日本の世界遺産について調べる - 立川市 幸・西砂・高松・錦・若葉図書館

作成:平成 27 年7月8日
立川市
指定管理者
パスファインダー
錦図書館
株式会社図書館流通センター
No.9
日本の世界遺産について調べる
◆はじめに
パスファインダーとは、特定のテーマや事柄について調べ物をする時、関連する資料や
情報を収集する手助けとなるよう作成された、簡単な手引きのことです。パスファインダ
ーで取り上げられている資料・情報はほんの一例です。具体的な調べものに入る前のお手
本としてご利用ください。
今回は、
『日本の世界遺産』に関する資料・情報の調べ方をご案内します。ぜひご活用く
ださい。
1、テーマについて考えよう
世界遺産とは、地球の生成と人類の歴史によって生み出され、過去から引き継がれた貴
重な遺産です。世界遺産条約(正式には『世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条
約』)に基づいて世界遺産委員会が定めています。世界遺産には 3 つの種類があり、有形の
不動産が対象です。その種類は
◎文化遺産:顕著な普遍的価値を有する記念物、建造物群、遺跡、文化的景観など。
◎自然遺産:顕著な普遍的価値を有する地形や地質、生態系、絶滅のおそれのある動植物
の生息・生育地など。
◎複合遺産:文化遺産と自然遺産の両方の価値を兼ね備えているもの。
2014 年 12 月現在、登録されている世界遺産は 1007 件(文化遺産 779 件、自然遺産
197 件、複合遺産 31 件)、条約締約国は 191 カ国です。なお、2015 年 7 月 8 日、第 39
回ユネスコ世界遺産委員会において、
「明治日本の産業革命遺産
製鉄・製銅、造船、石炭
産業」が世界遺産一覧表に記載され、日本の世界遺産は、19 件(文化遺産 15 件、自然遺
1/5
産 4 件)になりました。
『日本の世界遺産』について考えた時、どのような言葉が連想できるか考えてみましょう。
連想した言葉が、資料・情報への手がかりとなります。
例:
富士山、富岡製糸場、姫路城、産業革命遺産、ユネスコ、広島、京都、
奈良、和食、軍艦島、反射炉、松下村塾、造船所、炭鉱、八幡製鉄所
など
などなど
『日本の世界遺産』について、言葉の意味やテーマの意味が不明確な場合は「キーワード」
を手がかりに百科事典、用語事典で調べてみましょう。
2、キーワードをもとに調べてみよう
連想したキーワードをもとに、立川市図書館の蔵書を検索してみましょう。
館内にある利用者端末(OPAC)や、図書館ホームページ(WEB-OPAC)を使って、蔵書
を調べることができます。正確な書名や著者名がわからなくても、キーワードで検索する
ことができます。検索した情報の中から、
「所蔵状況」と「請求記号」をメモしておきまし
ょう。調べた「請求記号」から、同じジャンルの本を調べることもできます。
立川市 > 図書館 > 図書館資料検索トップページ > 詳細検索
インターネット
http://www.library.tachikawa.tokyo.jp/
立川市所蔵の資料を一部ご紹介いたします。
種別
資料情報
請求記号
『すべてがわかる世界遺産大事典
―世界遺産検定公式テキストー上・下』
図書
世界遺産アカデミー/監修・世界遺産検定事務局/著
世界遺産アカデミー・世界遺産検定事務局/出版
R709.1
(禁帯出)
2012 年 3 月発行
図書
『日本の世界遺産
総集編』古田陽久・古田真美/著
シンクタンクせとうち総合研究機構/出版
2012 年 9 月発行
519.8
『世界遺産‐守るのはわたしたち‐』
図書
『現代用語の基礎知識』編集部/著
自由国民社/出版
2015 年 4 月発行
2/5
709.1
『世界遺産姫路城を鉄骨でつつむ。
図書
―よみがえる白鷲城のすべてー』
文藝春秋/編
521.8
文藝春秋/出版 2015 年 3 月発行
『日本の産業遺産図鑑-これだけは見ておきたい-』
図書
二村悟/著
平凡社/出版
小野吉彦/写真
602.1
2014 年 4 月発行
図書館の本には、分類番号や請求記号というものが付いています。これは本のテーマ毎に
割り振られているため、同じ数字の棚に同じような種類の本が並んでいることになります。
請求記号
テーマ(一般件名)
709.1
日本、国宝、重要文化財
519.8
環境保全、自然保護
521.8
各種の日本建築、国宝、重要文化財の建造物
602.1
近代化遺産
3、立川市以外の図書館でも探してみよう
立川市図書館が所蔵していない資料や文献を探す場合は、以下のような方法で調べるこ
とができます。
◆『国立国会図書館(NDL-OPAC)』 インターネット
http://www.ndl.go.jp/
「蔵書検索」のページから、国立国会図書館が所蔵している資料の情報をまとめて検索す
ることができます。
◆『東京都立図書館』
インターネット
http://www.library.metro.tokyo.jp/
「総合検索」のページから、東京都内の公共図書館が所蔵している資料の情報を調べるこ
とができます。
◆『CiNii(サイニイ)』
インターネット
http://ci.nii.ac.jp/
日本の学術論文情報や、大学図書館が所蔵している資料の情報を調べることができます。
3/5
4、インターネットを使って調べてみよう
インターネットを使えば簡単に最新の情報を得ることができますが、ありとあらゆる情
報が発信されているため、入手した情報の信憑性を確認することが必要になります。また、
インターネットに書いてあることは、いつのまにか違う情報に書きかえられていることが
あります。インターネットで調べものをしたときは、そのホームページのアドレスと、そ
れを見たときの日づけを書いておきましょう。以上の点を踏まえて、テーマに関連するウ
ェブサイトをご紹介します。(2015 年 6 月20 日現在)
◆文化遺産オンライン
インターネット
http://bunka.nii.ac.jp
◆ACCU:公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター
インターネット
http://www.accu.or.jp/jp/index.html
5、研究機関や関連施設を探してみよう
以下に取り上げる研究機関・関連施設はほんの一例です。ご参考にしてください。
◆公益財団法人 日本ユネスコ協会連盟
インターネット
http://www.unesco.or.jp/
住所:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1朝日生命恵比寿ビル12階
◆文化庁
インターネット
http://www.bunka.go.jp/
住所:〒100-8959 東京都千代田区霞が関3-2-2
◆林野庁
インターネット
http://www.rinya.maff.go.jp/
住所:〒100-8952 東京都千代田区霞が関1-2-1
◆環境庁
インターネット
http://www.env.go.jp
住所:〒100-8975 東京都千代田区霞が関1-2-2中央合同庁舎5号館
6、困ったときは
4/5
その他、資料探しでわからないことがありましたら、お気軽にカウンターまたは、お近
くの図書館スタッフまでお声かけください。
奥付
タイトル:パスファインダー
『
日本の世界遺産 』
作成日
:平成27 年 7 月8日
作成者
:立川市錦図書館
指定管理者 株式会社図書館流通センター
連絡先
:〒190-0022
立川市錦町3-12-25
042(525)7231
5/5