/score/
・⼝コミ・ランキングに対する取り組み:http://tabelog.com/help/policy/
掲載レストラン数は約 81 万件、クチコミ投稿数は約 667 万件(2015 年 7 ⽉現在)。
⽉間利⽤者数は 6,859 万⼈、⽉間総 PV は 16 億 8,493 万 PV(2015 年 3⽉実績)
。
【株式会社カカクコム 会社概要】
所在地: 東京都渋⾕区恵⽐寿南 3 丁⽬5 番地 7 デジタルゲートビル
代表取締役: ⽥中 実
事業内容: サイトの企画運営
当社運営サイト:http://corporate.kakaku.com/company/service
データの引⽤・転載時のクレジット表記について
本調査結果の引⽤・転載の際は、必ずクレジットを明記くださいますようお願い申し上げます。
クレジット表⽰例
・「⾷べログ」調べ
・ランキングとクチコミのグルメサイト「⾷べログ」が実施した調査によると…