『何事にも粘り強く取り組む』

【本年度の重点目標】
寿都町立寿都中学校 学校だより ~さくふう~
『自ら学び考え、問題を解決できる
生徒の育成』
~知・徳・体、それぞれの教育実践を大切にして~
発 行 寿都町立寿都中学校
発行日 平成27年10月2日 第6号
『何事にも粘り強く取り組む』
校長 中 村 寿 樹
羊蹄山にも初冠雪の便りが聞かれ、秋から冬へと北海道の速い季節
の移り変わりを感じます。9 月は、3 年生が修学旅行(3泊4日)
で東北地方を巡り、2 年生の宿泊研修(1泊2日)が札幌市で、1
年生は日帰りの小樽市内での見学旅行と旅行的行事の他、長距離記
録会や校内弁論大会、部活動の新人大会と慌ただしく過ぎました。
特に、3 年生の修学旅行は、宮城県気仙沼市立大島中学校との 3 年
目の交流を果たしました。今、東北各県では、東日本大震災の被害から復興に向け大きく
動いています。大島中学校の生徒たちも、今何をすべきか、何ができるのかを考えながら
震災復興と向き合っている姿を見ることができました。自然災害は、地震に限らず風水害
など様々な形でいつ起こるかわかりませんし、生徒たちの交流を通して、こうした災害に
対して常に備えておくことが大切であることを強く認識し大島中学校を後にしました。
「来
年もぜひお越しください。本校も小規模校なので寿都中学校の生徒の皆さんが来てくれる
ことで、外部の生徒との交流を通してここ数年、生徒たちのコミュニケーション能力が高
まってきていますし、生徒たちも楽しみにしています。」との温かい感想を○○校長先生よ
りいただきました。本校の生徒にとっても大きな学びを得られたことに感謝の気持ちでい
っぱいです。
さて、10 月は学校祭を控えています。すでに生徒たちは学校祭に向けて練習や作業に追
われています。学校祭は、日頃の学習の成果を発表する場です。今年度の本校の重点目標
である「目標を持ち、何事にも粘り強く取り組む生徒の育成」を目指しておりますが、学
校祭では生徒がそれぞれの持ち味や力を十分発揮し、不足なところは互いに補い、協力し
合うことで素晴らしい学校祭になって欲しいと願っています。保護者や地域の皆様にも是
非学校まで足を運んでいただき、生徒たちへ励ましの声を掛けていただけましたら幸いで
す。
秋の深まりと同時に、読書の秋、文化の秋、スポーツの秋、そして実りの秋とも言われ
ますが、学校も学校祭をはじめ、10 月 29 日(木)には寿都中学校公開研究会を開催いた
します。保護者や地域の皆様も授業参観ができますのでお時間がござ
いましたら是非お越しください。本校教職員も研鑽に努め、生徒とと
もに実りの多い秋となるよう邁進いたします。どうぞ、よろしくお願
いします。
沿道からの声援を力に激走の長距離走記録会
17 日爽やかな秋空の下、
長距離記録会を実施しました。
寿都中学校をスタートし、国
道から寿都小学校を経由する
5㎞の距離を力走しました。
地域の皆さんからも沿道から
暖かい声援を送っていただき
ありがとうございました。
今年度は 4 月から体育科の
授業で 5 分間走を取り入れており生徒の記録が全体的に大幅に向
上することができました。
入賞された生徒の皆さんばかりでなく、秋晴れの空の下を駆け
抜けた寿都中生の皆さん!お疲れ様でした。NiceRun!
【上位3位表彰者】
男子 1 位:3 年 ○○○○ 20 分 44 秒
大会アラカル
男子 2 位:1 年 ○○○○ 20 分 56 秒
ト!
男子 3 位:3 年 ○○ ○ 21 分 05 秒
元気はじける
女子 1 位:2 年 ○○ ○ 24 分 13 秒
寿中生!
女子 2 位:2 年 ○○○○ 25 分 37 秒
女子 3 位:2 年 ○○○○ 25 分 38 秒
想いを言葉に託して
小樽・札幌・東北で寿都を発信!
9 月上旬各学年では、旅行的行事が実施されました。
震災地中学校との交流、小樽商大でのプレゼン交流、上
級学校訪問、工場見学など、おおむね天候にも恵まれ、
充実した研修を行うことができました。
<1 年研修旅行小樽市内2日>
小樽博物館を見学後、市内自主研
修へ。土砂降りの中、それぞれの
グループは目的地でオリエンテ
ーリングを完了させていきまし
た。午後は小樽商科大学で「寿都
町のプレゼンテーション」
小樽商科大学の大学生を相手に
堂々としたプレゼンを披露しま
した。
<2 年宿泊研修札幌市内 3・4 日>
一日目は市内の上級学
校訪問、2 日目はメグミ
ルク工場の見学や開拓の
村散策などを行いました。
宿泊はユースホステル。
真狩中学校と一緒です。
寿都中 2 年生はとっても
礼儀が正しく、真狩中の先生方からお褒めの言葉を頂きま
した。
<3年修学旅行東北地方 1~4 日>
東北地方での 3 泊 4 日。東日本大震災から早 4 年。バス
ガイドさんの説明、見学地での説明の言葉一つ一つが大変
重く、貴重な体験をしてくることができました。
気仙沼市大島中学校は、カキの養殖が縁で一昨年から交
流を行っています。東北の自然や文化を学び、今も爪痕が
残る東日本大震災の被災地での学習を通して多くを学んだ
4日間となりました。
15 日に校内弁論大会を開催しました。○○教育長や○
教育委員はじめ保護者の方にもお忙しい中参観していた
だきありがとうございました。○○さん、○○さん、○
○さんの 3 名は、10 月 19 日に黒松内中学校で開催さ
れる「中文連南後志弁論大会」に寿都中の代表として出
場します。
1
位:2年○○○○○「小さなルール」
2 位1席:3 年○○○○「言葉の大切さ」
2 位 2 席:3 年○○○○「八万六千四百円」
3 位 1 席:1 年○○○○「思いやりについて」
3 位 2 席:2 年○○○○「救いたい、消えそうな命」
3 位 3 席:3 年○○○○○「世界と日本の発電」
努 力 賞:3 年○○○○「戦争について」※参考弁論
努 力 賞:1 年○○○○「大事な言葉」
努 力 賞:2 年○○○○「笑う顔」
努 力 賞:1 年○○○○「私たちが勉強する意味」
卓球!○○君、○○君全道大会
2 年生の○○君、○○君は 9 月 5 日
苫小牧で行われたカデット全道大会に
出場しました。
全道の猛者が集う大会。
強豪相手に最後まで粘り強く試合を進
めることができました。二人とも来年
は 3 年生。今回は最後の中体連に向け
て貴重な経験を積むことができました。
秋から冬場のトレーニングを万全に!
寿中 ALBUM
◆11 日(金)黒松内町
で行われた黒松内クロ
スカントリー駅伝大会
に参加した寿都中チー
ム。3 年○○君第 6 区
4 位、1 年○○君 3 年
○○君もそれぞれの区
間で 6 位とがんばり
ました
10 月 10 日の学校祭に向けて
最後の追い込み!新聞・制作・
合唱などなど。それぞれの活動
にも熱が入ります。
◆16 日後志特別支援学
級児童生徒の「集い」が
寿都町で行われました。
寿都中の 2 年生が「買い
物学習」の販売員として
協力をしました。礼儀正
しく、節度ある 2 年生の
態度は大変立派でした。
◆29 日 30 日の二日間、
舞台塾ワークショップを
行いました。体を大きく
使ってコミュニケーショ
ンスキルを向上させるた
めの様々な手法を、活動
を通して生徒たちは学ぶ
ことができました。
研修の秋。PTA 研修部のレジン作
り。
こまかで繊細な作業に指もぷるぷ
る。
◆18 日(金)
文 科 省 から ○
○ 調 査 官が 来
校し、町の英語
授 業 を 視察 し
ました。中学校
では 1 年生が
授 業 公 開を し
ました。
◆29 日
保育指導
で見せた 3
年男子の
優しいま
なざし。
寿中 SCHEDULE10月
日
曜日
1
木
2
金
3
土
4
日
5
月
6
7
8
9
火
水
木
金
10 土
校内行事
校外行事
学校祭係活動④
電気保安協会:18:00過ぎから~1時間停電
学校祭係活動⑤
日
課
給
食
部
活
6
○ ×
6
○ ×
6
○ ×
6
○ ×
6
○ ×
6
○ ×
6
○ ×
6
× ×
6
○ ○
6
○ ○
6
○ ○
5
○ ×
6
○ ○
5
○ ×
5
○ ×
6
○ ×
6
○ ○
6
○ ○
5
○ ×
6
○ ○
下校バス
15:30
17:30
15:30
17:30
町内野球チームグランド納大会 野球場終日使用
寿都小学芸会、8:45~
給食指導①
学校祭係活動⑥
学校祭係活動⑦
給食指導②
学校祭係活動⑧
給食指導③
大倉SC
学校祭係活動⑨ 学校祭総練習
学校祭係活動⑩ 英語検定一次試験
学校祭(弁当持参)
15:30
17:30
15:30
17:30
15:30
17:30
15:30
17:30
15:30
17:30
15:40
11 日
12 月
13 火
14 水
振替休日
学校祭後片付け・反省 15 木
16 金
漢字検定16:00~17:00
3年学力テストB
15:50
17:30
15:50
17:30
15:50
17:30
17 土
18 日
19 月
南後志弁論大会(黒松内中)
20 火
大倉SC
21 水
22 木
23 金
24 土
25 日
26 月
27 火
28 水
29 木
後志中文連音楽祭(岩内)
15:50
17:30
14:50
14:50
開校記念日
高圧高電施設工事
野球場:一般交流試合
専門委員会・一斉委員会
特別支援委員会④
後志中文連英語暗唱大会(寿都中)
全校朝会 評議会 花壇整備
寿都中学校公開研究会
30 金
31 土
14:50
高圧高電施設工事
17:00
15:50
17:30
15:20
17:30
13:20
14:40
15:50
17:30