この大地に生きる

四季彩のまち kami
furano あなたに届けたい想いがある…
6
2015 NO.
673
こ う ほ う
想いはいつも ここにある
特集
この大地に生きる
主な内容 小学校・中学校
参観日の授業を公開します
ご存じですか?
障がい児・障がい者の手当
元気に育って、おいし い実をたくさんつけてね!
~ 茎をやんわり固定するミニト マト の誘引作業 ~
里仁地区の四釜農園にて広報担当撮影
想いはいつも ここにある
特集
に
つ
い
て
特
集
し
て
お
伝
え
し
ま
す
。
「
今 ふ
月 ら
は 農
、 嬢
彼 (
ら ふ
の ら
の
取 っ
り こ
組 )
み 」
。
と
そ
の
想
い
良
野
地
方
の
女
性
農
業
後
継
者
グ
ル
ー
プ
「
食
」
に
つ
い
て
の
活
動
を
立
ち
上
げ
る
富
挑
む
3
人
の
農
業
者
、
農
業
者
の
立
場
か
ら
加
工
し
て
製
品
化
す
る
「
6
次
産
業
化
」
に
ト
ラ
市
」
、
自
分
が
生
産
し
た
も
の
を
自
ら
この大地に生きる
り
生 組
産 み
者 を
自 始
ら め
が た
農 農
産 業
物 者
を が
販 い
売 ま
す す
る 。
「
軽
し
そ て
ん 楽
な 観
中 で
、 き
こ る
こ も
上 の
富 で
良 は
野 あ
で り
新 ま
た せ
な ん
取 。
か
し
、
日
本
の
農
業
を
取
り
巻
く
状
況
は
決
る
豊 大
か き
な な
こ 財
の 産
大 で
地 す
に 。
生
き
る
農
業
者
。
し
住
む
「
か
み
ふ
ら
の
」
の
代
名
詞
と
も
い
え
こ
れ
ら
の
美
し
い
農
村
風
景
は
、
私
た
ち
の
て
、
こ
う
べ
を
垂
れ
て
秋
色
に
輝
く
水
田
。
空
の
下
で
黄
金
色
に
染
ま
る
小
麦
畑
。
そ
し
尽
く
す
ジ
ャ
ガ
イ
モ
畑
、
夏
真
っ
盛
り
の
青
ン
畑
、
小
さ
く
か
れ
ん
な
花
が
一
面
を
埋
め
そ
こ
に
広
が
る
青
々
と
し
た
ス
イ
ー
ト
コ
ー
ク
に
、
曲
線
を
描
き
な
だ
ら
か
に
続
く
丘
。
残
雪
を
い
た
だ
い
た
十
勝
岳
連
峰
を
バ
ッ
問合せ 産業振興課農業振興班 拶盈6984
広報かみふらの 2015.
6 嘩
上段左から田中和正さん、高橋友美さん、岩田浩志さん、細川登美子さん、西木晴彦さん、中段左から田中光浩さん、安丸千
加さん、四釜啓美さん、春名正義さん、下段左から小玉佳史さん、丸田陽子さん、多田繁夫さん、田中紀子さん、大角真由美さん
地元の農産物を
地元の食卓へ
かみふらの軽トラ市の取り組み
え
し
ま
す
。
貨 広報かみふらの 2015.
6
な ス
取 タ
り ー
組 ト
み 。
を 今
始 年
め で
た 3
14
年
人 目
の を
想 迎
い え
を 、
お 新
伝 た
産 の
物 顔
」 が
を 見
食 え
べ る
て 「
も 安
ら 全
お で
う 安
と 心
平 な
成 地
25
元
年 の
に 農
ト
よ ラ
り 市
多 」
く (
の 多
町 田
繁
民 夫
の
皆 代
さ 表
。
ん )
に
、
生
産
者
消
費
者
に
直
接
販
売
す
る
「
か
み
ふ
ら
の
軽
街
の
中
に
出
向
き
、
自
分
で
育
て
た
野
菜
を
卓
へ
」
を
ス
ロ
ー
ガ
ン
に
、
農
業
者
自
ら
が
「
地
元
の
農
産
物
を
、
も
っ
と
地
元
の
食
地元の農産物を
地元の食卓へ
生産者の顔が見える
生産者との会話がある
生産者にしかできない商品説明がある
は
で
き
な
い
ん
じ
ゃ
な
い
?
」
が
あ
る
、
生
産
者
な
ら
で
は
の
商
品
説
明
』
か
で
売
る
だ
け
な
ら
『
顔
が
見
え
る
、
会
話
「
せ
っ
か
く
週
1
回
に
し
た
ん
だ
し
、
ど
こ
回
は
『
軽
ト
ラ
市
』
で
対
面
販
売
」
ら
う
き
っ
か
け
に
は
な
る
。
そ
し
て
月
に
1
設
け
て
は
ど
う
だ
ろ
う
。
存
在
を
知
っ
て
も
「
既
存
の
商
店
に
、
常
設
の
販
売
ブ
ー
ス
を
「
今
は
辛
抱
の
時
期
な
ん
じ
ゃ
な
い
か
な
」
げ
が
伸
び
て
い
か
な
い
と
…
」
ら
う
だ
け
で
は
続
け
て
い
け
な
い
。
売
り
上
の
を
な
く
し
て
い
く
の
が
理
想
。
少
し
で
も
ば
「
野 継
菜 続
の し
て
種 い
類 く
は
、 べ
な き
る だ
べ と
く 思
『 う
無 」
い
』
も
好
評
だ
っ
た
。
街
の
中
で
で
き
る
の
で
あ
れ
持
て
な
い
』
と
い
う
高
齢
者
の
声
も
あ
り
、
や
っ
た
出
張
軽
ト
ラ
市
で
は
『
重
い
も
の
が
地
元
の
人
を
タ
ー
ゲ
ッ
ト
に
す
べ
き
。
去
年
で
も
来
れ
る
の
で
、
こ
っ
ち
を
軸
に
し
て
、
い
。
郵
便
局
の
横
(
の
駐
車
場
)
だ
と
自
転
車
と
思
う
ん
で
す
が
、
車
が
な
い
と
行
け
な
「
見
晴
台
だ
と
観
光
客
は
い
っ
ぱ
い
来
る
な
い
。
町
民
に
食
べ
て
も
ら
う
、
知
っ
て
も
「
何
を
め
ざ
す
の
か
明
確
に
し
な
い
と
い
け
2
月
12
日
第
2
回
出
店
者
会
議
ざ
ま
な
課
題
も
浮
き
彫
り
に
。
回
の
出
店
に
伴
う
労
力
の
増
加
な
ど
、
さ
ま
の
固
定
化
、
売
り
上
げ
の
伸
び
悩
み
、
週
1
会
議
が
終
わ
り
ま
し
た
。
と
代 思
表 い
の ま
多 す
田 」
さ
ん
の
言
葉
で
第
1
回
目
の
思
確 い
実 の
に 感
定 想
着 と
し 意
た 見
感 が
は 出
あ さ
る れ
も ま
の す
の 。
、
客
う
手
段
が
あ
る
の
か
、
考
え
て
き
て
ほ
し
い
「
出 お
席 客
し さ
た ん
7 は
人 毎
の 週
メ を
ン 望
バ ん
ー で
か い
ら る
、 よ
思 」
い
「
労
力
的
に
毎
週
は
厳
し
い
」
「
で
も
、
知
ら
な
い
人
も
結
構
い
ま
す
よ
」
来
て
く
れ
る
人
も
い
る
」
「
お
客
さ
ん
は
増
え
て
き
て
い
る
し
、
毎
週
す
が
、
そ
こ
に
た
ど
り
着
く
ま
で
に
ど
う
い
「
最
終
的
に
は
人
を
雇
っ
て
、
プ
レ
ハ
ブ
で
間 ば
で 続
妙 か
案 な
を い
模 。
索 自
し 分
ま た
す ち
の
。
理
想
と
現
実
の
上
、
当
然
そ
こ
か
ら
利
益
が
生
ま
れ
な
け
れ
も
専
用
の
店
舗
を
構
え
た
い
と
思
っ
て
い
ま
1
月
22
日
第
1
回
出
店
者
会
議
ら
い
た
い
…
。
し
か
し
「
商
売
」
で
あ
る
以
地
元
の
も
の
を
、
地
元
の
人
に
食
べ
て
も
の
活
動
の
方
向
性
を
決
め
る
会
議
が
、
1
月
か
ら
3
回
に
わ
た
っ
て
開
か
れ
ま
し
た
。
回
に
増
や
し
て
開
催
。
こ
の
2
年
間
の
活
動
を
踏
ま
え
て
、
3
年
目
を
迎
え
正
念
場
と
な
る
今
年
1
年
目
は
7
月
か
ら
10
月
ま
で
月
1
回
、
2
年
目
は
7
月
か
ら
11
月
の
総
合
文
化
祭
ま
で
週
1
広報かみふらの 2015.
6 迦
想いはいつも ここにある
特集
わ
っ
て
く
る
会
議
で
し
た
。
わ
り
は
な
い
、
そ
ん
な
想
い
が
伝
この大地に生きる
た
と
し
て
も
、
そ
の
気
持
ち
に
変
ふ そ
こ 「
地 じ の
れ 元 ス 人
ま の ー 数
で 地 食 パ を
と 元 卓 ー 減
売 の に へ ら
の し
り 農
出 て
方 産
店 、
が 物
。
変 を
新
わ 」
た
っ
に
過 広報かみふらの 2015.
6
を
出
し
て
売
っ
た
昨
年
。
今
年
は
す
参 の
加 で
で …
き 」
る
人
は
全
員
テ
ン
ト
行
っ
た
り
こ
っ
ち
行
っ
た
り
し
ま
共
有
し
て
い
な
い
と
、
あ
っ
ち
あ
り
「
出
し
た
い
人
は
い
ま
せ
ん
か
?
」
の
ど
、
労
力
面
で
の
大
き
な
プ
レ
ッ
シ
ャ
ー
も
い
て
は
日
々
の
商
品
の
入
れ
替
え
や
補
充
な
が
し 品
か 物
し を
、 下
ふ げ
じ る
ス こ
ー と
パ と
ー な
へ り
の ま
出 し
店 た
に 。
つ
販
売
は
こ
の
2
人
に
任
せ
、
終
了
後
に
各
自
回
開
催
を
継
続
。
朝
に
品
物
を
持
ち
寄
っ
て
会
議
の
最
後
に
多
田
さ
ん
。
い
う
こ
と
を
確
認
し
た
い
ん
で
す
が
…
」
と
め
て
、
我
々
が
何
を
目
的
に
し
て
い
る
か
と
大
き
な
柱
な
ん
で
す
け
ど
も
、
も
う
一
度
改
「
も
ち
ろ
ん
利
益
を
上
げ
る
こ
と
は
重
要
で
後 意
日 思
、 を
詳 示
細 し
を 、
詰 旭
め 川
に の
行 バ
く イ
こ ヤ
と ー
に の
も
。
と
へ
1
人
と
、
も
う
一
人
を
当
番
制
に
し
て
週
1
い
時
期
と
重
な
る
こ
と
か
ら
毎
週
対
応
す
る
る
屋 よ
外 う
で に
の し
テ て
ン い
ト っ
市 た
は ほ
、 う
農 が
作 い
業 い
が 」
忙
し
店
一 。
人 あ
が と
口 、
火 加
を 工
切 品
る も
と 置
、 け
数 る
人 か
が な
出 っ
品 て
の 」
町
の
人
に
食
べ
て
も
ら
う
に
は
一
番
い
い
お
が
あ
れ
ば
、
誰
も
作
っ
て
い
な
い
も
の
は
作
「 問
出 い
し 掛
ま け
す に
! は
し
お ば
客 し
さ の
ん 沈
が 黙
多 …
い 。
か
ら
、
せ
て
く
だ
さ
い
。
め
ざ
す
も
の
を
を
、
今
こ
こ
で
も
う
一
度
確
認
さ
と
い
う
気
持
ち
で
始
め
た
こ
と
た
だ
い
て
、
食
べ
て
い
た
だ
こ
う
さ
ん
に
地
元
の
野
菜
を
知
っ
て
い
と
が
根
底
に
あ
っ
て
、
地
元
の
皆
人
が
食
べ
ら
れ
な
い
』
と
い
う
こ
「
軽
ト
ラ
市
は
『
地
元
の
野
菜
を
、
地
元
の
い
く
態
勢
が
整
い
ま
し
た
。
今
年
も
引
き
続
き
軽
ト
ラ
市
を
盛
り
上
げ
て
責
任
の
範
囲
内
で
お
互
い
協
力
し
な
が
ら
、
担
。
企
画
、
運
営
な
ど
自
分
た
ち
の
立
場
、
売
、
イ
ベ
ン
ト
の
各
担
当
を
決
め
役
割
を
分
な
ど
へ
の
出
荷
、
ふ
じ
ス
ー
パ
ー
、
出
張
販
な
ど
を
決
め
た
ほ
か
、
直
売
や
レ
ス
ト
ラ
ン
る
時
間
帯
を
や
め
て
1
時
間
短
く
す
る
こ
と
行 れ
い 週 ま
、 1 し
期 回 た
間 の 。
は 直
7 売
~ は
10
郵
月 便
、 局
お 横
客 の
さ 駐
ん 車
が 場
減 で
が
あ
る
と
の
う
れ
し
い
ニ
ュ
ー
ス
が
報
告
さ
『
売
り
』
に
し
て
料
理
を
出
し
た
い
」
と
話
宿
泊
施
設
な
ど
か
ら
「
軽
ト
ラ
市
の
野
菜
を
き
た
こ
と
の
ほ
か
、
町
内
の
レ
ス
ト
ラ
ン
や
る
め
ど
も
立
ち
、
参
加
す
る
意
思
を
示
し
て
て
は
担
当
者
と
の
調
整
の
結
果
ク
リ
ア
で
き
ふ
じ
ス
ー
パ
ー
へ
の
出
店
の
条
件
に
つ
い
歩
前
に
踏
み
出
し
ま
す
。
ふ
ら
の
軽
ト
ラ
市
の
取
り
組
み
は
、
ま
た
一
対
面
販
売
の
ス
タ
イ
ル
は
崩
さ
な
い
。
か
み
売
新 の
た い
な い
形 と
に こ
挑 ろ
み な
つ ん
つ で
、 す
生 」
産
者
に
よ
る
方
の
ア
ド
バ
イ
ス
も
す
る
。
こ
れ
が
対
面
販
し
て
種
類
を
掲
示
し
た
り
、
美
味
し
い
食
べ
作
っ
て
ま
す
』
っ
て
顔
を
出
し
て
売
る
。
そ
の
軽
ト
ラ
市
で
は
、
新
鮮
な
も
の
を
『
私
が
か
、
買
う
側
は
知
ら
な
い
か
ら
、
意
識
も
し
や
煮
物
、
ど
ん
な
食
べ
方
が
適
し
て
い
る
の
キ
ャ
ベ
ツ
が
ど
ん
な
種
類
な
の
か
、
サ
ラ
ダ
く
さ
ん
あ
る
。
で
も
、
お
店
に
並
ん
で
い
る
「
キ
ャ
ベ
ツ
一
つ
を
と
っ
て
も
、
種
類
は
た
田
浩
志
さ
ん
は
い
い
ま
す
。
軽
ト
ラ
市
の
メ
ン
バ
ー
、
東
中
地
区
の
岩
キ
ャ
ベ
ツ
』
で
し
か
な
い
。
で
も
、
私
た
ち
な
い
。
だ
か
ら
『
キ
ャ
ベ
ツ
』
は
『
た
だ
の
品
数
を
増
や
し
て
穴
を
埋
め
る
た
め
、
余
裕
3
月
12
日
第
3
回
出
店
者
会
議
も
う
一
歩
前
へ
…
した!
オープンしま
かみふらの軽トラ市
ふじスーパー「出張所」
地元の農産物を
地元の食卓へ
暫
軽
ト
ラ
市
で
し
か
売
っ
て
い
な
い
豆
が
置
ぱ ラ
り ダ
地 セ
元 ッ
産 ト
は が
い お
い い
ね し
~ い
( ん
70
だ
代 よ
男 。
性 や
) っ
て と
る は
。 な
え い
っ ね
、 ぇ
こ 。
れ こ
地 こ
元 で
産 は
? い
つ
こ も
の 買
サ っ
か
る
し
、
買
っ
て
、
次
に
会
っ
た
と
き
に
な
っ
て
思
い
ま
す
。
作
っ
て
い
る
人
も
分
ぱ
り
取
れ
た
て
で
新
鮮
だ
か
ら
、
い
い
軽
ト
ラ
市
で
売
っ
て
い
る
も
の
は
、
や
っ
い
て
あ
っ
た
の
で
、
早
速
買
い
ま
し
た
。
の 行
で っ
、 て
お
楽 い
し く
み そ
に う
!
!
な
れ
し
い
イ
ベ
ン
ト
も
「
感
謝
祭
」
な
ど
、
う
豪
華
景
品
が
当
た
る
と 間 野 し こ は 郵 毎
て の 7便 週
ど 場 月 局 日
こ 所 5横 曜
か 以 日 の 日
~ 駐 の
に 外 10
8
に
車 時
出
月
も
没
場 ~
( 出 25
で 10
日
!
?
張
で 開 時
)
し 軽 す 催 、
た ト 。 ! 上
り ラ
富
、 市
期 良
が 「
い 少
い し
で 芯
す が
ね あ
( っ
70
た
代 よ
女 」
性 と
) か
話
せ
る
の
暫
軽
ト
ラ
市
は
知
っ
て
る
け
ど
、
行
っ
た
こ
直
売
テ
ン
ト
市
も
よ
ろ
し
く
ね
!
し
い
で
す
ね
。
産
地
直
送
で
「
○
○
さ
ん
野
で
も
気
軽
に
買
え
る
所
が
あ
る
と
う
れ
暫
最
近
引
っ
越
し
て
き
ま
し
た
が
、
上
富
良
張 し
っ て
て い
も ま
ら す
い 。
た 地
い 元
で の
す 農
( 家
60
さ
代 ん
男 に
性 は
) 頑
で を
す 買
よ っ
( た
50
ら
代 、
女 と
性 っ
) て
も
お
い
し
か
っ
た
が
出
し
て
た
珍
し
い
形
の
ブ
ロ
ッ
コ
リ
ー
て
も
い
い
の
で
買
い
ま
す
ね
。
岩
田
さ
ん
暫
安
い
し
、
お
い
し
い
し
、
野
菜
の
質
が
と
ば が
買 つ
っ く
ち り
ゃ ま
い し
ま た
す 」
( っ
20
て
代 売
女 り
性 場
) に
あ
れ
暫
な
る
べ
く
地
元
の
野
菜
を
買
う
よ
う
に
は
の し
が い
い 。
い 野
で 菜
す に
ね つ
( い
50
て
代 い
女 ろ
性 い
) ろ
聞
け
る
売
り
場
で
お
聞客
いさ
てん
みに
た
!
い
も
の
も
あ
る
の
が
い
い
。
そ
れ
に
お
い
暫
新
鮮
だ
し
、
安
い
し
、
旬
の
も
の
や
珍
し
ひ
、
チ
ェ
ッ
ク
し
て
く
だ
さ
い
ね
!
に
並
び
ま
す
の
で
、
お
買
い
物
の
際
に
は
ぜ
後
は
収
穫
が
始
ま
っ
た
も
の
か
ら
順
次
店
頭
物
や
加
工
品
、
米
な
ど
が
中
心
で
す
が
、
今
い
た
め
、
現
在
は
ホ
ウ
レ
ン
ソ
ウ
な
ど
の
葉
の 野
ま 販 店
だ 売 の
、 コ 一
収 ー 角
穫 ナ に
で ー 「
き が か
る つ み
作 い ふ
物 に ら
の オ の
種 ー 軽
類 プ ト
が ン ラ
少 !
!
市
」
な
あ で
り も
ま 育
す て
よ ら
( れ
60
る
代 ?
女 」
性 っ
) て
聞
く
こ
と
も
教
え
て
も
ら
え
る
し
、
「
こ
の
野
菜
、
自
分
と
、
お
い
し
く
食
べ
ら
れ
る
料
理
方
法
を
あ
と
「
ど
う
料
理
す
る
の
?
」
っ
て
聞
く
く
と
売
れ
切
れ
ち
ゃ
っ
て
る
の
が
難
点
。
暫
い 新
。 鮮
で だ
も し
、 、
の 値
ん 段
び も
り
10
手
時 ご
く ろ
ら で
い お
に い
行 し
5
月
11
日
(
月
)
、
ふ
じ
ス
ー
パ
ー
上
富
良
常
連
さ
ん
に
も
聞
い
て
み
た
!
広報かみふらの 2015.
6 霞
想いはいつも ここにある
特集
この大地に生きる
(有)
興農社、四釜農園、
(有)
多田農園が手掛ける加工品
の詰め合わせ「かみふらのの美味しいセット」
6次産業化に挑む
農業者たち
3人の農業者の取り組み
り
組
み
を
お
伝
え
し
ま
す
。
蚊 広報かみふらの 2015.
6
た
な
農
業
の
あ
り
方
を
模
索
す
る
3
人
の
取
に
こ 取
れ り
ま 組
で む
の 農
業 業
態 者
の が
枠 い
組 ま
み す
を 。
越
え
、
新
市
」
の
メ
ン
バ
ー
に
も
、
こ
の
6
次
産
業
化
の
今 多
回 角
取 化
り を
上 図
げ る
た 「
「 6
か 次
み 産
ふ 業
ら 化
の 」
軽 。
ト
ラ
次
産
業
)
に
も
業
務
展
開
す
る
こ
と
で
経
営
工
(
第
2
次
産
業
)
や
、
流
通
・
販
売
(
第
3
事
す
る
人
が
、
生
産
だ
け
で
な
く
、
食
品
加
農
業
や
水
産
業
な
ど
の
第
1
次
産
業
に
従
6次産業化に挑む
農業者たち
農業を魅力ある職業に
有限会社 興農社 ~ 西15線北33号 ~
取締役
春 名 正 義 さん
はるな・まさよし 1967年、上富良野町生まれ。自社で栽
培する「幻の小麦」ともいわれる「はるゆたか」を使ったパス
タ、ラーメン、手延べうどん、小麦粉などを「CAMI
FLAG」
(カ
ミフラッグ)
のブランド名で生産・販売している。
支
え
に
も
な
っ
て
い
る
と
い
い
ま
す
。
も
ら
う
こ
と
も
あ
り
、
そ
の
経
験
は
大
き
な
の
人
と
か
か
わ
る
中
で
、
多
く
の
ヒ
ン
ト
を
者
だ
け
で
な
く
農
業
と
は
違
う
業
種
、
立
場
し い
「
う
販 ま
し 声
売 た を
」 ね い
と 」 た
い だ
う
い
場
た
に
と
出
き
て
は
行
『
き
は
、
っ
消
』
と
費
う
』
と
い
う
意
識
は
あ
り
ま
し
た
が
、
そ
う
『
安
全
な
も
の
、
お
い
し
い
も
の
を
作
ろ
み
に
も
な
っ
て
い
ま
す
。
そ
れ
ま
で
も
当
然
け
る
こ
と
は
と
て
も
う
れ
し
い
で
す
し
、
励
い
し
い
よ
』
っ
て
い
う
喜
び
の
声
を
い
た
だ
さ
ん
の
声
が
直
接
届
き
ま
す
。
そ
こ
で
『
お
「
直
接
販
売
に
取
り
組
む
と
、
消
費
者
の
皆
増
え
、
町
内
は
も
と
よ
り
道
外
に
も
。
パ
ン
、
パ
ス
タ
、
ピ
ザ
を
提
供
す
る
お
店
も
販
売
。
同
社
の
小
麦
粉
を
使
っ
た
ケ
ー
キ
や
川
の
空
港
や
道
の
駅
、
軽
ト
ラ
市
な
ど
で
も
シ
ョ
ッ
プ
の
ほ
か
、
フ
ラ
ノ
マ
ル
シ
ェ
、
旭
製
品
は
自
社
の
ホ
ー
ム
ペ
ー
ジ
や
ネ
ッ
ト
声
を
支
え
に
次
の
ハ
ー
ド
ル
へ
も
減
っ
て
い
く
だ
ろ
う
と
感
じ
て
い
ま
す
。
「
人
口
が
ど
ん
ど
ん
減
少
し
、
食
料
の
消
費
つ
興
農
社
。
な
ぜ
6
次
化
な
の
か
。
古
い
品
種
の
た
め
病
気
に
弱
い
う
え
、
収
穫
作
ら
れ
て
い
な
い
小
麦
「
は
る
ゆ
た
か
」
。
い
ひ う
と こ
世 と
代 で
前 始
の め
品 た
種 ん
で で
、 す
今 」
は
ほ
と
ん
ど
し
さ
が
、
パ
ン
好
き
の
方
に
は
た
ま
ら
な
い
に
は
根
強
い
人
気
が
あ
り
ま
す
。
そ
の
お
い
ニ
ー
ズ
も
多
様
化
し
て
い
て
、
は
る
ゆ
た
か
も
作
り
続
け
た
い
と
思
っ
て
い
ま
す
」
難
し
い
小
麦
で
す
が
、
存
続
さ
せ
る
意
味
で
う
。
で
す
が
、
ま
ず
は
や
っ
て
み
る
こ
と
が
て
、
ど
う
し
て
も
価
格
が
高
く
な
っ
て
し
ま
と
こ
ろ
な
ん
で
す
よ
。
小
さ
な
商
品
開
発
っ
「
今
、
パ
ス
タ
ソ
ー
ス
の
試
作
を
し
て
い
た
考
え
て
お
か
な
け
れ
ば
い
け
な
い
か
な
、
と
費
者
の
方
と
つ
な
が
る
ス
タ
イ
ル
を
今
か
ら
い
っ
た
現
状
で
す
か
ら
、
6
次
化
や
直
接
消
み
を
止
め
れ
ば
下
が
っ
て
し
ま
う
。
そ
う
て
は
い
ま
す
が
、
売
り
上
げ
は
横
ば
い
。
歩
が
り
ま
す
。
会
社
と
し
て
畑
の
面
積
は
増
え
実
際
、
消
費
が
落
ち
込
め
ば
出
荷
価
格
は
下
と
に
つ
な
が
り
ま
す
が
、
最
近
は
消
費
者
の
を
栽
培
す
る
こ
と
が
、
コ
ス
ト
を
抑
え
る
こ
「
農
家
に
と
っ
て
は
生
産
効
率
の
良
い
品
種
「
は
る
ゆ
た
か
」
に
こ
だ
わ
る
の
か
。
の
多
い
品
種
と
い
え
ま
す
。
な
ぜ
、
こ
の
響
す
る
た
め
、
生
産
す
る
う
え
で
は
リ
ス
ク
ま
う
。
収
穫
直
前
の
雨
は
品
質
に
大
き
く
影
が
ち
ょ
う
ど
雨
の
多
い
時
期
に
当
た
っ
て
し
で
す
。
現
在
で
は
、
種
を
手
に
入
れ
る
の
も
次
化
に
マ
ッ
チ
す
る
の
で
は
』
と
感
じ
た
ん
付
加
価
値
が
付
け
ら
れ
る
こ
の
品
種
は
『
6
お
聞
き
し
て
い
た
の
で
、
お
い
し
さ
と
い
う
ゆ
た
か
を
食
べ
て
ほ
し
い
』
と
い
う
想
い
も
お
願
い
し
て
い
る
江
別
製
粉
さ
ん
の
『
は
る
た
だ
け
る
と
い
う
こ
と
で
、
現
在
も
製
粉
を
よ
う
な
ん
で
す
ね
。
小
ロ
ッ
ト
で
も
対
応
い
大
町 切
内 だ
で と
も 思
比 っ
較 て
的 い
大 ま
き す
な 」
耕
作
面
積
を
持
「
は
る
ゆ
た
か
」
へ
の
こ
だ
わ
り
広報かみふらの 2015.
6 俄
想いはいつも ここにある
特集
この大地に生きる
5月、トラクターに乗りビートの種をまく春名さん
フラノマルシェのオガ ールにある
「CAMI
FLAG」のブ ース。商品はふ
じスーパーでも販売しています
う
に
な
っ
た
と
い
う
春
名
さ
ん
。
形
に
す
る
に
は
何
を
す
べ
き
か
を
考
え
る
よ
産
者
と
消
費
者
、
双
方
に
と
っ
て
喜
ば
し
い
ん
と
か
か
わ
り
を
持
つ
中
で
、
自
分
た
ち
生
軽
ト
ラ
市
な
ど
に
参
加
し
、
直
接
お
客
さ
な
い
か
な
と
思
っ
て
い
ま
す
」
も
っ
と
魅
力
あ
る
職
業
に
な
り
得
る
の
で
は
値
を
創
り
出
す
こ
と
が
で
き
れ
ば
、
今
よ
り
さ
ん
と
深
く
つ
な
が
る
こ
と
で
、
新
し
い
価
さ
。
そ
ん
な
背
景
を
共
有
し
て
消
費
者
の
皆
ス
ト
ー
リ
ー
を
伝
え
る
喜
び
、
そ
し
て
そ
の
裏
に
あ
る
苦
労
や
難
し
業
が
で
き
る
こ
と
の
素
晴
ら
し
さ
、
収
穫
の
峨 広報かみふらの 2015.
6
れ
ば
な
り
ま
せ
ん
。
美
し
い
景
色
の
中
で
農
れ
ば
と
思
っ
て
い
ま
す
」
す
し
、
そ
こ
で
た
く
さ
ん
の
方
の
声
を
聴
け
か
み
ふ
の
P
R
も
で
き
れ
ば
と
思
っ
て
い
ま
入
っ
て
い
ま
す
。
微
力
で
は
あ
り
ま
す
が
、
い
て
近
々
、
札
幌
で
販
売
会
を
す
る
予
定
も
ル
ー
プ
で
活
動
で
き
れ
ば
い
い
な
と
考
え
て
体
の
協
力
も
い
た
だ
き
な
が
ら
、
農
業
者
グ
き
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
。
既
存
の
組
織
や
団
の
種
類
も
広
が
る
。
雇
用
を
生
む
こ
と
も
で
い
ま
す
。
販
路
を
共
有
で
き
ま
す
し
、
商
品
家
で
、
ま
と
ま
っ
て
い
け
な
い
か
模
索
し
て
「
最
近
は
『
ふ
ら
の
』
と
名
の
付
く
6
次
農
難
し
い
と
感
じ
て
い
る
そ
う
で
す
。
普
及
し
た
今
で
も
、
知
っ
て
も
ら
う
こ
と
は
ば
何
で
も
調
べ
ら
れ
る
イ
ン
タ
ー
ネ
ッ
ト
が
る
、
売
れ
る
」
こ
と
。
し
か
し
、
検
索
す
れ
ド
ル
は
、
自
身
が
最
も
高
い
と
話
す
「
売
で
商 す
品 よ
開 ね
(
発 笑
、 )
そ 」
し
て
製
品
化
。
次
の
ハ
ー
は
な
い
で
す
が
、
や
っ
ぱ
り
恥
ず
か
し
い
ん
こ
と
こ
そ
が
美
学
、
と
思
っ
て
い
る
わ
け
で
に
照
れ
く
さ
く
て
…
。
寡
黙
に
土
に
向
か
う
お
客
さ
ん
に
お
勧
め
す
る
こ
と
は
、
い
ま
だ
「
で
す
が
、
軽
ト
ラ
市
な
ど
で
声
を
出
し
て
よ
う
な
、
魅
力
的
な
も
の
に
し
て
い
か
な
け
者
に
と
っ
て
農
業
が
職
業
と
し
て
成
り
立
つ
た
り
…
。
で
あ
れ
ば
、
後
継
者
や
新
規
就
農
だ
っ
た
り
、
お
嫁
さ
ん
が
来
て
く
れ
な
か
っ
れ
は
農
作
業
の
イ
メ
ー
ジ
だ
っ
た
り
、
収
入
は
、
や
は
り
農
業
に
魅
力
が
な
い
か
ら
。
そ
「
後
継
者
を
設
け
な
い
農
業
者
が
多
い
の
名
さ
ん
は
い
い
ま
す
。
く
状
況
は
、
非
常
に
厳
し
い
の
が
現
実
。
春
し
て
後
継
者
不
足
。
日
本
の
農
業
を
取
り
巻
れ
資 る
材 の
費 で
の は
高 な
騰 い
、 か
売 な
価 と
の 感
伸 じ
び て
悩 い
み ま
、 す
そ 」
け
る
よ
う
に
な
っ
て
、
良
好
な
関
係
が
生
ま
頼
』
と
い
う
も
の
に
お
金
を
使
っ
て
い
た
だ
る
こ
と
で
新
鮮
さ
や
安
さ
に
加
え
て
『
信
く
努
力
も
必
要
だ
と
思
い
ま
す
し
、
そ
う
す
費
者
の
皆
さ
ん
に
伝
え
て
理
解
し
て
い
た
だ
労
で
あ
っ
た
り
ス
ト
ー
リ
ー
を
き
ち
ん
と
消
そ
こ
で
私
た
ち
農
業
者
も
、
自
分
た
ち
の
苦
本
当
に
申
し
訳
な
い
気
持
ち
に
な
り
ま
す
。
の
方
が
安
か
っ
た
』
っ
て
い
う
声
を
聞
く
と
も
あ
る
ん
で
す
。
そ
ん
な
と
き
『
ス
ー
パ
ー
て
も
そ
れ
ほ
ど
値
段
が
安
く
な
ら
な
い
場
合
「
今
は
流
通
も
よ
く
で
き
て
い
て
、
直
売
し
町内では「菓子司 あかがわ」
「コーヒー&ブレッド えん」
「パティスリーメルシー」
「レストラン ふらのグリル」などで、興農社の小麦を使った商品を提供しています。
6次産業化に挑む
農業者たち
おもしろくて、楽しいことを
四釜農園 ~ 西11線北34号 ~
四釜 啓美
さ
ん
しかま・ひろみ 1980年、上富良野町生まれ。ミニトマト「ラ
ブリーさくら」を完熟した状態で収穫し、瓶詰め、ラベル張りま
で1本1本手づくりした「四釜さん家のトマトジュース」を製
造・販売。実家を継ぎ父 芳之さん、母 はるみさんと農園を営む。
に
仕
事
を
す
る
時
間
は
、
私
の
中
で
は
す
ご
の
つ
な
が
り
が
な
い
の
で
、
み
ん
な
で
一
緒
仲
間
み
た
い
な
感
じ
。
意
外
と
地
域
の
中
で
い
ろ
ん
な
こ
と
を
相
談
し
合
っ
た
り
で
き
る
イ
バ
ル
と
か
じ
ゃ
な
く
て
、
親
身
に
な
っ
て
て
い
う
の
が
す
ご
い
な
っ
て
思
い
ま
す
。
ラ
の
で
、
違
う
年
代
が
一
緒
に
何
か
を
す
る
っ
「
軽
ト
ラ
市
は
メ
ン
バ
ー
の
年
代
が
幅
広
い
想
い
が
あ
る
ス
を
作
り
た
い
な
と
思
っ
て
い
ま
す
」
増
や
し
た
の
で
、
い
ろ
い
ろ
な
色
の
ジ
ュ
ー
れ
し
い
で
す
ね
。
今
年
は
ト
マ
ト
の
種
類
も
て
言
わ
れ
る
よ
り
も
、
直
接
聞
い
た
方
が
う
さ
ん
に
『
お
い
し
い
か
ら
人
気
あ
る
よ
』
っ
う
声
が
耳
に
入
り
や
す
い
。
卸
の
バ
イ
ヤ
ー
「
『
お
い
し
い
っ
て
言
っ
て
た
よ
』
っ
て
い
て
い
る
そ
う
で
す
。
こ
と
に
、
従
業
員
の
皆
さ
ん
も
喜
ん
で
く
れ
多
く
、
大
切
な
人
へ
の
贈
り
物
に
選
ば
れ
る
か
り
断
念
。
「
無
理
か
な
…
」
と
話
し
て
い
た
も
の
の
、
設
備
投
資
が
多
額
な
こ
と
が
分
用
し
よ
う
と
最
初
、
シ
イ
タ
ケ
栽
培
を
考
え
な
冬 』
に っ
仕 て
事 い
が う
な 話
く に
な な
る っ
従 て
業 。
員 え
を へ
通 へ
年 」
雇
品
種
を
決
め
た
の
も
こ
ん
な
感
じ
で
…
。
況
で
い
き
な
り
下
さ
れ
、
ジ
ュ
ー
ス
に
す
る
態
。
ジ
ュ
ー
ス
作
り
の
決
断
は
、
そ
ん
な
状
り
ま
す
が
、
収
支
は
「
原
価
計
算
は
し
て
い
て
ジ く
ュ れ
ー る
ス こ
は と
贈 も
答 あ
用 り
に ま
使 す
わ し
れ (
る 笑
」
こ )
と
が
家
族
会
議
を
開
い
た
ら
『
お
も
し
ろ
そ
う
だ
あ
っ
た
ん
で
す
。
そ
の
日
の
晩
に
、
両
親
と
た
機
械
を
一
式
買
わ
な
い
か
っ
て
い
う
話
が
「
知
人
の
紹
介
で
、
鷹
栖
で
使
わ
な
く
な
っ
「
即
決
」
し
た
3
年
前
は
作
っ
て
い
な
い
状
こ
ト ろ
マ の
ト 商
は 品
過 っ
去 て
に 。
作 た
っ だ
て そ
い れ
ま だ
し け
(
た 笑
が )
、 」
た
ら
す
ご
い
じ
ゃ
な
い
で
す
か
、
自
分
の
と
て
返
事
し
た
ん
で
す
。
即
決
。
商
品
に
な
っ
「
で
、
次
の
日
ぐ
ら
い
に
『
買
い
ま
す
』
っ
話
が
舞
い
込
み
ま
し
た
。
た
時
に
、
ト
マ
ト
ジ
ュ
ー
ス
を
作
る
機
械
の
し
年 た
に 。
1 す
千 ご
50 0 く
本 い
ほ い
ど 加
作 減
り な
、 ん
全 で
部 す
売 」
り
切
し
よ
う
!
』
っ
て
い
う
話
に
な
っ
て
決
め
ま
た
ん
で
す
。
で
、
『
お
い
し
い
か
ら
そ
れ
に
の
年
に
食
べ
て
い
て
、
す
ご
い
美
味
し
か
っ
に
な
っ
て
…
。
た
ま
た
ま
、
こ
の
品
種
を
前
お
い
し
い
ト
マ
ト
で
つ
く
ろ
う
っ
て
い
う
話
ろ
く
な
い
か
な
と
。
と
に
か
く
、
す
っ
ご
い
の
で
、
大
玉
だ
っ
た
ら
、
ち
ょ
っ
と
お
も
し
「
ト
マ
ト
ジ
ュ
ー
ス
は
も
う
あ
り
ふ
れ
て
る
て
知
り
合
い
に
な
る
と
、
別
の
人
を
紹
介
し
う
に
な
る
。
ひ
そ
か
に
広
が
っ
て
き
て
は
い
分
の
と
こ
ろ
の
野
菜
を
使
っ
て
も
ら
え
る
よ
い
。
そ
う
す
れ
ば
知
っ
て
も
ら
え
る
し
、
自
嫌
で
も
外
に
出
て
行
か
な
く
ち
ゃ
な
ら
な
な
い
で
す
け
ど
、
ジ
ュ
ー
ス
を
作
る
こ
と
で
「
外
に
出
て
い
く
の
は
あ
ん
ま
り
好
き
じ
ゃ
か
な
っ
て
い
う
気
は
し
ま
す
」
。
ま
す
が
、
自
分
の
人
件
費
を
考
え
た
ら
ど
う
ま
す
よ
。
『
仕
方
な
し
』
に
外
に
出
て
行
っ
「
お
も
し
ろ
そ
う
」
か
ら
始
ま
っ
た
広報かみふらの 2015.
6 我
想いはいつも ここにある
特集
悩
ん
だ
そ
う
で
す
。
時
を
経
て
、
後
継
者
と
な
る
際
に
は
非
常
に
この大地に生きる
家
に
戻
り
農
業
を
手
伝
い
始
め
ま
し
た
が
、
高
校
卒
業
後
は
就
職
し
、
2
0
歳
の
時
に
実
リ
ッ
ト
が
あ
る
と
思
う
ん
で
す
」
「
楽
し
い
」
が
前
提
な
ん
で
す
と
で
、
自
分
た
ち
に
も
、
買
う
側
に
も
メ
味
も
な
い
の
か
な
っ
て
。
知
っ
て
も
ら
う
こ
い
っ
て
い
う
か
、
知
ら
れ
な
け
れ
ば
何
の
意
な
ら
な
け
れ
ば
身
近
な
存
在
に
は
な
れ
な
る
ん
だ
と
思
い
ま
す
。
結
局
、
知
り
合
い
に
る
。
そ
れ
が
安
心
感
や
地
元
愛
に
も
つ
な
が
た
ち
が
作
っ
て
る
』
っ
て
い
う
こ
と
は
分
か
ば
、
名
前
は
知
ら
な
く
て
も
『
こ
う
い
う
人
変
わ
ら
な
い
の
か
な
っ
て
。
一
回
で
も
話
せ
川
産
で
も
、
旭
川
産
で
も
、
か
み
ふ
産
で
も
て
も
、
誰
が
作
っ
た
か
知
ら
な
か
っ
た
ら
東
野
菜
が
お
い
し
い
と
か
地
元
産
だ
っ
て
い
っ
ら
た
だ
の
他
人
じ
ゃ
な
い
で
す
か
。
い
く
ら
「
地
元
と
い
っ
て
も
、
知
ら
な
い
人
だ
っ
た
の
魅
力
は
「
対
面
販
売
」
だ
と
い
い
ま
す
。
う
語
る
一
方
、
売
買
の
方
法
と
し
て
の
最
大
ご
農 く
業 い
者 い
と な
し っ
て て
の 思
軽 っ
ト て
ラ い
市 ま
の す
存 」
在
を
こ
が
り
っ
て
い
う
か
…
。
私
は
軽
ト
ラ
市
、
す
い
と
、
農
業
を
や
っ
て
い
る
人
同
士
の
つ
な
て
。
そ
れ
は
、
周
り
と
か
外
に
対
し
て
の
想
か
、
想
い
が
軽
ト
ラ
市
に
は
あ
る
か
な
っ
な
い
も
の
が
あ
る
っ
て
い
う
前
提
と
い
う
る
こ
と
が
一
番
な
ん
で
す
け
ど
、
そ
れ
じ
ゃ
く
貴
重
で
す
。
も
ち
ろ
ん
、
売
り
上
げ
が
あ
フラノマルシェにあるオガールの四釜農園の販売
ブースに置いていた四釜さん手づくりのポップ
トマトジュース作りを支える四釜農園の皆さん
2月。ハウスの中でトレーに小さな種をまく
TOKOファームが販売するジュース。町内向けには別ラベルで販売
あ
っ
て
ほ
し
い
と
は
思
っ
て
い
ま
す
」
く
れ
て
い
る
人
に
は
、
最
大
限
に
楽
し
く
あ
り
ま
す
け
ど
(
笑
)
。
で
も
、
働
き
に
来
て
し
い
こ
と
と
同
じ
く
ら
い
、
苦
し
い
こ
と
も
前
提
な
ん
で
す
。
と
は
い
っ
て
も
、
今
は
楽
か
る
っ
て
い
う
か
、
何
事
も
『
楽
し
い
』
が
ン
ジ
好
き
。
何
か
お
も
し
ろ
い
も
の
に
乗
っ
筋
的
に
新
し
い
物
好
き
と
い
う
か
、
チ
ャ
レ
牙 広報かみふらの 2015.
6
ま
す
。
口
で
は
言
い
ま
せ
ん
が
…
(
笑
)
。
血
「
両
親
は
す
ご
い
と
思
う
し
、
尊
敬
し
て
い
笑
い
飛
ば
し
ま
す
。
こ
ろ
が
あ
る
の
で
。
わ
は
は
は
」
と
明
る
く
ん
で
す
よ
ね
、
た
ぶ
ん
。
負
け
ず
嫌
い
な
と
て
、
の
し
上
が
っ
て
や
ろ
う
根
性
が
す
ご
い
す
!
」
と
話
す
四
釜
さ
ん
。
し
か
し
、
「
私
っ
い
っ
て
い
う
気
持
ち
は
、
す
っ
ご
い
あ
り
ま
い
思
い
を
味
わ
い
、
「
正
直
、
負
け
た
く
な
嫌
女 だ
性 と
の は
農 思
業 い
者 ま
と す
し よ
て ね
た 」
く
さ
ん
の
悔
し
て
き
た
畑
が
な
く
な
る
ん
だ
っ
て
思
っ
た
ら
り
目
の
前
に
あ
る
、
今
ま
で
自
分
が
過
ご
し
く
な
っ
ち
ゃ
う
の
は
…
。
歴
史
っ
て
い
う
よ
自
分
も
そ
れ
は
嫌
だ
な
と
思
い
ま
し
た
、
な
い
う
女
性
の
農
業
後
継
者
は
多
い
で
す
し
、
な
も
の
が
、
も
う
な
く
な
る
の
が
嫌
だ
っ
て
だ
と
か
、
今
ま
で
続
い
て
き
た
歴
史
み
た
い
る
っ
て
決
め
ら
れ
な
い
。
で
も
、
そ
の
土
地
女
性
の
場
合
、
よ
っ
ぽ
ど
覚
悟
し
な
い
と
や
じ
ゃ
っ
た
っ
て
い
う
人
が
多
い
で
す
け
ど
、
じ
ゃ
な
い
で
す
か
。
男
の
人
は
自
然
に
継
い
ど
、
継
ぐ
っ
て
い
う
選
択
肢
は
、
普
通
な
い
事
を
辞
め
た
っ
て
い
う
の
は
あ
る
ん
で
す
け
「
農
業
が
好
き
で
、
や
り
た
か
っ
た
か
ら
仕
ジュースはフラノマルシェのほかインターネットでも販売。町内では
雑貨屋兼カフェ「花七曜」
、ふじスーパーで8月から販売予定です。
6次産業化に挑む
農業者たち
れ
だ
け
食
べ
物
が
大
事
か
と
い
う
こ
と
を
、
部
が
良
い
細
胞
に
入
れ
替
わ
っ
て
い
く
。
ど
し
い
細
胞
に
良
い
物
を
吸
収
さ
せ
れ
ば
、
全
で
は
な
く
、
当
然
食
べ
物
。
で
す
か
ら
、
新
ま
す
。
そ
の
細
胞
を
つ
く
っ
て
い
る
の
は
薬
数
年
か
け
て
す
べ
て
の
細
胞
が
入
れ
替
わ
り
新
し
い
細
胞
へ
と
入
れ
替
わ
る
。
そ
し
て
、
て
、
新
陳
代
謝
を
し
て
、
常
に
古
い
細
胞
が
「
人
間
は
60
兆
個
も
の
細
胞
か
ら
で
き
て
い
壌
菌
と
い
う
細
菌
が
必
ず
付
い
て
い
る
。
こ
よ
。
根
も
の
で
土
が
付
い
て
い
る
の
で
、
土
「
に
ん
じ
ん
ジ
ュ
ー
ス
っ
て
難
し
い
ん
で
す
ち
上
げ
た
の
が
「
に
ん
じ
ん
工
房
」
。
か 中
と で
商 、
品 廃
開 棄
発 せ
の ず
た に
め 何
、 と
1 6か
年 活
ほ 用
ど で
前 き
に な
立 い
が
ゼ
ロ
か
マ
イ
ナ
ス
と
い
う
厳
し
い
状
況
の
ス
ト
が
か
か
る
。
相
場
が
安
い
と
き
は
利
益
品
。
規
格
外
と
し
て
出
荷
す
る
に
も
輸
送
コ
こ
毎 れ
年 を
、 知
ど っ
う て
し 意
て 識
も し
出 た
る ん
3 で
割 す
の 」
規
格
外
ま
ま
、
水
も
加
え
な
い
全
く
の
無
添
加
で
、
ウ
ィ
ー
ト
に
ん
じ
ん
搾
り
」
は
搾
っ
た
そ
の
一
ジ 本
ュ 皮
ー を
ス む
注 い
文 て
の い
ま
9 す
割 、
を ピ
占 ー
め ラ
る ー
「 で
ス 」
面
に
い
る
菌
を
落
と
す
た
め
に
、
手
で
一
本
と
は
な
い
で
す
よ
ね
。
う
ち
で
は
、
皮
の
表
菌
し
ま
す
が
、
成
分
的
に
は
あ
ま
り
い
い
こ
す
。
大
手
の
メ
ー
カ
ー
だ
と
す
ご
い
熱
で
殺
に
し
て
く
れ
る
所
っ
て
そ
ん
な
に
な
い
ん
で
で
す
よ
。
熱
に
強
い
。
だ
か
ら
、
ジ
ュ
ー
ス
の
菌
は
通
常
の
殺
菌
温
度
で
は
死
な
な
い
ん
ざ
ま
な
こ
と
を
手
掛
け
て
き
た
多
田
さ
ん
で
入
れ
る
フ
ァ
ー
ム
イ
ン
、
宿
泊
業
な
ど
さ
ま
加
工
品
の
製
造
・
販
売
、
農
業
体
験
を
受
け
と
と
も
に
、
醸
造
施
設
の
整
備
に
も
着
手
。
り
、
今
年
は
ブ
ド
ウ
の
栽
培
面
積
を
増
や
す
門
家
か
ら
も
高
い
評
価
を
受
け
る
ま
で
に
な
売
ワ で
イ き
ン る
の と
知 い
名 う
度 こ
も と
徐 で
々 始
に め
上 ま
が し
っ た
て 」
専
で
し
た
の
で
、
こ
れ
な
ら
自
信
を
持
っ
て
販
供
す
る
』
と
い
う
経
営
理
念
に
も
ピ
ッ
タ
リ
ち
の
野
菜
作
り
と
『
健
康
に
い
い
も
の
を
提
食
べ
物
の
大
切
さ
を
意
識
す
る
自分にとっての到達点はない
有限会社 多田農園 ~ 東9線北18号 ~
代表取締役
多 田 繁 夫 さん
ただ・しげお 1952年、上富良野町生まれ。にんじんジュース
やにんじんピクルス、野菜まん、おやきの製造・販売のほか、2010
年からは自社で栽培したぶどうを使ったワインも販売。農園内で
は製品の販売を行うほか、カフェ、宿泊施設も併設している。
い
い
お
や
つ
だ
な
と
思
い
ま
し
て
。
う
菜
が
入
っ
て
い
て
、
健
康
の
た
め
に
は
長
野
の
お
や
き
を
知
っ
て
、
野
菜
や
惣
「
お
や
き
も
手
作
り
。
6
年
ほ
ど
前
に
強
い
使
命
感
を
持
っ
て
が
待
っ
て
い
る
、
と
…
」
う
こ
と
で
始
め
ま
し
た
。
そ
う
い
う
人
少
な
い
方
が
効
果
が
高
い
だ
ろ
う
と
い
て
は
、
で
き
る
だ
け
そ
う
い
う
も
の
が
食
事
療
法
な
ど
を
し
て
い
る
人
に
と
っ
け
る
成
分
が
含
ま
れ
て
い
ま
す
の
で
、
農
薬
や
化
学
肥
料
に
も
遺
伝
子
を
傷
つ
体
内
の
活
性
酸
素
を
抑
え
て
く
れ
る
。
含
ま
れ
て
い
て
、
遺
伝
子
を
傷
つ
け
る
「
に
ん
じ
ん
に
は
β
カ
ロ
テ
ン
が
多
く
事
療
法
と
し
て
愛
飲
し
て
い
る
方
も
。
ん
に
な
っ
て
も
進
行
し
な
い
よ
う
に
食
は
が
ん
を
予
防
す
る
効
果
が
あ
り
、
が
も
有
機
質
肥
料
栽
培
)
。
に
ん
じ
ん
に
無
農
薬
と
減
農
薬
の
2
種
類
(
い
ず
れ
広報かみふらの 2015.
6 画
想いはいつも ここにある
特集
この大地に生きる
「キャンセルで苗木に余りが出たからやってみないか、と言われて
始めたんです」
。ぶどう栽培について見学者に説明する多田さん
2007年から失敗と試行錯誤を重ねながら、苗木から育て上げたぶど
う園と3種類のワイン
(ピノ・ノワール、メルロ、シャルドネ)
ほかほかの野菜まん・おやきと、ふじスーパーで
販売中のワイン用ぶどうから作ったジュースなど
な
ん
で
す
け
ど
(
笑
)
」
よ
。
で
も
、
最
近
は
忙
し
く
て
、
忘
れ
が
ち
の
考
え
方
に
は
随
分
と
助
け
ら
れ
て
い
ま
す
う
の
は
全
然
違
う
、
プ
ラ
ス
で
す
か
ら
。
こ
い
う
気
持
ち
で
、
次
の
年
に
取
り
組
む
と
い
プ
ロ
セ
ス
、
楽
し
み
を
与
え
て
も
ら
っ
た
と
変
わ
ら
な
い
ん
だ
か
ら
、
そ
れ
を
改
善
す
る
え
て
。
で
も
、
落
ち
込
ん
で
み
て
も
結
果
は
臥 広報かみふらの 2015.
6
こ
れ
が
悪
か
っ
た
の
か
な
っ
て
い
ろ
い
ろ
考
な
っ
ち
ゃ
う
。
あ
れ
が
悪
か
っ
た
の
か
な
、
か
っ
た
ら
、
や
っ
ぱ
り
落
ち
込
ん
で
暗
く
く
救
わ
れ
て
い
ま
す
。
い
い
も
の
が
取
れ
な
な
い
で
す
か
。
こ
の
言
葉
を
知
っ
て
、
す
ご
う
こ
と
で
あ
れ
ば
、
来
年
ま
た
楽
し
み
じ
ゃ
プ
ロ
セ
ス
を
楽
し
む
こ
と
自
体
が
農
業
と
い
然
、
失
敗
は
毎
年
あ
り
ま
す
が
、
改
善
す
る
と
、
愚
痴
ば
っ
か
り
に
な
る
ん
で
す
。
当
た
』
『
相
場
が
安
か
っ
た
か
ら
ダ
メ
だ
っ
た
』
家
は
『
天
気
が
悪
か
っ
た
か
ら
取
れ
な
か
っ
「
1
年
が
終
わ
っ
て
ダ
メ
だ
っ
た
と
き
、
農
足
中 だ
で け
も で
、 終
特 わ
別 っ
な て
想 し
い ま
を い
持 ま
っ す
て か
取 ら
り 」
組
達
し
て
し
ま
え
ば
、
そ
れ
は
た
だ
の
自
己
満
分
に
と
っ
て
の
到
達
点
は
な
い
で
す
ね
。
到
が
、
そ
こ
か
ら
は
外
し
て
は
い
ま
せ
ん
。
自
や
っ
て
る
よ
う
に
見
え
る
か
も
し
れ
ま
せ
ん
10
値
年 を
く 高
ら め
い る
や 。
っ こ
て れ
い に
ま 沿
す っ
。 た
一 形
見 で
何 、
で こ
も こ
に
貢
献
す
る
。
3
つ
目
が
農
村
と
農
業
の
価
境
の
調
和
。
2
つ
目
は
健
康
な
社
会
づ
く
り
「
1
つ
は
環
境
に
配
慮
し
た
農
業
。
人
と
環
線
上
に
あ
る
と
い
い
ま
す
。
す
が
、
す
べ
て
が
自
身
の
経
営
理
念
の
延
長
業
体
験
や
見
学
に
加
え
て
、
農
業
者
自
身
が
運
ん
で
生
産
者
と
触
れ
合
う
。
そ
こ
で
、
農
い
こ
ろ
か
ら
農
村
、
農
家
に
繰
り
返
し
足
を
性
を
つ
く
っ
た
の
が
教
育
フ
ァ
ー
ム
。
小
さ
当
は
お
い
し
く
な
く
て
も
。
そ
う
い
う
国
民
み
ん
な
が
『
フ
ラ
ン
ス
』
っ
て
答
え
る
。
本
の
国
の
リ
ン
ゴ
が
お
い
し
い
か
っ
て
聞
く
と
リ
ン
ゴ
を
フ
ラ
ン
ス
人
に
食
べ
さ
せ
て
、
ど
「
例
え
ば
、
い
く
つ
か
の
国
名
が
書
か
れ
た
て
き
た
そ
う
で
す
。
常
に
尊
敬
さ
れ
て
い
る
関
係
性
を
肌
で
感
じ
ラ
ン
ス
に
も
行
き
、
農
家
が
国
民
の
間
で
非
ん
で
い
る
の
が
教
育
フ
ァ
ー
ム
。
本
場
の
フ
れ
ど
も
、
こ
こ
で
『
種
』
を
ま
い
て
お
こ
う
て
ね
。
何
十
年
か
か
る
か
は
分
か
ら
な
い
け
う
強
い
使
命
感
の
よ
う
な
も
の
が
あ
り
ま
し
は
絶
対
や
ら
な
き
ゃ
な
ら
な
い
な
』
っ
て
い
の
ス
テ
ー
タ
ス
を
上
げ
る
た
め
『
こ
れ
だ
け
な
こ
と
で
は
な
い
で
す
け
ど
、
農
業
と
農
村
る
話
な
ん
で
す
。
す
ぐ
に
結
果
が
出
る
よ
う
ら
、
国
の
食
料
自
給
率
に
も
つ
な
が
っ
て
く
優
先
的
に
食
べ
る
よ
う
に
な
る
ん
で
す
か
も
ら
う
。
最
終
的
に
は
、
自
国
の
農
作
物
を
プ
ラ
ス
し
て
、
い
ろ
い
ろ
な
こ
と
を
学
ん
で
て
授
業
を
行
う
ん
で
す
。
教
育
的
な
要
素
を
工
夫
し
て
教
材
を
作
り
、
自
ら
講
師
と
な
っ
れ
た
と
い
い
ま
す
。
か
れ
て
い
た
こ
の
言
葉
に
、
胸
を
揺
さ
ぶ
ら
け
る
多
田
さ
ん
。
あ
る
一
冊
の
本
(
※
)
に
書
「
農 改
業 善
者 す
と る
し 楽 プ
て し ロ
先 む セ
駆 の ス
的 が を
な 農
取 業
り で
組 あ
み る
を 」
続
目
で
見
ら
れ
ち
ゃ
い
ま
す
け
ど
(
笑
)
」
周
り
か
ら
は
異
端
児
と
い
う
か
、
そ
う
い
う
人
は
い
ま
す
が
、
あ
く
ま
で
も
個
人
な
の
で
と
思
っ
た
ん
で
す
。
道
内
に
も
や
っ
て
い
る
農
業
と
は
…
※「農で起業する!
脱サラ農業のススメ」
杉山経昌著 築地書館 2005年
多田農園の商品はインターネットからも購入できます。
「ふら農嬢」のメンバー。前列左から藤田恵美さん
(中富良野町)
、安丸千加さん
(上富良野町)
、本谷志雅子さん
(富良野市)
、後列左から四釜啓美さん
(上富良野町)
、大角真由美さん
(同左)
、高橋友美さん・誠人くん
(同左)
、前多
里美さん
(富良野市)
私たちだから
できること
のっこ
女性農業者グループ
美
さ
ん
に
お
聞
き
し
ま
し
た
。
安
丸
千
加
さ
ん
、
食
育
企
画
担
当
の
四
釜
啓
を
つ
な
ぐ
取
り
組
み
へ
の
想
い
を
、
代
表
の
女
性
の
農
業
者
と
し
て
行
う
「
農
」
と
「
食
」
隊
活 」
動 を
第 立
1 ち
弾 上
と げ
な ま
る す
7。
月
11
日
を
前
に
、
対
象
と
し
た
食
育
活
動
「
ふ
ら
の
野
菜
探
検
が
今
年
、
就
学
前
の
児
童
と
そ
の
保
護
者
を
る
グ
ル
ー
プ
「
ふ
ら
農
嬢
(
ふ
ら
の
っ
こ
)
」
ふら農嬢の取り組み
富
良
野
地
方
の
女
性
農
業
者
7
人
で
つ
く
広報かみふらの 2015.
6 芽
想いはいつも ここにある
特集
この大地に生きる
女性として
母親として
農業者として
伝えたいこと…
日中の農作業終了後、腹ごしらえをしながら
「野菜探検隊」の打ち合わせをするメンバー
町内でドラマ&TV番組収録中 !
~「ふら農嬢」の活動も紹介されるよ ~
「ふら農嬢」代表の安丸千加さんが平
成2
5年に立ち上げ、自ら代表を務める全
道の女性農業者でつくるグループ「はら
ぺ娘
(こ)
」をモデルにしたNHKの北海道
発地域ド ラマ「農業女子“はらぺ娘”
」
(NHKBSプレミアム)
と、関連ド キュメ
ント番組「北海道スペシャル」
(NHK総
合)
の収録が町内で進められています。
女性農業後継者の苦悩と奮闘、北海道
農業の今と希望を描くドラマで、ストー
リーにはここで取り上げた「食育活動」
の取り組みも織り交ぜられるようです。
ドラマは今年の冬、ドキュメントは秋ご
ろ放送予定です。
また、同じくNHKBS
プレミアムで8月
放送予定の「新日本風土記」では、富良
野エリアにスポットを当て、その中で
「ふら農嬢」の活動やメンバーの農作業
風景などが紹介される予定です。放送日
は後ほどお知らせします。お楽しみに!
新
た
な
ス
ト
ー
リ
ー
が
始
ま
り
ま
す
。
「
農
」
と
「
食
」
の
架
け
橋
に
…
。
7
人
の
者
と
し
て
、
自
分
た
ち
だ
か
ら
こ
そ
で
き
る
つ
母
親
。
女
性
と
し
て
、
母
と
し
て
、
農
業
話
メ し
ン て
バ い
ー ま
の す
う 」
ち (
安
3 丸
人 さ
が ん
、 )
子
ど
も
を
持
と
を
つ
な
ぐ
こ
と
だ
け
に
集
中
し
よ
う
っ
て
離
れ
な
い
っ
て
い
う
か
、
そ
こ
と
食
べ
る
こ
蛾 広報かみふらの 2015.
6
た
ち
は
農
業
者
。
そ
の
位
置
か
ら
は
絶
対
に
ら
「
食 え
れ
育 ば
っ と
て 、
範 2
囲 人
が は
広 い
い い
。 ま
で す
も 。
、
自
分
を
家
族
で
囲
む
。
そ
ん
な
意
識
を
持
っ
て
も
も
、
地
元
の
野
菜
を
使
っ
た
手
作
り
の
料
理
簡
単
に
手
に
入
る
現
代
。
週
に
1
食
だ
け
で
な
こ 』
れ っ
ま て
で 」
は (
、 安
フ 丸
ラ さ
ノ ん
マ )
ル
シ
ェ
や
町
内
実
態
を
聞
い
て
『
食
事
を
大
切
に
し
て
な
い
町
の
出
前
講
座
で
も
、
か
み
ふ
の
食
生
活
の
て
な
い
』
み
た
い
な
話
を
さ
れ
た
ん
で
す
。
い
、
一
品
食
い
な
ど
『
正
し
い
食
べ
方
を
し
が
子
ど
も
に
食
事
の
仕
方
を
教
え
ら
れ
な
い
て
…
。
子
ど
も
た
ち
の
孤
食
が
多
い
、
親
な
り
方
も
知
ら
な
い
』
っ
て
い
う
こ
と
を
聞
「
あ
る
方
か
ら
『
今
の
人
た
ち
は
野
菜
の
と
「
野 …
」
菜 (
探 安
検 丸
隊 さ
」 ん
の )
内
容
は
、
食
べ
る
こ
い
う
の
を
最
近
知
っ
て
『
あ
、
そ
う
な
ん
だ
』
地
帯
に
住
ん
で
い
て
も
そ
ん
な
感
じ
だ
っ
て
で
は
食
べ
て
い
な
い
様
子
な
ん
で
す
。
農
村
で
、
野
菜
一
つ
一
つ
が
お
い
し
い
か
ど
う
か
は
『
サ
ラ
ダ
は
サ
ラ
ダ
』
み
た
い
な
反
応
い
!
』
っ
て
な
る
ん
で
す
け
ど
、
彼
女
た
ち
私
た
ち
な
ら
『
こ
の
レ
タ
ス
が
お
い
し
た
り
す
る
?
』
っ
て
聞
い
て
み
た
ん
で
す
。
時
に
『
サ
ラ
ダ
っ
て
、
お
い
し
い
っ
て
思
っ
が
る
ん
で
、
農
家
じ
ゃ
な
い
友
達
と
行
っ
た
だ
ろ
う
ね
』
み
た
い
な
話
で
す
ご
く
盛
り
上
い
か
と
思
っ
て
い
ま
す
。
食
育
っ
て
い
う
ほ
で
、
お
互
い
に
メ
リ
ッ
ト
が
あ
る
ん
じ
ゃ
な
ぞ
』
っ
て
い
う
こ
と
を
知
っ
て
も
ら
う
こ
と
『
こ
ん
な
に
お
い
し
い
野
菜
が
あ
る
ん
だ
食
み
た
い
な
感
じ
で
や
ろ
う
か
な
っ
て
。
し
い
こ
と
じ
ゃ
な
く
、
農
業
と
食
、
野
菜
と
し
い
よ
』
っ
て
い
う
伝
え
方
は
で
き
る
。
難
け
ど
、
農
業
者
だ
か
ら
『
こ
の
野
菜
は
お
い
え
「
て
食 い
べ る
物 そ
の う
栄 で
養 す
素 。
ま
で
は
分
か
ら
な
い
も
と
親
、
両
方
が
楽
し
め
る
メ
ニ
ュ
ー
を
考
め
、
夏
と
秋
の
2
回
を
実
施
予
定
で
、
子
ど
と
か
、
お
い
し
か
っ
た
ら
『
こ
の
品
種
な
ん
を
食
べ
た
り
す
る
と
『
お
い
し
く
な
い
ね
』
立
「
メ ち
ン 上
げ
バ に
ー つ
で な
居 が
酒 っ
屋 た
に と
行 い
っ い
て ま
サ す
ラ 。
ダ
り
た
い
」
と
の
想
い
が
、
今
回
の
食
育
活
動
か
し
「
自
分
た
ち
だ
か
ら
で
き
る
こ
と
を
や
外
の
イ
ベ
ン
ト
な
ど
で
の
直
売
が
中
心
。
し
意
。
メ
ン
バ
ー
に
よ
っ
て
収
穫
物
も
違
う
た
で
、
新
鮮
野
菜
の
う
れ
し
い
お
土
産
も
用
と
簡
単
な
野
菜
料
理
の
レ
シ
ピ
の
紹
介
な
ど
味
を
考
え
る
、
畑
の
作
物
の
見
学
と
試
食
、
と
・
い
た
だ
き
ま
す
・
ご
ち
そ
う
さ
ま
の
意
の
総
菜
…
。
手
軽
に
食
べ
ら
れ
る
食
材
が
、
コ
ン
ビ
ニ
弁
当
、
冷
凍
食
品
、
ス
ー
パ
ー
い
で
す
け
ど
」
(
四
釜
さ
ん
)
ど
、
大
き
な
も
の
じ
ゃ
な
い
の
か
も
し
れ
な
地
元
の
野
菜
を
買
え
る
・
食
べ
ら
れ
る
お
店
「
農
」
と
「
食
」
の
架
け
橋
に
野
菜
の
お
い
し
さ
を
伝
え
た
い
広報かみふらの5月10日号の「ふらのやさい探検隊」記事中、事業名、問合せ先
の電話番号が拶09020574720
(高橋さん 9~17時)
にそれぞれ変更になりました。
昨年の
参観日では
上富良野小学校
11月8日 地域公開参観日
道徳用教材「私たちの道徳」を使い授業
を
テ
ー
マ
に
話
し
合
う
予
定
で
す
。
集
会
の
ほ
か
、
道
徳
の
授
業
で
命
や
い
じ
め
ご
今 ろ
年 の
の 練
地 習
域 成
公 果
開 が
参 披
観 露
日 さ
で れ
は ま
全 し
校 た
音 。
楽
児
童
全
員
で
「
上
小
賛
歌
」
を
合
唱
し
、
日
沿
引 っ
き て
続 学
き 習
行 す
わ る
れ 姿
た を
全 参
校 観
音 。
楽
集
会
で
は
「
公
共
心
を
育
て
る
」
な
ど
の
テ
ー
マ
に
ラ
ス
ご
と
に
「
自
分
の
役
割
を
理
解
す
る
」
級
担
任
に
よ
る
道
徳
の
授
業
が
行
わ
れ
、
ク
【
7全
月 学
22
年
日
( 】
水
)
8
時
30
分
~
14
時
5
分
12月3日 音楽集会
地域の方に見守られての全校合唱
な
拍
手
が
贈
ら
れ
、
「
良
か
っ
た
よ
!
」
と
合
唱
が
行
わ
れ
、
参
観
し
た
方
か
ら
は
大
き
が
音 出
楽 そ
集 う
会 」
の と
最 い
後 う
に 声
は も
児 。
童
全
員
に
よ
る
子
の
姿
に
「
成
長
し
た
な
ぁ
。
感
動
し
て
涙
ル
保 バ
護 ン
者 ド
か の
ら 演
は 奏
、 が
真 披
剣 露
に さ
演 れ
奏 ま
す し
る た
わ 。
が
の
児
童
に
よ
る
器
楽
合
奏
と
合
唱
、
ス
ク
ー
方
を
招
い
て
音
楽
集
会
が
行
わ
れ
、
各
学
年
12
月
3
日
、
体
育
館
に
保
護
者
と
地
域
の
ク
時 ー
間 ル
内 な
で ど
あ も
れ 設
ば け
い て
つ い
で ま
も す
参 。
観
で
き
ま
【
11
全
月 学
7年
日
( 】
土
)
8
時
45
分
~
10
時
35
分
11
月
8
日
の
地
域
公
開
参
観
日
で
は
、
学
上富良野西小学校
の
声
も
聞
か
れ
ま
し
た
。
す
の
で
、
ぜ
ひ
学
校
へ
お
越
し
く
だ
さ
い
!
問
合
せ
教
育
振
興
課
学
拶 校
盈 教
6 育
6 班
9 9
た
い
」
と
地
域
公
開
参
観
日
や
オ
ー
プ
ン
ス
す
。
特
に
、
多
く
の
方
に
「
見
て
い
た
だ
き
授
業
を
参
観
で
き
る
よ
う
に
公
開
し
て
い
ま
校
運
営
の
意
見
を
い
た
だ
く
た
め
、
自
由
に
た
学
校
を
め
ざ
し
、
町
民
の
皆
さ
ん
か
ら
学
町
内
の
小
・
中
学
校
で
は
地
域
に
開
か
れ
公授参
開業観
しを日
ま の
す
!
小
学
校
・
中
学
校
興 【 【 【
6 5 3 12
7 1
7 3 3 12
地 2 12
域 月 月 月 ・ 月 月 月 ・ 月 月 月 ・
公 29
3 30
6 1 2 3 4 2 1 2 2
日 日
年 日 日
日
日
開 日
( 日
( 年
(
( 年
(
( 日
(
】 (
全 学 参 月 木 火 】 (
水 火 木 】
火
金
水
校 級 観 ) ) )
) )
)
)
)
音 担 日 )
13
13
3
13
13
楽 任 13
13
1 13
13
時 時 時
時 時 時
時 時 時
集 よ
40
40
0
40
40
40
会 る
40
4 40
40
分 分 分
分 分 分
分 分 分
道
~ ~ ~
~ ~ ~
~ ~ ~
徳
の
14
14
4
14
14
14
14
1 14
14
時 時 時
時 時 時
時 時 時
授
25
25
5
25
25
25
業
25
2 25
25
分 分 分
分 分 分
分 分 分
・
興 【 【 【
一 2 12
5 2 12
10
3 2 12
10
1
10
日 月 月 月 ・ 月 月 月 ・ 月 月 月 ・
参 25
6 24
11
22
4 23
10
20
2
9 21
日
年 日
日
日
年 日
日
日
年
日
観 日
(
(
(
(
(
(
(
(
(
日 木 水 水 】 水 金 木 】 火 木 火 】
)
)
) )
)
)
)
)
学 )
13
13
13
13
13
13
13
級 13
13
時 時 時
時 時 時
担 時 時 時
20
20
20
20
20
20
20
任 20
20
分 分 分
分 分 分
よ 分 分 分
る ~ ~ ~
~ ~ ~
~ ~ ~
14
14
14
14
14
14
14
授 14
14
時 時 時
時 時 時
業 時 時 時
5 5 5
5 5 5
5 5 5
分 分 分
分 分 分
分 分 分
【
10
全
月 学
21
年
日
( 】
水
)
8
時
45
分
~
14
時
15
分
興 【 【
オ 2 1 7 全
ー 月 ・ 月 学
年
プ 1 2 17
】
年 日
ン 日
(
(
学 ス 月 】 金
級 ク )
)
担 ー 13
任 ル 13
時
よ 時
る
25
25
分
分
授
~
~
業
14
14
時
時
15
15
分
分
興 参 上
観 富
日
良
学 野
級 中
担 学
任 校
よ
る
授
業
興 参 上
観 富
日
良
学 野
級 小
担 学
任 校
よ
る
授
業
興 参 上
観 富
日
良
学 野
級 西
担 小
任 学
よ 校
る
授
業
【
2 1 29 7 全
月 月 月 月 学
25
3 12
9 年
日
( 日
( 日
( 日
( 】
木 木 土 木
)
)
)
)
13
13
8 13
時 時 時 時
10
10
50
10
分 分 分 分
~ ~ ~ ~
13
13
9 13
時 時 時 時
55
55
35
55
分 分 分 分
興 参東
観中
日
小
学学
級校
担
任
よ
る
授
業
広報かみふらの 2015.
6 賀
支
給
月
額
2 1 (
級 級 児
童
3 51
万 万 人
4 1に
千 千 つ
30
10 0 き
円 円 )
韻
最
重
度
の
知
的
障
が
い
か
精
神
障
が
い
が
障
が
い
含
む
)
が
重
複
し
て
い
る
方
象
と
な
り
ま
す
)
隠
陰 対 し し 20
療 含 程 身 象 て て 歳 精
育 む 度 体 者 い 、 未 神
る 次 満 、
手 ) に 障
帳
方 の の 知
該 害
の
に 要 児 的
当 者
判
支 件 童 、
す 手
定
給 に の 身
る 帳
さ 該 福 体
が
児 の
れ 当 祉 障
A
お
童
( お
・
ま す の が
内 む
す る 増 い
B
部 ね
程
。 児 進 な
的 1
度
童 を ど
疾 ~
の
を 目 の
患 3
知
養 的 あ
的
を 級
育 と る
児
童
(
手
帳
を
持
っ
て
い
な
い
児
童
も
対
障
が
い
か
同
程
度
の
精
神
障
が
い
の
あ
る
陰
身
体
障
害
者
手
帳
の
お
お
む
ね
1
・
2
級
で
、
次
の
い
ず
れ
か
に
該
当
す
る
児
童
。
で
、
次
の
い
ず
れ
か
に
該
当
す
る
方
。
護 あ
が り
必 、
要 日
な 常
満 生
20
活
歳 に
以 お
上 い
の て
在 常
宅 時
障 特
が 別
い な
者 介
態
が
陰
と
同
程
度
以
上
の
児
童
静
を
必
要
と
す
る
病
状
が
あ
り
、
そ
の
状
隠
身
体
機
能
の
障
が
い
か
長
期
に
わ
た
る
安
程
度
の
身
体
機
能
の
障
が
い
の
あ
る
児
童
要
と
す
る
精
神
障
が
い
(
最
重
度
の
知
的
方
、
こ
れ
ら
の
障
が
い
と
常
時
介
護
を
必
程
度
の
異
な
る
障
が
い
が
重
複
し
て
い
る
陰
身
体
障
害
者
手
帳
の
お
お
む
ね
1
・
2
級
と 年 上 支
な 7の い 給
り月場ず制
まま合れ限
すで、ので
。)そ手の
の
当注
手のも意
年
当
所点
の度
(得
支 8が
給月限
がか度
停ら額
止翌以
護 あ
が り
必 、
要 日
な 常
満 生
20
活
歳 に
未 お
満 い
の て
在 常
宅 時
障 特
が 別
い な
児 介
対
身 象
体 者
・
知
的
・
精
神
に
重
度
の
障
が
い
が
問
合 入
せ 院
し
保 て
健 い
福 る
祉 場
課 合
福
拶 祉
盈 対
6 策
9 班
8
7
雅 広報かみふらの 2015.
6
対
身 象
体 者
、
知
的
、
精
神
に
重
度
の
障
が
い
が
隠
施
設
に
入
所
し
て
い
る
か
、
3
か
月
以
上
減
の
た
め
に
支
給
さ
れ
ま
す
。
障
害
基
礎
年
金
な
ど
を
含
み
ま
す
)
れ
ま
す
。
的
、
物
質
的
な
負
担
軽
減
の
た
め
に
支
給
さ
を
必
要
と
す
る
児
童
の
福
祉
向
上
と
、
精
神
祉
の
向
上
と
、
精
神
的
、
物
質
的
な
負
担
軽
の
介
護
を
必
要
と
す
る
特
別
障
が
い
者
の
福
著
し
い
重
度
の
障
が
い
に
よ
り
常
時
特
別
(
受
給
資
格
者
の
所
得
に
は
、
非
課
税
の
者
の
前
年
所
得
が
一
定
額
以
上
あ
る
場
合
陰
受
給
資
格
者
か
そ
の
配
偶
者
、
扶
養
義
務
重
度
の
障
が
い
に
よ
り
常
時
特
別
な
介
護
▼
養
育
す
る
方
に
支
給
さ
れ
ま
す
▼ 障
20
害
歳
未 児
満 福
の 祉
方
に 手
支 当
給
さ
れ
ま
す
▼ 特
20
別
歳 障
以
上 害
の 者
方
に 手
支 当
給
さ
れ
ま
す
支
給
制
限
で
、
詳
し
く
は
お
問
合
せ
く
だ
さ
い
。
特
別
児
童
扶
養
手
当
支
給 が
月 い
額 で
日
2常
万 生
6活
千 が
62 0 著
円 し
く
困
難
な
方
要
す
る
程
度
以
上
か
、
最
重
度
の
知
的
障
く
だ
さ
い
。
ま
た
、
手
当
の
種
類
に
よ
り
対
す
る
方
は
、
保
健
福
祉
課
で
手
続
き
を
し
て
問
合 合
せ
保
健
福
祉
課
子
拶 育
盈 て
6支
9援
8班
7
韻
養
育
者
の
前
年
所
得
が
基
準
額
以
上
の
場
象
と
な
る
障
が
い
の
程
度
が
異
な
り
ま
す
の
問
合 い
せ る
場
保 合
健
福
祉
課
子
拶 育
盈 て
6支
9援
8班
7
韻
障
が
い
を
理
由
に
公
的
年
金
を
受
給
し
て
右
精
神
障
が
い
で
日
常
生
活
に
常
時
介
護
を
い
か
身
体
機
能
の
障
が
い
、
長
期
に
わ
た
め
絶
対
安
静
の
状
態
で
あ
る
方
る
安
静
を
要
す
る
病
状
が
あ
り
、
そ
の
た
て
い
る
場
合
吋
内
部
機
能
の
お
お
む
ね
1
級
程
度
の
障
が
の
認
定
を
受
け
る
必
要
が
あ
り
ま
す
。
該
当
を
受
給
し
て
い
る
場
合
隠
施
設
入
所
や
公
的
機
関
の
措
置
で
入
院
し
常
生
活
動
作
が
著
し
く
困
難
な
方
額
手 が
当 改
を 定
受 さ
給 れ
す ま
る し
に た
は 。
申
請
し
、
北
海
道
平
成
27
年
4
月
か
ら
次
の
手
当
の
支
給
月
隠
対
象
児
童
が
障
が
い
を
理
由
に
公
的
年
金
陰
対
象
児
童
が
施
設
に
入
所
し
て
い
る
場
合
支
給
制
限
者
の
前
年
所
得
が
一
定
額
以
上
あ
る
場
合
陰
受
給
資
格
者
か
そ
の
配
偶
者
、
扶
養
義
務
支
給
制
限
支
給 の
月 状
額 態
が
1陰
万 ~
4韻
千 と
48 0 同
円 程
度
以
上
の
児
童
ね
1
・
2
級
程
度
の
障
が
い
が
あ
り
、
日
韻
両
上
肢
、
両
下
肢
、
体
幹
機
能
に
お
お
む
が
い
が
重
複
し
て
い
る
方
障
が
い
な
ど
が
2
つ
の
計
3
つ
以
上
の
障
支給額が
改定され
ました
障
が
い
児
・
障
が
い
者
の
手
当
く
困
難
な
精
神
障
が
い
、
知
的
ご
存
じ
で
す
か
?
的
障
が
い
、
精
神
障
が
い
が
重
複
し
、
そ
吋
身
体
機
能
の
障
が
い
や
病
状
、
重
度
の
知
か
日
常
生
活
動
作
が
著
し
と
、
身
体
障
害
3
級
程
度
要
す
る
程
度
以
上
の
児
童
い
か
精
神
障
が
い
が
1
つ
あ
り
、
日
常
生
活
に
お
い
て
常
時
介
護
を
隠
陰
に
該
当
す
る
身
体
障
が
5/
13
たくさんの人が訪れた上富良野町のPRコーナー
の
人
で
に
ぎ
わ
っ
て
い
ま
し
た
。
特
産
品
の
売
れ
行
き
も
好
調
で
、
た
く
さ
ん
わ
」
と
の
う
れ
し
い
声
が
聞
か
れ
た
ほ
か
、
ン
ダ
ー
が
満
開
の
時
期
に
行
っ
て
み
た
い
あ
り
ま
す
よ
。
丘
の
風
景
が
い
い
」
「
ラ
ベ
Rレ
! ッ
ト
来 と
場 香
者 り
か 袋
ら を
は 配
「 布
昔 し
、 て
行 町
っ を
た 猛
こ 烈
と P
な
ど
の
特
産
品
を
販
売
し
た
ほ
か
、
パ
ン
フ
ベ
ン
ダ
ー
蒸
留
水
や
せ
っ
け
ん
、
ア
ス
パ
ラ
「
ら
べ
と
ん
」
が
来
場
者
を
お
出
迎
え
。
ラ
ち
、
会
場
で
は
鉢
植
え
の
ラ
ベ
ン
ダ
ー
と
祥
の
地
よ
り
夏
の
香
り
を
お
届
け
」
と
銘
打
置
さ
れ
て
い
る
も
の
で
、
「
ラ
ベ
ン
ダ
ー
発
全か
国み
観ふ
光を
P猛
R烈
コア
ーピ
ナー
ール
良
全 野
国 町
自 の
治 ブ
体 ー
の ス
情 が
報 開
発 設
信 さ
拠 れ
点 ま
と し
し た
て 。
設
に あ 5
る 月
全1
3
国 ~
観 19
光 日
Pの
R1
コ 週
ー 間
ナ 、
ー 東
に 京
、 都
上 庁
富 内
5/
20
人形を使って赤ちゃんを抱く特訓中!
と
し
て
も
ご
利
用
く
だ
さ
い
。
ほ
か
、
妊
婦
さ
ん
同
士
の
仲
間
づ
く
り
の
場
す
。
抱
っ
こ
や
オ
ム
ツ
替
え
の
体
験
な
ど
の
言
教 葉
室 に
は 納
2 得
か の
月 声
に が
1 上
が
回 っ
開 て
催 い
し ま
て し
い た
ま 。
抱
っ
こ
に
は
か
な
い
ま
せ
ん
」
と
の
職
員
の
「
子
ど
も
に
慣
れ
た
私
で
も
、
お
母
さ
ん
の
お
母
さ
ん
と
違
う
ん
だ
な
ぁ
」
と
大
苦
戦
。
と
泣
き
出
す
赤
ち
ゃ
ん
に
「
感
触
や
癖
が
、
は
先
輩
マ
マ
か
ら
預
け
ら
れ
、
抱
っ
こ
す
る
験
談
に
耳
を
傾
け
た
ほ
か
、
抱
っ
こ
体
験
で
「
ぴ
よ
ぴ
よ
」
を
訪
問
。
入
院
や
出
産
の
経
後
、
0
~
7
か
月
児
と
そ
の
親
が
対
象
の
よマ
而マ
に
マな
タる
ニ準
テ備
ィは
教万
室全
セ
初 ン
め タ
に ―
人 で
形 行
を わ
使 れ
っ ま
て し
抱 た
き 。
方
を
学
ん
だ
室
「
い
き
い
き
パ
パ
・
マ
マ
」
が
、
子
ど
も
妊
婦
さ
ん
を
対
象
と
し
た
マ
タ
ニ
テ
ィ
教
バ
ー
に
安
全
運
転
を
呼
び
掛
け
ま
し
た
。
を で
持 祈 取
ち 願 り
、 終 組
国 了 ん
道 後 で
23 7 に い
号 は き
線 全 ま
を 員 す
走 が 」
行 交 と
す 通 あ
る 安 い
ド 全 さ
ラ の つ
イ 旗 。
に
、
今
後
も
交
通
安
全
対
策
の
充
実
に
全
力
亡
事
故
ゼ
ロ
日
数
2
千
日
を
め
ざ
す
と
と
も
を
同 祈
協 願
議 し
会 ま
の し
島 た
瀬 。
良
一
会
長
は
「
交
通
死
団 安
体 全
な 守
ど 護
か 地
ら 蔵
35
前
人 で
が 行
参 わ
加 れ
し 、
て 関
交 係
通 機
安 関
全 や
る
春
の
交
通
安
全
祈
願
会
が
深
山
峠
の
交
通
上
富
良
野
町
生
活
安
全
推
進
協
議
会
に
よ
5/
12
込死
め亡
て事
交故
通ゼ
安ロ
全の
祈願
願い
会を
悲惨な交通事故が起きないよう参加者全員で祈願
か
っ
て
手
を
振
っ
て
い
ま
し
た
。
は
、
「
大
き
く
な
っ
て
ね
!
」
と
水
田
に
向
と
一
緒
に
苗
を
1
本
ず
つ
丁
寧
に
植
え
た
後
よ
~
」
と
土
の
感
触
に
大
は
し
ゃ
ぎ
。
先
生
「
土
が
ヌ
ル
ヌ
ル
す
る
~
」
「
動
き
づ
ら
い
植 話
え を
に 聞
挑 い
戦 た
! 後
、
田 園
ん 児
ぼ た
に ち
素 は
足 い
で よ
入 い
る よ
と 田
園 地
い 児 区
つ1
0
の
も 人 水
食 が 田
べ 参 で
て 加 行
い し わ
る ま れ
お し 、
米 た わ
に 。 か
つ
ば
い
愛
て
育
の
園
の
お
良
区
)
に
よ
る
「
田
ん
ぼ
の
学
校
」
が
島
津
水
土
里
ネ
ッ
ト
ふ
ら
の
(
富
良
野
土
地
改
5/
20
かお
ない
?し
い
田お
ん米
ぼが
ので
学き
校る
深く植えないと浮いてくる苗に園児の手つきも慎重
広報かみふらの 2015.
6 餓
切
さ
を
強
調
し
て
い
ま
し
た
。
高齢者事故の分析から、傾向と対策を解説
優 た
勝 。
優
女 男 団 勝
子 子 体 者
の の の は
部 部 部 次
の
六 江 泉 と
本 口 町 お
木 明 住 り
末 さ 民 で
美 ん 会 す
A 。
さ
ん
9
人
が
ホ
ー
ル
イ
ン
ワ
ン
賞
に
輝
き
ま
し
巧
み
な
シ
ョ
ッ
ト
を
繰
り
出
し
、
こ
の
日
は
負
。
ど
の
選
手
も
練
習
の
成
果
を
発
揮
し
て
2
種
目
で
、
3
コ
ー
ス
を
回
っ
た
成
績
で
勝
で
競 開
技 催
は さ
4 れ
人 ま
1 し
組 た
の 。
団
体
戦
と
個
人
戦
の
ル
フ
大
会
が
上
富
良
野
町
パ
ー
ク
ゴ
ル
フ
場
参 7
加 1 し 住
て 民
、 会
第 か
1
7
ら
回 3 0
住 チ
民 ー
会 ム
対 、
抗 総
パ 勢
ー 16 5
ク 人
ゴ が
点
を
渡
る
こ
と
と
、
夜
光
反
射
材
着
用
の
大
向
を
説
明
。
横
断
歩
道
や
信
号
の
あ
る
交
差
き
る
ケ
ー
ス
が
多
い
」
と
高
齢
者
事
故
の
傾
側
か
ら
の
横
断
者
に
気
付
か
ず
、
事
故
が
起
視
界
も
狭
ま
り
、
ラ
イ
ト
が
届
き
に
く
い
右
場
合
が
あ
る
。
特
に
夜
間
は
ド
ラ
イ
バ
ー
の
れ
る
だ
ろ
う
』
と
思
っ
て
も
渡
り
き
れ
な
い
断
力
と
敏
し
ょ
う
性
が
落
ち
、
道
路
を
『
渡
の
が
道
路
の
横
断
中
。
「
高
齢
に
な
る
と
判
会
高 教
齢 育
者 総
の 合
歩 セ
行 ン
中 タ
の ー
事 で
故 行
で わ
、 れ
最 ま
も し
多 た
い 。
「
高
齢
者
の
た
め
の
交
通
安
全
教
室
」
が
社
し
ず
え
大
学
と
道
民
カ
レ
ッ
ジ
の
連
携
講
座
全
推
進
員
の
穴
田
幸
陽
さ
ん
を
講
師
に
、
い
上
川
地
区
交
通
安
全
推
進
協
議
会
交
通
安
あ
そ
ぼ
う
」
。
牛
乳
は
「
牛
乳
パ
ッ
ク
で
を
一 ま
方 き
、 ま
西 し
児 た
童 。
館
モ
ロ
コ
シ
な
ど
の
種
ト
に
、
枝
豆
や
ト
ウ
の
畑
や
育
苗
用
ポ
ッ
の
種
ま
き
。
敷
地
内
「
や
さ
い
を
つ
く
ろ
し
東 い
児 イ
童 ベ
ン
館 ト
で が
は 開
催
さ
れ
ま
し
た
。
5
月
23
日
、
町
内
2
か
所
の
児
童
館
で
楽
5/
2
4
パホ
ーー
クル
ゴイ
ルン
フワ
大ン
会続
出
!
う
」
と
題
し
て
野
菜
目印に沿って枝豆の種まき
ライバルたちに見守られ、スーパーショットを披露!
旭
川
東
高
校
が
優
勝
し
ま
し
た
。
が
っ
て
い
ま
し
た
。
結
果
は
、
男
女
と
も
に
ご
い
!
」
「
き
れ
い
」
と
興
奮
し
た
声
が
上
な
姿
を
見
せ
る
山
々
に
、
選
手
か
ら
は
「
す
設
28
営
日 技
の 術
登 な
山 ど
は を
快 競
晴 い
の ま
中 し
行 た
わ 。
れ
、
荘
厳
ペ
ー
パ
ー
テ
ス
ト
や
天
気
図
作
成
、
テ
ン
ト
ナ
ー
な
ど
を
審
査
。
ほ
か
に
も
登
山
知
識
の
雪
渓
な
ど
を
安
全
に
歩
く
技
術
、
登
山
の
マ
山
計
画
に
沿
っ
た
行
動
や
チ
ー
ム
ワ
ー
ク
、
下
山
す
る
コ
ー
ス
を
4
人
1
組
で
登
り
、
登
野
岳
、
上
ホ
ロ
カ
メ
ッ
ト
ク
山
を
経
由
し
て
行 吹
大 わ 上
会 れ 温
で 、 泉
は 5 保
十 校 養
勝 か セ
岳 ら ン
温 67
タ
泉 人 ー
登 が 白
山 参 銀
口 加 荘
か ま を
ら し 会
富 た 場
良 。 に
ら
お
楽
し
み
に
!
牛乳パックを切って工作
等
学
校
登
山
競
技
大
会
旭
川
支
部
予
選
会
が
5
月
27
~
29
日
の
間
、
第
54
回
北
海
道
高
5/
22
を高
防齢
げ者
特
交有
通の
安交
全通
教事
室故
5/
23
ベ児
ン童
ト館
がで
めは
じ、
ろ楽
押し
しい
!イ
に
夏 飛
に ば
は し
お て
祭 い
り ま
も し
あ た
り 。
ま
す
の
で
、
今
か
作
り
、
完
成
し
た
児
童
か
ら
順
に
楽
し
そ
う
5/
27
選手から感嘆の声が上がるほどの絶景
高絶
等景
学の
校富
登良
山野
競岳
技を
大登
会る
このほかのできごとは、上富良野町行政ホームページでも掲載中! アドレス h
t
t
p:
//www.
t
own
.
k
a
mi
f
u
r
a
n
o.
h
ok
k
a
i
do.
j
p/
駕 広報かみふらの 2015.
6
パ
ッ
ク
か
ら
ブ
ー
メ
ラ
ン
と
フ
リ
ス
ビ
ー
を
やっぱり
このまちが
好きだから
サ ッ ポ ロビ ー ル 株 式 会 社
今日も
あしたも
あさっても
バ イオ 研 究 開 発 部 北 海 道 原 料 研 究 セ ン タ ー
須田成志
セン ター長
さん
すだ・なるし 1967年、稚内市生まれ。
学生時代からホップをテーマに研究し1992年、サッポロビール
入社。ホップの品種開発とその周辺技術の基礎研究を行う研究員
として、町内本町の植物工学研究所
(当時。現在の北海道原料研究
センター)
に配属される。9
9年に東京本社購買部へ異動となり、
ホップの買い付けを担当。2
01
2年、再び上富良野に戻り現職。
問
合
せ
町
民
生
活
課
自
治
推
進
班
拶
盈
6
9
8
5
巡
大 り
正 合
14
わ
年 せ
建 で
設 す
、 よ
本 ね
町 」
3
丁
目
に
今
も
残
を
使
え
る
場
が
で
き
た
ん
で
す
よ
。
す
ご
い
2
~
3
年
前
。
自
分
が
研
究
し
て
い
た
成
果
う
話
を
し
出
し
た
ん
で
す
。
そ
れ
が
入
社
の
を
調
べ
て
対
策
を
打
ち
ま
し
ょ
う
』
っ
て
い
て
、
サ
ッ
ポ
ロ
ビ
ー
ル
が
『
じ
ゃ
あ
、
原
因
下
が
っ
て
い
る
と
い
う
状
況
を
聞
き
つ
け
よ
る
病
気
が
原
因
で
ホ
ッ
プ
の
品
質
が
年
々
「
ヨ
ー
ロ
ッ
パ
の
チ
ェ
コ
で
、
ウ
イ
ル
ス
に
研
究
テ
ー
マ
に
し
た
き
っ
か
け
。
い
た
め
「
お
も
し
ろ
そ
う
」
と
思
っ
た
の
が
物
で
研
究
者
が
少
な
く
、
未
知
の
部
分
も
多
あ
ホ っ
ッ た
プ ん
は で
な す
じ よ
み 、
が 役
薄 に
い 立
マ つ
イ 場
ナ が
ー 」
な
植
の
?
』
っ
て
い
う
感
じ
で
す
よ
ね
。
そ
れ
が
ク 気
で の
し 研
ょ 究
を
!
?
(
し
笑 て
)
い
『
た
世 ん
の で
中 す
の 。
役 マ
に ニ
立 ア
つ ッ
「
学
生
時
代
、
ウ
イ
ル
ス
に
よ
る
植
物
の
病
目
従 さ
来 れ
は て
使 い
い る
や 原
す 料
い が
、 ホ
品 ッ
質 プ
が な
安 ん
定 で
し す
て 」
ビ
ー
ル
が
登
場
し
て
い
ま
す
。
そ
こ
で
、
注
強
い
と
い
っ
た
キ
ャ
ラ
ク
タ
ー
に
あ
ふ
れ
た
み
も
あ
り
、
香
り
に
特
徴
が
あ
る
、
苦
み
が
「
ア
メ
リ
カ
や
ヨ
ー
ロ
ッ
パ
か
ら
の
売
り
込
な
品
種
が
そ
ろ
っ
て
き
た
と
い
い
ま
す
。
き
た
研
究
開
発
の
努
力
の
結
果
、
さ
ま
ざ
ま
過
言
で
は
な
く
、
長
年
黙
々
と
続
け
ら
れ
て
が
、
こ
こ
で
開
発
さ
れ
て
い
る
と
い
っ
て
も
い
る
ホ
ッ
プ
の
ほ
ぼ
す
べ
て
施
設
。
日
本
で
栽
培
さ
れ
て
を
含
め
国
内
で
唯
一
、
ホ
ッ
研
究
セ
ン
タ
ー
は
公
的
機
関
燥
場
、
現
在
の
北
海
道
原
料
る
旧
上
富
良
野
ホ
ッ
プ
園
乾
に
使
わ
れ
た
の
は
2
品
種
だ
そ
う
で
、
製
品
と
し
て
の
7
年
間
で
2
品
種
、
セ
ン
タ
ー
長
そ 晴
自 れ れ
身 ま て
が で 新
開 に 品
発 要 種
に す 誕
か る 生
か 期 と
わ 間 な
っ は る
た ざ そ
の っ う
は と で
研 10
す
究 年 が
者 。 、
適
応
性
試
験
へ
。
そ
こ
で
問
題
が
な
け
れ
ば
の
可
能
性
が
あ
る
産
地
で
数
年
間
に
わ
た
る
や
品
質
の
評
価
、
醸
造
評
価
を
経
て
、
栽
培
で
に
ま
ず
3
年
、
そ
の
後
成
分
評
価
、
収
量
う
し
、
で
き
得
る
下
地
が
や
っ
と
で
き
て
き
も
し
ろ
い
味
を
出
す
こ
と
も
で
き
る
で
し
ょ
種
の
栽
培
が
こ
こ
で
始
ま
れ
ば
、
も
っ
と
お
重
視
の
正
統
派
ビ
ー
ル
で
す
が
、
違
っ
た
品
『
ま
る
ご
と
か
み
ふ
ら
の
』
は
飲
み
や
す
さ
荒
く
な
っ
て
い
る
と
こ
ろ
な
ん
で
す
(
笑
)
。
る
と
思
っ
て
い
て
今
、
ス
タ
ッ
フ
の
鼻
息
が
に
感
じ
て
い
た
だ
け
る
状
況
が
整
い
つ
つ
あ
「
私
た
ち
が
作
っ
た
品
種
の
違
い
を
お
客
様
ズ
が
高
ま
る
と
須
田
さ
ん
は
み
て
い
ま
す
。
ま
で
埋
も
れ
て
い
た
個
性
的
な
品
種
の
ニ
ー
の
開
発
が
主
流
。
し
か
し
こ
れ
か
ら
は
、
今
ち
ら
か
と
い
え
ば
会
社
の
課
題
解
決
の
た
め
な く
「 さ お
実 ぁ 願
」 皆 い
が さ し
な ん ま
る 、 す
の サ !
か ッ 」
、 ポ
注 ロ
目 ビ
で ー
す ル
!
!
に
ど
ん
張
り
ま
す
の
で
、
引
き
続
き
応
援
を
よ
ろ
し
の
成
果
を
皆
さ
ん
に
お
見
せ
で
き
る
よ
う
頑
結
び
つ
け
る
の
が
私
た
ち
の
目
標
。
早
く
そ
し
て
、
お
客
様
に
感
動
い
た
だ
け
る
商
品
に
て
思
っ
て
い
ま
す
。
新
し
い
ホ
ッ
プ
を
開
発
い
成
果
、
『
実
』
を
収
穫
で
き
そ
う
だ
な
っ
「
こ
の
上
富
良
野
で
そ
ろ
そ
ろ
、
お
も
し
ろ
時
期
を
迎
え
て
い
る
と
い
い
ま
す
。
の
種
が
芽
吹
き
、
今
新
た
な
「
実
」
の
収
穫
数
々
の
品
種
開
発
と
い
う
名
の
「
種
」
。
そ
め
、
こ
れ
ま
で
研
究
者
た
ち
が
ま
い
て
き
た
化
ホ の
ッ 難
プ し
一 さ
筋 が
の う
二 か
が
十 え
数 ま
年 す
。 。
自
身
を
含
た
ホ 。
ッ お
プ も
は し
種 ろ
子 く
か な
ら っ
育 て
て き
て た
実 か
が な
な と
る 」
ま
い
る
、
コ
ス
ト
削
減
に
結
び
つ
く
な
ど
、
ど
と
し
て
は
4
品
種
。
し
か
し
、
実
際
に
製
品
プ
の
品
種
開
発
を
行
う
研
究
富原地区にある試験圃場で、
ホップの生育状況を確認する
広報かみふらの 2015.
6 介
楽し く学ぼ
学ぼ う
つまでも!
いつまでも
い
生
生 涯
涯 学 習
習 情
情 報
報
申 定 日 も
文 込 員 程 取
化 み ・ り
の ・ 参 7 組
会 問 加 月 み
合 料 4 ま
代 せ 日
( す
土 。
表 15
ふ 人 )
大 ら ・ ~
拶 西 の 1 1
盈 邑 ・ 千 月
4 子 も 円 30
の
日
2
(
7
が
土
た
8
)
り
昨
年
の
お
は
な
し
た
ん
け
ん
隊
日 場 司
時 所 放
課
月 上 上 後
~ 富 富 ス
金 良 良 ク
曜 野 野 ー
日 西 小 ル
の 小 学
放 学 校
課 校
後
~
1
6
時
新
た
に
提
出
願
い
ま
す
。
ラ
ブ
」
を
行
っ
て
い
ま
す
。
司
な 利 申
お 用 込
、 申 方
前 込 法
年 書
度 を
に 提
登 出
録 し
し て
た く
方 だ
も さ
、 い
必 。
ず
(
問
公 合
財 せ
)
拶 北
0 海
1 道
1 青
‐ 少
2 年
3 育
1 成
‐
6 協
4 会
5
1
・
日
の
出
公
園
オ
ー
ト
キ
ャ
ン
プ
場
守
と
な
る
児
童
の
預
か
り
事
業
「
放
課
後
ク
た
だ
き
ま
す
・
フ
ラ
ワ
ー
ラ
ン
ド
か
み
ふ
ら
の
・
ト
リ
ッ
ク
・
ア
ー
ト
美
術
館
休
校
含
む
)
に
、
保
護
者
が
仕
事
な
ど
で
留
と
、
放
課
後
や
休
校
日
(
夏
休
み
な
ど
長
期
子
ど
も
の
活
動
拠
点
「
放
課
後
ス
ク
ー
ル
」
協
力
を
い
た
だ
き
な
が
ら
、
安
心
・
安
全
な
帰 ※ 利 暫
宅 延 用 町
方 長 料 税
法 利 な
用 1 ど
必 は 千 に
0円 滞
ず 3 保 分 (
納
護 に 1
が
か
者 つ 月 な
に き ) い
こ
迎 10 0
え 円
と
に
来
て
い
教
育
委
員
会
で
は
、
地
域
の
皆
さ
ん
の
ご
労
証
明
な
ど
の
書
類
提
出
)
暫
保
護
者
の
就
労
な
ど
に
よ
り
、
放
課
後
に
歌
を
楽
し
ん
だ
り
、
宮
沢
賢
治
の
童
話
を
問 ブ
合 ッ
せ ク
ポ
図 ス
書 ト
館 を
「 ご
ふ 利
れ 用
拶 ん く
盈 ど だ
3 」 さ
い
1
。
5
8
座マ
「イ
おプ
はラ
なン
し・
たマ
んイ
けス
んタ
隊デ
」ィ
講
る
休 図
館 書
中 は
に 、
本 至
を 急
返 返
却
却 し
さ て
れ く
る だ
場 さ
合 い
は 。
、
臨
時
休
館
し
ま
す
。
返
却
期
限
を
過
ぎ
て
い
申 ※ そ 申 ※
参 定 場 日 物
込 希 の 込 65
料 加 員 所 時 館
み 望 他 期 歳 1 料 の
北 7 研
・ 者 限 以 千 15
問 に 車 上 20 0 1 人 海 7 月 修
ツ
合 は 中 6 は 円 千
道 時 12
ア
日
せ 昼 の 月 入 ) 30 0
博 30
(
食 飲 25
館
物 分 日 ー
円
(
公 を 食 日
館 出 ) を
( 料
保
開
民 80 0 物 木 無
、 発
険
催
拶 館 円 は ) 料
北 、
代
で 各
で
し
盈
海 17
(
10 0
す
時
道
手 自
ま
3
札 開 帰
円
す
配 で
1
幌
、
し 準
。
拓 町
5
市
入
の 予
ま 備
8
) 村 定
す
館
放
課
後
事
業
留
守
家
庭
と
な
る
世
帯
で
あ
る
こ
と
(
就
読
ん
で
そ
の
世
界
を
体
験
し
、
舞
台
表
現
に
問合せ・申込み
教育振興課社会教育班 拶盈5511
利
用
条
件
対
休
象 月 業 と 有
児 5 日 18
料
童 日 時 で
日 ~ 7
曜 18
小
~
学
日 時 8
、 30
1
時
祝 分 (
~
日 の 小
6
、 延 学
年
1 2長 校
生
月 利 休
校
31
用
日 も 日
~ 可 の
み
1 能 )
日
後 時 は
~ 、
1
8
月 ス
時 ~ ク
、 金 ー
学 曜 ル
校 日
バ
ス
休 (
祝
校 日 で
日 を 移
の
動
し
8 除
~ く
ま
)
18
の す
時 放 )
。 課
と
東
中
小
学
校
の
児
童
(
上
富
良
野
西
小
学
校
場 司
所 放
課
上 後
富 ク
良 ラ
野 ブ
小
学
校
の た 図
め 書
6 館
月 「
23
ふ
れ
日
( ん
火 ど
)
~ 」
28
で
は
日
( 、
日 蔵
)
の 書
間 点
、 検
し
、
今
年
4
月
に
オ
ー
プ
ン
し
た
北
海
道
博
帰 ※
宅 利
方 用
法 状
況
終 に
了 よ
後 る
、 返
各 還
自 は
で あ
帰 り
宅 ま
し せ
ま ん
す
【
・ 【
・ ・
町 ペ 優 割 月 い を 毎月第3日曜日
北 後 グ 後 内 ー 北 待 ぜ 引 第 優 ま 「
海 藤 リ 藤 の ジ 海 券 ひ な 3 待 た 道 「道民家庭の日」には
道 純 ル 純 協 に 道 ダ 、 ど 日 制 、 民
男 賛 バ 青 ウ ご の 曜 度 道 家
遺 男
美 店 ナ 少 ン 家 特 日 」 民 庭
産 美
術 ・ ー 年 ロ 族 典 に 協 家 の
術
館 施 が 育 ー で も 優 賛 庭 日 て き 間 は 道 は ち い
土 館
の
レ 設 あ
ど ! 待 店 の 」 、 っ の 、 青 公 と の 体
成 ド う
ス
り
博
券 ・ 日 と 毎 か 大 家 少 益 て 健 験
】
】 ぞ
ト
物
ま 協
を 施 「 し 月 け 切 族 年 財 も や は
ラ
す 会
!
!
館
持 設 家 て 第 づ さ と 育 団 重 か 、
の
ン
参 で 族 い 3 く を 過 成 法 要 な 子
ホ
ふ
す は ふ ま 日 り 考 ご 協 人 で 成 ど
土
ー
る 、 れ す 曜 と え す 会 北 す 長 も
の
ら
の
ム
と 毎 あ 。 日 し る 時 で 海 。 に た
館
立
ア
イ
ヌ
民
族
文
化
研
究
セ
ン
タ
ー
を
統
合
図
書
館
「
ふ
れ
ん
臨ど
時」
休
館
郷
土
館
で
は
、
北
海
道
開
拓
記
念
館
と
道
北
海
道
博
物
館
研
修
会
登 対 休 ※
録 象 業 下
費 児 日 校
童 後
1 学 、
千 小 校 再
20 0学 休 登
校 校
円
( 1
日 し
1 ~
て
6
年 年 、
の
間 生 日
曜 参
)
日 加
、 は
祝 不
日 可
家族で過ごそう!
や
一
緒
に
重
ね
る
楽
し
な
ど
、
家
族
と
の
会
話
か
け
た
り
食
事
を
す
る
家
族
で
ど
こ
か
へ
出
嫉 教育振興課では「早ね早おき朝ごはん運動」を推進しています 嫉
会 広報かみふらの 2015.
6
紹介
します
こんなにあるよ!
町内の子育てサークル
ピックアップ
インフォメーショ
ン
町には現在、7つの育児サークルがあり、季節のイベントを行うなど、それぞれが楽しく活動してい
ます。活動日や時間、場所、加入しているお子さんの年齢もさまざま。活動内容について今回、各代
表から紹介いただきましたので「自分に合うかも!
?」と思うサークルがありましたら、気軽にご連絡ください。
『チョロQ』
毎週月曜日 9時30分~11時30分
『フレンド』
毎週土曜日 10時~12時
活動場所:公民館
0~3歳までの子どもを持つ1
1世帯
(子ども13人)
が、
仲良くケンカしながら活動しています。誕生会や運動
会、クリスマス会などのほか、公園にも遊びに行くアク
ティブなサークルです。
(西間代表)
活動場所:公民館
幼児から小学生までの幅広い年代で活動しています。
通園、通学に伴って子育ての情報を得にくくなるので、
ママたちの情報交換、交流の場になっています。活動は
土曜日なので、パパが遊びに来ることも!(広瀬代表)
『f
l
ower
璽smi
l
e』
毎週火曜日 10時~12時
活動場所:社会教育総合センター
0~3歳の子どもがいる7世帯で活動。町の出前講座を
活用して子育ての情報交換をしたり、おしゃべりを楽し
んでいます。クリスマス会やお別れ会など、子どもたち
が喜ぶイベントも実施しています!(加藤代表)
『いないいないばあ』
毎週水曜日 10時~12時
活動場所:公民館
0~3歳までの子どもが集まっています。気軽な雰囲
気で、サークルが初めての親子さんにもお勧めだと思い
ます。
「時々、行こうかな…」でもOK!(北村代表)
『noconoco』
毎週水曜日 15時~17時
活動場所:社会教育総合センター
幼稚園児を中心に兄弟を含め、大勢で遊んでいます。
節分には豆まきをして、恵方巻きをみんなで作って食べ
たり、バレンタインにはお菓子を作って食べました。楽
しく活動しているサークルです。
(佐藤代表)
『mocomoco』
毎週木曜日 10時~12時
活動場所:公民館
0~5歳までの子どもが集まっています。今年は大き
な行事はありませんが、みんなで公民館を走り回ってい
ます。持ち寄りパーティーもしてますよ!(金子代表)
『マミィ』
毎週金曜日 10時~12時
活動場所:子どもセンター
今年はメンバーがたくさん増え、ママの年齢層が幅広
くなりました。0~6歳までの子どもが集まっていて、楽
しいイベントが盛りだくさんですよ!(塚本代表)
問合せ 子育て支援センター 「にこにこ」
拶盈6501
かみふ子育てネットから
みんなの 伝言板
映画「うまれる ずっと、いっしょ。
」
上映会のお知らせ
7つの育児サークルと個人会員で構成する「かみふ
子育てネット『くるくる』」では、家族のつながりを
テーマにしたドキュメンタリー映画「うまれる ずっ
と、いっしょ。
」の上映会を開催します。
「血のつながりのない家族」
「愛する人に先立たれる
家族」
「死と向き合う毎日を生きる家族」
。それぞれの
事情に向き合う3つの家族の姿を通して、自分たちが
生まれてきた意味や家族の絆、命の大切さ、幸せのあ
り方を考え、感じさせてくれる映画です。
2回の上映いずれも託児を用意していますので、お
子さんと一緒に、またはお子さんを預けてゆったりと、
お好みの形でご覧いただけます。
日時 7月25日
(土)
2回上映
1回目 赤ちゃん同伴OK
9時30分開場、10時上映開始
2回目 赤ちゃん同伴不可
17時30分開場、18時上映開始
場所 保健福祉総合センターかみん
料金 無料
(下記で整理券を配布)
託児 1人500円。2人目からは200円
※定員あり。3日前までに予約ください
整理券配布・問合せ 子どもセンター 拶盈6501
受診 歯周疾患検診
対象 平成28年4月1日現在で40
・45
・50
・55
・60歳の方
検診内容 歯と歯ぐきのチェック、歯の健康アドバイス
しよう 6月4日~10日は
※検診では歯石除去などの治療は行いません
「歯と口の健康週間」
です
検診料 無料
町では、歯周疾患の予防・
早期発見と歯科医院での定期 受診方法 事前に歯科医院を予約し、受診券と健康保険
証を持参のうえ受診してください
健診推進のため、昨年度から歯周疾患検診を始めました。
対象者には5月に受診券を郵送しています。この機会 検診期間 6月1日~平成28年3月31日
にぜひ受診ください。また、最近町外から転入し、対象年 実施場所 町内6か所の歯科医院
問合せ 保健福祉課健康推進班 拶盈6
9
8
7
齢に該当する方は右記へご連絡ください。
広報かみふらの 2015.
6 解
け
さ の
わ ビ
や ー
か ル
な で
青 す
空 。
い
、
世
界
に
一
つ
だ
る
こ
と
の
で
き
な
み
ふ
ら
の
に
し
か
作
で
唯
一
の
ま
ち
、
か
生
産
し
て
い
る
全
国
と
ホ
ッ
プ
の
両
方
を
ト
ビ
ー
ル
で
、
大
麦
し
な
い
オ
ー
ル
モ
ル
タ
ー
」
の
み
を
使
い
、
副
原
料
を
一
切
使
用
「
ふ
ら
の
上
富
良
野
支
所
興
課
、
商
工
会
、
J
A
ま
ビる
アご
ガと
ーか
み
デふ
販 チ 場 日 ン
ら
ケ 所 時
売 6
ッ もの
場 月
( ト 銀 16
所 15
7 開」
生 座 時
月 催
日
(
役 月 ビ 1 通 ~ 11
す
日
場 ) ー 千 り 19
(
産 発 ル 20 0
時 土 る
業 売 3円
30
) よ
杯
分
振
)
ふ
う
」
と
ホ
ッ
プ
「
ゴ
ー
ル
デ
ン
ス
が 今
か い 年
み よ の
ふ い 「
ら よ ま
の 販 る
産 売 ご
の 開 と
大 始 か
麦 で み
「 す ふ
!
り !
ら
の
ょ
う
」
行
委
員
会
事
務
拶 局
盈 (
産
6 業
9 振
8 興
4 課
)
る
ご
と
か
み
ふ
ら
の
」
四
季
彩
実
でき
ました
ら
べ
と
ん
、
歌
う
ら
べ
と
ん
、
激
太
問
か 合
み せ
ふ
ら
の
十
拶 勝
盈 岳
3 観
1 光
5 協
0 会
し
、
上
の
よ
う
に
メ
ッ
セ
ー
ジ
入
り
く
さ
ん
の
み
な
さ
ま
の
声
に
お
応
え
ス 登 L
タ 場 I
ン し N
プ ま E
が し に
ほ た 、
し ! つ
い い
!
!
「 に
」 ら ら
と べ べ
い と と
う ん ん
た の が
ht
t
p:
/
/
l
i
ne
.
me
/
S/
s
t
i
c
k
e
r
/
1110651
い り
い 、
表 落
情 胆
が の
ど ら
ど べ
ー と
ん ん
と な
40
ど
種 、
類 か
。 わ
ら
の
U
R
L
を
入
力
く
だ
さ
い
。
力
し
て
お
探
し
い
た
だ
く
か
、
こ
ち
デ
ザ
イ
ン
の
ほ
か
、
瞬
間
移
動
す
る
プ
の
検
索
窓
に
「
ら
べ
と
ん
」
と
入
回 広報かみふらの 2015.
6
コ
ミ
ュ
ニ
ケ
ー
シ
ョ
ン
ア
プ
リ
の
ら
Lべ
と
Iん
Nの
E
ス
タ
ン
プ
で ち 愛
12 0 L ゃ ら
円 I う し
で N こ い
購 E と 表
入 の マ 情
で ス チ に
き タ ガ 身
ま ン イ も
す プ な 心
。 シ し も
シ ョ !
?
癒
ョ ッ さ
ッ プ
れ
て
ト
ー
ク
が
盛
り
上
が
っ
て
、
そ
の
こ
れ
を
使
え
ば
、
い
つ
に
も
増
し
皆
さ
ん
、
お
待
た
せ
し
ま
し
た
!
販売
します
問
合 ス
せ タ
ー
プ と
レ の
ミ ぼ
ア り
ム が
ビ 目
ー 印
ル で
「 す
ま
販
「
ま 売
る 取
扱
ご 店
と ・
か 提
み 供
ふ 飲
ら 食
の 店
」
の
ポ
価
6
2
0
ト
( 円 格 舗
に
化
よ
粧 程 バ
箱 度 ラ り
入 、 売 異
り ギ り な
フ 1 り
)
3 ト 本 ま
千 用 ( す
30 0 5 33 0
l
円 本 m
程 セ 入
度 ッ り
)
※
飲
食
店
で
の
提
供
開
始
日
は
各
店
販 み
売 ん
開 な
始 で
カ
6ン
月 パ
13
ー
日
( イ
土 !
)
と
か
み
ふ
ら
の
」
を
片
手
に
、
さ
ぁ
ギ
ュ
ギ
ュ
ッ
と
詰
ま
っ
た
「
ま
る
ご
が
広
が
る
初
夏
。
か
み
ふ
の
味
が
り
、
食
べ
方
に
よ
っ
て
は
脂
肪
分
や
有
効
で
す
が
、
調
理
に
手
間
が
か
か
含
み
、
町
の
課
題
の
が
ん
予
防
に
も
C
、
葉
酸
、
食
物
繊
維
な
ど
を
多
く
善
野 の
菜 お
は 手
ビ 伝
タ い
ミ を
ン し
A て
や い
ビ ま
タ す
ミ 。
ン
動
す
る
な
ど
、
皆
さ
ん
の
食
生
活
改
料
理
教
室
」
の
ス
タ
ッ
フ
と
し
て
活
す
る
ア
ン
ケ
ー
ト
の
実
施
や
「
男
の
野
菜
料
理
の
試
食
提
供
、
野
菜
に
関
の
ほ
か
、
町
の
特
定
健
診
会
場
で
の
を
使
っ
た
料
理
を
考
え
る
調
理
実
習
予
防
の
た
め
の
食
事
学
習
会
や
野
菜
き
ら
ら
の
会
で
は
、
生
活
習
慣
病
セ
ぜ ン
ひ タ
、 ー
ご か
参 み
加 ん
く で
だ 行
さ い
い ま
。 す
。
の
日
程
で
学
習
会
を
保
健
福
祉
総
合
緒 集
に 自 し
考 分 て
え や い
て 家 ま
み 族 す
ま の 。
せ 健
ん 康
か に
? つ
い
下 て
記 一
い
た
だ
け
る
新
メ
ン
バ
ー
を
随
時
募
お
り
、
一
緒
に
学
習
し
た
り
、
活
動
理
を
考
案
し
て
レ
シ
ピ
も
提
供
し
て
さ
ん
食
べ
ら
れ
る
体
に
や
さ
し
い
料
ら
き な
ら い
ら 」
の と
会 い
で う
は 方
、 も
野 多
菜 い
を は
た ず
く 。
と
か
ら
「
体
に
い
い
食
べ
方
が
わ
か
塩
分
の
取
り
過
ぎ
に
も
つ
な
が
る
こ
申
保 込
健 み
福 ・
祉 問
課 合
健 せ
拶 康
盈 推
6 進
9 班
8
7
申 参 日
込 加 時
期 料 限 6
30 0 月
17
6 円
月 (
調 日
(
15
理 水
日
( 実 )
月 習 9
) 材 ~
料 13
代 時
)
「プ
レ
まミ
るア
ごム
ビ
とー
かル
み
ふ
ら
の
」
募集
します
上
富
き良
野
ら町
食
ら生
活
の改
善
会推
進
メ員
ン
バ
ー
5月13日に行われた学習会の様子
お知らせ
i
nf
or
mati
on
日
1 413
時
時 時
3 040
7
分 分 月
1
高 役 日
(
田 場 水
幼 出 )
稚 発
園
到
着
4
番
上 が
記 入
1 れ
~ 替
3 わ
以 り
外 ま
で す
、
戦
没
者
を
満
た
し
て
い
る
か
に
よ
り
、
順
問 合
合 わ
せ せ
て
保 お
健 選
福 び
拶 祉 く
盈 課 だ
6 健 さ
9 康 い
8 推 。
7 進
班
を
有
し
て
い
る
こ
と
な
ど
の
要
件
音
楽
パ
レ
ー
ド
を
開
催
し
ま
す
。
調
月
間
に
合
わ
せ
、
町
内
で
は
啓
発
※
戦
没
者
の
死
亡
当
時
、
生
計
関
係
③
祖
父
母
、
④
兄
弟
姉
妹
こ
う
と
い
う
運
動
で
す
。
7
月
の
強
た
ち
に
つ
い
て
の
理
解
を
深
め
、
犯
や
非
行
の
防
止
と
、
罪
を
犯
し
た
人
社 発社
会 音会
を 楽を
明 パ明
る レる
く ー
く
す
る ドす
る
運
動
運
は
動
犯
啓
罪
3 2
る
戦 戦 弔
没 没 慰
者 者 金
等 の 受
の 子 給
権
①
を
父
取
母
得
、
し
②
た
孫
方
、
傷
病
者
戦
没
者
遺
族
援
護
法
に
よ
1
お
平 一
成 人
2 7に
年 支
4 給
月
1
日
ま
で
に
戦
罪
や
非
行
の
な
い
明
る
い
社
会
を
築
か
み
ん
プ
ー
り 程 月 ル
で は 3 07 教
す 下 日 月 室
。
体
力
に
段
の
と
お
の
教
室
日
1
日
~
9
問 り
合 ま
せ す
の
町 で
民 ご
生 注
拶 活 意
盈 課 く
6 総 だ
9 合 さ
8 窓 い
5 口 。
班
福
祉
い
場
合
に
、
次
の
先
位
順
の
遺
族
(
戦
没
者
等
の
妻
や
父
母
)
が
い
な
る
遺
族
年
金
」
な
ど
を
受
け
る
方
問 の
合 利
せ 用
を
保 休
健 止
福 し
拶 祉 ま
盈 課 す
6 福 。
9 祉
8 対
7 策
班
掃
・
点
検
の
た
め
、
プ
ー
ル
・
浴
室
7
月
13
日
(
月
)
~
16
日
(
木
)
は
清
病
者
戦
没
者
遺
族
等
援
護
法
に
よ
に
よ
る
公
務
扶
助
料
」
や
「
戦
傷
日
(
基
準
日
)
に
お
い
て
「
恩
給
法
か
み
ん
プ
ー
ル
利
用
休
止
は
、
そ
の
都
度
手
続
き
が
必
要
と
な
子
ど
も
の
出
生
が
あ
っ
た
場
合
な
ど
企
業
に
就
職
、
町
外
か
ら
の
転
入
、
に
ま お
た 済
、 ま
公 せ
務 く
員 だ
が さ
退 い
職 。
し
て
民
間
支 支
時 給 給
の 対 さ
遺 象 れ
族 者 ま
で す
、 戦 。
平 没
成 者
27
等
年 の
4 死
月 亡
1 当
遺
族
に
特
別
弔
慰
金
(
記
名
国
債
)
が
国
と
し
て
弔
意
を
表
す
る
た
め
、
ご
保
健
等
の
尊
い
犠
牲
に
思
い
を
い
た
し
、
請
保 求 り
健 ・ ま
福 問 す
祉 合 の
課 せ で
福 ご
注
拶 祉
意
盈 対
く
6 策
9 班
だ
さ
8
い
7
)
童
手
当
が
支
給
さ
れ
ま
せ
ん
。
早
め
当
提 現
出 況
が 届
な 」
い の
と 提
6 出
月 が
分 必
以 要
降 で
の す
児 。
て
い
る
方
は
、
6
月
中
に
「
児
童
手
戦 第戦
没
後 10
70
回 者
周 特等
年 別の
に 弔ご
当 慰遺
た 金族
り
の
、
皆
戦
様
没
へ
者
を
過
ぎ
る
と
、
受
給
で
き
な
く
な
請
平 求 還
成 期 の
間 記
30
年 名
4 平 国
月 成 債
2 27
年
日
( 4
請 月
求 1
期 日
間 ~
現 お児
在 済童
、 み手
児 で当
童 す現
手 か
況
当
の ?届
の
支
給
提
を
出
受
は
け
子
育
て
おしらせ
※
雨
天
に
よ
り
パ
レ
ー
ド
中
止
の
場
問
合 会
せ 」
を
保 開
健 催
福 し
拶 祉 ま
盈 課 す
6福
9祉
8対
7策
班
小
学
校
体
育
館
で
「
音
楽
発
表
合
は
、
13
時
40
分
か
ら
上
富
良
野
支
給 い
内 な
容 ど
)
額
面
25
万
円
、
5
年
償
計
関
係
を
有
し
て
い
た
戦
没
者
等
の
死
亡
時
ま
で
に
1
年
以
上
の
生
の
三
親
等
内
の
親
族
(
お
い
、
め
かみんプール教室スケジュール 【7月1日~9月30日】
月
火
水
1
0時
日
一般利用
ルンルンアクア
(40分)
①・①
燃焼ウォーク
(40分)
②・②
脚力のすすめ
(40分)
②・②
チェンジボディ スリムウォーク
(40分)
(40分)
①・①
②・②
一般利用
一般利用(教室終了後~20分間 流水タイム) ※土・日曜日は15時~15時20分
燃焼ウォーク
(40分)
②・②
パワー筋トレ
(40分)
③・②
脚力のすすめ
(40分)
②・②
スリムウォーク よくばりアクア チェンジボディ
(40分)
(50分)
(40分)
一般利用
②・②
②・③
①・①
一般利用 (教室終了後~20分間 流水タイム)
*表の○で囲んだ数字は左が『きつさ』
、右が『難しさ』を表しています。数字が大きくなるに従ってきつく、難しくなります
*
「頑張るダイエット」は30分間の陸上での筋力トレーニング後、プールで有酸素運動を40分間行います
*
「流水タイム」の間はフローマシンが利用できます。時間内は1コース使用しますのでご了承ください
(日曜日は1
5時のみ)
*個別対応もしますので、プールスタッフに声をお掛けください
広報かみふらの 2015.
6 塊
i
nformati
on
~20時30分
土
一般利用 (教室終了後~20分間 流水タイム)
1
5時~1
9時
1
9時
金
頑張るダイエット
頑張るダイエット
頑張るダイエット
パワー筋トレ
チェンジボディ
アクアビクス
(40分)
(40分)
(40分)
(40分)
(40分)
(45分)
②・②
②・②
②・②
③・②
①・①
②・③
(陸上筋トレ30分)
(陸上筋トレ30分)
(陸上筋トレ30分)
1
1時~14時
1
4時
木
一般利用
9時~10時
お知らせ
i
nf
or
mati
on
おしらせ
先
、
避
難
支
援
が
必
要
な
理
由
・ に
7 5訪
歳 問
以 し
上 て
の 把
み 握
の し
高 ま
齢 す
者
世
帯
未 る 児
満 高 童
の 齢 委
方 者 員
は 実 に
6態 協
月 調 力
以 査
降 に い
、 よ た
町 り だ
が 、 い
個 6 5て
別 歳 い
平成26年度の運用実績
年度の運用実績
成
の
基
礎
デ
ー
タ
と
し
ま
す
別
、
電
話
番
号
、
緊
急
時
の
連
絡
名
氏 簿
名 の
、 記
住 載
所 内
、 容
生
年
月
日
、
性
な
方
は
お
問
合
せ
く
だ
さ
い
※
右
記
以
外
で
、
自
力
避
難
が
困
難
・
難
病
患
者
で
重
症
認
定
・
精
神
障
害
1
級
、
療
育
手
帳
A
・
身
体
障
害
1
・
2
級
・
要
介
護
認
定
酸行政サービスの制限措置
町では、特別の理由なく町税などを滞納し
た場合、受けている行政サービスの停止や取
り消しをする「町税等の滞納者に対する行政
サービスの制限措置等に関する条例」を定め
その運用状況を議会へ報告するとともに、一
般に公表することとしています。
平成26年度の措置件数 0件
問合せ 町民生活課税務班 拶盈6
9
8
9
酸情報公開・個人情報保護
町が保有する情報はいつでも誰でも公開を
求め、自分自身に関する情報は開示のほか訂
正や削除を求めることができます。
また、個人のプライバシーに関する情報は
適正に保護されることとなっています。
◎情報公開制度 請求2件
住居表示台帳 公開2件
◎個人情報保護制度 請求2件
町立病院診療記録 公開2件
問合せ 総務課総務班 拶盈6
4
0
0
i
nformati
on
【
若
30
年
歳 者
未 納
満 付
で
、 猶
本 予
人 制
や 度
配 】
偶
者
の
拶
0
1
6
6
‐
7
2
‐
5
0
0
4
旭
川
年
金
事
務
所
お
客
様
相
談
室
1 半
年 納 /年 納 額
金 付 4 金 付 免
額 額 免 額 額 除
へ 除 へ の 月
の 月
反 額
反 額
映 1
映 7
割 万
割 千
合 1
合 80 0
千
円
7 69 0
3
/円
/
4
8
申
込
み
・
問
合
せ
場 日 予
所 時 約
が
富 7 必
良 9 月 要
野 時 9 で
市3
0
日 す
。
役 分 (
所 ~ 木
)
1
6
時
壊 広報かみふらの 2015.
6
い
ま
す
。
1
週
間
前
ま
で
の
事
前
3 全
年 納 /年 納 額
金 付 4 金 付 免
額 額 免 額 額 除
へ 除 へ の 0
の 月
反 円
反 額
映
映 3
割
割 千
合
合 90 0
円
5
1
/
/
8
2
続
き
な
ど
の
相
談
を
お
受
け
し
て
厚
生
年
金
・
国
民
年
金
の
請
求
手
回
「
年
金
相
談
所
」
を
開
設
し
、
旭
川
年
金
事
務
所
で
は
毎
月
1
理
解
、
ご
協
力
を
お
願
い
し
ま
す
。
役
立
て
よ
う
と
す
る
も
の
で
す
。
ご
よ
う
に
避
難
す
る
の
か
な
ど
を
定
を
提
供
し
、
誰
が
支
援
し
て
ど
の
名
災 簿
害 の
時 利
に 用
備
え
、
関
係
者
に
名
簿
め
る
「
避
難
支
援
個
別
計
画
」
作
問
総 合
基 務 せ
拶 地 課
盈 調
6 整
9 室
8
0
司
免
除
の
区
分
で
災
害
時
の
円
滑
、
迅
速
な
避
難
に
対
高 象
齢 者
者
に
つ
い
て
は
現
在
、
民
生
当
該
期
間
分
が
反
映
さ
れ
ま
せ
ん
。
納
扱
い
と
な
り
、
将
来
の
年
金
額
に
以
外
の
保
険
料
を
納
付
し
な
い
と
未
が
求
め
ら
れ
ま
す
か
な 一
お 部
、 が
一 免
部 除
免 と
除 な
の り
場 ま
合 す
、 。
免
除
申
旭 町 込
拶 川 民 み
0 年 生 ・
1 金 活 問
6 事 課 合
6 務 総 せ
‐ 所 拶 合
2
盈 窓
7
6口
‐
1
9班
6
8
1
5
1
関
係
機
関
・
団
体
に
提
供
す
る
こ
と
要
と
す
る
方
)
の
名
簿
を
作
成
し
、
と
が
困
難
な
た
め
、
特
に
支
援
を
必
者
(
災
害
時
に
自
力
で
避
難
す
る
こ
る
こ 条
の 例
条 」
例 を
は 制
、 定
避 し
難 ま
行 し
動 た
要 。
支
援
町
避
難
行
動
要
支
援
者
名
簿
に
関
す
に 伴 町
い で
、 は
昨 、
年 災
12
害
月 対
に 策
「 基
上 本
富 法
良 改
野 正
え
説
明
し
ま
す
要
に
応
じ
て
担
当
者
が
訪
問
の
う
文
書
を
郵
送
し
ま
す
。
ま
た
、
必
簿
を
提
供
す
る
趣
旨
を
記
載
し
た
会
、
自
主
防
災
組
織
な
ど
)
に
名
民
生
児
童
委
員
、
社
会
福
祉
協
議
支
援
等
関
係
者
(
警
察
や
消
防
、
名
名 簿
簿 提
登 供
載 の
者 説
に 明
は
、
町
か
ら
避
難
せ
ら
れ
、
適
切
に
管
理
す
る
こ
と
を
受
け
る
側
に
は
守
秘
義
務
が
課
名
名 簿
簿 の
は 管
個 理
人
情
報
の
た
め
、
提
供
提
供
す
る
こ
と
が
あ
り
ま
す
合
に
は
、
必
要
な
範
囲
に
お
い
て
り
、
特
に
必
要
と
認
め
ら
れ
る
場
害
時
や
災
害
発
生
の
お
そ
れ
が
あ
そ
れ
ぞ
れ
一
定
基
準
以
下
の
方
、
失
や
配
偶
者
、
世
帯
主
の
前
年
所
得
が
司
年 平 申
6 成 請
月 27
受
分 年 け
)
度 付
7 分
( け
月 27
1 年
日 7
か 月
ら ~
28
金
額
に
は
反
映
さ
れ
ま
せ
ん
。
方
は
、
申
請
に
よ
り
保
険
料
の
全
額
業
し
て
納
付
す
る
こ
と
が
で
き
な
い
【
国 国
民 民
年 年
金 金
保 保
険 険
料 料
免
を 除
納 制
め 度
る
本 】
人
ま
せ
ん
が
、
追
納
し
な
い
と
受
給
年
の
手
続
き
を
し
て
く
だ
さ
い
。
な
場
合
は
未
納
の
ま
ま
に
せ
ず
、
次
の 以
当 納 下
該 付 の
期 が 方
0
間1
は
は 年 、
未 間 申
納 猶 請
扱 予 に
い さ よ
に れ り
は ま 保
な す 険
り 。 料
す
る
こ
と
は
あ
り
ま
せ
ん
が
、
災
災
害
避時
に
難備
え
行、
作
動成
し
要ま
支す
援
者
名
簿
す
。
こ
の
場
合
、
平
常
時
に
提
供
経
済
的
に
保
険
料
の
納
付
が
困
難
前
年
所
得
が
そ
れ
ぞ
れ
一
定
基
準
額
意
届
出
書
」
を
提
出
い
た
だ
き
ま
名
提 簿
供 提
を 供
拒 に
否 非
す 同
る 意
場 の
合 場
は 合
「
非
同
今月の
年金
のお話
納
免
免付
が
除
除が
困
・
・困
難
猶
猶難
な
な
予
予と
と
の
のき
き
手
手は
続
続
き
き
を
を
!
!
か と う
あ き
加藤 愛紀
うちの
ち
や
ん
(1歳 7か 月 )
璽拓志さん・希美さんの子璽
の
動物が大好きで、外で
見かけた猫や鳥を追いか
けて遊んでいます♪
これからは、思いやり
のある優しい子に育って
ほしいです。 (希美さん)
せ
な お き
能勢 直樹 くん
( 3歳 3か 月 )
璽俊和さん・奈津枝さんの子璽
車と歌が大好きで、甘
えん坊の直樹です。
お姉ちゃんたちと仲良
くして、素直で 思いやり
のある子に育ってほしい
な璽 (奈津枝さん)
就学前までのお子さんを募集しています。
町民生活課自治推進班拶盈69
8
5
ほ
ど
重
度
の
障
が
い
が
あ
る
の
に
、
家
族
だ
ス
が
最
近
増
え
て
い
ま
す
。
中
に
は
『
こ
れ
い
が
あ
る
こ
と
が
わ
か
っ
た
、
と
い
う
ケ
ー
て
い
な
い
の
に
、
実
は
知
的
や
精
神
の
障
が
受
け
訪
問
す
る
と
、
そ
れ
ま
で
認
定
を
受
け
『
何
だ
か
様
子
が
お
か
し
い
』
と
の
連
絡
を
な
っ
た
後
、
地
域
の
民
生
委
員
さ
ん
か
ら
人
も
い
ま
す
。
で
も
、
親
が
高
齢
で
亡
く
た
ず
に
何
十
年
も
家
に
引
き
こ
も
っ
て
い
る
続
け
て
、
他
人
や
社
会
と
の
接
点
を
一
切
持
1
「
同 日
居 1
件
し の
て ペ
い ー
る ス
親 に
が も
全 な
て る
の そ
世 う
話 で
を す
し 。
れ
が
福
祉
対
策
班
の
お
仕
事
な
の
で
す
。
も
人 の
と で
向 す
き か
合 ら
い (
、 笑
」
全 )
力
サ
ポ
ー
ト
!
そ
ち
は
、
町
全
体
の
よ
ろ
ず
相
談
所
の
よ
う
な
あ
れ
ば
、
ま
ず
は
相
談
に
来
て
ほ
し
い
。
う
だ
か
生
活
し
づ
ら
い
な
』
と
感
じ
る
こ
と
が
く
い
か
な
い
…
』
な
ど
、
漠
然
と
で
も
『
何
も
し
れ
ま
せ
ん
が
、
『
な
ぜ
か
周
囲
と
う
ま
ま
う
と
現
実
を
受
け
入
れ
る
の
が
難
し
い
か
あ
り
ま
す
。
あ
る
程
度
の
年
齢
に
な
っ
て
し
家
族
が
障
が
い
を
認
識
し
て
い
な
い
こ
と
も
「
お
役
所
仕
事
」
じ
ゃ
な
く
て
、
成 相
25
談
年 業
2務
月 を
に 担
設 う
置 相
。 談
平 支
成 援
26
セ
年 ン
度 タ
の ー
相 を
談 平
求
め
ら
れ
た
こ
と
か
ら
、
町
で
は
総
合
的
な
法
と
な
り
、
サ
ー
ビ
ス
提
供
体
制
の
拡
充
が
る
障 申
害 請
者 、
自 給
立 付
支 な
援 ど
法 を
が 行
障 っ
害 て
者 い
総 ま
合 す
支 。
援
確
り 在
「
、 し
特 実
に
社 て
に 広
会 い
問 が
参 た
題 っ
加 方
が て
へ が
起 い
の 顕
き る
支 在
な と
援 化
け い
サ し
れ い
ー た
ば ま
ビ ケ
、 す
ス ー
本 。
の ス
スタッフ5人が手話で 幅 も
人
こ・ん・に・ち・は ! も あ
や
た
」
と
通
所
し
始
め
る
方
も
出
る
な
ど
、
潜
向
上
し
た
こ
と
で
「
家
か
ら
出
る
勇
気
が
出
町
内
に
3
か
所
で
き
、
就
労
訓
練
の
環
境
も
件
数
は
延
べ
20 8
件
で
、
休
日
を
除
く
と
ほ
ぼ
「
保
健
福
祉
課
福
祉
対
策
班
」
の
巻
役
場
の
お
仕
事
しの
ねぇねぇ
わた
見て見て!
自慢
慢
ょこっと自
ち
ちょこっ
が ぜ め
、 今 ひ ら
例 年 見 れ
年 は に る
も 来 の
う て で
散 い 、
っ た 町
て だ 民
し き の
ま た 皆
い い さ
ま で ん
し す に
園の歴史とともに育った桜
園の歴史とともに育った
桜 た 」 も
く 見 来
! 逃 年
し は
な お
え
ま
す
。
ご
ろ
を
迎
旬
か
ら
見
は
5
月
上
り
の
景
色
も
い
い
し
、
桜
と
一
緒
に
眺
知
「
る
小
お
高 花
い 見
丘 ス
に ポ
な ッ
っ ト
て で
い す
る 。
の
で
周
の
桜
が
植
え
ら
れ
て
お
り
、
知
る
人
ぞ
の 藤
先 仁
に 敏
は さ
、 ん
4。
万 バ
釈 ス
の 駐
敷 車
地 場
に 横
約 の
30 0 小
本 路
ラ
ン
ド
か
み
ふ
ら
の
代
表
取
締
役
の
伊
な
り
ま
し
た
」
と
話
す
の
は
フ
ラ
ワ
ー
こ
ろ
か
ら
き
れ
い
な
花
が
咲
く
よ
う
に
に
あ
る
も
の
の
、
福
祉
サ
ー
ビ
ス
事
業
所
が
な
ど
社
会
関
係
団
体
に
関
す
る
事
務
の
ほ
保
護
司
や
更
生
保
護
団
体
、
人
権
擁
護
委
員
管
理
を
は
じ
め
、
民
生
委
員
・
児
童
委
員
、
福
保 祉
健 対
福 策
祉 班
総 の
合 お
セ 仕
ン 事
タ の
ー ご
か 紹
み 介
ん で
の す
施 。
設
今
月
は
、
保
健
福
祉
課
の
ラ
ス
ト
を
飾
る
る
近 よ
年 う
、 支
障 え
が る
い の
の が
認 私
定 た
者 ち
数 の
は 仕
増 事
加 で
傾 す
向 」
す
こ
と
で
、
地
域
で
自
立
し
た
生
活
を
送
れ
切
な
サ
ー
ビ
ス
に
つ
な
ぎ
、
社
会
参
加
を
促
り
「
障 ま
し
が た
い 」
や と
難 加
病 藤
を 主
抱 任
え 生
た 活
方 支
た 援
ち 員
を 。
適
け
で
み
て
い
た
の
!
?
』
と
い
う
ケ
ー
ス
も
あ
か
、
生
活
困
窮
者
の
相
談
、
障
が
い
に
関
す
西5線北27号 フラワーランドかみふらの
300本の桜の森
に 「
植 こ
え の
た
も 桜
の は
で 平
、 成
2 04
年 年
目 の
を 開
過 園
ぎ 当
た 時
あなたの「ちょこっと自慢」をお寄せください! 町民生活課自治推進班拶盈69
8
5
桜と一緒に十勝岳連峰も望めます
桜と一緒に十勝岳連峰も望めま
す
広報かみふらの 2015.
6 廻
広域情報
今月のテーマは…
ナ
ル
製
品
の
制
作
、
販
売
も
行
っ
て
い
ま
の
雑
貨
や
自
家
焙
煎
コ
ー
ヒ
ー
な
ど
オ
リ
ジ
た
事 だ
業 く
所 ま
で で
は に
キ な
ャ り
ン ま
ド し
ル た
な 。
ど
く
て
美
味
し
い
!
」
と
好
評
を
い
出
荷
で
き
る
よ
う
に
な
り
、
「
甘
関
係
機
関
の
協
力
に
よ
り
順
調
に
た
。
現
在
で
は
み
ん
な
の
熱
意
と
理
、
収
穫
な
ど
を
行
っ
て
き
ま
し
な
く
剪
定
(
せ
ん
て
い
)
や
葉
の
整
用
者
さ
ん
は
集
中
を
切
ら
す
こ
と
し
暑
く
厳
し
い
環
境
で
す
が
、
利
の
温
室
栽
培
。
ハ
ウ
ス
の
中
は
蒸
探
り
の
状
態
で
開
始
し
た
イ
チ
ゴ
昨
年
1
0
月
に
何
も
わ
か
ら
ず
手
の
笑
顔
。
笑顔があふれた「よさこい」 「
来
に て ん さ 企 て 飛 加 年
お い で ん 画 さ 事 び し は
立 ま い に し ま 業 出 た 札
ち す た も て ざ 所 し い 幌
寄 の だ 、 お ま で ま !
!
の
り で き 気 り な は し 」 よ
く 、 た 軽 、 イ 年 た と さ
の こ
だ ぜ い に 町 ベ 間
さ ひ と 足 民 ン を
声 い
い 気 考 を の ト 通
ま に
。 軽 え 運 皆 を じ
で 参
見
せ
る
こ
と
が
で
き
、
踊
っ
た
全
員
は
充
実
し
た
が
、
一
致
団
結
し
た
勇
ま
し
い
演
舞
を
い
」
を
披
露
し
ま
し
た
。
短
い
練
習
日
数
で
ど
を
楽
し
ん
だ
ほ
か
、
余
興
で
は
「
よ
さ
こ
中
、
外
で
の
ジ
ン
ギ
ス
カ
ン
や
大
抽
選
会
な
の
参
加
も
あ
り
、
普
段
と
は
違
う
雰
囲
気
の
ン
ト
を
張
っ
て
行
い
ま
し
た
。
家
族
の
方
々
い
に
く
の
天
候
で
し
た
が
、
事
業
所
前
に
テ
の
5 で
月 チ
9 ェ
日 ッ
は ク
お し
花 て
見 み
会 て
。 く
気 だ
温 さ
が い
低 。
く
あ
所
の
ほ
か
、
中
茶
屋
さ
ん
で
も
購
入
可
能
な
繰
り
返
し
て
い
ま
す
。
な
お
、
製
品
は
事
業
る
よ
う
な
商
品
開
発
に
日
々
、
試
行
錯
誤
を
入
れ
て
お
り
、
皆
さ
ん
に
喜
ん
で
い
た
だ
け
い
て
は
新
製
品
の
開
発
と
品
質
向
上
に
力
を
る
恐
れ
が
あ
る
の
で
絶
対
に
し
な
い
ど
の
や
け
ど
の
ほ
か
、
衣
服
に
も
引
火
す
・
チ
ュ
ー
ブ
式
着
火
剤
の
継
ぎ
足
し
は
手
な
《
炭
火
使
用
の
注
意
点
》
防
止
の
ポ
イ
ン
ト
を
お
伝
え
し
ま
す
。
用
す
る
際
の
注
意
点
と
お
子
さ
ん
の
火
遊
び
す
ぐ
る
も
の
。
そ
こ
で
今
月
は
、
炭
火
を
使
火
を
使
っ
た
作
業
は
子
ど
も
の
好
奇
心
を
く
に
な
り
ま
し
た
が
、
炭
火
を
お
こ
す
な
ど
、
暖
か
い
日
も
多
く
な
り
、
屋
外
で
炭
火
を
イチゴのハウスでの作業
問合せ ふらの観光協会 拶姥3388
占冠村「雲海テラスを体感し
てみませんか?」
早朝、視界いっぱ いに広が
る 幻 想 的 な 雲 海 を 眺 め なが
ら、優雅なカフェタイムはい
かがですか。
テラスにはカフェのほか、
無料で雲海での思い出を送る
「ポストカード」
(ゴンド ラ乗
車券)
やヨガ など も楽し めま
す。慌ただしい時間を忘れ、
ゆったりとした朝時間をお過
ごしください。
問合せ 星野リゾートトマム
拶越1111
北の峯学園上富良野事業所だより
す
。
中
で
も
キ
ャ
ン
ド
ル
と
コ
ー
ヒ
ー
に
つ
富良野市「アウトドアイベント」
刺富良野岳登山会
富良野岳の山開き登山会を
開催します。
日時 6月2
1日
(日)
申込み 6月1
7日(
水)
まで
刺樹海の里フットパス
東山地区でフットパスを楽
しみます。先着50人。
日時 6月2
7日
(土)
南富良野町「ラフティングに
挑戦しませんか?」
源流域のシーソラプ チ川で
は激流ラフティング。空知川
ではゆっくり、のんびりラフ
ティング。きれいで透明度の
高い川を下りながら、大自然
を満喫しませんか?
初めての方やご家族でも安
心して楽しめるツアーをご用
意してお待ちしています。
問合せ NPO法人南富良野
まちづくり観光協会 0
0
0
拶曳7
晴れ 時々くも一り
時雨
町内3つの障がい福祉サービス事業所
の出来事を、月替わりでお伝えします!
アウトドアシーズン到来!
中富良野町「北星山観光リフ
ト6月2
0日
(土)
営業開始」
北星山町営ラベンダー園の観
光リフトが夏の営業を開始しま
す。ラベンダーシーズンの週末
はナイター営業も行います。
運行期間と日時は、町のホー
ムページをご覧ください。
往復料金
大人 300
円、子ども 200
円
問合せ 産業建設課商工観光労
1
2
3
働係 拶瑛2
本日は…
問合せ 保健福祉課福祉対策班 拶盈6987
・
ラ
イ
タ
ー
は
幼
児
対
策
機
能
の
付
い
た
も
届
か
な
い
場
所
に
置
く
・
ラ
イ
タ
ー
や
マ
ッ
チ
は
、
子
ど
も
の
手
の
・
火
遊
び
の
危
険
性
を
教
え
て
お
く
《
子
ど
も
の
火
遊
び
防
止
対
策
》
た
バ
ケ
ツ
な
ど
で
完
全
に
消
火
す
る
用
の
捨
て
場
、
火
消
し
つ
ぼ
、
水
を
入
れ
い
た
め
、
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
後
の
炭
は
、
専
・
一
度
火
が
つ
い
た
炭
は
簡
単
に
は
消
え
な
・
万
が
一
に
備
え
、
消
火
用
の
水
を
用
意
~ 皆さん、遊びに来てくださーい! ~
7 酸 訓 4
ク 月 今 練 こ 月 老
ラ 上 後 や の 25
人
ブ 旬 の 防 ほ 日 家
合 主 火 か 庭
幼 な 立 、 少 防
年 事 入 町 年 火
消 業 検 内 消 訪
防
査 の 防 問
ク
を 事 ク
ラ
実 業 ラ
施 所 ブ
ブ
し に 入
、
女
ま 対 隊
し し 式
性
防
た 避
火
。 難
元気な子どもたちが入隊!
総
合
演
習
良
野
消
防
9
野 上 月 レ 同
・
1 ー 防
中 富 日 ド 火
富 良 パ
4
月 合
2 2同
日 火
災
女 防
性 御
防 訓
火 練
ク
ラ
ブ
に
よ
る
独
居
使
っ
て
バ
ー
ベ
キ
ュ
ー
な
ど
を
楽
し
む
時
期
4 酸
月 春
20
の
日 火
災
上 (
予
富 実
防
良 施
運
期
野 間 動
・
を
中 4
実
富 月 施
良 20 し
ま
野 ~
消 30 し
た
防 日
署 )
の
を
使
用
す
る
「
炭~
火フ
」ァ
イ
のヤ
ー
季マ
節ン
か
にら
な炎
の
りメ
ッ
まセ
しー
ジ
た~
!
問合せ 上富良野消防署指導係 拶盈2
1
1
9
快 広報かみふらの 2015.
6
問合せ
教育振興課社会教育班 拶盈5511
夜空を 見上げれば…
☆6月の上富良野の星空は…
St
e
l
l
aNavi
gat
o
rVe
r
.
9鴎19922013As
t
r
o
Ar
t
sI
n
c
.
たくさんのご寄付
ありがとうございました
町へ
◎与田利花さん
(兵庫県明石市) 2万円
◎桑田俊和さん 10万円
◎三浦公三さん 5万円
◎笠原利子さん
10万円
◎幅崎保夫さん 7万円
土星
社会福祉協議会へ
木星
金星
月
南南
南南東
東
南
南南西
南南西
南西
西南
西南西
西
西
西北
西北西
西
北西
上は6月2
0日
(土)
2
1時の上富良野の星空です。2
2日
(月)
には昼間の時間
が1年で一番長くなる夏至
(げし)
を迎えるため、この時期にきれいな星空
が眺められる時間は、午後9時半ごろから午前1時半ごろまでと大変短く
なっていますが、この時期に楽しめるものの一つに人工衛星があります。
夜空を眺めていると、星々の間をゆっくり
と移動していく星
(?)
に気付くことがありま
す。点滅していれば飛行機ですが、それ以外
は人工衛星です。地球の周囲には既に機能を
停止しているものも含め、多くの人工衛星が
回っています。人工衛星は自ら光を出すこと
はなく、太陽の光を反射する時に見えるの
で、日没後の夕方か日の出前の明け方が見や
すい時間となります。地上には太陽の光が届 太陽面と移動するI
SSの画
像。意外と大きく見える
かなくても、人工衛星が飛ぶ数百k
m上空に
は届いているため、日没が遅く、日の出が早いこの時期は夜中でも見るこ
とができます。国際宇宙ステーション
(I
SS)
の見え方はインターネットで
配信されていますので「きぼうを見よう」で検索してみてください。
さて、西の空には金星
(宵の明星)
と木星が「かに座」付近に輝いていま
す。金星はとても明るいので、日没前にも見ることができます。日没前に
確認できれば、太陽との位置関係を覚えておくと、昼間の早い時間帯でも
太陽の位置を参考に、青空の中に金星を見付けられるでしょう。
また、南の空には「さそり座」と土星が見えています。このさそり座
は、腕のいい狩人
(かりゅうど)
オリオンが自慢話に花を咲かせていること
に怒りを感じた大地の女神ガイアに、オリオンを殺すよう命じられたさそ
りの姿です。そのため、さそり座が南東の空に顔を出すころには、オリオ
ン座は逃げるように西の空に沈んでいるのです。
発行日 平成27年6月10日
発 行 上富良野町
編 集 町民生活課自治推進班
印 刷 (株)須田製版
ご意見・ご感想をお寄せください。
参071
‐0596
北海道空知郡上富良野町
大町2丁目2番11号
拶0167盈6985 鯖0167盈5362
メール :
j
i
chi
@t
own.
ka
mi
f
ur
a
no.
l
g.
j
p
◎正瑞みゆきさん 3万円
◎田中勤さん 3万円
◎三浦公三さん 5万円
◎大髙正子さん 5万円
◎笠原利子さん
5万円
◎重清勇さん 5万円
◎和田カズコさん
(札幌市)
3万円
7
6月の天体観望会
月の天体観望会
「あの明るい星は何
かな…」
。夜空を見上
げて、ふと考えること
はありませんか? 星
や宇宙のことを知ると、星空を見上げ
る楽しみがぐぐぐ~んと広がります。
毎月「夜空を見上げれば…」を執筆い
ただいているNPO法人東亜天文学会会
員の犬上達也さんを講師に月や木星、
土星、金星を天文台の望遠鏡を使って
観察するほか、屋上で解説を聞きなが
ら春の星座などを眺めます。
中止の場合は1
6時以降に連絡します。
日時 6月23日
(火) 19:
00~20:
30
場所 上富良野西小学校チャレンジ天文台
定員 25人
(中学生以下は保護者同伴)
参加料 無料
申込期限 6月19日
(金)
申込み・問合せ
教育振興課社会教育班 拶盈5511
● 人のうごき ●
平成27年5月31日現在
(
)
は前月比
住民登録
人 口 11,
172人 (+ 4)
男
5,
620人 (+ 4)
女
5,
552人 (± 0)
世 帯 5,
243世帯 (+ 8)
外国人住民 ※住民登録の内数
人口
32人 (+ 4)
男
9人 (± 0)
女
23人 (+ 4)
世帯
23世帯 (+ 4)
5
/
2
1 育児教室「にこにこ・赤ちゃん」
。新米ママが
楽しいふれあい遊びなどを体験しました!
広報かみふらの 2015.
6 怪