平成26年度 真庭市立樫邑小学校・幼稚園だより ⑫3月末号 H27.3.26発行 かしむら 〒719-3211 真庭市樫西 3510 TEL42-0482・FAX42-7133 文責 : 小 山 学校教育目標=合い言葉「か・し・む・らの元気な子」 格 文責: (校園長)小 山 格 ~3 学期の重点は「積み重ねよう!毎日一つの『○○』」~ とうとう、今年度の終わりを迎えました。3 月があっという間に「去る」のをやはり感じさせられました。 しかし、時間は早く過ぎたものの、大きな充実感をしっかり味わうことができました。 3/20(金)には、5 名の 6 年生が 6 年間の小学校全課程を無事に終え、卒業していきました。そして、残っ た在校生 13 名と幼稚園児 1 名は 3/26(木)に修了式を迎えました。全児童・園児の一年間の成長と今後の飛 躍を感じさせる顔を前にして、この一年の結びを感じるのでした。 おめでとうございます!いつまでも応援しています。 卒業式では、卒業生に向けて、 「感謝」 ・ 「誠実」 ・ 「自分の道」の3つを中心に「はなむけの言葉」を伝えまし 応援しています た。概要は「卒業生の素晴らしいのは、人に感謝する心と物事に誠実に取り組む心をもっていること。いつま でも大切にしてほしい。そして、人生の岐路では迷わず自分の道に一足踏み出すんだ。 」です。 卒業生の立派な姿と会場にいる全ての方のあたたかさを、今でもはっきり思い出すことができます。 そして、修了式では一年の成長をみんなで喜び合いました。ここでも、必ず意識させるのは 「感謝」の心。さらに、新年度に向けて、小学生には「めあて」を持つことが大事だと、幼稚 園児には「 (年長)お姉さん」として頑張るようにと語り、一年を締めくくりました。 「か・し・む・らの元気な子」として育てることが私たち教職員の使命です。これからこの一年 間をしっかりふり返り、その上に立ち、新年度によいスタートができるように準備していきます。 春休み 3/27(金) ~ 4/6(月) 4/7 火 小始業式・3 時間短縮・大掃除 8 水 3 時間短縮 9 木 地区別児童会、小給食開始、幼始業式 10 金 小退任式、幼入園式 13 月 5・6 年委員会活動 15 水 視力検査、職員会議 16 木 安全点検、なかよし会議 17 金 避難訓練、PTA 歓送迎会 20 月 21 火 全国・市学力学習状況調査 22 水 聴力検査、家庭訪問① 23 木 集会、歯科検診、家庭訪問② 26 日 参観日・学級懇談、PTA 総会・奉仕作業 27 月 振替休業日 29 水 30 水 校内研修 幼給食開始 昭和の日 5/1(金)春の遠足 学校や園にご支援、ご協力ありがとうございました! 上記のとおり、今年度も学校や園の教育・保育を無事に終え、成果を上げることができたことをご報告し たところですが、それは多くの方のご支援、ご協力をいただいたおかげです。紙面で失礼とは存じますが、 お礼を申し上げます。そして、来年度も一層のお引き立てをよろしくお願いいたします。 各種行事へのご参加、応援、活動へのご協力、ボランティアへの仲間入り、見守り等々だけ でなく、学校や子どもたちに目を向け、関心を持ってくださることが、まず私たちの願いです。 樫邑小も「まちかど救急ステーション事業に賛同・協力」します! まちかど救急ステーション制度とは、AED(心電図を自動解析して電気ショックを行う機器)が設置され ている事業所を対象に「まちかど救急ステーション」として認定し、市民が不慮の事故や急病によって呼吸・ 脈が停止する重篤な状態になった場合、すぐ近くにある「まちかどステーション」の AED を使って電気ショ ックと心肺蘇生を救急車が到着するまで行い、1人でも多くの市民の命を守ることができるようにする仕組 みです。市消防本部もその体制を推進していて、市内各校にも協力依頼ありました。本校も、 その趣旨に同意し協力することにしましたので、皆様にもお知らせいたします。 なお、本校の AED は体育館玄関の左ロッカー上にあります。 3 学期をふり返って 幼稚園金﨑 日那 「縄跳びの前跳びを頑張りました。」 1年 大塚 まな 「縄跳びの二重跳びが14回できるようになりました。」 永田 佳訓 「縄跳びで、交差跳びだけじゃなくて二重跳びやはやぶさができるようになりました。」 方淡空斗 「縄跳びの二重跳びが8回できました。」 2年 金﨑 羽那 「二重跳びの練習をがんばったので、できそうなところまでいきました。これからも練習を続けます」 幸村 優斗 「忘れ物をしないというめあては、守れた日が多くなったので、めあてはだいたい達成できました。」 千後 天羽 「縄跳びで、二重跳びが19回できました。練習の成果がでました。」 方 翔 「縄跳びの二重跳びは跳べなかったけれど、練習は頑張りました。」 山本流水音 「整理整頓ができませんでした。できるように頑張ります。」 3年 大塚 ゆい 「少しでも掃除ができた所と全然できなかった所があります。こまめにできるようにしたいです。」 加藤 美音 「自学を 1 日 1 ページやろうとしたけどできませんでした。これからは頑張ります。」 4年 金田 結音 「初めは一日お手伝いができていたけど、最近は肩もみだけに…。さぼらないようにします。」 5年 加藤 惟吹 「丁寧に名前を書くようになりました。でも、急いでいると守れなくなるのでいつも頑張ります。」 方 洸騎 「家に帰ったらすぐに宿題をするようになっていたけど、近頃できていないので頑張ります。」 6年 金田 真秀 「1 ヶ月に 1,500 ページ以上の読書をするこができました!…たぶん。」 杉井さくら 「1 ヶ月に本を 3 冊読むというめあては、よくできていたと思います。」 永田 彩美 「勉強の全部を覚えるまではいかないけど、だいたいできました。低学年とはたくさん遊びました。」 伴 龍樹 「文字を丁寧にというめあては…まあまあのできでした。」 松本 大輝 「本を 1 ヶ月に 1 冊は読むというめあては、大変よく守れました。もっとたくさん読むことができました。」 「おか山っ子」本部審査 入 選〈6年〉伴 龍樹 生活文「のんびり家族の大そうじ」 特 詩 選〈4年〉金田 結音 「におい」 結 果 報 告 作 品 展 の 〈3年〉大塚 ゆい 銅 〈5年〉 方 洸騎 賞〈6年〉永田 彩美 銀 賞〈6年〉金田 真秀 優斗・千後 天羽 〈4年〉金田 結音 〈6年〉 伴 市人権作品コンクール「標語の部」 奨励賞〈6年〉杉井さくら を勧めたり同級生の紹介を求めたりする訪問販売 が市内で確認されたという情報が入っていますの で、お知らせいたします。 家庭への接触が行われることがしばしばありま 選〈1年〉大塚 まな・永田 佳訓 〈2年〉金﨑 羽那・幸村 先日、学力診断テスト等の問題を持って、購入 この時期、様々な業者から学力調査に係る話で 県下習字(書き初め)展覧会支部審査 入 この時期、特にご用心を!! 龍樹 祝! す。中には、ブラック企業に該当するものもある かもしれません。とにかく、悪質な手口によって 被害に遭わないようにと願っています。 どうか、こういった話が来ました ら、慎重にお考え下さい。 そして、個人情報の扱いにはご注 意いただきますように。子どもたち にも、注意喚起をよろしくお願いします。
© Copyright 2024 ExpyDoc